住宅設備・建材・工法掲示板「根太あり工法と根太レス工法どちらがいいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 根太あり工法と根太レス工法どちらがいいの?
 

広告を掲載

あじゅお [更新日時] 2020-12-10 09:44:35
 削除依頼 投稿する

私は、昨年11月新築いたしました。従来の木造軸組+壁構造用合板の建築方法です。ただ一つ気になっているのが、床の構造でありまして、我が家は、根太+構造用合板12ミリ+フロア材12ミリの構造であり、24ミリ以上の構造用合板を用いた剛床工法(根太レス)が主流となっている現状を考えますと、多少不安を感じ、やはり剛床工法にすべきであったのかと考えにふけっている今日この頃です。よろしければよきアドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-08-20 00:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

根太あり工法と根太レス工法どちらがいいの?

No.151  
by 匿名さん  2018-07-28 07:00:06
>>148 たまたま見た人さん
全然パーフェクトじゃないよ(笑)
No.152  
by 匿名さん 2018-07-28 09:13:32
>>151 
是非貴殿の正しい説明を聞かせて頂きたい。
書き込みを恥ずかしがる必要はないと思います。
No.153  
by 匿名さん  2018-07-28 14:02:14
>>152 匿名さん
剛床じゃ強度が無さすぎる
ただそれだけの事
No.154  
by 匿名さん 2018-07-28 15:18:48
剛床とは名のごとく、28ミリ程度の合板を直接大引に貼ることで高い水平面剛性を得ているとの認識です
フローリングを貼る前の建築中の住宅で、一階根太工法、二階根太レスだとよく分かりますが
根太工法(合板は12ミリ)の上を歩くと、合板継ぎ目付近で床のたわみを感じられるはずです
対して根太レスでは、合板のたわみをほとんど感じないかと思います。

面剛性とたわみ量の関係が必ずしも一致するものではないと思いますが
根太レスの剛床として得る水平面剛性の高さは、上位耐震等級取得に実質不可欠な工法となっており
根太レスは床にしなりがなく固く感じる面はありますが、既に二階床には欠かせない工法といって
よいかと思います。

ちなみに一階床根太レスは、気密・断熱施工が容易になる程度で(その代り配管等は逆に面倒です)
特に構造的なメリットは無いかと思います。


No.155  
by たまたま見た人 2018-07-29 03:39:35
>>151
そりゃぁ、そうだけどもねえ。それ言ったら、キリ無いでしょうよ。w
No.156  
by 匿名さん 2018-07-29 07:08:32
>>153 
剛床以上の強度を持つ素晴らしい工法を紹介して頂けるわけですね、よろしくお願いします。
No.157  
by 匿名さん 2018-08-01 08:35:07
>>148,>>149
自作自演おつかれさまです。

No.158  
by 匿名さん 2018-08-01 08:38:17
アンカーつかないと自作自演として認められないような気がします。
No.159  
by 匿名さん 2018-08-01 21:03:26
他者の主張が間違っていると思うなら、自身の意見を主張すればいいだけだと思いますけど如何でしょうか?

人の主張はなんとなく気に入らないんだけど、かといって自分には特に反論できる知識も意見も無い
でも黙ってるのもやっぱりくやしいから、とりあえず適当にケチ付けとこうみたいのは
すっごく恥ずかしいと思いますよ

だって反論もしないとあっちも対抗して来ないでのです
対抗の書き込みもないと、得意の揚げ足取りだって出来ないんですから
それじゃ負けを認めたも同然です、さあ足掻きましょう

No.160  
by 通りがかりさん 2018-11-18 02:28:27
質問にある「主流となっている現状を考えますと、多少不安を感じ」の
何に不安を感じているか  耐震なのか・音なのか・断熱関係なのかがいまいち分かりにくい
表現でした。
もし完成形がハッキリしていれば、予算にあった「補強すればするほど予算アップらしい」
工法でいいのではとも言われました。とある一級建築士さんと棟梁さんに聞きました。
そうですよね、強度に不安を感じているのであれば、根太にもう一枚合板を増やせばいいし{縦方向の補強は2倍だそうな}
次に音が気になるのであれば工法だけだはなく、断熱材や集音材・遮音シートなど多用して
施工すればいいと、またフローリングは専用の根太ボンドでないと経年劣化時には音鳴りがするみたいです。
木工ボンドは音鳴りのもとだそうです。(手抜き工事みたいよ大工さんより)



