住宅設備・建材・工法掲示板「RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
 

広告を掲載

RC-Z [更新日時] 2009-06-30 17:53:00
 

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください

[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

464: 入居済み住民B 
[2007-09-15 16:10:00]
>462
見た目はそのへんの古いRCの建物の見た目と大差ないと思います。
補修費用は足場代と補修に何を使うか、平屋か2階か3階かで違いますが、塗装で30万〜くらいでしょうか。
タイル張りのフリーメンテにしない限り、まあ、どの工法でも同じですよね。
ただ、今度のスーパー外断熱はフリーメンテかそれに近いような話も聞きました。(聞きづてなので定かではありません)

汚れを気にしなければ補修なしでも構造的に問題はないそうです。
RC-Zならそのへんは60年保障しています。

結露はどうでしょう。冬越ししていないのでうちではわかりません。

>463
通常は砂利を敷いてから鉄筋作業をするものだと思います。そのやり方では鉄筋がコンクリートにかぶらないところが出てきそうで不安ですよね。
点圧も出来ませんし。
どう考えても一般的な作業手順ではありません。
率直に工務店にお聞きになったらいかがでしょうか。
465: 匿名はん 
[2007-09-15 17:45:00]
>>463
それは基礎ですか?2Fまで立ち上がった後の1F床部分ではないですか?
後者なら特に問題はないかと。
466: 462 
[2007-09-16 09:51:00]
>464
ありがとうございます。打ちっぱなしの塗装はクリアーのものを使うのですかね?塗装ということは10〜15年と言うところでしょうか。
メンテナンスは必要なんですね。


>ALL
結露の件、解る方いましたらお願いします。
467: 入居済み住民B 
[2007-09-16 17:46:00]
>466
コンクリート地がよければ素肌美人とかでしょうし、基本的に何でも好きなものが塗装可能です。再塗装は気持ち次第です。
長く経てば撥水効果や防汚効果はなくなるでしょうが、木造ではありませんから構造上の心配はないはずです。15年後でも20年後でも、我慢できなくなったときでいいのではないでしょうか。
構造的にフリーメンテナンス、見た目に要メンテナンスです。
468: RC-Z検討中 
[2007-09-24 16:18:00]
はじめまして。早速質問ですが、家を建てる際にビリヤードを置くスペースを考えています。

(平屋造り)
・家全体 7mx18m
・LDK部分 7mx9m(7mx5.5m)+(7mx3.5m)のスペース(間仕切りなし)
・天井高を4−5mくらい

部屋の壁面にでっぱりが無いようにしたいのですが、可能でしょうか?
柱や梁が必要な場合は、高さ・太さなどはどんな感じになるんでしょう?

単価にもよるのはわかりますが、こういった感じの建物の場合、通常の坪工事単価+どれくらいの金額になりそうでしょうか?

長々とすみませんがよろしくお願いいたします。
469: 入居済み住民B 
[2007-09-25 12:35:00]
LDK部分の7mx5.5mが微妙ですよね。
図面にもよりますし、梁の使い方にもよりますが、途中で構造壁が必要な気がします。7mx3.5mは作り方次第でで可能と思います。
天井高4mはRC-Zではたぶん無理です。(吹き抜け程度なら別ですが)

ご希望の間取りが優先ならスターハウスをお勧めします。
複層階ならさておき平屋でしたら少々ジャンカの心配があっても強度に問題がないと思います。7m×7mのスパンが取れるのが魅力ですよ。
RC-Zと違って縦スパンにも制限が少ないですから、おそらく希望の間取りが可能と思います。

RC-Zもスターハウスも柱の出っ張りはありません。
柱を使ったラーメン構造との複合構造はまず出来ないでしょう。
単価についてはスターハウスの方が安いのではないでしょうか。
できれば後のレポートも下さい。
470: RC-Z建設中 
[2007-09-25 17:18:00]
はじめまして、現在RC-Zで建築中の者です。以下、推測交じりの素人意見で恐縮ですが…

> ・LDK部分 7mx9m(7mx5.5m)+(7mx3.5m)のスペース(間仕切りなし)

当方は、2F建てで建築中ですが、1FのLDKは内壁なしで、7.2m×5.4mの間取りならば可能でした(天井高は標準のままで、壁の厚みがあるので内寸の実測は6.9m×5.1m程度です)。因みに、2Fの間取りもコンクリート壁の位置は共通で、それを3.6m×5.4mずつの2室に内部の仕切り壁で分割した格好です。2F部分の床がない状態と考えると、RC-Z検討中様がご希望の7m×5.5mの部分までは、RC-Zでも可能かもしれません。
RC-Z検討中様がご検討中の7m×3.5mと7m×5.5mの間取りの関係が良くわからないのですが、実質7m×9mの壁なし空間ということなら標準のRC-Z仕様では難しいのではないかと思います。

このスレの主だった、業者の方は最近書き込みをされていないようですし、詳細については構造計算での確認が必要かと思いますので、ご希望の間取りが可能かどうかについては、やはり近場の業者の方に一度相談してみた方が宜しいのではないかと思いますけれど。
471: RC-Z検討中 
[2007-10-06 20:32:00]
返事が遅れまして申し訳ございません。
大変参考になる内容ありがとうございます。
まだまだ時間的にも余裕があるので、いただいた情報を含めて間取りを一から考え直してみます。
472: RC-Zに興味あります 
[2007-10-08 17:09:00]
以前からRC-Zに興味を持っているものです。

建坪30坪、箱形2F建て(屋上はルーフバルコニーとして利用)
ですとどのくらいで建てられるものなのでしょうか?
できましたら坪単価で教えていただけますと助かります。
あと、基礎工事(地盤改良含)、外構工事、その他必要な工事かかる費用を項目別に教えたいただけないでしょうか?

