RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください
[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00
注文住宅のオンライン相談
RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
1620:
入居済み住民さん
[2009-01-05 11:20:00]
|
||
1621:
入居済み住民さん
[2009-01-05 12:55:00]
雨漏りは結露じゃないじゃん
|
||
1622:
入居済み住民さん
[2009-01-05 14:52:00]
違うよ。雨水が浸入するってことは隙間が空いてるってこと!
隙間が空いてるってことは結露するのかな?ってことだよ。 わからないなら答えるな。 |
||
1623:
匿名さん
[2009-01-06 08:23:00]
コンクリが完全なものだとおもってんの?
|
||
1624:
住まいに詳しい人
[2009-01-06 09:16:00]
純粋にコンクリに関して言えば、今の一般建築ではそれ以上は難しいからね。
バリューを考えると完全に等しいんじゃない。 あとは現場の打ち方次第だね。実際シャブらせるとこもあるわけだし。 湿潤養生の方が安全だけど、それは在来RCでもやってるとこ少ないしね。 躯体内結露の話が出たけど、1ミリ2ミリの隙間で騒ぐ事じゃないよ。 これって前にも話し出てなかったっけ。コンクリどうのってのも。 過去レス読まずに引っ張り出してきたって同じ議論の繰り返しだと思うんだが。 |
||
1625:
入居済み住民さん
[2009-01-07 12:34:00]
>No.1620 by 入居済み住民さん 2009/01/05(月) 11:20
でも吸気口などのコーキングが甘いと躯体と断熱材に間に雨水が浸入するんですよね? *吸気口じゃなく換気口のコーキングのやり忘れは、雨の量、風の強さ、風の向きにもよりますが、躯体とZボードの間ではなく、そのまま室内側(壁クロスまで)に染み出ます。うちは、台風の直撃のような横殴りの雨風だったので、換気口から吹き出てたのを鮮明に覚えてます。 コーキングに何処か切れている所があったりしたら、少しずつ雨水が浸入して、Zボードに浸透して、クロス表面に出てくる・・といった現象になるかと思います。 *結露は、Zボード一体打込みですので、窓ガラスやサッシ枠が結露していない限り、問題は無いと言えます。(断熱の弱い部分より結露しますので、室内の湿度が高すぎるとまずは、サッシ枠やガラスが結露しますので、湿度を下げる換気とか洗濯物を部屋干ししないとか湿度を50%以下に下げてください。) |
||
1626:
入居済み住民さん
[2009-01-16 12:34:00]
<暖房費は、いくらぐらい掛かってますか?>
・我が家は、RC-Zの3F建てで、延べ床面積〜約120㎡、電気式床暖房仕様、札幌市在住です。 北電の値上がりが響き、1月のロングタイム22の請求は、約¥42,000でした。燃料調整費が60銭から1円値上り1円60銭になったのが昨年の同時期との差と思われます。(約4、5千円の違い) ・灯油式のセントラル仕様では、いくらぐらい掛かってますか?灯油が下がってきましたので、昨年よりは、良くなったのではないかと思います。 |
||
1627:
入居済み住民さん
[2009-01-16 16:25:00]
北海道の方は光熱費、大変ですね!
|
||
1628:
入居済み住民さん
[2009-01-18 12:58:00]
>>1626
温度設定はどれぐらいですか? 42000円だと各階22℃ぐらい? うちは1Fオフ・2F20℃・3F16℃ これで35000円ぐらいです。 これとは別に夏に1万前後だったドリーム8が、 温水器の水温の低下と補助暖房(ハロゲンヒータ)の影響で2万ぐらいです。 加えてロードヒーティングが2万ちょっとかかります。 1月の電気代は75000円です。ローンは8万なので、ちょっと厳しいです。 ロードヒーティングは敷地の関係で切ることはできません。 |
||
1629:
入居済み住民さん
[2009-01-19 11:12:00]
光熱費に関してはもうほとんど語り尽くされてますが、
早川やアーキサイエンスの提唱した躯体埋込型の床暖房は コストパフォーマンスが最悪ということです。 モデルルームのような25℃設定での快適な生活を求めればお金がいくらあっても足りません。 1シーズンで早々に見切りを付けて、 灯油暖房やエアコンに切り替えたところもあるようです。 ここで電気代が高いと叫んでもどうにもなりませんよ。 倒産を免れた多くのRCZ業者ですら、知らぬ存ぜぬですから自分で努力するしかないです。 |
||
|
||
1630:
入居済み住民さん
[2009-01-19 12:39:00]
1626>
・1629さんへ〜高いと叫んでるわけでは有りません。高いから、どう省エネしようか、他さんで何か良い対策をしてないかを聞いているので、卑屈な言い方はしないで欲しいです。(自分での努力は、どんな家を買っても同じで、当り前の話です。) >1628さんへ ・本体の設定温度;36度、1F;18度、2F;20〜22度(寝る時20度)、3F;18度としてます。 昨日の道新に省エネ;20度暖房みたいな記事が出てました。うちも昨日から、2Fは、常時20度設定として、カーボン電気ストーブを寒い時につけるようにしました。(もちろん、一枚重ね着は当り前にしてます。)〜床暖は、ヒートライナー仕様です。〜 ・うちもロードHは、電気なので、契約をホットタイムエコ18に変えました。ロング22の場合、使用しなくても、基本料金が、¥1万以上掛かります、エコ18ならば、¥5千円以内です。タウン全所帯の分配方式で切れないなら、エコ18にして基本料金を下げるのも手です、但し、15時か16時ぐらいから4時間、電気は切れます。(今冬が終わったら、エコ18で北電にシュミレーションしてもらったらいかがでしょうか?) ・灯油のセントラルの方は、どんな状況なのでしょうか?投稿をよろしく! |
||
1631:
入居済み住民さん
[2009-01-20 16:10:00]
【合言葉は】工務店・ハウスメーカー Part20 【エコロジー】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1208782430/539 539 名前: なまら名無し 投稿日: 2008/11/06(木) 22:56:01 知人が倒産した早川工務店で高断熱住宅買ったんだが 全然高断熱じゃなくてパンフの三倍の灯油を使うんで 訴訟になって年間六万の灯油代支払いってことになったんだが…… |
||
1632:
入居済み住民さん
[2009-01-20 17:47:00]
その結果は?早川、つぶれてるるからとれないっしょ?
|
||
1633:
入居済み住民さん
[2009-01-22 17:32:00]
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/89/67/kuriharasirou/folder/364325/i...
「RC−Zの家」は高気密で蓄熱性能が非常に高いこともあり、 1階から3階まで建物まるごと全フロアーに床暖を装備しながらも、 冬場の暖房料金が平均月額1万円を切ることが可能になります。 またお風呂場やトイレの中まで上下の温度差も無く暖かくなり、 お年寄りにもやさしい、温度バリアのない快適な健康住宅となります。 |
||
1634:
入居済み住民さん
[2009-01-22 19:26:00]
各フロア15度設定で、今月のホットタイム22は25000円でした。
こんなに金を払っても、これだけではとても生活できないので電気ストーブを使ってます。 床暖を切ったら凍死するかも。 普通のマンションなら3万も出したら、25度でTシャツでアイスが食えますよね |
||
1635:
サラリーマンさん
[2009-01-22 21:00:00]
早川の建てた建売戸建の両隣をモルタルか断熱材で隙間を埋めて長屋にされたらどうでしょう?
光熱費はおそらくどーんと下がりますよ。 |
||
1636:
入居済み住民さん
[2009-01-22 22:16:00]
法的に難しくないですか?
|
||
1637:
入居済み住民さん
[2009-01-23 10:29:00]
無理な提案してんじゃねーよ
|
||
1638:
入居済み住民さん
[2009-01-23 10:41:00]
実際一部の物件は建築確認上「長屋」になってるようですよ
(K郷・N岡・S川) 区分所有になってないのに、建物間が数センチしか空いてないところは まず再建築不可ですよね |
||
1639:
入居済み住民さん
[2009-01-23 11:16:00]
元々、長屋でしょ?
|
||
1640:
入居済み住民さん
[2009-01-23 11:50:00]
通りに面して3戸とか5戸とか横に並んでるところは戸建てだよ
クリスタル系がわりとまとも、アーバン系は隣との間が10センチとか5センチとか。 |
||
1641:
入居済み住民さん
[2009-01-25 21:55:00]
RC-Z内断熱でエアコンでは寒いのでストーブ、ガンガンやってます。窓、サッシの結露はしょうがないんですかな?