No.161  
by 足長坊主 2018-11-18 02:59:38
床上浸水した際に、剛床は水がはけない。
まじ卍
No.162  
by OLさん 2018-11-20 00:10:12
根太のいいところはベニヤでなく、木だからぼろぼろにならないところです。
合板は30年くらいでぼろぼろになりますが、木はぼろぼろになりません。
フローリングは合板なので30年位したらふかふかしますが、上に重ね張りができるので問題ないです。
ですが、根太レスは直に合板なのでこれから10年後くらいに床がふかふかするっていい始めるかもしれません。
そうなったときにリフォームするのは大変ですよね。
根太レスでもいいのですが、910角だけに木を入れるのでなく、その間にも一本入れて455×910角にしておくと根太を入れる必要はないですよね。
No.163  
by 匿名さん‐口コミ知りたい 2019-04-06 12:27:39
>>3 匿名さん
逆ですね。
No.164  
by 匿名さん 2019-04-06 16:35:59
>>163 匿名さん‐口コミ知りたいさん
13年前のレスにアンサーする丁寧さが、イイ!
No.165  
by 匿名 2019-04-07 00:05:37
そんな不安には考えなくても大丈夫ですよね。

私は大工で自宅を自分で建てたんですが、一階はネダ工法で二階は剛床にしました。

その設計士さん、設計だけで現場知らないんじゃないかな。

アドバイスが素人っぽいし。


一階床は土台直結なので、耐震よりも調湿重視でネダ工法のが手を加え易いし、何かと都合が良い。
二階は、構造材として強いし、作る上でやり易い。
No.166  
by 匿名 2019-04-07 00:08:22
外壁と雨漏れ、シロアリ、調湿の不具合に目を光らせておけば、60年は持ちますよ
No.167  
by 匿名 2019-04-07 00:09:49
40年経てばフロアがブヨブヨしてしまいますが、床の増しばりで大丈夫です。
No.168  
by 匿名 2019-04-07 05:24:26
正直気にしすぎですね
No.169  
by 匿名さん 2019-04-07 07:49:48
1Fは根太工法の方がいいよ

すぐに床を塞ぐのは良くない
No.170  
by 匿名 2019-04-07 08:05:06
合床でも不具合はないけど、直しにくいかな。
一階は基礎の湿気が数年かけて上がってくるから。

実際には、たいした実感はないけどもね。

でも、良いことでもないということだね。
No.171  
by 匿名 2019-04-07 08:10:33
合床とフローリング合わせて42ミリだから、ブヨブヨは感じないかもしれないけども。

上手く言えないけど、感覚的におれは一階はネダ工法を選んでいたよね。

多分、なんかあった時を考えて保険的な心理が働いているのかもしれないけど
No.172  
by 匿名 2019-04-07 08:18:55
ん?合床って24ミリだっけ?42ミリはないよな。最近触ってないから忘れちゃってるわ。
No.173  
by 匿名 2019-04-07 08:22:57
思い出した、24ミリだったはず。だからフローリング合わせて36ミリだね
No.174  
by 匿名 2019-04-07 08:24:51
ネダ工法は捨て貼りの上にフローリングだから、厚さは24ミリで合床よりも12ミリ薄い
No.175  
by 戸建て検討中さん 2019-04-07 12:10:08
最近は剛床が普通、いい悪いじゃ無くて工事が楽で安いw。
No.176  
by 匿名さん  2019-04-07 13:42:53
2階の床は手間をかけて強くしないとダメだね。
No.177  
by 設計スタッフ 2020-12-10 09:44:35
>>165
この方や大工ですって書きこんでる方々の意見が一番無難に思われます。まず耐震構造の面から考えると2F床面は根太レスで剛床構造にするのが当然です。水平構面的に2F床面は高倍率を取れないとそもそも耐震等級の上位等級をクリアできませんので。

でもって、1F床面は耐震構造からは何でもいいというか、そもそも「計算上考慮外」です。自分は耐震等級3の確認申請のために構造計算している設計スタッフなんですが、水平構面は基本的に2F床面及び屋根面しか計算しません。つまり1F床面の強度で耐震云々言うような営業は知識が間違っているか嘘・大げさ・紛らわしいというやつです。

従って1F床面の仕様は施主が何を重視するかで選ぶべきです。その工務店で一番低コストに出来ることを重視するのか。床断熱はどうするのか。そもそも基礎内断熱で床に断熱材を充填しないのか、そういったいくつかの要素を考慮した上で施主が納得いく工法を取るべきだと考えます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる