RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください
[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00
注文住宅のオンライン相談
RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
913:
入居済み住民さん
[2008-01-15 13:48:00]
うちはパイプファンの入り切スイッチありますね。自然吸気口は開いてるし予想外に気密性、低く感じるので24時間、回しっ放しにしていません。
|
914:
入居済み住民さん(K)
[2008-01-15 14:31:00]
>電源直結でスイッチ無し、強制24時間排気なのでどうしようか検討中です。
・最初は、直結の強制24時間排気でしたが、寒い問題で、湿度によってオートが付いてる換気扇に交換させました。勿論、オート運転、ON、OFFの連続運転も可能なタイプです。強制排気は、不可欠ですので、湿度設定を低くして、常時運転中になってます。(2つ有るトイレは、感知式の強制排気に変えさせました、これも寒い問題からです。) |
915:
購入検討中さん
[2008-01-15 22:22:00]
私は、埼玉県でRC-Zの住宅建築を検討している者です。
こちらのスレッドを読ませていただいて気づいたのですが、北海道などの寒冷地の方が多いように思われます。 関東圏の方で建てられた方のお話もお聞きしたいと考えているのですが、もし建築済みの方や建築検討中の方がいらっしゃいましたら、この場で情報交換をしたいのですが。 よろしくお願いします。 |
916:
入居済み住民さん
[2008-01-16 14:18:00]
早川の床暖、金かかりすぎるからエアコンにしようかと思うんだけど試した人いますか?
|
917:
マンコミュファンさん
[2008-01-16 22:06:00]
早川の床暖は蓄熱式の中では安い部類でした。
(過去形なのはもうメーカーが逝ってしまっていてRC−Zを引き継いだ新会社もこの床暖を受け継ぐか未定だからです。) |
918:
入居済み住民さん
[2008-01-17 12:42:00]
RC−Zを本州のフランチャイズ業者で建築された方へ。
依頼業者から今回の倒産の報告はありましたか?私は大阪で建築、入居後1年半になりますが今回の倒産に関する一切の連絡は現在までありません。あえて私からは問い合わせていないのですが、やはり少し不安な為、皆さんの状況をお聞かせ下さい。ちなみに私はウッディアイではなく、別の業者です。 |
919:
入居済み住民さん(K)
[2008-01-17 13:12:00]
>No.916 by 入居済み住民さん 2008/01/16(水) 14:18
早川の床暖、金かかりすぎるからエアコンにしようかと思うんだけど試した人いますか? >No.917 by マンコミュファンさん 2008/01/16(水) 22:06 早川の床暖は蓄熱式の中では安い部類でした。 ・何㎡の延べ床面積で、最近の床暖だけの電気代は、いくらぐらい掛かってるのでしょうか? うちは、113.4㎡で先月分が¥37,000-でした。エアコンとの併用も検討してはいますが。 ・ハイパーヒーティングは、もう有りませんので、ヒートライナーか日立の一体型(給湯&床暖)で施工してた(2年前で)と思います。<〜電気式>または、コロナのセントラルじゃないでしょうか。<〜灯油式> |
920:
入居済み住民さん
[2008-01-17 13:19:00]
>>918
ロンゲストについての説明がないのは問題じゃないんですか? ハイパーヒーティングって本当に早川(アーキサイエンス)のオリジナルなんでしょうか。 製造元ってどこかにないんですかね。 灯油式のランニングコストが全然出てこないですね。 |
921:
マンコミュファンさん
[2008-01-17 13:56:00]
少なくとも躯体スラブに温熱管を埋め込んでしまう床暖房放熱部分は早川(アーキサイエンス)独自ではないですか?
うちは約140㎡の延べ床で12月の暖房費(深夜電力のみ使用、床暖房のみで他の暖房は稼動していません)は13000円でした。 早川の床暖房が安い部類と言ったのはイニシャルの部分です。 ランニングコストは住んでいる地域や使われ方で大きく変り比較は出来ません。 また機器自体も熱源にヒートポンプを使ったりしてもっと安いものも存在します。 |
922:
入居済み住民さん
[2008-01-17 16:20:00]
説明、全く無いですよ。このレスで知ってるだけです。
|
|
923:
入居済み住民さん(K)
[2008-01-17 18:24:00]
>少なくとも躯体スラブに温熱管を埋め込んでしまう床暖房放熱部分は早川(アーキサイエンス)独自ではないですか?
・多分、ハイパーシステムは独自だと思います。 ただ、分譲ではなく注文住宅の場合は、躯体ではなく、躯体の上に温熱管を敷いて、モルタルで埋め込む方法にしていると言ってました。(昨年の9月ぐらいに、営業マンより聞きました。〜何故か?は、解りませんが、メンテナンスが起きた場合の処理の為かもしれません。) ・じゃぁ、躯体に埋め込んだ場合のメンテは?というと不可能でしょうね、きっと!;メンテナンスフリーが歌い文句でしたから! メンテするとしたら、現状の床材を剥がして、床材に床暖付きに変える事ぐらいでしょうか? コロナ関係者(=床暖工事関係者)さん、何か知恵があったら教えて欲しいです、まだまだ壊れはしないと思いますけど! >うちは約140㎡の延べ床で12月の暖房費(深夜電力のみ使用、床暖房のみで他の暖房は稼動していません)は13000円でした。 ・12月の床暖の電気代¥37,000-は、札幌です。(北電;ホットタイム22契約) ¥13,000-の地域は何処なのでしょうか? |
924:
入居済み住民さん
[2008-01-17 22:08:00]
12月が37000円で、
設定温度を変えていなければ、今月は5万は超えるでしょう。 今朝は札幌の最低気温−12℃です。札幌で−10℃を下回るのは2季ぶりだとか。 |
925:
マンコミュファンさん
[2008-01-17 23:47:00]
¥13,000-の地域は何処なのでしょうか?
- 温暖な関西地方です。 躯体の上に温熱管を敷いて、モルタルで埋め込む方法 - 恐らくそれはメンテナンスうんぬんよりも即暖性を高める意味合いが強いのではないでしょうか? うちは注文住宅(というより本州ではRC-Zは価格帯が高く建売が殆どありません)ですが思いっきり躯体と同時打ち込みです。 北電のように日中に割引になる電力プランが本州には無く、事実上深夜電力使用の蓄熱運転になりますが、このシステムの致命的なところはマイコン割引や5時間通電割引などが適用されないことです。 冬の使用期間だけではなく1年中月々の電気代に反映されることですのでこれは痛い。 |
926:
入居済み住民さん
[2008-01-18 08:16:00]
暖房費はどこも工夫してるみたいですよ
http://blogs.yahoo.co.jp/kyati_sapporo/51438952.html 今年の冬は 灯油高もありまして 皆さん色々な寒さ対策をしていると思います。 で、一番手っ取り早いのは 室内温度を下げているということではないでしょうか? うちも やっておりまして現在の室温は18度です。 北海道のおうちで 18度というのは かなり下げているほうだと思うんですが どんなもんでしょうか? わたしの聞くところでは ほとんどが 22度以上にはしていると思うし 25度なんて 結構多いと思いますよ。 本州地区はかなり低いと聞きますが 本当でしょうか? 10度前後という話も聞きましたが... さすがにそこまで寒くは出来ません。 そして、ここからが本題なんですが この室温は7年前から行っております。 このうちに引っ越す前は実は室温30度近く!! 室内はもちろん半そでで過ごしておりました。 |
927:
入居済み住民さん
[2008-01-18 12:42:00]
|
928:
入居済み住民さん
[2008-01-18 12:55:00]
ロンゲスト入ってないなら、別にロングホームや早川工務店が倒産したことを知らせなくても
何の不都合もないでしょ? |
929:
入居済み住民さん(K)
[2008-01-18 13:34:00]
>今年の冬は 灯油高もありまして 皆さん色々な寒さ対策をしていると思います。
で、一番手っ取り早いのは 室内温度を下げているということではないでしょうか? うちも やっておりまして現在の室温は18度です。 ・室温18度は、床暖の電気or灯油、セントラルの灯油等、暖房設備は、何を使用していて、月の経費(暖房のみ)は、いくらぐらい掛かってますか?(延べ床面積≒120㎡ぐらいでしょうか?) |
930:
入居済み住民さん
[2008-01-18 13:58:00]
ロンゲストに入っていない方もいるんですか?つぶれちゃえば入っていようがいないが関係無いか。
|
931:
匿名はん
[2008-01-18 14:59:00]
なんだかなー 寒いだの何だのって あなた方テント生活してんのか?
鉄筋コンクリートの家なんだろう? 寒い訳が無いんだろ? 俺は木造築15年のぼろ家さ 電気代7000 灯油代10000 ガス代5000 家の中は25度さ どうだざまあ見ろ 壁に穴あけて煙突出して石炭ストーブでもつけろ |
932:
匿名さん
[2008-01-18 15:16:00]
石炭ストーブ いいね
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報