住宅設備・建材・工法掲示板「健康塗り壁・ダイアトーマスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 健康塗り壁・ダイアトーマスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-28 21:06:42
 削除依頼 投稿する

健康塗り壁・ダイアトーマスを検討しています。
(製品情報、施工価格、メリット、デメリットなど)

利用された方や詳しい方、情報お願いします。

[スレ作成日時]2008-10-10 22:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

健康塗り壁・ダイアトーマスってどうですか?

No.101  
by 住まいに詳しい人 2012-04-25 19:05:19
>>99
ソースなんて示してもどうせ信用しないでしょうが、参考サイトです
http://bioceranakagiri.seesaa.net/
No.102  
by 匿名さん 2014-04-02 22:10:01
今新築中の家に、天壁共、全館に使う予定です。
今から仕上がりが楽しみです。
No.103  
by 匿名 2014-10-01 21:50:46
樹脂の混入?
ビニールクロスの上にシーラーもせずに直に塗れるという点でお察し

No.105  
by 物件比較中さん [男性 40代] 2015-12-01 02:44:54
その後、皆さんどうですか?ダイアトーマスの経過を知りたいです。
No.106  
by 匿名さん  2016-01-04 22:08:51
採用を検討しているので、実際使った方の意見が聞きたいです。
No.107  
by 匿名さん 2016-01-06 20:55:46
6年前に新築しました。
建築を依頼した地場工務店の勧めでLDKの壁と天井をダイアトーマス、和室の壁はジュラク塗りにしました。
結論から言うとやって良かったです。
下請けの左官屋さんも近頃は塗り壁にするところが少ないと嘆いていましたが、その工務店からは塗り壁の依頼が多いので腕の見せどころとしてやりがいがある、といっていました。
で、住み心地ですが、何といってもやはりクロスとは違う重厚感がいいですね。
ただ、下地の処理を丁寧にしないと石膏ボードの継ぎ目やビスを打ったところが浮き出てきます。
我が家もよーく見れば継ぎ目のところが線になっていますが、全く気にならないレベルです。
また、入居当初は材料の独特のにおいが少ししましたがすぐに気にならなくなりました。
壁の調湿機能がすぐれているのと窓サッシがアルミ樹脂の複合(ペアガラス)のためか冬になべ料理をしてもキッチンのレンジフードを弱にしておくだけで窓の結露は全くありません。
カニ鍋などをするとその日はカニのにおいが充満しますが次の日には全く消えています。
鉛筆やボールペンで汚れてもすぐに雑巾やティッシュを濡らして拭くだけできれいになります。
以上ご参考までに。
No.108  
by 106 2016-01-10 22:35:48
>>107
ご意見ありがとうございます。大変参考になりました。
前向きに採用を検討します。
No.109  
by 匿名さん 2016-05-11 09:23:05
結露皆無はスゴイじゃないですか、
これは住んで施してからでないと確認できないことだから、
実際の感想をもらえることは重宝します。

メリット高そうだから導入してる家庭は実は思っているより多し?
画像もいろいろ見たんですけどいい感じじゃないですか。

No.110  
by 匿名さん 2016-05-11 10:35:25
業者の宣伝もほどほどに。
No.111  
by e戸建てファンさん 2017-04-30 22:34:36
こんなこと書くと、業者だとかステマだとか言われるかもしれませんが、私の家も築2年で壁全てダイアトーマスにしました。結露しないのは本当です。壁にスプレーで水を掛けるとすぐさま吸収する程です。料理をした際などの脱臭効果も凄いです。今ではそれが当然になってしまっていますが、以前、友人宅に長時間お邪魔した時にはじめて気付きました。
なので、私としてもダイアトーマスはかなりオススメです。壁紙に比べ多少値は張りますが、その価値は十二分にあります。予算が許さない場合は天井のみ施工するだけでも効果を発揮するそうです。
No.112  
by 匿名さん 2017-05-13 11:59:52
なかなかいいよ
No.113  
by 使用者 2017-11-14 13:30:08
うちは5年前に健康塗り壁にしました。
粘土質なので触れても痛くないし、色も多く揃っていて気に入っていました。
が!!
家具を強くぶつけてしまい欠けたので、塗料を取り寄せようと発売元HPを見たら・・・
まさかの発売終了!!!????

施工業者のHPでは扱っているようなので問い合わせをしたところ、最初穏やかに対応してくれていた窓口の人もあせり出し折り返し電話をもらうことに。
結果、業者さんたちへの連絡もなしで、取扱終了となっていたのが分かりました。
ヒドイ!!

とりあえずわが家の壁はどうしたらいいんでしょう?
誠意をもって、代用品を提示してほしいです。
No.114  
by 名無しさん 2017-11-14 15:13:57
代わりの商品が出ていますよ。キララっていう物です。
No.115  
by 名無し 2017-11-17 15:58:38
ダイアトーマスは販売を終了しておりません。製造元が販売を継続しております。エバーウォールで調べてみてください。
No.116  
by 名無し 2017-12-06 10:06:33
うちも困っていました。
販売終了していなかったみたいです。よかったです!
製造元のリンク先が分かったので添付しておきますね。
http://everwall.co.jp/
No.117  
by 匿名さん 2017-12-06 11:12:09
眉唾物
No.118  
by 名無しさん 2017-12-13 11:42:06
姉妹品をネット販売してるようです。
http://www.yumekyoto.jp/shopping/index.html
No.119  
by 匿名さん 2017-12-25 21:11:09
わが家も、家の壁は全部ダイアトーマスです。
とてもいい感じです。
嫌な新建材のニオイがまったくしないので、シックハウスの気になる方には特にお勧めです。

No.120  
by 匿名さん‐評判気になる 2018-03-28 22:03:37
>>113 使用者さん

ダイアトーマスはちゃんと製造してますし販売もしてます。エバーウォール というメーカーですよ。
No.121  
by マンコミュファンさん 2018-05-19 23:48:42
輝・キララの方が良いと聞いて使ってみました!色々な試験結果も出ていて安心の商品で使って良かったと満足しています!
http://www.p-gensen.com/
No.122  
by 匿名さん 2018-07-07 17:22:22
値段で見ると漆喰の方が高いのですが、性能は漆喰と比べてどうなんでしょう。
遜色ないんですかね?
No.123  
by ご近所さん 2018-12-25 06:40:16
>>122 匿名さん

>>122 匿名さん
4年前に玄関ホールを漆喰、父の部屋とトイレにダイアトーマスにしました。どちらも気に入ってます。ニオイとかすぐ消える気がします。質感は好き好きでしょうか。違いは、ウチの場合はダイアトーマスの方が部屋の四隅などに亀裂というかクラックが出やすいです。ダイアトーマスはクラックが出やすいと施工前から聞いていたのでウチは気にしてません。自然素材の味があって好きです(^^) 業者さんはクレームがきやすいからあまり気乗りしない感じでした。「ダイアトーマスやる時は下地を丁寧にやるのがコツだよ」って言ってました。ダイアトーマスの経験のある職人さんにやってもらうといいかもしれません。

No.124  
by 匿名さん 2018-12-25 08:07:51
自然素材の健康的な塗り壁なら他にも優秀なのがあるからこれにこだわる必要はない。
No.125  
by 名無しさん 2021-10-28 21:06:42
ダイアトーマス塗り5?6年経過しました。
物がぶつかり幅2センチ長さ15センチ程の凹みが出来てしまったので、同じ色の新品を塗り直そあと思ってますが、色味はかなり変わりますか?それともよーく見ないとわからないレベルでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる