旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-24 10:33:01
 削除依頼 投稿する

アトラス志村三丁目のスレパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243545/

総戸数/184戸
竣工:平成24年2月21日
即入居可

公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/shimura/index.html/

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-30 00:27:04

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】

21: 匿名さん 
[2012-10-31 11:40:02]
>19さん
なるほど、73平米はフルリフォームしての値段だったのですね。リフォームしなければ1000万円台ですか。安いですね。
私もあそこの中古リノベを検討したことがありますが、やはり専有部の排管までは新しくできても共用管がどうなのか…と悩み見送りました。
東急建設もやはり評判良いのですね。この近隣のマンションで東急建設施工はあまり見かけないので、見学して一目で何かが違うと感じました。
22: 匿名さん 
[2012-11-01 03:49:07]
>東急建設は評判いいですよ

関係者が言えばみんな評判良くなるし叩こうと思えばどこだって埃は出る

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47409/all/
23: 匿名さん 
[2012-11-01 05:52:37]
なるほどね。
評判なんてアテにならないってことですね。
ここの内覧会でも酷い施工だという意見と、良いという意見、両方出てたし。
24: 匿名 
[2012-11-01 09:44:31]
結局は下請けの職人次第ですよね。某マンションの建設現場(H社施工)の朝礼を何回も聞いたことありますが、小学生を相手にしているようでした。「落書きをしないように」「まじめにやっている人もいるが遊んでいる人もいるので…」、「…をまたやったらエレベーターの使用は禁止です」とか。
26: 匿名さん 
[2012-11-01 10:59:32]
>酷い施工だという意見と、良いという意見、両方出てたし。

内覧会の時期の書き込み見てもそんな書き込みなかったよ
うち廊下の壁ぐらいで、でも、入居前に全て直ったと書いてある
テキトーなこといいすぎ
27: 匿名さん 
[2012-11-02 01:30:25]
>26
ここって、うち廊下なんですか?
28: 匿名 
[2012-11-02 03:45:13]
中庭側に共用廊下があるから、外側から見えないという意味ではある意味内廊下。ホテルやタワマンみたいな内廊下ではないけど。
29: 匿名さん 
[2012-11-05 13:40:09]
残り30戸くらいあっとのにあと7戸、短期間でずいぶん売れたんですね。
30: 匿名 
[2012-11-06 05:52:19]
売れ残り仲間のスマイリオ
完売だそうです
31: 匿名 
[2012-11-06 06:55:45]
↑こことは規模がちがう。
32: 匿名さん 
[2012-11-06 08:21:30]
人気があって売れるマンション、人気がなくて売れ残るマンション
規模の問題じゃないでしょ
33: 匿名さん 
[2012-11-06 08:29:42]
スマイリオに関しては人気云々じゃないよ
34: 匿名 
[2012-11-06 08:33:26]
実際買うとなると規模は要素として大きいと思うよ。
そこでどんな生活になるか…イメージするだけで全然違う。
例えば子供の多さとか。
35: 匿名さん 
[2012-11-06 11:52:56]
>スマイリオに関しては人気云々じゃないよ

アトラスに関しても規模云々じゃないよね
36: 匿名さん 
[2012-11-06 14:04:43]
寝に帰るだけだから、もう少し駅に近ければ良かったんですけどね。
37: 匿名 
[2012-11-06 17:18:12]
駅出たら自宅マンションが見えてるから良い方では?
理想はヴィオスくらいの近さだが。
38: 匿名さん 
[2012-11-06 19:54:23]
ヴィオスガーデンはどこからでも目立つし駅近で良いですよね。
39: 匿名さん 
[2012-11-08 17:55:27]
702号室 3LDK 68.80㎡ 4048万円→3698万円と350万円値引きだそうです。
今月中に成約すると100万円分プレゼントもあるそうです。
40: 匿名さん 
[2012-11-08 17:57:26]
702号室は100万円分プレゼント対象外だそうです。
41: 匿名さん 
[2012-11-08 19:00:59]
事務所かモデルルームとして使ってたからね、安くなるのは当然。
42: 親同居さん 
[2012-11-08 19:32:45]
多少なりとも傷ついてるだろうし、他人がう○こしてるトイレの部屋を買うわけだから
安くなって当然
43: 匿名さん 
[2012-11-08 20:55:00]
>>42
トイレに関してですが
事務所で使われててもトイレ等は使用されませんよ
MR行った時営業の方が言ってました
共用トイレがあってそこを利用してるそうです
44: 匿名さん 
[2012-11-08 21:11:32]
そういえば管理人室?の横にトイレありましたね。
45: 匿名さん 
[2012-11-08 22:51:14]
多少使われたかもしれないけど、人が住んでた訳じゃないので、かなりお買い得には違いないですね。
46: 匿名さん 
[2012-11-09 00:27:43]
お買い得じゃないから売れ残っているんだけどね。
まぁ元々の物件の環境が悪いのに、その中でもさらに環境の悪い部屋ですからね
47: 匿名さん 
[2012-11-09 00:49:40]
最近もまた引越しが多いですねここ。
48: 匿名さん 
[2012-11-09 01:07:27]
もう出て行く人がいるんですか?
それとも賃貸さんかな?
49: 匿名さん 
[2012-11-09 02:59:05]
>48
購入した人の引越しです
50: 匿名 
[2012-11-09 13:42:05]
ここまでよく売れたと思います。数戸の売れ残りは「想定内」でしょう。その分も見込んであらかじめ価格設定されていると思います。
51: 匿名さん 
[2012-11-09 16:10:47]
安くて仕様が良いから売れて当然ですね。
53: 匿名さん 
[2012-11-09 22:35:53]
住民さんが焦る理由はないと思いますよ。
完売しなくても困ることはないでしょうから。
54: 匿名さん 
[2012-11-11 03:20:47]
中庭って子供が遊んでもいいのでしょうか?キャッチボールとか
憩いの場にしてはベンチとかないみたいだし
55: 匿名さん 
[2012-11-11 07:40:24]
>>54
ワンションの施設や作りをきちんと見てから書き込まれてますか?
中庭にはキャッチボールできる広場はありません
ベンチ…中庭にカフェテラスがありますがそこにはテーブルと椅子はありますよ
56: 匿名さん 
[2012-11-11 07:44:05]
>54 マンションは共同住宅です。なので、どこのマンションもマンション館内ではキャッチボールなんて出来ないですよ。
57: 匿名 
[2012-11-11 09:38:44]
ここの中庭で子供とキャッチボールなんかしたら下手したらずぶ濡れじゃないですか?
そもそもキャッチボールOKの中庭があるマンションなんてまず無いでしょう。最近じゃ公園だって球技不可の所が多いですよ。
59: 匿名 
[2012-11-11 14:57:59]
ここの中庭の水盤は、夏は見た目にきれいでしょうが、冬は寒々しいだけで無用でしょう。綺麗な芝生にした方がよかったと思います。あるいは巨大な空気清浄機でも置いた方が健康のためになるでしょう。基本的に住戸の空気は中庭側から取り入れる設計になっていますから(高速側の窓は開けないことが前提で設計されています)。
60: 匿名さん 
[2012-11-11 15:39:21]
>>59
適当なこと言いすぎです

>(高速側の窓は開けないことが前提で設計されています)。

んな分けない、作り話もここまでくると呆れます
61: 匿名 
[2012-11-11 15:56:41]
これは失礼しました。「基本的に住戸の空気は中庭側から取り入れる設計になっています」で止めておきましょう。それをどう捉えるかは人それぞれですからね。私は営業さんからのこの説明を聞いて「ああー、ここは高速側の窓は開けないことが前提なんだなー」と受け取りました。
62: 匿名さん 
[2012-11-11 16:00:36]
昨日の夜中、高速の暴走族凄かったですね。バイク30台くらい走ってました。
64: 匿名さん 
[2012-11-11 16:04:13]
>>62
サンシティ住みのものです昨夜ずっと起きてましたが、そんなものは知ってませんでしたよ
67: 匿名さん 
[2012-11-11 17:55:37]
ここはファミリータイプがほとんどですよ。
単身や夫婦だけなら、狭くていいので、もっと利便性の良い場所に買うでしょうね。
68: 匿名さん 
[2012-11-11 17:58:55]
空気が悪いなら換気をいい設備にしてくれればまだ検討できたんだけど
換気もショボイんだよね。このマンション
69: 匿名さん 
[2012-11-11 18:03:34]
なんでこの物件スレにはいつもサンシティの人が常駐してるのでしょうか・・
70: 匿名さん 
[2012-11-11 18:17:53]
サンシティからは近いので皆さん興味あるみたいですよ。建物からよく見えるだろうし。サンシティからの買い替えの人もいるようですしね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる