ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版
441:
マンション住民さん
[2008-09-18 21:30:00]
|
442:
マンション住民さん
[2008-09-20 18:10:00]
今日、総会に出席しました。
短時間でしたが(2時間では少し足りなかったみたいですが)、活発な質問、意見が出ていました。 収入の部で、駐車場収入の占める割合が多いのは分かりましたが、 徐々に借り手が減少しているのには、少し心配が残りました。 借り手が10人だけとなったらどう対応するのでしょう。 外部からの募集をかけるのでしょうか。(他のマンションでは多いみたいですが) 修繕積立金にも影響を及ぼすので、1台でも多く入ってはもらいたいものですが。 |
443:
マンション住民さん
[2008-09-23 09:49:00]
442さん
そうですね。 こう燃料高じゃ、3万近い駐車料金では維持するのも大変ですね。 駐車料金を一律、1万円下げたら、借りる人も増えるのでは。 また、将来、電気自動車に変わっていったら(来年から少しずつ販売するみたい)、 それようの電源とか必要になるのでは。 |
444:
マンション住民さん
[2008-10-13 23:10:00]
私も駐車料金を下げて欲しい住民の一人です。
仮に駐車料金を一律1万円下げても、現状の管理計画ではまだ黒字を大幅確保できますし。。。 契約台数にもよりますが、初年度は様子見だとしても来年度以降は見直しを掛けて欲しいですね。 周辺相場と同じ駐車料金で不公平感はないのですが、やはり月3万は負担が大きいと思います。 |
445:
マンション住民さん
[2008-10-19 18:14:00]
最近、毎週どこかでイベントをやっていますね。
今日は大通り公園でバザーをやっていましたね。 山下公園でもインドの祭典みたいなイベントをやっていたし、 中央卸売市場では市場まつりがあったし、昨日は伊勢佐木モールで大道芸をやっていました。 先週は赤レンガでビール祭りみたいなイベントもあり、 毎週楽しいのですが、一日に何箇所もイベント掛け持ち状態で 少々イベント疲れ気味です。 皆さんもイベントに行かれましたか? あ、そうそう大通り公園のバザーに行った時に気が付いたのですが、 ワシントンホテルの一階にローソンが入りました。 今日まで開店セールをやっていますよ。色々な商品が50円引きでした。 イートインも出来るみたいです。 |
446:
マンション住民さん
[2008-10-28 19:43:00]
日ノ出川公園の隣にあるURの店舗に奇麗なデンタルクリニックが入りましたね!
雰囲気が良いので長く続いて欲しいと思ってます。 ご近所なので積極的に使って売り上げに協力したいと思います。 |
447:
匿名さん
[2008-10-28 22:46:00]
ご自宅の周辺環境維持のために、国の医療費支出を増やすような行為は、ご遠慮ください。
もっとも、 100%自己負担の自由診療なら、地域活性化のため、どうぞ遠慮なく「積極的に」お受けください。 ただでさえ「松坂屋ショック」で意気消沈の地域ですから。 |
448:
446
[2008-10-29 18:59:00]
>>447さん
私の文章ですが誤解を招く表現でしたね。 「積極的」の意味は今通っている歯科をこちらに変更すると言う意味です。 何も問題が無いのに受診するといった意味ではありませんのでご心配なく。 それと住民以外の人の書き込みはルール違反ですよ。 |
449:
入居済みさん
[2008-10-29 22:30:00]
445さん
そんなにたくさんイベントがあったのですか。気づきませんでした・・・。 11月の酉の市は、楽しみです。 446さん たまにあの道を通るので、何が入るか気になっていました。 マンション周辺が便利になっていくのは、いいですね。 |
450:
マンション住民さん
[2008-10-30 22:53:00]
449さん
酉の市はいつ開催されるのでしょうか? 行ってみたいのですが日程が分かりません。 もし日程をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 |
|
451:
住民さんE
[2008-10-31 20:05:00]
久しぶりに来ました。酉の日は、11月5・20・27ぐらいだった気がします。不確かですが、5は間違いないです。自分も楽しみにしています。大通り公園の横浜橋側通りと、裏側の道に露店が出店します。凄いですよ。ただし強面の方もいっぱい来ます。でもとにかく楽しめるので良い雰囲気です。お勧めの露店もあります。地元商店の前に出す露店がお勧めですよ。行動範囲が広がります。横浜橋商店街付近に看板が立ちますから日程はわかりますよ!
|
452:
マンション住民さん
[2008-10-31 20:57:00]
449です。
酉の市は11月の5日 17日 29日だったと思います。 確か12間隔だった気が。。。 夕方からフラフラと行ってみたいと思います。 |
453:
マンション住民さん
[2008-11-02 11:09:00]
451さん
452さん 450です。 返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 所用で外出していて返事ができませんでした。 お二人の返事から11月5日が確実そうなので、そちらに行きたいと思います。 もう直ぐですね。平日なので次の日が大変ですが楽しみたいと思ってます。 ちなみに地元商店の前に出す露店がお勧めという事は、 横浜橋商店街の中の店舗がお勧めという意味でしょうか? |
454:
マンション住民さん
[2008-11-05 22:04:00]
酉の市行ってきました。
凄い人ごみでしたけど「よ〜よよよいっ」って掛け声がすごく楽しかったです。 一の酉は11月5日(水)、二の酉は11月17日(月)、三の酉は11月29日(土)でしたね。 熊手の写真です。綺麗だったので… ![]() ![]() |
458:
マンション住民さん
[2008-11-17 21:34:00]
また部外者の中傷がありましたね。
もう住民板と検討板の両方をスレごと削除してもらった方がいいかもしれません。 住民の方と唯一交流できる場を無くすのは残念だけど、中傷投稿がヒドイです。 住民の名誉やマンション価値を毀損させる内容が検討板、住民板共にあります。 最低でも検討板はスレごと削除してもらいましょう。 管理組合経由で申し込めば削除してもらえるみたいです。 住民板への中傷に関して、管理組合に依頼して中傷書き込みを行った当人を 名誉毀損で訴えるつもりでしたが、削除されたようなので今回は我慢します。 実現すれば数千万規模の慰謝料請求が行われたでしょうけど。。。 |
459:
マンション住民さん
[2008-11-18 00:04:00]
どんなことが書いてあったのか気になりますね。。。
外壁のたばこポイ捨ての掲示はカッコ悪いですね。 はっきり言って、元々ポイ捨てをするような人は、見ても何とも思わないんでしょうが。 それよりも階段室のドアの内側にも貼ってあったのに驚きました。 建物内でたばこポイ捨てやタンを吐くとは非常識も甚だしい… 建物内でポイ捨てって、ほとんど放火ですよ。恐ろしいです。 |
460:
マンション住民さん
[2008-11-18 23:49:00]
>外壁のたばこポイ捨ての掲示はカッコ悪いですね。
前にマンションの軒下でバス乗客がタバコを吸っているのを見ました。 バス乗客のポイ捨てが原因でしょうけど、私も掲示板が気になっています。 頑張ってくれている管理人さんには悪いけどちょっと多すぎるような。 目の前にバス停があるのは年取ったら重宝すると思って喜んでいたけど害もありますね。 >はっきり言って、元々ポイ捨てをするような人は、見ても何とも思わないんでしょうが。 そうですね。 ポイ捨てするような人に掲示板は効果がないと思います。 タバコのポイ捨て問題は横浜市営バスに文句言った方が早いかもしれませんね。 何かしら対策を講じて欲しいですよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「483さん」は「438さん」の間違いです。
「484さん」は「439さん」の間違いです。