横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2009-06-26 16:41:00
 

会員制の掲示板立ち上げました。
地域情報など書き込み、役立てましょう。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
    JR南武線「尻手」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2006-07-11 15:32:00

現在の物件
クレストグランディオ横浜
クレストグランディオ横浜
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線川崎駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
間取:4LDK+BW+WIC
専有面積:96.23m2

クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん

521: 住民M 
[2008-04-18 21:00:00]
いったい何なんですか、これは・・・
何だか皆さんすごく偉そうで、ビックリです。
役員さんは、仕事しながら休みの日に集まって理事会開いて、
管理組合のために自分達の時間を割いているんですよ。
ヒマな専業主婦ばかりじゃないんだから、管理組合のことばかりに専念するわけにもいかないでしょうし。
自分が役員になった時、全住民から何の不満も出ない立派な理事会にする自信があるんでしょうか。
522: 住民さんC 
[2008-04-18 22:00:00]
この掲示板を見る限りでは、不満タラタラですなあ。
今年の総会は役員選挙がメインイベントです。楽しみですね。
どれだけの人がどれほどの理想と公約を抱えて立候補するんでしょうね。
特にここでワーワー騒ぎ立てている知的程度が如何ほどであろう方々。
本当に楽しみです。
まさに、このマンションの住人たちの民度が問われることでしょう。


話は変わりまして、
掃除のおばさんにまで攻撃対象にするこの品位。何なんでしょう。
そんなに不満なら、自分で掃除やごみ置き場の清掃をすればいいのに。
一戸建てならみんな当番制で回ってきますから、
このマンションも掃除を当番制にすればいい。

なんだかレベルの低いクレーマーが多いですなあ。
こんなのが人の子の親だとしたら、とんだ迷惑。
わが子をあの小学校に入れたくなくなりますよ。
真剣に考えてしまいます。
523: 住民さんA 
[2008-04-19 00:40:00]
批判しかできないのかね。あなた方野党かって感じ。コロンブスの卵野郎が。ホント貴重な時間割いて色々やってくれてるんだろうから、少しは感謝しましょうよ。
ここで吠えてる方々は偉そうなことばっか言ってないで、ぜひ理事会に立候補してマンションの環境を良くして下さい。お願いしますわ。
524: 住民さんA 
[2008-04-19 00:59:00]
と、関係者が一生懸命反論しています。
525: 住民さん 
[2008-04-19 07:39:00]
522さんへ

専業主婦は忙しい。
わが子をあの小学校に入れたくなくなりますよ。←入れるな!
526: 住民さん 
[2008-04-19 08:44:00]
522さんへ

特にここでワーワー騒ぎ立てている知的程度が如何ほどであろう方々。←522

このマンションも掃除を当番制にすればいい。←総会でどうぞ

わが子をあの小学校に入れたくなくなりますよ。←お好きにどうぞ。
527: 住民さん 
[2008-04-19 23:04:00]
522さんへ 今年の総会のテーマはこの2年間を振り返ってじゃないですか?
528: マンション住民さん 
[2008-04-20 07:34:00]
専業主婦(笑)
529: 住民さん 
[2008-04-20 14:59:00]
521へ 自分が役員になった時、全住民から何も不満の出ない立派な理事会にする自信があるんでしょうか→みなさんの管理費を勝手に使うようなことは少なくともしないでしょう!
530: 住民さんD 
[2008-04-20 19:27:00]
521&523さんへ
おっしゃるとうりです。輪番制でまわられた理事の方、一年間お疲れ様でした。
二期連続でやられた理事の方、重要なことは決められず三期の方に引継ぎですね。
それともまた立候補するんですか?
531: 住民さんA 
[2008-04-20 23:42:00]
・「自分が役員なら完璧にできるのか!?」
・「じゃあ自分が立候補しろ!」

よく使われている反論ですが、これってすごい極端ですよね。

レベル、ちょっと低いよ。
532: 住民さんC 
[2008-04-21 09:53:00]
もういい加減理事会ネタつまんない 
もっと役に立つ情報交換の場にしたほうが・・・
理事会ネタは今度の総会で派手にやればいいんじゃないですか・・と私は思います
533: 住民さん 
[2008-04-21 13:17:00]
532さんへ

旬なネタなので仕方ないですよ!
何かほかにネタの提案ありますか?
534: 移住者 
[2008-04-21 22:01:00]
このサイトの、マンション管理組合理事会に管理委託費削減した例がたくさんでています。総会ではたくさんの方が今回は来ると思います。みなさん意見を出し合ってよいマンションにしていきましょう!
535: エバン 
[2008-04-22 09:18:00]
532へ・・・つまんないネタとか言ってんじゃない!あんたもここに、住んでいる限り、理事会に関係してるんだよ。順番で役員やらなきゃいけない年に、逃げんなよ。派手にやればいい、とか言って、われ関せずで、高みの見物?何様?
536: 住民さんA 
[2008-04-22 11:59:00]
逃げんなよ?って・・怖い×②
別に532さんは個人の意見を言っただけじゃん。
ここでこう言い争ってもマンション内で532さんと535さんが
すれ違えば『こんにちわ』って笑顔で言ってるんだから面白いね(^−^)
537: マンション住民さん 
[2008-04-22 21:54:00]
534さんへ

「総会ではたくさんの方が今回は来ると思います。みなさん意見を出し合ってよいマンションにしていきましょう! 」
と書かれていますが、そうなるといいですねぇ。
というのが、昨年を例にとると、総会自体は開かれたものの、議決事項に関しては総会が始まる前から総て”承認”されていたからです。
総会に出席しないで理事会に一任した方がいかに多かったのか想像はつきましたが…何のために参加したのか、意味がわかりませんでした。
意見を述べている方もいらっしゃいましたが、何の意味もありませんでした。後の祭りって感じで。
今年は全住戸とまではいいませんが、9割以上は参加をして自分たちの手で承認・反対を決めたいものですね。

みなさん、参加しましょう!!
538: 住民さんE 
[2008-04-23 21:38:00]
突然ですが、今まで何処に置いてたのか、
最近ますます契約外スクーターがバイク置場に流れてきました。
立体駐車場から降りる階段出口や通路は人が通れない時があります。
特に黒いピンクナンバーのスクーター邪魔です。子供が通れませんし危険です。
そのスクーターは中二階のエスティマのかな?今、自転車停めてるし。
もしそうなら駐車代100円ぐらい払えよと言いたい。
しかし、バイク問題の原因は駐車台数50台がそもそもの間違いだから、
設計段階の欠陥だよ。仕方なく置く人の気持ちも少し判る。
明らかに2台目とかは論外だけどね。
ところで、敷地内での交通事故は起きてないのかな??
539: マンション住民さん 
[2008-04-24 00:18:00]
毎月バイク駐輪場に2000円払ってるのがばからしい。
いつ見てもスッカスカだし。
区画なしにして月/500円くらいにしたらどうでしょう?
詰めたらあと10台は停められるんじゃ?
所有者もっといるか・・・
540: マンション住民さん 
[2008-04-24 21:40:00]
538さん

>バイク問題の原因は駐車台数50台がそもそもの間違いだから、設計段階の欠陥だよ。仕方なく置く人の気持ちも少し判る。

これは考え方自体がおかしいでしょ?
バイク置き場が50台分しかないと理解した上で契約したんでしょ? 違うの?
2代目からが論外ではなく、不法に停めていること自体が論外・規約違反なの!
大人だったらそのくらいのことわかるでしょ?

兎に角、不法に停めているバイクをとっととどけてくれよ!!
本当に邪魔だよ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる