住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス大島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 5丁目
  7. クラッシィハウス大島ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-20 14:05:01
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス大島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区大島5丁目82番35他(ウエストテラス)/82番23他(イーストテラス)(地番)
交通:都営新宿線 「大島」駅 徒歩3分
総戸数:25戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上9階建
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.60m2~93.37m2/70.60m2~93.24m2
バルコニー面積:8.05m2~12.53m2/7.85m2~12.14m2
ルーフバルコニー面積:8.01m2・8.49m2/8.73m2・10.68m2
分譲後の権利形態:所有権の共有
駐車場:総戸数に対して7台(機械式6台、身障者用平置き1台[月額使用料未定])
駐輪場:50台(月額使用料未定)
バイク置場:3台(月額使用料未定)
販売予定時期:平成25年2月上旬
販売戸数:未定
販売価格:未定
敷地面積:667.40m2/658.20m2
竣工時期:平成26年2月下旬予定
入居時期:平成26年3月下旬予定

売主:住友商事株式会社/販売提携(代理):住商建物株式会社
設計・監理:安藤建設株式会社一級建築士事務所
設計協力:株式会社秀コーポレーション一級建築士事務所
デザイン監修:アルキフォルマ有限会社
物件URL:http://www.classy-club.com/ohjima/index.html
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-10-30 14:18:46

現在の物件
クラッシィハウス大島
クラッシィハウス大島
 
所在地:東京都江東区大島5丁目82番253(ウエストテラス)、82番23(イーストテラス)(地番)
交通:都営新宿線 大島駅 徒歩3分
総戸数: 25戸

クラッシィハウス大島ってどうですか?

41: 匿名 
[2013-06-03 13:42:10]
高杉
42: 匿名さん 
[2013-06-04 15:41:24]
40さん
お子さんがいると収納って多い方が良いですよね。
我が家も収納重視で検討しています。
クローゼットについてですが、ファミリークローゼットとは、
大人から子供まで家族全員分くらいが入る収納場所のことを言っていて、
ウォークインクローゼットは、歩いて入れる部屋型収納場所と
勝手に解釈してしまってます…。
43: 匿名さん 
[2013-06-10 11:23:35]
なるほど…
確かにそういう感じかもしれないですね。
子供がいると季節用品もありますし、
アウトドア用品も増えてきてしまうので大型収納は助かります。
ファミリークローゼットというか
思い切り納戸みたいに使ってみるのもいいのかもしれないですね。
44: 匿名さん 
[2013-06-14 09:44:47]
共用通路に面している窓が、
可動式のルーバー面格子なんですね。

共用通路側の部屋って窓が開けられないで熱がこもりがちになるようですが、
これならプライバシーに配慮しつつ、
風も通せて、考えられているなぁと思います。
45: 匿名さん 
[2013-06-14 22:07:35]
江東区の安全安心メールに登録していると
大島地区の不審者情報が抜きん出ていて驚きます。
登録しておくと参考になりますよ。

ーーーーーー
【城東署管内】

【日時】平成25年6月14日(金)午前8時30分ころ
【場所】大島3丁目
【状況】生徒に対して、不審者(男)が下半身を露出するという事案が発生しました。
【不審者の特徴等】中年、黒色っぽい背広、黒色っぽいズボン、自転車利用

ーーーーーー

【城東署管内】

【日時】平成25年6月11日(火)午後4時ころ
【場所】大島4丁目
【状況】帰宅途中の児童に対して、不審者(男)がつきまとう事案が発生しました。
【不審者の特徴等】30歳代、身長170センチメートル位、中肉、黒色っぽい背広、黒色っぽいズボン、眼鏡、会社員風

ーーーーーー

【城東署管内】

【日時】平成25年6月5日(水)午後4時ころ
【場所】大島4丁目
【状況】公園内で遊んでいた児童たちに対して、不審者(男)が、「すぐ終わるからちょっとおいで」「目を閉じて」などと声を掛け、児童の手をつかむという事案が発生しました。
【不審者の特徴】若い感じ、身長170センチメートル位、中肉、短髪、オレンジ色っぽいTシャツ、茶色っぽいズボン、自転車利用

ーーーーーー

【城東署管内】

【日時】平成25年5月7日(火)午後3時30分ころ
【場所】大島6丁目
【状況】公園内で生徒に対して、不審者(男)が下半身を露出するという事案が発生しました。
【不審者の特徴等】50歳代、中肉、紺色っぽいジャージ

ーーーーーー

※このメールは「犯罪発生情報、防犯対策情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

 2月に入り、江東区大島5丁目周辺で4件のひったくり事件が発生しています。いずれの事件も、自転車の前かごに入れていた荷物をバイクに乗った犯人に奪われています。また、事件は夜間と早朝に発生しています。
 ひったくり被害防止の「3つの用心」
●バイクの音がしたら振り向こう
●バックは建物側に持って歩こう
●自転車の前かごにひったくり防止カバー等を装着しよう
を徹底して、ひったくり被害に遭わないように気をつけましょう。
ーーーーーー


