RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください
[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00
注文住宅のオンライン相談
RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
161:
匿名さん
[2006-06-15 13:15:00]
|
||
162:
匿名さん
[2006-06-16 18:23:00]
|
||
163:
匿名さん
[2006-06-17 13:57:00]
No.110 の
分譲住宅のヒーターを他社の物に取り替えたらしいです ですが そうなんですか!!! アーキサイエンスは早川さんが社長なのに!!です これは、調査の必要有りですね、貴重な情報ありがとうございます はどうなりました? |
||
164:
匿名さん
[2006-06-17 20:49:00]
|
||
165:
匿名さん
[2006-06-18 09:58:00]
|
||
166:
匿名さん
[2006-06-18 10:54:00]
|
||
167:
匿名さん
[2006-06-18 14:28:00]
|
||
168:
匿名さん
[2006-06-18 17:00:00]
|
||
169:
匿名さん
[2006-06-18 17:31:00]
|
||
170:
匿名さん
[2006-06-18 17:41:00]
|
||
|
||
171:
匿名さん
[2006-06-19 18:59:00]
|
||
172:
匿名さん
[2006-06-19 21:28:00]
|
||
173:
匿名さん
[2006-06-20 15:53:00]
|
||
174:
匿名さん
[2006-06-22 10:22:00]
|
||
175:
RC検討中
[2006-06-26 16:59:00]
RC-Zさん、はじめまして。現在、RC住宅を検討している者です。
AABのような型枠断熱材をそのまま残すような工法に興味を持っているのですが、施行後にジャンカやクラックができないのか確認できないため不安に思います。RC-ZもZボードをそのまま断熱材として利用していますが、そのような可能性はあるのでしょうか。またそれに対する対策などはあるのでしょうか。 RC-Zも含めこれらの工法は非常に効率的で低コストであり、あとは信頼性が備われば最高だと思うのですが。 |
||
176:
匿名さん
[2006-06-27 14:30:00]
RC-Zも片側は断熱材付きの打ち込み型枠だから、リスクはない訳じゃないと思うけどね。
でも、ジャンカやクラックは、片面でチェックすればもう一方も推測はつくから、 片面=50%じゃなく、ほぼ大丈夫な気がする。 そもそも、ジャンカやクラック(収縮クラック)のリスクは漏水だから、1面補修で 目的は達成できるからね。 構造強度において、「クラックから水が入って鉄筋が錆びて膨張して爆裂」という話は、 実際に見た事がない(かぶり厚が少なくて鉄筋が錆びた場合の小さなカケラのハガレは見たが)。 「信頼性」でいけば、RC壁式構造の圧倒的「安全率(余力)」こそが、あらゆる構造形式に優る。 |
||
177:
RC検討中
[2006-06-28 18:37:00]
176さん、参考になりました。有難うございます。
私も工法的にはRC壁式構造がベストかと思いますが、施工の問題も大きいので信頼できる工務店を見極めなければと思います。 |
||
178:
匿名さん
[2006-07-02 16:19:00]
|
||
179:
匿名さん
[2006-07-05 10:25:00]
RC-Zで新築を検討中のものです。
保障についてお伺いします。 ロンゲストを保障をする外資系保険会社ってどこなんでしょうか? 社名がまずければ規模だけでも知りたいです。 あと、もし施工会社が倒産などした場合、さらにロングホームも同様に倒産した場合には保障は受けられるのでしょうか? |
||
180:
匿名さん
[2006-07-05 16:16:00]
それをいうなら、最近は保険会社だって倒産するんだから、
絶対的な保証なんてあるわきゃない、ていう(^o^) 証書の名前は「外資系保険会社」じゃなくロングホームだったんじゃないかな? そうであれば、工務店とロングホームが潰れたら保証されるはずがない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報