クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん
424:
住民さんD
[2008-02-02 11:11:00]
|
425:
マンション住民さん
[2008-02-02 12:27:00]
そもそも組合運営費って、理事会・総会運営(資料作成等)費用に使われるんじゃないの?
住民の1割しかでない、有志で集まった飲み会に、25万も使う程余裕があるのかい? 余計な予算組んであるんだね? |
426:
マンション住民さん
[2008-02-02 13:17:00]
422です。
424さん、ご意見ありがとうございます。 立候補までは言い過ぎましたね。住人の要望を汲み取って、今の可能な限り 実現していただけるような運営が好ましいですものね。 また、エバンさんも、ご意見ありがとうございます。 皆さんの問題意識、すばらしい意見をお持ちで、感心します。 皆さんが抱えている問題や疑問、困っていることへのアドバイスなど、 この場でやり取りすのも大変良いことなんですよね。 ただ、ここで連鎖的に誹謗・中傷、文句や苦情に繋がって行ったり、 時には汚い言葉で書かれていたりするのが、ちょっと悲しいですよね。 |
427:
住民M
[2008-02-03 00:58:00]
ところで、ゴミ置き場の照明が常につきっぱなしになったのはナゼでしょう?
夜まで点いてて、なんだかすごくもったいない気がするんですが・・・ 不法投棄が多いから? |
428:
住民さんA
[2008-02-03 23:39:00]
422さんへ
長い |
429:
マンション住民さん
[2008-02-04 10:13:00]
427さんへ
私も電気代もったいないと思います。 でも、ごみ置き場の入り口に平気でゴミを置いていく人もいるし・・・ 心無い人がいる限り、どんどん監視もエスカレートしていくかもしれません。 知り合いのマンションでは、監視カメラに移った不法投棄等違反者の写真を マンションの掲示板にはりだしているそうです。その後違反者はいなくなったようです。 このマンションもそこまでしないとだめかもしれませんね。 本当に残念ですが。 |
430:
住民さんA
[2008-02-04 17:50:00]
>>監視カメラに移った不法投棄等違反者の写真をマンションの掲示板にはりだしているそうです。
それ、すごくいいアイデア。 せっかく防犯カメラつけたんだから、それやろう!! |
431:
住民さんA
[2008-02-06 22:22:00]
確かに、ナイスアイデア。やりましょう。駐車場のバイクとかも。
|
432:
マンション住民さん
[2008-02-09 01:10:00]
駐車場に山の様な荷物を置いている方、いるんですが....
先ずは、それをデジカメで撮って掲示板に貼り出すなりグランディオニュース に駐車番号を公表しない迄も、掲載するなりしてほしいなぁと、思ってしまう今日この頃です.... 幾ら何でも駐車場にスキー板何セットも置きっぱなしって.....なんなんでしょうか..... しかも昔、「バイク駐車禁止」の張り紙がいつの間にか私の車のフロントガラスに貼られていた 時には、もう、なんなんでしょうか??ジュースの空き缶とか、ゴミとか...一般常識の問題 なのですが、どういう育てられかたをさせていたのかと、そこ迄はもうどうこう言っても 言っているこっちも、そこ迄責任もてないんでなんとも言えないのですが................ |
433:
住民さんD
[2008-02-12 13:54:00]
共用マンションなのに、監獄みたいだね。防犯カメラで全てが片付くとは到底思わないけど。文句があるなら直接言えばいいのにこの掲示板を利用して言ってる人は、じつは、気の弱い人なのかな。この掲示板は、楽しい情報の交換の場にした方がいいですよ〜。文句ばかり言っている人達〜。
|
|
434:
エバン
[2008-02-13 19:12:00]
433様へ 楽しい掲示板などありえません。苦情があるのが現実です。是非とも理事会にご参加を・・・・楽しい掲示板にしよう!で立候補よろしくお願いします。
|
435:
住民さんA
[2008-02-16 14:02:00]
グランディオニュースに載っていた、駐車場にバイクを置くのを認めるのは絶対反対!!
車に傷つけられたらたまんないし。一部の人は認めてもいいのでは?って言ってるみたいだけど、一部の人って駐車場に今現在無断にバイク止めてる人が言ってるとしか思えない。 第一今きちんとバイク置き場に毎月お金払ってとめてる人たちはどうするのかしら。 駐車場にも名前までとはいかなくても、部屋番号表札みたいなの作ればいいのに。そうすれば少しはみんなどこの誰だかわかったら嫌だからバイク置いたり、荷物置いたりする人減ると思うんだけど。 |
436:
住民さんA
[2008-02-16 18:16:00]
うちはバイクもないし、これからも持つ予定はないけど、駐車場にバイク置くの賛成で出しましたよ。別に害になってないので気になりませんが。今のバイク置き場は半額にすればいいと思う。
|
437:
マンション住民さん
[2008-02-16 19:48:00]
自走式駐車場にバイク置かれるとうるさいんだよね!勘弁してくれよ!管理会社変えて管理費削減して土地買ってもいいんじゃないの?
|
438:
マンション住民さん
[2008-02-16 22:13:00]
>436さん
「害になってないから気にならない」 と言うことですが、知らない間に車をぶつけられたりしたらどうするんでしょうか?バイクを買う予定も無いとのことですが、きっとあなたみたいな考え方の人が駐車場に平気な顔で「気にならない」からバイクを置くんでしょうね。 |
440:
住民さんB
[2008-02-16 22:35:00]
今の自走式駐車場は、バイク駐輪を前提に車幅等設計されていないでしょう。
バイクの駐車を許可したとして、そのバイクはどこから出庫するんですかね? 禁止されている今でこそ、空いているスペースを使って出庫できているものの、駐車を許可してしまったが為に車の後ろが二輪車で埋まってしまったら、車間によっては出庫できなくなると思うのですが・・・ 当然、435さんが懸念されているように車に傷付けられる危険性だって増えるわけですよ。 |
441:
住民さんA
[2008-02-17 09:24:00]
>483
掲示板だからいろんな意見があっていいと思うし、多数の意見があるから、意見箱に意見を集めているわけで。あなたが私の意見に反論することも、各自の意見だからそれはいいけど、 >>きっとあなたみたいな考え方の人が駐車場に平気な顔で「気にならない」からバイクを置くんでしょうね。 440さんのような内容なら発展性やまともに意見交換が出来そうなものの、こういう言葉は余計なんだよ。 |
442:
マンション住民さん
[2008-02-17 12:29:00]
>439さんへ
管理費の見直し必要ですね!週刊誌に「管理会社がディべロッパー系であればマンションの販売価格抑えても、長い目で見ればおつりが来る。さすがに管理費については住民側も最近は意識が高まってきた」と書いてありました。 とあるマンションでは独立系の管理会社に変更して管理費3割以上も削減したそうですよ。 今、管理会社変えちゃえば、うちらはひょとして得することになるかもしれませんね! でも管理会社の操り人形の理事長じゃ無理でしょうけど・・・ |
443:
住民M
[2008-02-19 22:59:00]
どなたかリフォームされた方いませんか?
和室を取り払ってリビングを拡張させたいのですが・・・ 体験談やこの辺で良い業者さんがいたら教えてください。 |
444:
マンション住民さん
[2008-02-20 11:14:00]
433さんへ
畳の部屋をリフォームするんですか。 その前に畳を上げて確認をしてみてはいかがでしょうか! 畳は発泡スチロールでできていて、厚さが2〜3cm コンクリートの上にビニールが一枚敷いてあり、その上に畳がのってあるだけの簡単なものです。 ご存知でしたらいいのですが。 念のため。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すばらしい意見だと私も思いますが
ただ、 ②理事会への立候補して、自らの意見を反映させる−は疑問です。
このマンションは、理事会に立候補しないと意見が反映されないのでしょうか?
困ってうことを理事会にお願いしてもだめってことですか?
それは理事会がうまく機能していないから?
理事会に立候補云々ではないと思います。
理事会に就いた方が責任をもって問題解決にあたって、どうにもできないなら理事会が
居住者を召集して意見を聞けばいいのでは?
その権利が理事会にはあるのだから。
ましてや2年連続で理事長してる方もいるみたいだし、会計の方も2年だったかもしれない。
2年就いていたら少しはマンション管理を理解しているのでは?
親睦会の経費は氷山の一角でないことを祈ります。