また、実際に建てた方のご意見、ご感想も聞いてみたいです。

よろしくお願いします。
473: 匿名さん 
[2007-10-09 12:43:00]
なんだかんだで坪80万円はみておいて下さい。
後は仕様によりピンきりです。
474: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 14:13:00]
うちは地盤100万で建物が坪68万で外溝80万。
建坪16坪延32坪。
475: ボンビー 
[2007-10-11 18:40:00]
初めまして。ただいま、RC-Zで建築検討中の者ですが、宜しくお願い致します。さっそく質問なのですが、
①Zボードの上から壁、天井をそのまま塗装(エマルジョンペイント)したいと考えているのですが、塗装だと音の反響?が強くて難しいと業者の方に言われたのですがどうなのでしょうか?
②RC-Zは地震に強いと言われていますが、複数回の地震に対しても他の木造、鉄骨系住宅より強いのでしょうか?(震度7程度)
③洗面台を壁に固定する場合に、どのようにしているのか?
 自分ですることは可能か。
④壁に画鋲や釘等を打ちたいと考えている場合どうすれば良いのか。
質問が多くてすいません。どなたかお願い致します。
476: 472 
[2007-10-11 19:35:00]
>>473
>>474
ありがとうございます。
あと、建坪30坪ではなく
延べ床30坪の誤りです。
すいません。

もう一つ、案として狭小住宅を考えているのですが、
この場合坪単価が上がると思いますが
どのくらい上がるもんなんでしょうか。
ちなみに延べ床20坪(建坪10)で考えております。

狭小RCで建てられた方のご意見をお聞きできればと思います。
477: 匿名さん 
[2007-10-11 21:30:00]
狭小は後で後悔するから絶対にお勧めしない。
478: 匿名さん 
[2007-10-12 09:54:00]
>>476
たくさん実績ありますよ
RCなら狭小3Fでも問題ないでしょう
ttp://www.hayakawakoumuten.com/subdivision/record/index.html
479: 匿名さん 
[2007-10-12 11:59:00]
狭小は建った時は良くても、年取ったときに嫌になってくるんですよ。
経験上。周りが狭小ばかりなら良いですが、孤立した形の狭小だと
コンプレックスを持ち続けなければならないし。
予算以外には良いことは何もありません。
480: 入居済み住民B 
[2007-10-12 13:56:00]
ボンビーさん>
①業者さんの言うようにAEPでは反響が大きいのは確かですが、お勧めしないだけで出来ないことはまったくありません。どうせ塗装ならコストは上がりますが珪藻土壁などにすれば反響音は少なめです。
②欠陥がないかぎりは構造計算の計算強度は問題ありません。
震度6は大丈夫、震度7もおそらく、大丈夫。
木造や鉄骨でも計算強度を高めることは出来ますのでどちらが強いというのは明確な対象がないと言い切れません。
コンクリートの方が簡単に強度を出せるのは確かです。
③Zボードにビス止めです。外断熱ならコンクリートにビス止めです。自分でも出来ますが、コンクリートに打つのは業者に頼まないと難しいです。
④Zボードの上にコンパネやボードを貼っては?
481: ボンビー 
[2007-10-12 16:19:00]
回答ありがとうございます。
Zボードに洗面台などを固定しても大丈夫なのですか?結構強度があるんですね。驚きました。てっきり、Zボードを貫通してコンクリ部にカールプラグ等をさしてネジ固定かと考えていました。
 それから、部屋の塗装は自分でやろうかな?と考えています。珪藻土の話をしましたら、冬に乾燥するとキワの部位が黒くなるとかならないとかと・・・話を聞きやめました。(金もないので・・・エコカラットも無理そうです)
 もう1だけ質問したいのですが、施主支給を業者さんにお願いするとイヤがられますかね・・・・・
482: 入居済み住民B 
[2007-10-13 10:59:00]
ボンビーさん>
Zボードはコンパネほどの強度はありませんので過信はできませんが、ケイカルや石膏ボードよりはずっと強いです。ねじの締めすぎは注意です。

>冬に乾燥するとキワの部位が黒くなる

聞いたことがないのですが、ほんと???
根気があるなら、ご自分で塗装されるのはおすすめです。絶対愛着もわきますし、少々ミスしても壁紙よりはずっと味わい深いですから。

施主支給は最近珍しいことでもないですし、契約前ならイヤとは言わないでしょう。シビアに値切られるくらいなら施主支給を歓迎されると思います。
ちゃんと明細を出してもらって、施工管理料はそのままに、施主支給の形をとれば嫌がる理由はないはずです。
483: ボンビー 
[2007-10-15 13:22:00]
入居済み住民さん>
毎回親切な回答ありがとうございます。
それから、以前に書き込みにあった話なんですが、1.4mの中二回(8畳)程度を設計に盛り込もうかな?と考えております。RC-Zの床下を使用する手もあるんでしょうが、木造などに見られる、床の不安定?な弾力が私はスゴく嫌なのでそのような方法を考えました。容積以外に、固定資産税の査定の場合の床面積には入れない等のメリットがあるそうなんですが、コストを考えるとどうなんでしょうか?無駄なんでしょうか?
 それと、子供部屋に光を取り入れるため、広い天窓をもうけようかと考えていますが、経年変化で雨漏りなどの心配はどうなのでしょうか?コーキングが長持ちするとは考えられないので・・・・
 また長々とスミマセン宜しくお願い致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる