クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん
981:
住民さんA
[2009-02-24 13:55:00]
|
||
982:
住民さんA
[2009-02-24 14:42:00]
マンション内の託児所がもっと有効に使えれば良いのにな・・・
この間グランディオニュースにも出ていたけど |
||
983:
マンション住民さん
[2009-02-25 08:14:00]
こんなに世帯数のあるマンションなのに、マンション内託児所、
今は一時利用者しかいないんですよね。本当もったいない。 多くの人がマンション内託児所を利用したら、金額が安くなったり、時間帯長くなったり する可能性はあるのではないでしょうか。 給食と散歩などの外の遊びがあって、ほかにもお子さんがいらっしゃればうちも預けたい。 |
||
984:
マンション住民さん
[2009-02-25 09:53:00]
金額が高い・お弁当もち・預かりの時間に対して融通があまり利かない(?)・2日前までの予約制等々、制約が多すぎるから、一時保育しか利用しないんじゃないかな??
2日前っていっても、急用なんてその日だったり前日じゃないとわからないじゃない? 私もマンション内の託児所だからと色んな面で期待したんだけど、無認可託児所よりも預けにくい環境だよね。2年以上住んでるけど利用したことない。 ここら辺は保育園は待機児童が多すぎで入れないし、働きたくても働けないし病院に行きたくても行かれない。 業者が変わらない限り、預ける人数が増えても金額の変更はないと思うしお弁当が給食に変更しないだろうし、時間延長もあまり期待できないと思うよ! |
||
985:
マンション住民さん
[2009-02-27 07:41:00]
託児所のあるマンションなんて絶対無理。毎年子供の利用があるとは限らないから、経営として成り立たない気がする。マンションは古くなれば若い家族層なんか居なくなるし。
|
||
986:
入居済みさん
[2009-02-28 08:52:00]
そういえばここ最近駐車場の放置物?結構増えてきてるようなきがするんですケド・・・どう思います?
釣竿置いてたり、ベビーカー・子供用の車とか・・・。 何度か理事会から張り紙されてたけど一向に減る気配なし! 何か「契約事項に反するから、撤去しない場合は解約になる」なんて書いてあったけど、どうなんだろう? ちゃんと規定をまもって使っている側からすると、さっさと解約しちゃえばいいのにって思うんだけど・・・それって、やりすぎ?? 自分の傷つけられるのもいやだから理事会に対応してもらいたい。駐車場は物置じゃないのよ。 |
||
988:
住民さんB
[2009-02-28 11:48:00]
↑こう言う大人まだいるんだね(笑)
|
||
989:
マンション住民さん
[2009-02-28 17:19:00]
>987さん
なぜ「やめません!」なんて言えるのでしょうか? 他の人がやっているから? 駐車場は物置ではないんだし、規約違反なんだから即刻どけるべき! そういう人に限って、後ろに荷物を置いて、その分車を前に出しておきながらちょっとこすられたりぶつけられたりしたら逆ギレするんでしょうね。 前に出ているおかげでかなり迷惑なんですよね。 |
||
990:
マンション住民さん
[2009-02-28 17:42:00]
駐車場の物置のことより、勝手にいろんな所に置いてあるバイクなんとかしてほしい。また、暖かくなると暴走バイクの人たち集まるよ。何ヶ月も前に掲示板にうるさくしてスイマセン。とか書いてあったけど、似たような輩がここは集まりやすいみたいで、最近はバイクを機械式駐車場の前で改造してたよ。バイク勝手に置かれてる1階の住人の人たちうるさくないのかな?文句も言わず我慢強いよね。
|
||
991:
住民さんA
[2009-03-02 07:27:00]
土曜日のゆめいろ保育園の内定説明会いかれた方どうでしたか?
都合がありいけなかったので・・・ |
||
|
||
992:
住民さんE
[2009-03-11 02:54:00]
誰か教えてください。
小学生の息子に、この辺で、少年サッカーもしくは少年野球を習わせたいのですが、新鶴見小学校や三池公園など近くで練習してるチームはありますか? |
||
993:
マンション住民さん
[2009-03-11 08:12:00]
いまさらなんですが、ここのお風呂(浴槽)のことで教えてください。
一番下の水位にして「ふろ自動」を押したら、どのくらいの水位になりますか?うちのは一番下の水位に設定しても、かなり一杯になるんですけど、普通なんでしょうか。(横についている管から20センチくらい上です。高さで言うと5分の4くらいでしょうか。)あれはセンサーか何かで水位が計られているのでしょうか? 自動にしておくと、使ってもその水位までどんどん湯が出てきてもったいないし、自動を切ると家族皆が入るには途中でぬるくなる。「足し湯」や「「追い炊き」せずに、浴槽の半分くらいの量で「自動」にする方法ありますか? |
||
994:
入居済みさん
[2009-03-13 19:44:00]
グランディオニュース見ました??
バイクの駐輪スペースやっと増えるみたいですね。いいことだ。やっと実行に移せるって感じですよね。 あと、2台目の駐車場料金が上がるって。・・・10000円は上げすぎじゃない? このご時勢、お給料も減っているだろうし・・・みんなカツカツでやりくりしてるのにね。 内職してる人とかもいるみたいだし。 でもさ、書いてある文面で駐車場内の放置物の事書いてあったけど、そういう人に対して警告文で通知しているとは書いてあるけど、それだけ? なんとかどかして欲しいのに。 2台目の人は「模範的に規約を尊守」してしかも10000円あがるんだ~。 ふんだりけったりだよね。可哀想すぎる・・・ |
||
995:
入居済みさん
[2009-03-14 01:08:00]
違法駐車で他の住人やご近所さんに
迷惑かけてるんだから10万円/月でも安いわ。 よく考えろや。 |
||
996:
住民さんA
[2009-03-14 07:14:00]
|
||
997:
住民さんC
[2009-03-14 09:12:00]
今2台目借りている人は少なくとも違法駐車はないんじゃない?2台借りてるんだから。
きっと、違法駐車して迷惑かけてるのは1台しか借りてない人だよね。 これから2台目希望の人増えるかね。車手放す人のほうが増えそうだけど・・・。 違法駐輪しているバイクは駐輪場増えても駐輪場の数が少ないから今の現状とさほど変わらないのかも。 それより駐車場内の放置物なんとかして欲しい。何回も警告してるんだから契約解除しちゃえばいいのに。まわりが迷惑してるんだから。 契約書にだって契約解除できる旨はかいてあるんだから、ぜひ実行してほしい。 |
||
998:
マンション住民さん
[2009-03-14 10:54:00]
私も997さんの意見に賛成。
いっそのこと駐車場に放置物置いてる人も賃料あげちゃうとか・・・ムリか。 屋上とか車の他にバイク2台止めてる人とかいるしね。 機械式の下の人はバイク止めてたりしてるし。これは普段目に付かないもんね。 バイク駐輪場の枠外にはご丁寧にバイクがキレイに駐輪してるし。枠外の奥の人はどうやって出すんだろうと心配しております。 まあ違法は違法なんだけどね。 |
||
999:
内覧前さん
[2009-03-15 14:16:00]
>994
あげないと、無関係のみんなで負担することになる |
||
1000:
入居済みさん
[2009-03-15 21:12:00]
これを期に2台目借りてる人が解約しちゃったら余計負担大きくなるって事?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
森の子とあけぼのって「保育室」ですよね。区で情報とれますよ。
無認可っていうと、尻手駅前の「こあらっこハウス」とかじゃない?
私も子どもをどうしようか検討してますが、最悪はマンション内の
託児所を使うしかないかなと思ってます。