住宅設備・建材・工法掲示板「無垢材からも出る化学物質って放出されるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢材からも出る化学物質って放出されるの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-29 14:49:11
 

無垢材からも出る化学物質には、αピネン・リモネン・テレピン類があるそうです。
無垢の杉板からでも微量ですが、ホルムアルデヒドが出ています。

 無垢材から化学物質が出るなんて、自然素材を使っている業者さんのHPには
書かれておりませんでしたが、本当なのでしょうか?

 健康被害はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-06-07 08:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

無垢材からも出る化学物質って放出されるの?

941: 住まいに詳しい人 
[2009-07-03 15:25:00]
>939
別に聞かなくても良いよw
やっぱり無垢業者が入り込んでるんだね。必死になって反論してるスレは業者さんでしたか。
942: 939 
[2009-07-03 17:10:00]
私の書き込みは初めてですが。
無垢中心ということで、集成材も使いますよ。
お客様に選んでもらってるだけですが、何か?
943: 匿名さん 
[2009-07-03 18:12:00]
938さん、よかったですね。一生懸命叩くだけ叩いてきた甲斐がありました。

やはり顧客は叩いても埃のでない商品を選ぶんですね。

938さんが頑張れば頑張るほど、いい材料は売れるみたいですね。
944: 匿名さん 
[2009-07-03 21:11:00]
国産の無垢材って、グリーン材が流通してるって本当??
945: 匿名さん 
[2009-07-03 22:35:00]
そうそう。
その調子その調子。
いいね~
集成屋~
946: 匿名さん 
[2009-07-04 08:28:00]
有害な化学物質出てるのは、本当でしょうか?

確かに検索したら、テルペン類はWHOでも規制されているようです。

ということは、シックハウスになる恐れもあるのでしょうか?
947: 匿名さん 
[2009-07-04 08:36:00]
946どうしたの?

もうグリーン材の話題はおしまい?

テルペン類騒動は、もうすでに建材業者の工作スレってことで終ったよ。

でも、もう一度それが言いたいのなら、もういっぺんスレの最初から読んでいったいどこが疑問かに答えなさいよw
948: 匿名さん 
[2009-07-04 08:45:00]
調べてみたら、テルペン類は集成材や合板からも普通に出てるらしいよ。
なので、無垢の家に限らず、日本の殆どの家でWHOの基準値(目標値)を超えるらしいです。
普通に考えて、天然木から放出される物質が、新建材の加工製品からは出ないで、無垢の建材からだけ出ると言うのは変ですよね。
949: 匿名さん 
[2009-07-04 11:57:00]
だから、この無垢ネガキャンペーンは動機がいかがわしいんだって。
仕掛けたのはある建設業者らしいけど、虚偽の宣伝工作が許せんので、
定期的にさらし上げにしとこうっと。
950: 匿名さん 
[2009-07-04 13:16:00]
自然素材だから大丈夫!?

シックハウス問題をきっかけに「自然素材」を“売り”にする商品が多く紹介
されるようになりました。果たして「自然素材」なら大丈夫なのでしょうか。
自然素材だから大丈夫は危険!なのです。


自然素材である木材の問題
・ホルムアルデヒドは木材からも放散する。
実は木材からもホルムアルデヒドやアセトアルデヒドが出ることを一般の方には知られていません。
従来から使用される木材の中には、「F☆☆☆☆」レベル以上にホルムアルデヒドを放散する種類の
ものがたくさんあります。
 
・木材から大量に放散するテルペン類
木材の香りや心の落ち着き効果にフィトンチッドがあります。

これは放散物質であるテルペン類によるものですが、実はここに誤解を生じています。

適度以内であることが重要なのです。過剰に放散されると有害性があることは日本では公にされてい
ませんが、北欧ではすでに問題化しているのです。
 
・テルペン類がホルムアルデヒドに変わる!?
木材から多量に放散されるテルペン類は、自然空気中のオゾンと反応しホルムアルデヒドに変わるこ
ともすでに知られています。
産地や樹種、乾燥度によって放散料は変わりますが、木材の性質や分析データのないままの使用は、
やはり健康被害の原因になり得ることを知っておくべきです。

その他、分析してみると分かりますが、自然素材100%、化学物質は一切使用していない(無添加)こ
とを謳っている自然系塗料や自然糊(接着剤)などの商品にもホルムアルデヒドやその他有害とされ
る物質が基準値以上に放散されるケースが多いのも事実です。
951: 匿名さん 
[2009-07-04 13:17:00]
室内の空気を汚しているのはホルムアルデヒドだけでしょうか?
いえいえ、すでに13物質について室内濃度の指針値が公表されています。
しかしこれだってほんの一部!

室内を汚染する化学物質の種類はとても多い――のです。
そこで”ダイエット”と同じに考えなくっちゃいけないわけ。
ホルムアルデヒドや指針値の公表されている化学物質だけじゃなく、
全部を足した”汚染度”も考えなくっちゃいけないのです。

これが総揮発性有機化合物(TVOC)っていう考え方です。

実際の室内がどのような化学物質に汚染されているのか、
そしてどんな化学物質に注意したら良いのか、
まずは詳細なデータを収集する作業が進められています。
しかしその間にも新しい家はどんどん建っていく……

そこでTVOC濃度=400μg/㎥以下という【指針値】が暫定的に用いられています。
952: 匿名さん 
[2009-07-04 13:17:00]
無垢材をふんだんに使った自然素材の家は健康住宅と宣伝される……
ということは、TVOC濃度もさぞかし低いだろうって”連想”しますよね?
でも実際はどうなんでしょうか。

以前、(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターが行った実験を紹介しました。
このときTVOC濃度も測定されています

実験室の内装をもう一度おさらいしておきましょう。

A室→→→床と壁をヒノキ仕上げ
B室→→→床と壁をミズナラ仕上げ
C室→→→床と壁をレッドパイン仕上げ
D室→→→木質フローリングに壁紙仕上げ
E室→→→床と壁をヒノキで仕上げていますが、壁は腰壁仕様

意外なことに、無垢材で内装を仕上げた部屋の方が高濃度なんです。

”普通仕上げ”のD室のTVOC濃度は152μg/㎥――
【指針値】以内にキチンと収まっています。
ところが”自然素材仕上げ”のA室は3000μg/㎥――
ナント【指針値】の7倍を超えちゃっている!!! うっそ~(゜o゜)

自然素材を使った方が”悪い”なんて信じられない!

でもこれが”現実”であり、
同様の結果は実際の住宅でも確認されています。
953: 匿名さん 
[2009-07-04 13:20:00]
『健康住宅』というキーワードが世の中には氾濫しています。
うちの会社は健康住宅ではない、という会社もありません。それでは、世の中には不健康な住宅はないのでしょうか。
そうではないのです。単に、まだまだこの分野に関して知られていないことが多すぎるのです。だからこそ、タブーとも言えるこの分野に私たちはこだわります。

みなさんは次のような言葉だけを信じてしまうことはないでしょうか。

自然素材だから大丈夫!?

シックハウス問題をきっかけに「自然素材」を“売り”にする商品が多く紹介されるようになりました。果たして「自然素材」なら大丈夫なのでしょうか。
自然素材だから大丈夫は危険!なのです。
954: 匿名さん 
[2009-07-04 13:21:00]
自然素材である木材の問題
・ホルムアルデヒドは木材からも放散する。
実は木材からもホルムアルデヒドやアセトアルデヒドが出ることを一般の方には知られていません。従来から使用される木材の中には、「F☆☆☆☆」レベル以上にホルムアルデヒドを放散する種類のものがたくさんあります。
 
・木材から大量に放散するテルペン類
木材の香りや心の落ち着き効果にフィトンチッドがあります。これは放散物質であるテルペン類によるものですが、実はここに誤解を生じています。適度以内であることが重要なのです。過剰に放散されると有害性があることは日本では公にされていませんが、北欧ではすでに問題化しているのです。
 
・テルペン類がホルムアルデヒドに変わる!?
木材から多量に放散されるテルペン類は、自然空気中のオゾンと反応しホルムアルデヒドに変わることもすでに知られています。
産地や樹種、乾燥度によって放散料は変わりますが、木材の性質や分析データのないままの使用は、やはり健康被害の原因になり得ることを知っておくべきです。
その他、分析してみると分かりますが、自然素材100%、化学物質は一切使用していない(無添加)ことを謳っている自然系塗料や自然糊(接着剤)などの商品にもホルムアルデヒドやその他有害とされる物質が基準値以上に放散されるケースが多いのも事実です。
955: 匿名さん 
[2009-07-04 13:51:00]
無垢だからって安心してました。今まで健康な気分だったのは錯覚でしょうか。
956: 匿名さん 
[2009-07-04 15:20:00]
>無垢だからって安心してました。

無垢でも国産でなければ安心できませんね。
957: 匿名さん 
[2009-07-04 16:44:00]
無垢は外材のほうが、含水率低くて安心だよ。

国産は、グリーン材の流通量が多い。
958: 匿名さん 
[2009-07-04 17:31:00]
ソロモンマホガニーはどうでしょうか。
959: 匿名さん 
[2009-07-04 19:50:00]
>無垢は外材のほうが、含水率低くて安心だよ。

最近の外材は有害な防カビ剤を使ってないんだ?
960: 匿名さん 
[2009-07-04 21:02:00]
国産材は、金がないから防カビ剤使ってないのか?

グリーン材は、カビるだろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる