今結構でていますよね。外観的にも重厚感があり好きですが、いい事ばかりしか聞きません。欠点てないんですか?
[スレ作成日時]2005-03-13 22:18:00
注文住宅のオンライン相談
外壁にタイルってどうですか?
41:
入居済み住民さん
[2009-06-02 00:47:00]
角度で言うなら西日は大気圏を通過する距離が長い分線量は弱くなっていると思うぞ。だから明るさも低くなるんだし。
|
42:
入居済み住民さん
[2009-06-02 23:49:00]
「外壁 劣化 方位(または方角)」で検索して見ると、やはり劣化の順は南面→東西面→北面の順番でしたよ。
|
43:
匿名さん
[2009-06-29 07:28:00]
INAXのはるかべ君(セラヴィオW?)を現在検討中です。
標準はサイディング(16mm)かALCで、タイルはオプションになります。 300㎡で約180万のプラスとなり、迷っています。タイルは本当にメンテナンスフリーなのでしょうか? |
44:
匿名さん
[2009-06-30 14:27:00]
>36>37
10年以上保証する商品逆に聞きたいわ シリコンでもポリウレタン、ポリサル、アクリル、アクリル系ウレタンどれも 10年保証までしかメーカー出さないと思うけど、 10年も品格法が出来てゼネコンに言われて仕方なしに出しているだけで それまでは3年保証でしたよ |
45:
入居済み住民さん
[2009-07-02 23:57:00]
まぁセキスイハイムがタイル外壁は30~40年に一度の目地補修だけってうたってるんだから聞いてみたら。
少なくともタイル外壁がでてから20年以上たつけど今のところ大丈夫みたいだし。 http://www.sekisuiheim.com/performance/long_nagamochi.html |
46:
鯛まる
[2009-10-30 12:33:04]
タイルの種類もあるでしょうが平均的な家です
下半分タイル張りにしたら金額どのくらいなのでしょうか? タイルは標準くらいで |
47:
入居予定さん
[2009-10-31 10:37:55]
今、ハイムでタイル外壁使っているんですが、やっぱり見た目がいいね~。
レンガ風のサイディングなんかと比較するとやっぱり重厚感が全然違う。 欠点といえば、立派すぎて周りの家と比較して浮いちゃっているのが難点w タイル外壁にして大正解だった。 |
48:
匿名さん
[2009-10-31 20:01:13]
総タイル壁の家見たら、くどい感じ。
好き好きだから自己満足でしかない。 |
49:
匿名さん
[2009-10-31 22:05:53]
予算に余裕があればタイル外壁が理想ですよねー。
現実的には・・・無難なサイディング貼りに落ち着く人が多いんでしょうね。 |
50:
匿名さん
[2009-10-31 23:37:17]
|
|
51:
匿名さん
[2009-11-02 22:36:53]
|
52:
物件比較中さん
[2009-11-06 11:09:39]
外壁のグレードについて。
1)ダインコンクリート 2)TOTOの9ミリタイル http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/ediface/tiledata/02sj.htm 3)INAXの13.5ミリタイル http://iinavi.inax.co.jp/cts/hinlist.php?hinban=BRF-225&keijyou_id... どの順でグレード・価格等が高いのでしょうか。 タイルの場合、厚みの違いで見た目の印象以外に性能的に何か変わってきますか? 工法や使う材料も違うので比較検討に困っています。 しかし、それぞれのプランに良い所があり、HM選びに苦戦中です。ちなみに 1)は鉄骨、2)と3)は木質2×4です。 |
53:
匿名さん
[2009-11-06 12:09:32]
ダインとか、ミサワセラミックとかでも、塗装は必要じゃないかな。
磁器タイルは塗装不要。 |
54:
匿名
[2009-11-06 12:36:36]
グレードや価格が高いことで家を決めるの?
外壁なんて住んでる間は見るものじゃないよ。 中をじっくり吟味して、余裕があればタイルを選んだら? |
55:
匿名さん
[2009-11-06 16:35:27]
1)ダインコンクリート
→積水ハウスの専売だから、比較できない。単体で販売してくれるのかな? というより、ALCでしょ? 2)TOTOの9ミリタイル 3)INAXの13.5ミリタイル →タイル単品ではなんともいえない。下地のボードとか、接着剤とか・・・人件費も。 グレードって、なにを持ってのグレードかな? そりゃ、厚ければ厚いほど、見た目はホリが深く見えるんじゃない? でも、タイルいいですよね。 うちも木造で総タイルにしました! |
56:
入居予定さん
[2009-11-06 21:25:10]
|
57:
匿名はん
[2009-11-06 22:10:20]
>>52
2と3は参考施工価格書いてありますよ。 タイルで断熱や住宅性能は大きく変わりません。(少しは違うけど) ダインコンクリートは断熱性も有しているけど、その分も織り込んでのことだろうから、木造タイル張りと比較はできないでしょう。外壁に断熱性が多少あっても、鉄骨は暑くて寒いですよ。熱で伸び縮みしますから、気密性の確保もしにくい→断熱に限界があるわけです。 木造総タイル張りは重量の点から好ましくありません。2×4とのことですが、在来よりはまし程度でしょう。2×6位は欲しいですね(その分基礎にはさらに負担がかかりますが) ハウスメーカーの耐震実験でもタイル張りで行うことはありません。大抵はサイディングですね。それが何を意味するか考えれば、タイル外壁を選ぶ人は減るかもしれませんね。 これは、屋根材にもいえることで、耐久性、質感は陶器瓦が一番ですが、重く耐震性を損ねる恐れがあります。これも、軽さで言えばカラーベストがいいでしょう。 しかし、サイディングのカラーベストなんて・・・と当然思われるでしょう。タイル張りを好まれる方ならなおさらです。 要は、バランスを考えるということが大事なんですね。タイルを張る重量バランスを考える(1Fのみにする、はりわけをする・・・等) とにかく、私はタイルをお勧めはしませんが、どうしても総タイルという場合はそれなりの強度を保てる構造にしたほうがいいですよ。ハウスメーカーはそんなこと気にしませんけどね。 |
58:
匿名さん
[2009-11-06 23:38:13]
パナホームで見た耐震実験のビデオは、全面キラテックタイル貼り、瓦屋根、ガラス入りサッシ付きでした。
パネル工法の方で、正方形に近い総二階でしたが、開口部は普通にあいてました。 ガラスが割れなかったのには関心した。 |
59:
55
[2009-11-07 00:41:37]
え?
木造で総タイルってやばいの? まじで? 早速、工務店に確認します! 具体的にどうヤバイのか、教えてくれたら嬉しいです。 ちなみに私はツーバイではなく、在来軸受?で、建坪60ほどです。 |
60:
匿名
[2009-11-07 08:26:46]
パナホームにパネル工法なんてあったっけ?鉄骨だけでしょ?
木造在来、しかも建坪60の総タイル… とっても立派なお宅ですね。見映えもしていいと思います。 しかし、その分とっても重いです。 重くなれば建物にかかる負荷は相当な重さになりますから、それ相応の補強、基礎強化が必要です。 工務店では構造計算とかするんですかね?たぶん、聞いても大丈夫としか言われないと思いますが… 出来れば外部で構造計算したほうがいいとは思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報