※このメールは「犯罪発生情報、防犯対策情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに送信しております。

 4月17日(水)午後5時10分ころ、江東区大島1丁目の路上で、児童に対して、不審者が下半身を露出する事案が発生しました。
 不審者(男)の特徴は、30歳代、身長170センチ位、短髪、色不明のジーパン、色不明の軽快車(通称:ママチャリ)利用。
※事件に関する問い合わせ先:城東警察署(03-3699-0110)
※このメールは、「メールけいしちょう」で配信された内容を元にしています。
ーーーーーー



46: 匿名さん 
[2013-06-19 11:36:42]
こういうメールシステムがあるんですか
便利ですね。
子供だけで公園で遊ばせるのは今どき難しくなってきましたね。

こちらは比較的駅に近い場所にあるので、
夜道は怖くはないと思うのでその点は良いと思います。
大通り沿いを帰ってくれば街灯もあります。
47: 匿名 
[2013-06-21 08:28:33]
インテリア説明会ってドヨ
48: 匿名さん 
[2013-06-21 09:29:51]
物件名はイマイチだけど、立地はまずまず
49: 匿名さん 
[2013-06-25 15:54:15]
立地的には悪くないですね。
商店街から1本入っているのでにぎやかすぎず、
でもさびしすぎずっていうところでしょうか。
駅からも近いですからね。
かなりカジュアルな街なので、住みやすいとは思います。
好みは大きくわかれるかもしれないですが…。
50: 匿名さん 
[2013-06-26 18:02:01]
45さん
安全安心メールですか。知らなかったです。
それにしても6月に入ってから不審者男が情報が3件も…
同じ人に感じますね…。こういう不信者情報は、
小さなお子さんのいる家庭では、便利ですよね。
51: 匿名さん 
[2013-07-01 13:17:39]
私が今住んでいる自治体にもこういう子供の安全情報メールがあります。
意外と多いんですよね…。
大島に限らず、子供を狙った犯罪っておおいんですね。

私の周りでは子供にキッズケータイを持たせている人が多いです。
4・5年生になるとさすがに親が遊びにいちいち着いていくわけにもいかなくなりますので。
52: 匿名さん 
[2013-07-15 21:30:17]
現地に行きましたが、かなりがっかりしました。周辺環境が狭苦しくて、車の出し入れもストレスになりそうです。角部屋が多くて窓が多いからいいかなと思いましたが、地域の掲示板などを見ると自治会の行事とかに時間を割かなければならないようであきらめます。
53: 匿名 
[2013-07-16 11:17:56]
車の出し入れ云云より駐車場に当たるかが先のような
マンションに住んでで自治会行事に参加すると言う発想がなかった
54: 物件比較中さん 
[2013-07-17 00:34:42]
現地の周辺は路地にしては道幅広いんじゃないかな。
子供が楽しそうに走り回っていて、平和な街だなあと思った。
価値観は人それぞれですね。
55: 匿名さん 
[2013-07-22 10:30:12]
地域の自治会って参加しないといけないのですか?
かなりそういうのが活発な地域だと見受けられますが。
ごみ清掃やら参加できるものなら参加しても良いと思います。
あとはお祭りなんかがあるんでしょうかね。
マンション全体ではそういうものには入らないのでしょうか。
56: 匿名さん 
[2013-07-26 15:00:11]
月々の費用の中に自治会費が含まれていないですね。
マンション計画の際、デベ側が自治会と話し合って最初から入ることが決定してしまっている場合があるのですが
こちらはそうではない、ということなのでしょうか。
入るとすると個々に対応ということになるかもしれないですね。
これは要確認かと思います。
57: 匿名 
[2013-07-26 15:15:24]
入居後に、理事会で自治会に入ろうと提案があったりするのですよ。
自治会からあれこれアプローチされて。
58: 匿名 
[2013-08-27 06:03:22]
全然盛り上がらないが、売れ残り多数❓
値引き有りかな
59: 匿名さん 
[2013-08-27 07:19:19]
こちらは自転車があればかなり便利な立地ですね。大通りからも入った所に
あり、静かな環境ですし住むのには理想かな。駅から近いとわりと騒音などは覚悟
の物件が多いですが、ここはそんな心配もいりませんね。大島小松川公園
はバーベキューもできるし、大きな遊具もあり、子供を遊ばせるのには理想的な
公園ですね。ここからだと歩いて10分位の様なのちょくちょく行かれそう。
60: 匿名さん 
[2013-09-01 15:42:27]
最近は子供の遊具がなく、高齢者向けの健康器具が置いてある公園を見かけますが、
大島小松川公園は子供が遊ぶ遊具がきちんとあるのがいいですね。
BBQもできるのは楽しいです。

自治会は入居後にアプローチのあるのですか。
管理組合でどうするか話し合う感じになるのですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる