RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください
[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00
注文住宅のオンライン相談
RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
544:
入居済み住民さん
[2007-11-30 18:45:00]
詳しく知りたいです!大変だ!
|
545:
入居済み住民さん
[2007-11-30 19:00:00]
ロングホームも社長は早川ですし、終わりっぽいですね。
訴えようにもどうせ金は隠してるんだろうし、マジムカツク http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/63411.html 金融筋によると、同社は子会社ロングホーム(江別)との取引で 売上高を水増ししており、実質的に債務超過に陥っているとされる。 |
546:
入居済み住民さん
[2007-11-30 20:36:00]
施工業者の方、情報お待ちしてます。
|
547:
入居済み住民さん
[2007-11-30 20:50:00]
2007/10更新のリサーチ会社の最新企業情報でも毎期黒字
本丸の様子見てきたけど、業者の方々からも、いきなりだ。 まったく噂も聞いてなかったとの声が聞こえる。 道新の報道が確かなら、粉飾ってことだろうね。 民事で終わらすなよ |
548:
入居済み住民さん
[2007-11-30 21:12:00]
ロンゲストの補償とかマジ、どうなるんでしょうか?
|
549:
現場監督
[2007-11-30 21:37:00]
RC-Zの現場監督していますが、私の会社にも連絡来ました。遂に来たかって感じです。
545さんのおっしゃっているとおり、ロングももうダメかもしれませんね。 ロングまでダメになれば、多少の資金力のある会社を除き、小さい工務店などは共倒れしていまう可能性もあるでしょう。 ちなみに私はこの工法(=詐欺)に嫌気がさしていたので、今年度いっぱいで退職予定&転職先も決まっていたので、正直危なかったなと。。。 |
550:
入居済み住民さん
[2007-11-30 21:45:00]
現場監督さん。
私はこの工法(=詐欺)に嫌気がさしていたのでってどうしてですか? |
551:
匿名さん
[2007-11-30 21:46:00]
<549 現場監督さん
詐欺的工法ってどういうことですか? |
552:
現場監督
[2007-11-30 22:35:00]
ごめんなさい。工法(=詐欺)と書きましたが、工法はただの壁式RC造と同じなので、工法自体が詐欺というよりも、使用材料に大きな問題があるといった方がいいかな。
第一に、Zボード。 RC−Zの住宅に住んでらっしゃる方はすでにお気づきだと思いますが、直貼クロスの場合、冬場にストーブなどを付けると、その蒸気でクロスの浮き・ひどい場合はクロスがベロンと剥がれます。 ロングの見解では、「クロスの貼り方が悪い!」の一点張りでしたが、つい最近(2,3ヶ月前くらい)になって、ロングは仕様の変更をしてきました。その内容は 「クロスが剥がれてしまうため、Zボードにクロスを直貼りしないで(確か、石膏ボードとかソフトーンだったような...)材料を貼って下さい。これからはロングホームの仕様はこうなります。」 みたいな内容でした。ロンゲストの保証を得るにはロングの仕様通りに施工しなくてはなりません。 Zボードは3尺×8尺で6千円弱します。売りは「型枠兼断熱材、クロスが直貼りできる!」なのに、クロスが貼れないのであれば、多く見積もっても二千円くらいの価値しかないのでは。所詮発砲スチロールだし。 それを購入しているのが私達工務店であり、その家を購入しているのが一般のお客様なのです。 工務店にとっても腹立たしい話だし、その家を購入したお客様のことを考えると本当に胸が痛みます。 また戻ります。 |
553:
入居済み住民さん
[2007-11-30 22:50:00]
他はどんなことでしょうか?
|
|
554:
私も現場監督
[2007-11-30 23:11:00]
現場監督さん
あなたのような出来の悪い方、又は施工技術のない会社の方は本当にRC-Z優良施工企業の為には撤退していただいて助かります。 まず >(確か、石膏ボードとかソフトーンだったような...) このようなあいまいな表現をしている時点で出来の悪さを醸しているようなものです。 事実クロスの浮きは特にZボードを改良した段階から指摘が多くなり、当然優良企業ならばお客様のことを第一に考える為、ロングホームから指導がある時点で素早く対策を録っていたはずです。 所詮発砲スチロールと申しますが、それを言われるならRC-Z以外でもほとんどのRC外断熱工法は“所詮”になってしまいます。もし優秀な監督さんならば他の工法の断熱材に比べRC-Zの採用している断熱材の質の高さはわかると思いますが...このことからも他の工法の断熱材を見られたことないのでは?と思ってしまいます。 だからこそ私は現在の断熱材の値段には満足しております。それだけの価値はあるかと。 多く見積もっても二千円くらいという根拠も乏しいです。安く上げようと思えば中国などで作らせればたぶんそのくらいの値段でしょうが、あちらでは任せられない精巧な技術が必要としているから国内での生産になっているのですよ!それでいても全工事費を安価に抑えられるのはRC-Z工法ならではと私は思っております。 今回の早川工務店倒産はショックでしたが私はそんなに悲観しておりません。関連企業のロングホームにまで万が一影響がおよんだとしても全国200社の採用企業があり、ノウハウもあるならば喜んで買い取る企業があるでしょう。もしそうなったときには採用企業に品質採点をしていただいて悪い起業には撤退していただきたいと切に願います。 以上!! |
555:
私も現場監督
[2007-11-30 23:15:00]
ごめんなさい
NO554 ロングホームから指導がある時点で素早く対策を録っていたはずです。 ↓ ロングホームから指導がある以前に素早く対策を取っていたはずです。 訂正お願いします。 |
556:
現場監督
[2007-11-30 23:30:00]
続きです。
第二、漏水の可能性。 屋上階コンクリートは防水ではなく、コンクリート打設時のタンピング施工後、素肌美人という撥水材塗布というのがロングの仕様となっております。 タンピング施工でコンクリート中の空気を抜くことによって、密度の高い(?)コンクリートになりクラックを防ぐとのこと。左官屋に言わせれば「どこのゼネコンだってそんなことしねーよ。普通防水だよ防水。」だそうです。 コンクリートは必ず割れるものです。タンピング施工ごときでクラックが防止できるならみんなやります。 そして、割れてしまった物に対して撥水材は何の効力もありません。雨は確実に浸透します。ただ目に見えないのは、水が天井Zボードまで浸透しても、ボードジョイント部に貼ってあるテープで止まるからです。進行に気付かないで数年後に思いもよらぬ場所からポタポタという可能性は十分あると思います。 ロングホーム主催の研修では、万が一クラックが発生しても、雨に含まれる何ちゃらという成分とコンクリートに含まれる何ちゃらという成分が反応を起こし固まり、長い年月をかけ一枚岩のようになっていくという事でしたが、岩になる前に中性化は進行し取り返しのつかない事になります。 ロングホームのパンフレットかなにかに、屋上にプールが作れるみたいな事がうたってありますが、とてもじゃないけど恐ろしくてそんなこと出来ません。 RC−Zの住宅に住んでいる方は屋上に上がり、クラックがないか調べた方がいいでしょう。 |
557:
入居済み住民さん
[2007-11-30 23:36:00]
うちのは石膏ボードにクロス、屋上はアスファルト防水で問題ないな。
|
558:
入居済み住民さん
[2007-11-30 23:42:00]
>>554
>>関連企業のロングホームにまで万が一影響がおよんだとしても ロングホームは関連どころかほぼ早川工務店と一体でしょ。 代表者は早川氏で、筆頭株主は早川氏、第3位に早川工務店。 ましてや数字に細工してたとなれば、同時に倒れるでしょう。 素人なのでわかりませんが、特許が本当に価値のあるもので 単なる価格競争の道具だけではないのなら、RC-Zという方式は残るかもしれません。 ただ、既存の住宅の保証がすべてなくなりそうなのが怖いです。 有償でメンテをやってくれる会社は出てくると思いますが、 入居して1カ月も経ってないような住民は本当に怒り狂ってますよ。 |
559:
現場監督
[2007-11-30 23:42:00]
私も現場監督(ロング関係者) 様
>このようなあいまいな表現をしている 仕上げ材どーのこーのよりも、Zボードに非があるのを認めたのに謝罪も一切なかったことに閉口してましたから。 >クロスの浮きは特にZボードを改良した段階から指摘が多くなり 改良ですか >RC-Zの採用している断熱材の質の高さ 火事になったら熱で天井落ちます。 >精巧な技術 の結果クロスの剥がれ=中国製 >悪い起業には撤退 企業 |
560:
入居済み住民さん
[2007-11-30 23:55:00]
現場監督だか関係者だか知らないが、
問題があるのなら何故に今まで黙ってるんだ? 家を買った人たちのことは考えてないの? |
561:
入居済み住民さん
[2007-12-01 00:13:00]
動画ニュースを貼っておきます
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20071130194255/index.html ◆早川工務店が業務停止 札幌に本社を置く中堅のハウスメーカー早川工務店が資金繰りの悪化で業務を停止しました。背景には、法律の改正で建築確認が厳しくなったことも影響しているようです。 札幌・豊平区の早川工務店本社には事態を知った取引業者などが駆けつけていましたが、社屋に人の気配はなく、入り口には、業務を停止する旨の告知が貼られていました。 (取引業者)「潰れると思っていなかった。予兆は聞いていなかったので」 早川工務店は狭い土地でも有効活用できる3階建て住宅の分譲でここ数年急成長をとげ、今年2月期の売り上げは48億円を記録しました。しかしその陰で土地購入のための借金も急増し、財務内容を圧迫したと見られています。もう一つの要因とされるのが耐震強度偽装事件を受けてことし6月に改正された建築基準法です。早川工務店が得意とする3階建て住宅の建築確認の審査も厳密になりました。そのため注文から着工までの時間がかかり、資金繰りが行き詰ったというのです。 (東京商工リサーチ・立花克則部長)「(法改正による着工遅れでの破たんは)他の都府県では例があるが道内では初めてのケース。ハウスメーカーや工務店の中には受注を維持できず破たんするケースも出てくる」 早川工務店は事業を継続するかどうかの判断は弁護士に委ねるとしています。(2007年11月30日(金)「どさんこワイド180」) |
562:
入居済み住民さん
[2007-12-01 00:23:00]
現場監督さん
屋上のクラックはどの程度なら問題なんでしょうか?今は無くてもいずれ、発生するのかな? |
563:
入居済み住民さん
[2007-12-01 00:39:00]
なんだよ、防水の件、結果的にはロングや施工業者にだまされてたんだ!購入前に何度も質問したけど、よーく考えてみればそんな安易な防水方法なんて無いですね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報