どなたか、防ぐ方法は無いと思いますが、処理方法とか有れば教えて下さい。 |
||
1642:
サラリーマンさん
[2009-01-26 00:28:00]
もっと容量の大きなエアコンに換えてください。
エアコンもストーブも暖房の効きは出力の違いです。 ストーブは水蒸気も燃焼ガスも室内に放出されます。 |
||
1643:
入居済み住民さん
[2009-01-26 00:36:00]
開放型のファンヒーターではなくて、FF式の暖房機を購入されてはいかがですか?
|
||
1644:
入居済み住民さん
[2009-01-27 23:30:00]
FF式のヒーターの配管でRC-Zの断熱材は溶けたりしませんかね?
|
||
1645:
住まいに詳しい人
[2009-01-29 08:12:00]
スレ最初から読んだけど
スレ主が途中から質問者の相手すんのめんどくさくなってて笑った |
||
1646:
入居済み住民さん
[2009-01-29 09:45:00]
築数年内の物件で漏水が相次いでいるそうです。皆さん注意してください
|
||
1647:
ご近所さん
[2009-01-30 00:32:00]
ここ最近の暖気のせいですね。
春先が怖いですね。 屋上防水は大切です。 ひび割れに追従しない撥水材ではひび割れが発生していない時はかろうじて防水を保っていますが ひび割れが発生しだすと凍害も起こりどんどんひび割れは広がっていきますからね。 いずれにしても冬季の施工は難しいですね。 ひび割れが多数見られる状況であれば排水を邪魔しないようにしながらブルーシートを掛けておくだけでも良いかもしれませんね。 |
||
1648:
入居済み住民さん
[2009-01-30 10:30:00]
私がいまのところ聞いている話では、
3階天井仕上げ材への雨水の浸透が数件。 バルコニー部の貫通クラックによる直下ポーチへの漏水が数件。 結露か漏水による3階照明器具ソケットの漏電・ブレーカー遮断が数件。 いずれも札幌市内だそうです。 この時期にしては異例の日中6℃や7℃で、朝晩は氷点下8℃とかですから かなり過酷な状況だとおもいます。むしろ昨シーズンのように 最低気温が氷点下10℃の真冬日が一週間続くようなほうがマシかもしれませんね。 暖房代はかかりますが。 |
||
1649:
入居済み住民さん
[2009-01-30 10:46:00]
本州の物件も漏水の可能性ありますか?
|
||
1650:
ご近所さん
[2009-01-30 11:14:00]
本州での屋上及び庇の防水仕様がわかりませんが、北海道と同じ撥水材仕様であったとして。
凍害が無い分だけ劣化の速度は緩やかでしょう。 しかし、コンクリート収縮等によるクラック発生については北海道も本州も条件的には同じであり、近いうちに防水工事を施す必要はあります。 屋上は一番雨が当たる場所でもあるので、劣化が一番早い部位でもあります。 少しでも早く劣化の進行が進まないうちに対処する事が建物を維持する上では大事です。 |
||
1651:
入居済み住民さん
[2009-01-30 12:36:00]
素肌美人は10年保つらしいよw
http://sanwakensetsu.seesaa.net/article/17974033.html コンクリート建物の強度を長い間維持するためには 大気中の汚れを含む雨や雪、さらには大気中で変化した 硫酸や硝酸等を含む酸性雨からコンクリートの風化を 防がなければなりません。 (※鉄筋コンクリートは塩害、凍害、アルカリ骨材反応、 中性化を防ぐことが重要です。) ≪RC−Zの家≫では “美白”のコンクリート素肌を生み、 その美肌とコンクリートの強度を持続させることを目標とした 【撥水剤(はっすいざい)】の研究開発がなされており 当モデルハウスにもその名も〈素肌美人〉という撥水剤を施しています。 『コンクリートの表面下に適度に浸透し、 カルシウムシリケートを形成。 これにより表面層を石英化して強度を増し 中性化を防ぐと共に通気性のある防水塗膜を形成する。 しかも無機質であるため、コンクリートとの 一体化が進み、永続性を持続する。 天然素材で作られた理想の撥水剤である。』 まさにコンクリートの“アンチエイジング”であり、 ≪RC−Zの家≫の強さの秘密の一つです。 ただし、化粧品と違って、〈素肌美人〉は一度塗ると 約10年間その効果が持続します。(ご心配なく) |
||
1652:
ご近所さん
[2009-01-30 13:36:00]
もし、それが本当ならなぜ・・・築年数2,3年で・・・
|
||
1653:
入居済み住民さん
[2009-01-30 13:50:00]
素肌美人ってロングの開発商品ですか?もしそうなら効果は当てにならないですよ。
ロングは本当にいい加減な会社でしたよ。 施主の私もロングの社員、何人かと話しましたが、こいつら、本当に分かってるのかって感じでしたよ。 案の定、破綻しちゃいましたけど、当然って感じです。 |
||
1654:
入居済み住民さん
[2009-01-30 14:25:00]
ロングホームで保管されているという
地盤調査資料と施工ビデオの希望者への配布ってどうなったんですか? |
||
1655:
入居済み住民さん
[2009-01-30 15:20:00]
地盤資料、施工ビデオって施工会社、撮ってました?
うちは施工会社もダメダメでしたからね |
||
1656:
ご近所さん
[2009-01-30 16:25:00]
ビデオ撮影については他の現場等での使い回しが多々あって、1件、1件真面目に撮影はしていなかったと聞いていますよ。
|
||
1657:
入居済み住民さん
[2009-01-30 17:27:00]
でしょうね。建築現場、毎日のように見学に行ってたけどビデオなんてまわしてなかったですよ。
これは施工業者の問題? |
||
1658:
ご近所さん
[2009-01-30 17:54:00]
そうですね。施工業者の問題です。
早○工務店が施工しながらビデオ撮影をするものと思います。その撮影したビデオをロ○グに渡すのだと思いますが、結局は同じ会社みたいなものですので、お互いにずさんだったのでしょう。 ですから、保険契約自体が締結されていない物件もあったと聞いています。 |
||
1659:
入居済み住民さん
[2009-01-30 17:57:00]
早川施工じゃない物件も撮影してないですよ
|
||
1660:
ご近所さん
[2009-01-30 18:04:00]
時が過ぎても残党が名を変え当時とほとんど変わらない物件を建ててやっているようですが、これ以上、被害者が増え無い事を望みます。
決してRC−Zの全てを否定する訳ではありませんが、販売する者の良心と施工する者の心が伴なっていなかったのですね。 発明者と造り手が互いの情報に目を背けることなく受け止めて、より良い物を造って行こうと言う想いがあったのなら完成度の高い物になっていったのだと思います。 |
||
1661:
匿名さん
[2009-01-30 18:22:00]
>>1659
撮ってるところもあるんだから決め付けるなよ。 |
||
1662:
入居済み住民さん
[2009-01-30 18:28:00]
マイホームサーチ
|
||
1663:
ご近所さん
[2009-01-30 19:07:00]
会社って倒産しても簡単に次の会社を作って社長になることが出来るのですね。
|
||
1664:
入居済み住民さん
[2009-01-30 19:39:00]
それじゃあ、施工ビデオ、実際に見た方おられますか?うちは早川施工じゃなくてビデオ撮影してませんよ!
|
||
1665:
住まいに詳しい人
[2009-01-31 01:48:00]
設定温度が無関係ではありません。
室内のサーモスタット付近が設定温度に達するとサーモスタットが作動して熱動弁が閉じ、温水が循環しないようになります。 早川物件では確かサーマスタットは1階、2階、3階にそれぞれ取り付けられていますが、その3箇所全ての温度が設定温度に達した時には全ての温水の循環が遮断された状態になります。 全てが遮断された状態の時に循環ポンプを停止する制御回路があれば良いのですが、それが無いために循環ポンプは動き続けます。 当然、循環ポンプには過大な負荷がかかり、寿命が短くなったり、壊れたり、焼け付くような現象へと至ります。 それ以外にも、電気ボイラーの温度設定が80度など、高温度に設定されている場合には、加熱された循環水の温度が放熱されない為に、加熱防止回路が働いてボイラーの運転が強制的に停止される事もあります。 ボイラーの過熱防止対策として、バイパス配管を設ける必要があります。 特に床暖房の場合には必ず必要です。 |
||
1666:
住まいに詳しい人
[2009-01-31 01:53:00]
>>1584に対してです。 ↑
|
||
1667:
入居済み住民さん
[2009-01-31 10:06:00]
うちは早川じゃなくて、ビデオも写真も貰ったよ。
|
||
1668:
匿名さん
[2009-01-31 14:27:00]
写真と図面は早川倒産後配布したよ
|
||
1669:
入居済み住民さん
[2009-02-02 10:18:00]
早川じゃなくてもビデオ、写真もらってんですか?うちは何でくれないんだろうか?
|
||
1671:
匿名さん
[2009-02-02 18:10:00]
↑うるさく無い客だから!
|
||
1672:
入居済み住民さん
[2009-02-02 18:53:00]
うるさく言えばもらえるかな
|
||
1673:
匿名さん
[2009-02-02 19:48:00]
建ってからじゃ、もう遅い!写真ぐらいは有るよ、写真が無かったら・・・・
|
||
1674:
入居済み住民さん
[2009-02-02 20:39:00]
無かったら?
|
||
1675:
匿名さん
[2009-02-02 20:47:00]
かなりの・・・・コワクテカケマセン。
|
||
1676:
入居済み住民さん
[2009-02-02 23:51:00]
書いて書いて!
|
||
1677:
匿名さん
[2009-02-03 07:43:00]
写真に残せない物を建ててるかも・・・・
|
||
1678:
ご近所さん
[2009-02-03 15:24:00]
RC-Zに不具合があるのは工事中の手抜きが起因するものは極めて少ないと思います。
その原因はRC-Zの仕様によるものが多いと思います。 写真を撮っていないのは大部分が面倒だからですよ。 お客さんに見せると言うよりは保険契約に必要だからです。 保険会社の人もいちいちチェックはしていないと思います。 ざっとは目を通すのかもしれませんが。似たような建物なので撮っても、本当にその現場の写真か確認までしないですしね。 それに1棟1棟本当に撮影していたにしても、悪い部分をお客さんや保険屋さんに見せる事はありえません。 ですから写真があるから、ないからと言う事でその建物の完成度の高さを議論する事は無意味だと思います。 どんな建物にも多少の不具合は発生するものです。 今のお住まいに愛着を感じながら生活していただければと思います。 現存しているハウスメーカーだって、引渡し後5年も経っていればよほどでない限り、保証の中での大がかりな補修工事には動いてくれないですからね。 RC-Zに限らず、10年経った時に新築時のハウスメーカーや工務店にリフォームをお願いするお客さんが極めて少ない現実。 建築業界の課題ですね。 |
||
1679:
入居済み住民さん
[2009-02-03 16:02:00]
ご近所さん、ありがとうございます。
|
||
1680:
匿名さん
[2009-02-03 17:53:00]
生コンの打設が一番施工差が出る!不都合は隠す!解ります?RC住宅の壁厚いくつか知ってます?戸建のRCはホント怖いよ!自分の家はRCじゃ建てたくないな〜。見えない所は・・・・
|
||
1681:
入居済み住民さん
[2009-02-03 18:00:00]
お前はひっこめ
|
||
1682:
匿名さん
[2009-02-03 18:06:00]
だって、RCZの事・・・・
|
||
1683:
ご近所さん
[2009-02-03 20:36:00]
プロであればこそ、一般の方々に安心感を与えてあげるべきだと思います。
私も仕事柄色々なお客さんにお会いする機会がありますが、一般の人が疑問に感じる事、不安に感じる事、それを払拭してあげる事がプロだと思います。 普段、お客さんに色々とアドバイスしたり、提案をしたりしていても、それが将来的に100%正しい答えでない結果になる時もあります。プロであっても、ことそれが我が家の事となれば簡単に答えを出せなかったりします。 人様の家がどうだこうだという方もいますが、一生懸命働いて、長い長い住宅ローンを組んで、大変だけれども我が家を現実に出来たのだから素晴らしい事だと思います。 自分の身体が病気になっても、自分を嫌いになる人はいないですよね。 その病気と仲良くしていきながら生活を改めたり、労わったりして年を重ねていくのです。 建物も労わりながら、弱い部分は補いながら行けば良いのです^^ |
||
1684:
匿名さん
[2009-02-04 07:27:00]
じゃあRCZはだめだ!
|
||
1685:
入居済み住民さん
[2009-02-04 09:31:00]
だからお前はひっこめって!
|
||
1686:
匿名さん
[2009-02-04 09:40:00]
また情報が有ったら来ます、それまでおとなしくしてます。さようなら。
|
||
1687:
ご近所さん
[2009-02-07 04:38:00]
でも、匿名さん、あなたのおっしゃることも、決して、無駄ではないと思いますよ。
匿名さんがプロの立場でここをこうしたら良いよとか、ここだけはお金が掛かってもこうするべきだよってアドバイスをしていただけたなら、この掲示板の意味合いが、前向きでもっともっと、捨ててきな場所になると思いますよ。 匿名さんの本来素敵な部分、培った知識、ぜひ、教えて下さい。 お願いします。 |
||
1688:
入居済み住民さん
[2009-02-12 23:35:00]
|
||
1689:
入居済み住民さん
[2009-02-13 00:22:00]
早川物件でも珍しいエレベーター付き4階建ての中古
結構良い値段しますね・・・ http://ralsnet.info/sakai_homes/det/2008/s-837.htm 資産価値が高く買った値段以上で売れるって早川社長が豪語してたのも あながちウソじゃないんですね |
||
1690:
匿名さん
[2009-02-13 02:28:00]
こんなデザインやだw
|
||
1691:
入居済み住民さん
[2009-02-13 08:26:00]
この価格じゃ売れないよ
|
||
1692:
入居済み住民さん
[2009-02-13 08:43:00]
これはかなり特殊な例ですね
トイレが1・2・3Fにあるのは便利ですが、 1Fは物置代わりとしても、風呂と洗面・洗濯が2F、リビングが3F、居室が4F なんか疲れそう・・・ ところでなんで隣は3Fなんでしょうか 隣や裏のマンション?見る限り斜線規制とか関係ないように見えますが |
||
1693:
匿名さん
[2009-02-13 09:00:00]
スレ主さん 居るかな??
当方、静岡県中部 アンフィニホームズ㈱って所で『ハイブリッドRC』なる工法を採用している。 これって、どうなんでしょうか?? 詳しく教えて〜♪ |
||
1694:
入居済み住民さん
[2009-02-13 11:02:00]
ソラマってRC-Zと一緒じゃん
|
||
1695:
入居済み住民さん
[2009-02-13 12:19:00]
> ところでなんで隣は3Fなんでしょうか
この物件が発売された時のことを何となく覚えています。 確か、店舗兼住宅を提案して、3Fタイプ、4Fタイプと選べるようになっていたはず。 早川のサイトでも、なかなか「済」マークがつかない物件でしたね。 3Fタイプか、4Fタイプかはオーナーが注文するものだったと思いますが、結局着工 までに買い手がつかず、早川側で仕方なくどちらかに決めた棟もあったんじゃないかな と想像します。 > スレ主さん 居るかな?? もうRC-Zの営業を退職して、ここには居ないのでは? |
||
1696:
匿名さん
[2009-02-13 12:30:00]
潰れたんでもういません。
|
||
1697:
購入検討中さん
[2009-02-14 00:50:00]
RC-Zって基本的に内断熱ですが、いろいろ調べてみると「RCこそ外断熱が有効・・・」らしいですね。雪の降らない関東地方ならそんなに差が出ないのかも知れませんが・・・。実際RC-Zにお住まいの方、暑さや寒さはどーですか?
|
||
1698:
匿名さん
[2009-02-14 07:44:00]
すぐに暑くなるよ〜!蓄積熱するから、夏最悪!
|
||
1699:
入居済み住民さん
[2009-02-14 09:09:00]
冬も意外に寒いような気がしますね。
|
||
1700:
匿名さん
[2009-02-14 10:07:00]
ネタが出てきたので出てまいりました。RCZの断熱は、スッポリと・・・・
|
||
1701:
入居済み住民さん
[2009-02-14 21:09:00]
事実ならぼかさずにはっきりと書いてください
|
||
1702:
入居済み住民さん
[2009-02-15 13:19:00]
またお前か!
|
||
1703:
匿名さん
[2009-02-16 07:38:00]
RCZは〜断熱材が隙間無く入ってるかな〜・・・・
|
||
1704:
入居済み住民さん
[2009-02-16 09:10:00]
はっきり言え!**
|
||
1705:
匿名さん
[2009-02-16 09:48:00]
私の知ってる所は・・・・断熱材は・・・・また今度話題が出てきたら出てきます。それまでおとなしくしてます。今度は外壁ネタの話題お願いします。
|
||
1706:
入居済み住民さん
[2009-02-16 11:45:00]
では外壁の話をしましょう
雨降りの日から数日間ぐらいセパレーターのまわりが 直径10センチくらいの円周状に黒ずんでます 建物によっては壁一面数十個そのような状態です。 どこからか水が入ってるのでしょうか? |
||
1707:
匿名さん
[2009-02-16 12:15:00]
私を試してるの・・・・
RCZは打ちっぱなしが基本ですから・・・・飾りでタイル等して有る下は・・・現場打ち施工でセパ有るのが普通!セパの位置大丈夫?・・・・雨が降って周りが10㎝?セパ周りは結構モルタルで・・・・ |
||
1708:
入居済み住民さん
[2009-02-16 13:45:00]
ごちゃごちゃくだらんこと書くな
書けないなら黙ってろ |
||
1709:
匿名さん
[2009-02-16 13:50:00]
段々うざくなってきましたか?また今度、熱が冷めてから出てきます。
|
||
1710:
入居済み住民さん
[2009-02-17 15:53:00]
北●ホームズって雨漏りきちんと直せるの?
|
||
1711:
購入検討中さん
[2009-02-18 00:11:00]
今までのレスを見ていると、結局RC打ちっ放しのデザイン重視で、断熱等は二の次という事かな?木造や鉄骨で外張り断熱の方がコストも安いし、断熱性能等の住み心地もいいという事でしょうか?従来のRC造同様に、オシャレに住むには忍耐も必要と・・・?
|
||
1712:
入居済み住民さん
[2009-02-18 12:33:00]
*坪単価を棚に置くと、おしゃれに住むって意味不明ですが、RC打ちっぱなしが好きかどうかでしょう!断熱性は、木造でもRC造でも断熱のやり方で左右されますので造りでは判断出来ないですね、勿論、内断熱よりも外断熱の方が良いでしょうし!耐久性は、木造よりRC造の方が良いです。また、銀行等の融資における評価額も木造で10年も経てば、かなり価値は下がり、RCだと下がり方が木造よりは、はるかに低いです。
あとは、総合して、外観が好きかどうかも入れて、お金の面でしょう。木造でRC造の坪単価を予算計上出来るなら、すばらしい家が出来るでしょう。(勿論、信頼・実績のおける業者に任せた場合のみです)。一般とすれば、やはりRC造の住宅は、高嶺の花でしょうね! ・北●ホームズは、元早川の総務部長が作った会社です。雨漏りは、きちんと直すとなるとスーパーゼネコンでも無理な事も有ります。要は、雨漏りの原因が何かをつかめる業者でなければ、何度手直ししても、一度、出来た水道は、あらゆる方向があり、漏れてる場所とは限りません。ですので、何年か後に改修工事や外装工事をお願いできる、信頼のおける業者を探した方が、ベストですょ! |
||
1713:
入居済み住民さん
[2009-02-18 15:26:00]
*T平さんはHAYAとは未だに交流があるんですか?
|
||
1715:
ドモン
[2009-02-25 09:53:00]
過去レスを読むと、外壁の選択肢はタイルか塗装か打ちっぱなしと書いてありますが、
外断熱で打ちっぱなしってどういうことなんでしょうか。断熱材でコンクリートは隠れてしまいますよね? |
||
1716:
匿名さん
[2009-02-25 12:21:00]
内断の話だよ
|
||
1717:
住まいに詳しい人
[2009-02-25 12:27:00]
過去のレスって何を見たか知りませんが、RC-Z(内断)の外壁仕上げの事では?外断で打ちっ放し仕上げは、不可能です。但し、打ちっ放し風に見せる仕上げ材は、外断でも有るとは思います。外断の工法は、一般には、断熱材の一体打込みか、通気層を設ける通気層工法の2種類に分かれます。主流は、通気層工法が主流のようです。ただ、北海道はと考えると一体打込みの方が、良いようにも思えます。通気層が逆に結露を発生させて、凍る危険も有るような危機感が考えられるので、一体の方が、リスクが少ないかもしれません。
|
||
1718:
入居済み住民さん
[2009-02-25 15:17:00]
打ちっ放しではないですが、
物件によってはZボードむき出しのままの外壁があります。 建物間の隙間が数センチ程度の物件です。 倒産前に早川の担当者から聞いたところ、 耐火性・耐候性に優れているので問題はないと説明を受けましたが、 パネルとパネルの接合部はどのような仕上げになっているのですか? 物理的に後打ちのコーキングは無理ですよね? 弾性の接着剤を入れてからパネルを立てたりしてるんでしょうか? 狭いとはいえ風雨に長期間晒されるのですから 何かしらの対策は通常であればしてますよね? |
||
1719:
RCまん
[2009-02-25 21:23:00]
木造サッシをRCにどのように取り付けてますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
とういことは、隙間があるということですよね?
ということは、結露も起きるんじゃないでしょうか?