2X4の家で、一階は20畳のLDKと8畳の和室、
2階は洋室4部屋で、15畳、7.5畳、6.5畳、6.5畳です。
個別に空調付けたほうが良いでしょうか?それとも全館空調をいれたほうが良いでしょうか?
ビルドイン車庫いれて延べ床60坪弱です。全館にしたらおよそいくらぐらいかかりますか?
[スレ作成日時]2007-06-26 19:57:00
全館空調と個別エアコンどっちにすべき?
1146:
匿名さん
[2012-04-01 10:06:25]
そりゃエルグランデ乗れるくらいだから間違いなく富裕層でしょう。
|
1147:
匿名さん
[2012-04-01 20:00:35]
エルグランデじゃなくてエルグランドです。
|
1148:
匿名さん
[2012-04-07 11:26:35]
比較する際の参考になります。
「全館空調だけだと、なんか足元が寒いんですよね…。」 http://relaxjapan.blog2.fc2.com/blog-entry-264.html 「全館空調・吹き抜けありの我が家。夜ははっきりいって寒いです。特に足もと。」 http://20821638.at.webry.info/201001/article_3.html 「全館空調の設定温度。29度で寒い」 http://ameblo.jp/yutaine/entry-10624700063.html 「リビング20畳の床暖房ですが、吹き抜けなので全館空調だけだと足元が寒くて…」 http://xn--vuqu96b702auic.gbc21.com/knc/page/m-denmou_yukadanbogasudai... 「全館空調だと、どうしても、足元の暖まりは悪いですから。」 http://blogs.yahoo.co.jp/myuta_neko/35122291.html 「床暖房の様に足下からの暖かい空気の固まりがないため、冬場は寒がりました。 」 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1296382211/l50 「欠点は、今の時期、乾燥することと、足元があまりあたたかくないこと。」 http://desktop2ch.jp/build/1138468983/ 「うちも全館空調で床暖房なしなので、せっかく暖めても足元が非常に冷える。」 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1275,713922 「冬は正直いって、寒がりの方には「床暖房」などの併設がお勧めです。」 「欠点は室内を空気のながれがあるので、ダイニングのにおいが広がりやすいことです。」 「ダイニングに別途空気清浄器をいれようと考えています。」 http://wewill.freeshell.org/forumlog/200102/01020010-010207-010219.htm... 「あれっ??俺だけかな? 寒くはないけど足元だけ少し冷たいような気がするんだけど」 http://yaplog.jp/hamachan-house/archive/30 「確かに我家も1月は足元が寒くて「全館空調ってこんなものかな」と思いました。」 http://relaxjapan.blog2.fc2.com/?mode=m&no=238&m2=res 「夏の終わり頃から臭い(古いエアコンのような臭い)も気になるようになりました。」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263922037 「焼肉をしたりタバコをすうと臭いが違う部屋まで行き渡るそうです」 「アロマなんかは香りが行き渡ってうれしいです」 http://blog.goo.ne.jp/y8k8h8k8/c/b4ee7242e050b4bbac6d844e205cf589 「家が全館空調で常に埃が空中を舞っていて困っています。」 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13706864/ 「全館空調が欲しかったから三井にしたところもあるんですが・・」 「全館空調+吹き抜けだと匂いが家全体に廻るというデメリットも体感しましたし」 http://blogs.yahoo.co.jp/knk_myrev/37056.html 「確かに、焼き魚をしたときや、焼肉をしたときは、2階にも匂いが行きますね。」 http://www.zenkankucho.com/sekou-interview01.html 「床暖房を採用すれば、さらに快適な暮らしが実現します。」 http://www.mitsui-reform.com/menu/energy/air_condition.html 「友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていました」 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/res/762 「1階では足元が少し冷えてしまうので、寒がりな母は電気カーペットを敷いている」 「電気カーペットなどの輻射式暖房器具の併用もお勧めします。」 http://www.hoc-tsukuba.co.jp/demerit.html |
1149:
匿名
[2012-04-22 14:44:32]
↑○○の一つ覚え。
消え失せてちょ。 |
1150:
匿名さん
[2012-04-29 02:42:10]
|
1151:
入居済み住民さん
[2012-04-30 21:01:21]
1148さんの書いている事を見ましたが、全部間違っています。全館の経験ない人が間違いに気がつかずに悪い噂を列挙していますが、検討されている方は、全館を使用している人の意見だけをお聞きください。我が家では全員が全館の良さを満喫しています。
|
1152:
契約済みさん
[2012-05-01 09:50:01]
なぜ全館が寒いの?
2階まで部屋中暖かいよ。 窓があいているのでは? |
1153:
匿名さん
[2012-05-01 12:40:30]
寒くないと言っているのはこのスレッドに常駐している方(ステマ要員?)のみですね。
|
1154:
匿名さん
[2012-05-07 15:38:52]
トヨタが本気で全館空調を開発し始めたみたいだけど
実際はどうなんですかね?金額は105万で、従来製品より電気代30%カットとのこと。 一気に電気代が安い製品が出てきたな |
1155:
匿名さん
[2012-05-25 19:52:41]
何か選択の基準がまちがっているような・・・
私なりに選定の基準を作るとしたら。 ステップ1 部屋数、床面積という単純条件でのセントラルエアコンと 個別エアコンのコストの比較 おそらく一定以上の部屋数、床面積からセントラルが コスト的に有利になるはず。大型の建物ではセントラルを採用するのは 管理やコストの面で有利になるからで快適を求めてではない。 一定以上の部屋数、床面積は技術の進歩と共にかわるので注意が必要 ステップ2 設置する建物の断熱性能などの条件から必要な容量を修正 建物の種類などで生じる工賃差なども修正をいれて コストの再試算を行う。 ステップ3 建物の蓄熱容量、建物の特殊性、地域性を考慮して セントラルか個別かの選択を行う。 また、セントラルヒーティング、個別暖房もあわせて 比較し仮決定を行う。 例1:外断熱RC2世帯住宅なのでセントラルエアコン セントラル空調を選定 例2:Ⅳ区分の地域で夏は暑い。家にふきぬけを設けたいので 夏はセントラルエアコン、冬は地域がら寒くないので個別で 例3:木造で建物の熱容量がなく狭いので夏も冬も個別でOK 例4:Ⅱ区分の地域で冬が寒い。夏は個別エアコンで対応し 冬は輻射暖房と温水暖房が使える機器でセントラルヒーティング 例5:木造だが基礎を蓄熱体とするためにセントラル式を採用し全館暖房する。 ステップ4 モデルルームなどでステップ3で仮決定した内容を体験したり 体験談などから最終判断くだす。 選んだ方式の長所をのばし、短所補う修正もあわせていれる。 数字にできる部分をステップ3までで比較検討し ステップ4で数字にできない快適性をはじめて比較するのがよいと思う。 数字にできない快適性から話をするとまとまらないがな・・・ |
|
1156:
匿名さん
[2012-05-25 21:07:55]
>1155
快適性は暖房機器ではなく、家の性能で決まる。 空気で熱を運ぶのは適さない、また高温多湿の日本ではカビのリスクが有るので全館空調は適さない。 ビルなどは太いダクトスペ-スを確保でき、定期的に消毒できる。 見栄で大手HMで建て全館空調を導入して足元が寒い思いをしないためには関西までとするべき。 関東で有名な鉄骨大手HMで全館空調を採用すれば足元が寒くなる。 |
1157:
入居済み住民さん
[2012-05-25 22:36:45]
個別も全館も電気代はあまり変わりませんが、初期投資が高いので全コストで見ますと高くつきます。でも全館空調に一度でも住んだら絶対に個別空調には戻れません!それほど快適度が違いすぎます。ハッキリ言って長生きできそうです!
|
1158:
匿名さん
[2012-05-25 22:55:57]
|
1159:
匿名さん
[2012-05-26 00:40:05]
>1155です。
追加で説明したいと思います。 私が思う快適性は2つあります。 ひとつは数値化できる快適性 これは温度や湿度がそれにあたり、それを保持できる 冷却性能や加温能力であればそれでよいと 個別か集中化?断熱を何処まであげるか? 手段であって目的ではないと思います。 ステップ1~3でそれらを検討するとしています。 まあ、建物種類、大きさ、地域性で変わるので 何がいいかは個別のケースが多すぎますが。 もうひとつはステップ4で書いているように体験したり 経験者の意見を聞いて、個人の感性で判断する快適性です。 これは各個人で大きくかわるので平行線なので 意見交換レベルになってしまうと思います。 玉虫色コメントなので今までの掲示版の意見に対しての私分析を書きます。 セントラルで快適だと錯覚する原因は導入時に冷却、加熱能力を 計算して機器を選定するから、そのように感じるだけだと思います。 個別でもそれらを計算して導入してすれば同等の性能がでますし 最近は建物と空調機器の性能があがっているため 4LDKぐらいまでなら意図しなくても過剰な能力のため 何個か動かすだけで擬似的に全館温調になるケースも・・・ 私は関西在住で東北に出張にいきますが冬場は輻射式暖房が欲しいです。 ホテル暮らしだと強制的にセントラル24時間エアコンがですからね~ まあ、特に寒いわけではなく、喉もいためないので感性の問題ですが |
1161:
匿名さん
[2012-05-27 22:43:41]
トヨタホームが出したやつはどうなん?
さすがに設置費用105万だと、個別空調を数台おくよりも設置費用が安くなる。光熱費も3割カットでかなり良くなってる |
1162:
サラリーマンさん
[2012-05-31 23:39:15]
金があんなら全館&個別
金がそこまでないなら全館 金がないなら個別 金が底を突いてるならなんにもなし |
1163:
匿名さん
[2012-06-01 21:33:39]
ハイムグランツーユーの全館空調モドキの空気工房プラスってどうだろう?
熱交換型第1種換気システムの空気工房にプラスして、 各居室に個別エアコンを置きセンターユニットでエアコンを手中管理できるっていうシステム。 |
1164:
1163
[2012-06-01 21:35:25]
×エアコンを手中管理できるっていうシステム。
〇個別エアコンを集中管理できるっていうシステム |
1165:
匿名さん
[2012-06-02 20:46:43]
>>1163
ハイムでわざわざやらんでも、似てるトヨタで完全な全館空調が105万でとりつけられるからな。一階と二階で温度をわけられるやつが |
1167:
サラリーマンさん
[2012-07-06 18:51:24]
金があるなら迷わず全館だろ
|