横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 長者町
  7. ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-02 18:32:00
 削除依頼 投稿する

入居まであと4ヶ月になりました。
そろそろ入居予定の方だけで有意義な情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市 中区長者町2丁目6-7、8(地番)
交通:根岸線「関内」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2007-11-28 19:48:00

現在の物件
ライフレビュー横濱関内スクエア
ライフレビュー横濱関内スクエア
 
所在地:神奈川県横浜市 中区長者町2丁目6-7、8(地番)
交通:根岸線関内駅から徒歩8分
総戸数: 100戸

ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版

61: 契約済みさん 
[2008-02-02 00:07:00]
グローリオ横濱関内の中古が87㎡ 5400万で売りに出ていますね。
62: ジモティー 
[2008-02-02 02:57:00]
自分が聞いたのは、もう少し安い情報でしたよ。違う部屋ですかね。
63: 契約済みさん 
[2008-02-02 10:20:00]
今年に入ってから売りに出した物件らしいので、ジモティーさんが聞いた部屋とは違う部屋だと思いますよ。
目の前のご近所物件なので、いろんな意味で気になってしまいますよねぇ。
64: ジモティー 
[2008-02-02 11:31:00]
残念ながら、自分らのほうが日当たりは負けてますよね。比較より、住み良いマンション作りだと自分は考えています。悔しいですもん。No.63 はどの部屋タイプを購入ですか?差し付けなければ教えていただけますか?
65: 契約済みさん 
[2008-02-02 12:08:00]
63さんではないのですが、我が家はDタイプ購入です。
偶然私も徒歩3分に住んでいますが、シートのとれた様子を見て
Dでよかったのか、と少々心配してます。
66: ジモティー 
[2008-02-02 12:32:00]
あくまでも参考なのですが、Dタイプのどの辺が心配になったのでしょうか?自分は間取りではDタイプを気に入っていたのですが、周囲の環境ですか?営業さんはDタイプを一押しでしたね。
67: 契約済みさん 
[2008-02-02 12:55:00]
>>ジモティーさん

63です
私はJタイプを購入しました。
道をはさんで向かいがグローリオなので、ついつい意識しちゃうんですよね。
日当たりに関して個人的にははここの方が好きですが、一般的にはグローリオの方が
いいという事になるのかな。
でも実際に住んでみると西向きって西日がきつくて大変ですよ。
日照時間は東向きより長いと思いますが、夏の午後はとても暑く、
冬の朝は寒いといった感じになります。
話は変わりますが、新築の値段って部屋の方角によってかなり差が有りますよね。
でも中古の値段って方角はあまり関係なくなるんですよ(多少はありますが)。
結局はその地区の中古相場と同じ価格になってしまいます。
賃貸も同様に部屋の方角による差が少ないです。
ですので、資産価値を考えた場合はそんなに悔しがる必要はありませんよ。
住んだときの満足度は人それぞれですから。私はここを買えた事のほうが満足ですよ。

もしかしたら私が載せた情報で皆様を不安にさせてしまったのでしょうか?
今後はこういった情報をここに載せることは控えようと思います。

>>65さん

具体的にどういった部分が心配なのでしょうか?
68: ジモティー 
[2008-02-02 13:14:00]
色々ありがとうございます。自分も部屋云々ではなく、あの場所で買えたことの方が良かったように思っています。昔からこの辺に住んでいて、”住”が目的で探していましたから。63サンもそのようなことは言わず意見は述べて欲しいです。自分を含め皆さんもそうだと思いますが、熟考して決めたお部屋をお買いなのではないでしょうか?後からでも自分は参考になります。
69: 契約済みさん 
[2008-02-02 18:13:00]
今日建設現場を見に行ってきました。
想像していたよりずっと綺麗な仕上がりで感動&大満足です。
内覧会まであと少しですね、ワクワクします。
カバーや足場を一生懸命はずしていたので、もう直ぐカバーが全て無くなると思いますよ。
A,B,Cタイプ側はシートが掛かっていたので写真を取れませんでしたが、
それ以外はばっちり写真に撮りました。
とりあえずDタイプ側の写真からUpしますね。
今日建設現場を見に行ってきました。想像し...
70: 契約済みさん 
[2008-02-02 18:16:00]
こちらはGタイプ側です
こちらはGタイプ側です
71: 契約済みさん 
[2008-02-02 18:18:00]
こちらは正面から撮った写真です
こちらは正面から撮った写真です
72: 契約済みさん 
[2008-02-02 18:21:00]
最後にJタイプ側です
最後にJタイプ側です
73: 契約済みさん 
[2008-02-02 18:42:00]
72 by 契約済みさん
写真のアップ、有難うございました。
画像を見るかぎり、良く仕上がっているようで安心しました。
みなさんでキレイに管理し、快適なマンションにしていきましょう。
74: ジモティー 
[2008-02-02 21:02:00]
同感、賛成です。頑張りましょう。写真良いですね。
75: 契約済みさん 
[2008-02-02 22:26:00]
ジモティーさん。
Dタイプで不安になったのは眺望というか日当りですね。
今は突き抜けているけれど、近い将来どうなるんだろう?
とつい思ってしまったのです。
外観、とてもよくできていますね。思った以上に赤がいいです。
76: 契約済みさん 
[2008-02-02 23:08:00]
>>75さん
ジモティーさんではありませんが、将来Dタイプの前に何か建設されて日当たりが
無くなる事を心配されていたのですね。
私の部屋はそちら方面ではないのですが、その時は同じマンション住人として75さんの
日照権を守るべく全力で協力します。
無力かもしれませんが、取れるべきあらゆる手段を用いて75さんの権利を守れるように
共に協力したいと思います。
安心してくださいとは言えませんが、縁あって同じマンションに住むわけですから75さん
の問題を他人の問題として片付けることは絶対にしません。
77: ジモティー 
[2008-02-03 05:55:00]
そうですね。自分も何かの縁ですから、何か建つ時は微力ながらご協力はさせていただきます。住み良い環境づくりは大切ですけど、多種多様な方々が入居ですから心配もありますね。だから組織作りは肝心だと思います。
78: 契約済みさん 
[2008-02-03 08:45:00]
76さん、ジモティーさん。
購入後の愚痴に対して真摯なレスありがとうございました。
マンションにとって何より大切な住民の方がいい方だと
わかり、何より安心致しました。
今後ともよろしくお願いします。
79: 準ジモティー 
[2008-02-04 19:29:00]
みなさん、はじめまして。少々手狭なEタイプ購入者です。

私も、ジモティーさんほどではありませんが、割と近所に住んでいます。(徒歩10分弱)
現住居が南吉田小学校(当物件の学区)の目の前なので、
小学校近辺の情報が必要な方がいらっしゃれば可能な限りお答えいたします。
もっとも、ウチには子供がいないので、先生がどうとかは無理ですが・・・^^;

ところで、みなさんの所には入居説明会の案内って来ていますか?
内覧会日程の連絡があった時に、2月上旬と書いてあった気がするのですが・・・。
ちょっと、出張が今月、来月に入りそうなので、今後のスケジュールを確定させたいんですよね。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
80: 契約済みさん 
[2008-02-04 22:36:00]
準ジモティーさん、はじめまして。
Eタイプ全然手狭じゃないですよ!日当たりも良いし、いいじゃないですか。
準ジモティーさんも近くに住んでいるのですね。ご近所に住んでいる方が多いって心強いです。
この辺りが好きな人がそれだけ多いってことですから!
それと、私のところにも「入居説明会の案内」まだ来ていません。
代わりに「お客様施工チェックシステム第3回」の資料が今日来ました。
まだ全部読んでいませんが、防犯カメラはかなりの数が設置されているのが分かりました。
防犯上問題があるかもしれませんので、ここに具体的な数字は書きませんが、、、
その他の防犯装置も充実しているのでセキュリティはバッチリですね!

>現住居が南吉田小学校(当物件の学区)の目の前なので、
>小学校近辺の情報が必要な方がいらっしゃれば可能な限りお答えいたします。

質問なのですが、ここから小学校まで通学路には歩道は整備されているのでしょうか?
車道を通るとなると少々心配ですよね。
(ウチもまだ子供がいませんが、よろしければ将来のために教えていただけないでしょうか)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる