外壁材はどれがおすすめ?
2:
匿名さん
[2001-07-30 15:09:00]
|
3:
yokushiruhito
[2001-08-05 19:10:00]
匿名さん、こんにちは。
御指摘ありがとうございます。 |
4:
匿名
[2001-08-15 17:45:00]
日本ペイント、関西ペイントなど、
専門業者のページをチェックしたら? |
5:
匿名
[2003-07-31 12:28:00]
やっぱり タイル メンテナンスフリ−です。
|
6:
匿名さん
[2003-09-13 08:22:00]
タイルは家が重くなるし、高額。
タイルに充てるお金があるなら、別の部分に金をかけるのが一般的だろう。 |
7:
匿名
[2003-09-27 20:17:00]
タイルはたしかに高額で重いが、丈夫であり、後々のメンテ費用を考えると、経済的にもお得なはずです。やはり外壁はタイルですね。
|
8:
tokumei
[2004-01-13 14:41:00]
一番は、漆喰でしょう。
|
9:
匿さん
[2005-10-30 22:06:00]
ノーノー
ニチハのサイディングにしなさい 間違い無し。 モルタル リシン吹き付け やめなさい |
10:
匿名さん
[2005-10-30 22:55:00]
やはり、レンガ。
贋物感丸出しのサイデイング最悪。 |
11:
匿さん
[2005-10-30 23:18:00]
ノーノー
ニチハのサイディングにしなさい 間違い無し。 重たいレンガ やめなさい |
|
12:
匿名さん
[2005-10-30 23:18:00]
耐久性は別として、タイルもレンガも雨だれの汚れが目立つ。
だからサイディングと見た目では同じようなもの。 |
13:
匿名さん
[2005-10-31 12:34:00]
コッツウォルズストーンの外壁がオススメ。
|
14:
匿名さん
[2005-10-31 13:28:00]
↑
素敵ですけど、高くないですか?ちなみにうちはジョリパットです。 |
15:
匿名さん
[2005-10-31 14:52:00]
|
16:
GL
[2005-11-01 01:53:00]
伊那の擬石タイルは接着剤で貼り付けるから、目地の中ははみ出した接着剤の黒色が見えるよ。
|
17:
匿名さん
[2005-11-05 03:06:00]
|
18:
まあく
[2006-01-10 18:43:00]
パーマストンは安くて見た目もいいですが、実物を見たことがありません。実際パーマストンについて知ってる人いませんか?
|
19:
匿名さん
[2006-01-23 22:09:00]
昔ながらの波板の鉄板でしょ!
夏暑く、冬寒い、雨が降ればうるさいし・・・ |
20:
匿名さん
[2006-02-23 00:11:00]
サイディングで16mmにすれば?
|
21:
新築
[2006-02-23 11:47:00]
外壁も悩みますよね・・・
うかがいますが、道路のそばにあるので排気ガスの粉・・・ 黒い灰みたいなのが付きます、それはなかなかキレイになりませんよね・・ これも・・・ナノ何とかできれいになりますか? 光媒体何とかと言う外壁でも雨で落ちるのでしょうか? 日光や雨にさらされて、いずれその効果が薄れるのが心配ですね。。。 |
22:
匿名さん
[2006-02-23 16:25:00]
サイディングの16ミリと13ミリでは、だいぶ違いがありますか?
どなたか、光セラ というのに詳しい方はいませんか? |
23:
匿名さん
[2006-02-23 18:52:00]
パノミュールどうでしょう。
|
24:
匿名さん
[2006-02-26 12:33:00]
サイディングならば、可能な限り厚いものを使うべきですよ
13mmでは、数年でうねりが出てきます |
25:
建材関係者
[2006-02-26 13:19:00]
|
26:
匿名さん
[2006-02-26 14:19:00]
|
27:
匿名さん
[2006-02-26 15:30:00]
外壁が反ったり、うねったりしてる家なんてたくさんあるよ
ただそれで即ダメになる分けじゃない 薄い外壁だと内部の構造材の動きが吸収できずに うねって見える分けよ 分かるかな? |
28:
匿名さん
[2006-02-26 15:54:00]
うちはサイディングの上にジョリパット塗装の、ニチハの大壁工法で施工しました。
コーキングや再塗装は何年くらいでするのですか? 子へキングだけでも足場は必要ですか? |
29:
匿名さん
[2006-02-26 15:54:00]
コーキングの間違いです。すいません。
|
30:
匿名さん
[2006-02-26 16:06:00]
|
31:
匿名さん
[2006-02-26 17:05:00]
うねるって、サイディングが取り付けられている構造物がゆがんでるってことじゃない?
だから、サイディングのせいじゃないと思うんだけど。サイディング自身は外力がない限り 自ら変形はしないんじゃないでしょうか? 以上ど素人の意見でした。 |
32:
建材関係者
[2006-02-26 17:13:00]
|
33:
匿名さん
[2006-02-26 19:33:00]
余裕があれば25mmにすればいいだけの話だろう
|
34:
匿名さん
[2006-02-26 19:47:00]
メンテナンスをしっかりすれば安物でも30年くらい保つだろうが
見た目の悪さはどうにもならないと思う・・・ 無垢材を使えば乾燥材であっても、構造自体が安定するには 何年か掛かるだろうし、その間、ゆがみが出るのは仕方のないことでは? 更に運が悪ければ、コーキングのやり直しもあり得るし、そんな理由から 初期に苦情のない集成材がもてはやされるのだろうけどね まあ結果は30年後に出るよ |
35:
匿名さん
[2006-02-26 20:06:00]
うちの実家、15年経過しているけれど、13mmで特に変形もないよ。
3年前に透明の保護剤を塗っただけ。 |
36:
匿名さん
[2006-02-26 23:16:00]
12mmはどうでしょうか?
|
37:
匿名さん
[2006-03-08 16:01:00]
|
38:
匿名さん
[2006-04-11 14:48:00]
そろそろ間取りが決まってきたので、外壁の検討に入ろうと思っています。
HMの標準では、ジョリパッドかサイディングが選べるのですが、 共に、10年前後に塗り替えやコーキングのし直しが発生するみたいですね。 タイルはオプションで選べるのですが、ちょっとイメージと合いません。 で、いろいろ調べたところ、白洲そとん壁が20年程度もち、メンテナンスも 少なく済むという情報を得ました。 そとん壁ができて、まだ間もないため、10年後の状態は誰にも分からないと思いますが、 実際に施工された方、いらっしゃいましたら感想をお願いします。 |
39:
匿名さん
[2006-04-13 21:00:00]
モノプラルKSにしとけ
|
40:
匿名さん
[2006-04-17 14:16:00]
モノプラルKS、良さそうですね。
値段的にもそとん壁と大差ないようです。 また、そとん壁で気になっていた”硬さ”も問題なさそう。 (そとん壁は触るとボロボロと崩れるという情報を見た) もう少し調べてみます。 |
41:
匿名さん
[2006-04-17 19:56:00]
わたしは、スタッコフレックスに興味があります。
天然素材ではないですが、メンテフリーみたいです。 値段的にはどうなんでしょう? |
42:
外壁屋
[2006-06-07 14:58:00]
今まで見たサイディングで一番良かったのは
パノミュールです。 |
43:
匿名さん
[2006-06-07 16:42:00]
パノミュールは水分(湿気)を含むから、寒冷地では使用できません。
|
44:
匿名
[2006-07-04 17:38:00]
乾式のタイル貼り(TOTOのハイドロテクトあるいはINAXのベルパーチ)が良いですよ。4年過ぎましたが汚れや劣化はなし。(お隣さんがRCの建物で4年前に高級な塗料で塗り替えましたが既に汚れが激しいです)初期投資は必要ですが、壁の塗り替えを2回したら元はとれますよ。
|
45:
匿名さん
[2006-07-07 15:06:00]
ガルバリウム+断熱材でいいよ。快適
|
46:
匿名さん
[2006-07-07 19:11:00]
そうだな、、外壁屋の次の商売は塗り替えじゃなく簡単に張り替えだと思う。
|
47:
匿名さん
[2006-07-12 00:41:00]
30坪ほどの家を建てる予定なのですが、吹き付け。サイディング、タイル貼りで
それぞれメンテナンスにはどのくらいお金がかかるんでしょうか? |
48:
匿名さん
[2006-07-12 01:05:00]
目地コーキングなしのサイディング縦張りが最強だよ。
|
49:
匿名さん
[2006-07-13 19:36:00]
つまりガルバの縦貼り最強
|
50:
匿名さん
[2006-08-21 10:48:00]
旭硝子のソードストーン
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
多湿と乾燥によって、ひび割れを発生することが
あるので、重ね幅や塗装に工夫が必要です。