一戸建て何でも質問掲示板「建売について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建売について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-02 21:36:03
 削除依頼 投稿する

いま建売を検討中なんですけど、メリット・デメリット教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-10-29 19:27:06

 
注文住宅のオンライン相談

建売について

412: 匿名 
[2013-01-21 23:09:33]
うちも建売検討中だけど建売購入者の意見が少ないから経験談など聞きたいね。
ご意見よろしく!
413: 匿名さん 
[2013-01-23 12:14:02]
たしかに建売の意見より注文が多いね。
414: 匿名 
[2013-01-23 14:26:20]
タテウリ買う人がこんな掲示板のぞいても今更だし意味が乏しいんじゃない

と煽ってみる
415: 購入経験者さん 
[2013-01-23 15:25:48]
うちに限ってだが
キッチンが賃貸用(メーカーの一般カタログに載ってない)で設備も少なく安っぽい。
ドアの位置バランスが悪くドア同士が当たる。(トイレのドアと部屋のドア)
コンセントの位置が微妙。
壁紙が全部一緒で安っぽい。

メリットは駅から近いのと、値段が安いことで↑は妥協しました。





416: 匿名さん 
[2013-01-24 19:31:24]
建売は当りはずれがあるよ。
設備がそこそこなのがついてるのもあれば最低なのもある。
建売を買うならよく検討してバランスがとれてるのを買うべきだよ。
417: 匿名さん 
[2013-01-24 23:00:26]
ウチも建て売りだけど、建具はほとんどパナソニック(下駄箱からキッチン、食器洗い機、洗面台、階段や床、クローゼット含む室内扉や間接照明など)。
壁紙は基本的に全部屋同じだけど、天井と壁上部、下部で違うしリビングは色、デザインの違う5種類の壁紙が使われてる。廊下(4種類)とトイレ(4種類)も違う壁紙。階段室も他とは違う壁紙。
窓、サッシや玄関ドア、シャッターは全部ペアガラスでYKKAP。
一応、一通り説明書ももらった。植木の手入れの仕方まで説明書が付いてきて笑った。
在庫の値下げ物件だったので相場よりはかなり安く買えた。駅まで7分。前は3分の賃貸に住んでたから遠くなったと思ってる。
家には満足。売り主、工務店ともに誠実で対応が早く全く不満はない。(入居前と後に簡単なオプション工事を依頼した際の対応が良好だった。)
418: 匿名さん 
[2013-01-24 23:49:50]
2x4建売を東京近郊で最近購入しました。
探していた駅から徒歩7分程度の中規模分譲、南道路角地だったので立地/コストを優先、上物は妥協して決めました。
東京通勤圏では駅近で 条件こだわると土地+ハウスメーカーの注文住宅は高額になりすぎてサラリーマンでは難しい。
そもそも、駅徒歩5分公道南角40坪程度、日当たり良好閑静な住宅街の建築条件無、、なんて言い出すと物件はほとんど出てこない。

購入した建売は次世代省エネ取得で電動シャッタ、食洗機、床暖房、保温バスなど今時装備は大体ついている。
入居してからの不満は、、
1.間取りがピッタリではない。
   LVと和室のつながりがイマイチ。2Fも3部屋ではなく広い2部屋でよかったのだが
   ここは最初から妥協した部分です。
2.結露あり
   LowE ペア+複合サッシ+24h3種換気ですが毎朝、あちこちのアルミサッシが濡れてます。
   全般的に気密施工精度はかなり怪しく壁内結露が不安。 

外装もタイルを多用し 綺麗にできているが一条のような高断熱高気密では無く冬朝のリビングは10℃前後まで冷えている。逆に夏はほとんど毎日、エアコンを掛けず網戸+扇風機で過ごせるので問題感じないけどね。
気に入っている部分もあるけど 立地を妥協して注文住宅にするべきだったかは未だに結論が出せないです。


419: string 
[2013-01-25 22:20:56]
建売を購入する時には、必ず土地価格と住宅価格を確認してください。
宅地建物取引業法において、販売者・仲介者にこの説明義務が定められています。

住宅瑕疵保険から支払われる保険金の最高額はその価格となります。
瑕疵保険の証書には保険金の記載が無いので、確認していなければ、保険屋の言い値になってしまいます。

420: 匿名さん 
[2013-01-25 22:31:18]
注文だって結局は多かれ少なかれ妥協の産物、まして建て売りなら妥協は当たり前だと思う。
421: 匿名さん 
[2013-01-25 23:14:23]
>420

会社の友人は立地に妥協してハザードマップで若干のリスクがある 駅バスエリアに豪華な高高注文 建てたなあ。
自分は浸水リスク、地盤の弱いところ、川/海岸/幹線道路/線路近くを避け学区も考慮して駅近を探した結果、上物を妥協して建売を選択したので 人それぞれとは思う。

オーダーメードの注文住宅が自分にピッタリになるのは当たり前だけど 既製品の建売でも希望仕様とそこそこ合えば 費用対効果は注文より上。
ビルトインガレージや2世帯住宅などで注文住宅ならメリットが出るけど、標準的な高性能住宅がほしいのに注文住宅を選ぶのは限られた予算の中で費用対効果的にはベストでは無いように思います。

## 掲示板では大都市圏以外の方や相続土地持ちも多いでしょうし収入の差も大きくあるので反論だらけでしょうね。
   サラリーマンでも まもなく確定申告な方からみたら 所詮タテウリ、なんて笑われてもしょうがない。
   
422: 匿名さん 
[2013-01-26 00:02:24]
どちらも7割り以上満足なら善しとしなきゃ。十割ってのは庶民には有り得ない。
個人的には親の代からで家族の要望もありで建て替えたが、したくなかったね。
引っ越しの行って来いが面倒だったし、仕事の資料が未だに発見出来ず、、
423: 匿名さん 
[2013-01-26 00:18:09]
座って半畳、寝て一畳主義なので注文住宅は業者選定や設計打合せで時間と労力使い、ローンで労力使い、仮住まいや引っ越しで労力使い、労力を減らせる建て売りかマンションの方が良かったかもと思う時がある。住み替えなくて済めばそれに越したこと無し。
424: 匿名さん 
[2013-01-26 21:26:30]
断熱材はどんな入れ方をしても建築基準法違反ではないので、問題ないという住宅関係者がいる。

建売購入の際に、一番気をつけなければならないポイントです。

それでも、購入者は性能評価書にある内容を信じて買っているから、保証義務は存在します。
425: 匿名さん 
[2013-01-27 07:18:29]
最近は子洒落た建て売りも沢山建ち始めたし、○×ハウスとか注文住宅も建設中の処があちこちあるし二年前の反動と増税前だからか凄いね。
426: 匿名さん 
[2013-01-27 12:06:58]
ウチは自営業だから交通費は自己負担。
当然、職場まで交通費の掛かる郊外なんて選択肢に無かった。
職場は土地の高いエリアだから、予算6500万では注文住宅なんて10坪ちょっとくらいの売れ残り狭小地じゃないと建てられない。
マンションは希望の間取りが無かったし、それまで賃貸マンションで戸建に憧れてたのもあり結局建売一択だった。

建売購入してその後感じたのは、凝り性なので、こだわりたい所にこだわれないのはやはり残念。
ただ、性格的に注文だと「ああすれば良かった」と自分の選択ミスをいつまでも引きずりそうなので、「安く済んでるんだし」と残念ながらも結論が出せる建て売りの方が自分には合っていたと思う。
そして引越しが本当に大変だったことを考えると、これプラス家造りはキツイと実感した。

建売買った総評としては、住んでみての家の性能(防音、断熱)は大満足。
買って良かった。その要因は希望の地域に希望の間取りの家が見つかった事だと思う。
次は、特にこだわった訳じゃないけど、ウチの建具、設備はソコソコの物が付いていたこと
427: 匿名さん 
[2013-01-27 12:24:10]
確かに希望の地域は適った。
価格的にも予算内。
設備は一流メ-カ-の売れ残り品、建物は価格の割には安物。
建物で儲けられたね。
428: 匿名さん 
[2013-01-27 12:24:42]
土地もようやく上がり出した、住宅着工軒数も上がりだし来年も増える
429: 匿名さん 
[2013-01-27 17:03:27]
結構目当ての土地は建売が多いから建売を選択するしかない場合もあるよね。

ただ、住んでみての意見は設備なんかも悪くなく、気になるような悪い部分もない。
いまは快適に住んでいます。
430: 匿名さん 
[2013-01-27 17:11:49]
近所に建売が10棟ほどある。
ほとんどの住宅の壁に亀裂が入っている。
品確法で直させればいいのに、直さない。
直させることができることを知らないのだろうか?

431: 入居済み住民さん 
[2013-01-28 08:31:38]
家なんて雨風しのげればいい、って人は建て売りで十分だよな。別に特に問題なく住めるし安かったし。
432: 匿名さん 
[2013-01-28 16:58:03]
40坪の注文住宅を建てたイトコの家に遊びに行きました。
一階は20畳のLDKに6畳和室の続き部屋とバストイレ。
リビング階段を上がった二階に寝室が3部屋とトイレの4LDK。
姉夫婦が住んでる建売住宅と同じ坪数と部屋割りでした。
違うのは姉の家は廊下階段なことだけ。
むしろ、キッチンやバストイレなど建売の方がセンスが良くて素敵なくらいです。
家の性能など差はあるのでしょうが、一千万もの違いは?と思いました。
注文住宅と言っても、無難で有り勝ちな間取りが多いですよね。
433: 匿名さん 
[2013-01-28 17:05:03]
そんなもんだよ。
注文して建てるかすでに建ってるかの違いくらいしかないもん。
434: 匿名さん 
[2013-01-28 17:33:00]
甲斐性のない当人が方や注文で建てた従兄弟を掲示板で批判するとはいやはや。
435: 匿名さん 
[2013-01-28 17:42:46]
ダサい注文住宅を建てちゃった人
436: 匿名さん 
[2013-01-28 17:50:05]
そのイトコの事が嫌いなんだろうね。
437: 匿名 
[2013-01-28 18:00:34]
要は間取りと(>432の)センスでしか評価してないってことだよね
438: 匿名さん 
[2013-01-28 18:13:38]
まあ、遊びに行って壁剥がしたり床下潜ったり屋根裏に登れないしね。
断熱材やらC値Q値やら聞くのも失礼だし気が引けるよね。
それとも、注文で建てた場合は構造なんかも含めてスペックを聞くほうが喜ばれるのかな?
439: 匿名さん 
[2013-01-28 18:16:16]
家なんて建売で十分
440: 匿名 
[2013-01-28 19:06:07]
建売と注文一緒にすんじゃないよ。1年で違いがわかるわ。
窓枠なんて木に見えるが大半は紙製品なんだぜぃ!
441: 匿名さん 
[2013-01-29 09:18:56]
逆にタテウリの家だと何も聞けないわ。聞くこともないし。見りゃわかるし。
442: 匿名さん 
[2013-01-29 11:39:24]
遊びに行く家は注文だからいいとか建売だから悪いとかそんなの気にしないっしょ!人に会いに行ってるわけだから。
443: 匿名 
[2013-01-29 11:47:58]
そんなこと皆わかってるが、一例だけでしかも従兄弟の家なのに批判してるヤツがいたから、お前の建売の家のほうが余程見所ないだろうなと客観的に思っただけの話。
444: 匿名さん 
[2013-01-29 22:27:33]
批判はしてないんじゃない?
お姉さんの建売の家と同じ間取りだけど、お姉さんの家の方がセンスがいいってだけ。
注文っていうから期待値が高かったのかもね。
445: 匿名さん 
[2013-01-29 23:07:49]
凄くいい注文もあれば、えっ・・・って注文もある。
いっそ建売のほうがいい場合もある。
それも事実。
446: 匿名さん 
[2013-01-29 23:54:40]
住宅性能はともかく、建売は内装のセンスでカバー出来るからね。
というより、見栄えが勝負。プロが今の空気を含んだ正解なデザインを作る。
あまり好き嫌いの出ない小洒落た感じで。
447: 匿名 
[2013-01-30 10:05:52]
建売屋とその客だけだよ。センスが良いなんて思ってるのは・・・
448: 匿名さん 
[2013-01-30 10:07:57]
>>440
注文住宅の自慢・・・自己満足。
誤解しないでほしいですが、それを悪いとは言ってないです。
住宅は他人が住む物じゃないので、自分が満足していることは最高です。
ただ、誤解している部分があります。
注文住宅=高級仕様 ではありませんよ。
注文住宅は、超高級な仕様にすることもできるし、建売より安いローコスト仕様にすることも可能です。
449: 匿名 
[2013-01-30 10:17:37]
>448
言いたいことはわかるけど、青山の一万円スーツより安いオーダーメイドスーツはあるのか?って話。

同じ仕様・設備で建てたら、間違いなく価格は「建売<注文」になる。
450: 匿名さん 
[2013-01-30 12:37:20]
確かに注文だから高いと思ってる人もいるね。ただ、自分が使いやすかったり設備にこだわれたりできるのが注文だよね。値段はまちまちでしょ。
451: 匿名さん 
[2013-01-30 12:37:38]
>>449
価格が重要なのですか?
価格が高いものが良いものですか?

青山の3万円スーツの方が、5万円のオーダーメイドスーツより質が良いことだってあるということ。
452: 匿名さん 
[2013-01-30 12:45:28]
青山の8万円の既製スーツの方が、5万円のオーダーメイドスーツより
遥かに良いと思うよ。
この場合、オーダーが優っているのは体にジャストフィットかどうかということだけ。
453: 匿名さん 
[2013-01-30 12:45:46]
「建売より安いローコスト注文」なんてものにお目にかかったことがないがそんなものが?想像で物を言っていないか?建売以上に安く作るのが素人に容易に出来るか?
454: 匿名さん 
[2013-01-30 12:47:23]
>>449
同じ価格なら、間違いなく仕様・設備は「建売>注文」になる。
455: 匿名さん 
[2013-01-30 12:49:10]
>>453
価格は原材料費だけで決まると思っているのですか???
価格が高いのが良い物件なら、ぼったくり工務店で建てた家が最高ですね。
456: 匿名 
[2013-01-30 12:49:39]
「建売より安いローコスト注文」
こんなの超特殊なものでしょ。
アイダの555万円の家とか。
一般的では無いよね?
457: 匿名さん 
[2013-01-30 12:50:50]
注文さんは、見栄張りでプライド高いから、すごいなあて褒めてあげなくっちゃダメだよ
458: 匿名 
[2013-01-30 12:51:27]
確かに建売と注文では設備の仕入れ単価が違うから同じ物でも注文のほうが高いかもしれないね。ただ、同じ物。
459: 匿名さん 
[2013-01-30 12:57:47]
だから~
価格と品質は同じ会社で比較しないと意味ないでしょ
460: 匿名さん 
[2013-01-30 12:58:19]
↑ 456に対してです
461: 匿名 
[2013-01-30 13:03:21]
>454
理屈では正しいけど、絶対に無いとは言わないけど、実際問題そんな建売はほとんど存在しません。
あったら見てみたい。
建売だけで坪単価60〜70万くらいの建売。
広告でも実績でもいいから教えてよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建売について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる