建売について
351:
匿名さん
[2012-12-23 22:46:57]
こだわりなければ建売もいいぜ!
|
352:
匿名さん
[2012-12-24 17:16:53]
我が家は建売です
地盤の調査から基礎、構造?骨組み?、断熱材、その他完成まで購入時に何枚もアルバムにして受けとりました。 住宅性能のなんかももらいました。 だからといってきちんと施工してるとは限りませんが だって金銭的に建売しか・・・です |
353:
匿名さん
[2012-12-24 17:50:18]
だいたいさぁ、建売とかあり得ないとか言ってるヤツの半数は坪10万位の地方だろ?
都市部じゃ値段もそうだが土地が無いよね。立地の良いところはみんな建て売りになっちゃう。 |
354:
匿名さん
[2012-12-24 20:04:11]
たしかにね。
建売を否定して自分は注文だよとか言ってるやつはだいたいド田舎のやつおおいよね。 |
355:
匿名さん
[2012-12-24 20:53:29]
tsubo10万てことはないだろ、、、ヤッカミにしても酷い
|
356:
匿名さん
[2012-12-24 21:00:55]
たしかに(笑)坪10万の土地を探すのが大変だろ
|
357:
匿名さん
[2012-12-24 22:45:56]
田舎ならあるんじゃない?
|
358:
匿名さん
[2012-12-25 00:15:49]
うちのほう田舎だけど坪単価がそれぐらいのところはあるかもしれない。
だから近所は注文でデカイ家が多い気がする。 うちは親からもらった土地(約100坪)に60坪の家を建てた。 |
359:
周辺住民さん
[2012-12-25 18:10:40]
地方に住んでる者だけど、坪12万の土地なら時々チラシで見かける。
ただそういう土地は、やっぱそれなりの場所だね。 山の方で、何をするにも車が必要。最寄の駅なんてもんは当然無い。バスだって一日に数便。 加えて大雨が原因の洪水で、付近一帯が水に浸かったことがある。床上浸水で、80cmまでいったとか。 そんな場所でも、安いから買う人がいて、けっこう大きな家が建ってる。 車を運転できるうちは良いけど、年とってからが辛そうなんで、安くても欲しいとは思わない。 |
360:
匿名さん
[2012-12-25 18:34:54]
田舎の人でもこう言ってるんだから、坪10万の土地に住んでいる人っていうのはありえないな
|
|
361:
匿名さん
[2012-12-26 11:48:08]
坪100万切ったら完全な田舎だよ。
土地が安い地域じゃ建売のメリット少ないからそういう地域にはあんまり無いよ。 東京では駅徒歩10分圏内は坪200万位だし、建売業者が売り出し前に買い占めるから建売しか立地の良いモノは無い。 ちなみにうちも建売だけど基礎、柱、断熱とかは写真をくれたよ。 知らなかったけど最近じゃそれが普通みたいだね。 間取りが希望に合えば注文住宅にする必要ないとも思うよ。もちろん、断熱や遮音とか拘りたい人はダメだろうけど。 ウチは、吹き抜け階段に扉付けて外構も自転車置き場なんかのために丸ごとやり直してついでに外壁にちょこっと装飾したよ。とは言え小さい家だから全部で150万くらいで済んだ。 |
362:
匿名さん
[2012-12-27 12:38:48]
建売を自己流でカスタムする人多いよね。
|
363:
匿名さん
[2012-12-27 19:52:24]
坪100万切ったら田舎なら、東京以外の政令指定都市でも殆どが田舎という定義になってしまう。
君の個人的感覚は別に興味も無いし否定しないが、その定義がここの議論で適切と思うのかね? |
364:
匿名さん
[2012-12-28 00:02:15]
不動産屋に書いてあった売り地は坪10万円だったけどそこまでの田舎ではないよ。
都心まですぐだし。 |
365:
匿名さん
[2012-12-28 07:51:50]
|
366:
匿名さん
[2012-12-28 11:01:47]
坪100万が言いたいだけだろw
リビング階段は広い家発言もコイツだな 世の中的にイタイ奴 |
367:
匿名
[2012-12-28 11:16:36]
無理せず賃貸にしましょう
|
368:
匿名さん
[2012-12-28 20:44:35]
坪100万出してまで買いたくねぇなぁ
|
369:
匿名さん
[2012-12-31 22:26:28]
田舎も悪くない。
|
370:
匿名さん
[2013-01-02 18:02:44]
>361 坪100〜200万て建売で、土地の値段わからないでしょう。そういう箇所に建っているのは、せいぜい15〜20坪の土地に3F建てでしょう。大きな土地だと一般の人が買えないので、旗竿と組合せて、販売されます。
都区内で、坪100万以上で土地を買って建てる人もいるでしょう。値段ではないでしょう。住んでいる環境がその人の生活にあっていれば良いんでない? ちなみに、写真はいいとこしか映さないから。建売の基礎がどんなんかは恐ろしいかもね。 建売のリビング階段はリビングを2Fにとる以外広さがないための土地が狭いの表れ。1F2Fの区切りは扉付けたほうが個人的には良いと思うよ。 まぁ、どうでも良いか。 |
371:
匿名さん
[2013-01-03 23:35:12]
一概に建て売りも悪い訳ではない。
注文でも欠陥住宅が多いわけだし。 注文はやりなれてない大工からしたら欠陥生まれやすい。 |
372:
匿名さん
[2013-01-03 23:58:49]
建売は、割り切れば良いんじゃない。
注文の人は割り切れる物じゃないから、注文するのだろう。 建売は、少し住んで、中古で良い価格の転売は難しいけど。 |
373:
匿名さん
[2013-01-04 04:00:44]
住めれば売れる
|
374:
匿名さん
[2013-01-04 18:36:30]
坪単価いくらとかは関係ない。
ようは住んで満足できるなら建売はアリでしょ。 |
375:
匿名さん
[2013-01-04 20:39:03]
設備で差をつけてはいるが、建売の建物の実質坪単価は30万円までと感がた方がよい。
|
376:
匿名さん
[2013-01-06 11:07:18]
建築中に発生したごみを庭に埋めるのが、建売住宅。
これと同じ発想が、除染作業。 生じた放射性物質を含む汚泥を近くに埋めるらしい。 どちらも悪徳。 |
377:
匿名さん
[2013-01-06 11:11:16]
在来なら柱105角だよね。建売でもツーバイならまだましかな。設備は我慢しかないね。
|
378:
匿名さん
[2013-01-06 12:36:37]
|
379:
匿名さん
[2013-01-06 13:12:53]
土地のおまけ程度の20万円/坪だったら、OKかな。
|
380:
匿名
[2013-01-07 03:46:40]
そうとは限らないって管柱4寸の在来なんかあるか?
|
381:
匿名さん
[2013-01-07 21:56:47]
|
382:
匿名さん
[2013-01-07 23:11:50]
そこの工務店の標準仕様なんだろう
|
383:
匿名
[2013-01-08 03:25:47]
|
384:
匿名さん
[2013-01-08 09:36:32]
スレ主の方その後どうなりましたか?
|
385:
匿名
[2013-01-08 23:57:36]
スレ主です。
予算的なものもあるので検討中です。 何社かまわって良さそうなのが数件ありました。 近々決めると思います。 |
386:
匿名さん
[2013-01-09 23:47:22]
|
387:
匿名さん
[2013-01-10 19:45:07]
実際住んでる方で建売に住んで良かった事、良くなかった事教えてください。
|
388:
匿名さん
[2013-01-12 00:39:11]
おらも知りたい!
|
389:
匿名さん
[2013-01-12 00:41:28]
買ってみればいいじゃん
納得したいだけなんだろう 気になるならやめればよいし 注文住宅と建売は相容れない |
390:
匿名さん
[2013-01-12 00:43:06]
なるほどんぶり!
|
391:
匿名さん
[2013-01-12 01:05:10]
>387
最初から読めばたくさん書いてあるよ |
392:
匿名さん
[2013-01-12 19:10:09]
いま建売を契約して建ててる最中だけど
思ったより造りがしっかりしてる。 |
393:
匿名さん
[2013-01-12 20:32:35]
30坪の建売は怪しい作りの可能性が高いけど、35坪の建売はしっかり作ってるかもね
これは法的に中間検査の有無で。 |
394:
匿名さん
[2013-01-13 09:07:15]
30坪と35坪の造りはなにが違うの?
検査のやり方が違うの? |
395:
匿名さん
[2013-01-13 09:59:30]
100平米未満は中間検査をしなくてもよいって話しでないかな
完成検査だけならば、建築途中の不具合を誰かに見られる事は無いから 見えないところの作りは自由自由~って話。 |
396:
匿名さん
[2013-01-13 20:47:14]
なるほどんぶり!
|
397:
匿名
[2013-01-13 22:00:34]
建売は自由だぁ~(施工側) 注文は自由だぁ~(施主側) |
398:
匿名さん
[2013-01-15 22:58:46]
よくわかんないなぁ。
|
399:
匿名さん
[2013-01-16 22:18:22]
いまの建売は造りをしっかりしないとダメなんじゃなかったっけ?
|
400:
木材加工
[2013-01-17 11:33:15]
構造や内装の事は分からないけど、木材の加工側からしたら建売の木はヤバイ!割れ、穴当たり前。これは無理と思うぐらいびっくりするような木が送られてきて、無理矢理加工、無理矢理出荷。こっちの仕事は加工だけだから、別にいいんだけど建ったあとはもう見れない部分だから、ほんとに注意するべきだと思う。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報