建売について
737:
匿名さん
[2014-04-08 21:43:35]
|
738:
匿名さん
[2014-04-09 22:15:54]
建売は坪20万円がせいぜいの代物。
|
739:
匿名さん
[2014-04-10 05:18:00]
地方だと1000万の価格差は、
建売2000万 土地購入+注文住宅=3000万 の差だから大きい。 都会だと、土地が高いから、建売の魅力がない。 |
740:
住まいに詳しい人
[2014-04-10 12:06:27]
地方は土地が余ってるから建て売りないでしょ
都市部で土地と抱き合わせで売り付けるのが建て売りの基本 |
741:
匿名さん
[2014-04-10 20:43:27]
|
742:
匿名
[2014-04-10 21:53:24]
山手線から15キロ以内のエリアは、土地を探すにしても建築条件付きが大半だから注文としても建て売りと変わらないかな。
個人的に注文住宅は土地に余裕がある地方か、既に土地がある人向けですね。 |
743:
匿名さん
[2014-04-10 22:04:12]
うん、うん
業者がいくらで土地を仕入れたかってことじゃないよね。 土地/建物価格比を売る業者が業者都合で設定できるわけだから、消費税も建物価格でこれって決まっちゃう。 業者が消費税欲しけりゃ建物価格をUPして土地分をDOWNする話だから。もち、課税業者であることが必要だよ。 土地なんて接道してなかった土地なんて隣地の3割ほどのしかならないからね。それを隣地とまとめてしまえば何倍もの価格にすることも珍しくない。特にマンション用地などできれいな大きな土地に化けるほどだ。 建売でも四角い区画がたくさん取れるようになれば、接道してなかった土地も安いコストで高く売ることも出来るし。良心的なところは実費+原価で土地分が少ないとかあるだろうし。 |
744:
匿名さん
[2014-04-12 15:56:35]
土地1000万、家1000万計2000万と説明を受け、消費者は80万の消費税を払う。
ところが、業者の税金納付は、土地1500万、建物500万として行えば、40万円が業者の懐に収まることになる。 |
745:
匿名さん
[2014-04-12 20:30:14]
>>744
おいおい、買主から契約書交わしてお金もらっておいて 嘘の申告して消費税を懐にいれたら脱税だろ(笑) 消費税の仕組みわかってない? その話は買主からもらうお金は税込2000万で変わらず、 その割合を建物1000万土地1000万と建物1500万土地500万だと、 買主が払う金額は同じなのに、前者の方が納める税金は安いってこと。 だからその方が建売業者は儲かる。 それは土地は非課税だということと建売業者としては 建物に対する利益に対して消費税がかかるという仕組みだから。 |
746:
匿名さん
[2014-04-13 12:04:21]
税込み2000万で中身が分からないのだろう。
2000万のうち幾らが消費税なのか、業者の裁量で決められます。 そこが問題なのですよ。 消費税は建物の利益ではなく課税支出との消費税との差を納めることになるのです。 土地1500万、建物500万で命題が逆になっています。 土地が高い方がもうかるなら、命題の通りとなるが、、 |
|
747:
匿名さん
[2014-04-13 12:40:42]
だから、買主からもらう金額が同じであれば
土地代を高くしたほうが業者は儲かるんだって。 節税代対策みたいなもんだから、理解出来なければ 税理士にでも聞いてみてよ。 |
748:
匿名さん
[2014-04-13 12:56:13]
消費税の話がとんでしまいましたが。
支出と売り上げの消費税と差は、業者内部の経理上の問題であり、消費者には関係しない。 建売の内税の場合は消費税額がいくらなのか確認する必要がある。 建売価格全体に消費税が掛かっているのなら、それは誤りなので、土地分を除いた消費税に下げてもらうことができる。 ということで、よろしいですね。 |
749:
匿名さん
[2014-05-02 09:10:12]
そういうことです。
手順としては先ず消費税額を聞く、全体にかけていることを確認する。 その後に土地と建物の額を聞く。 数日後に消費税を調べたら、土地にはかからないことを説明して差し引かせる。 |
750:
匿名さん
[2014-05-02 09:12:24]
建物と土地価格については宅建業法に説明義務が定められています。
|
751:
匿名さん
[2014-11-19 22:11:47]
8%でずいぶん儲かるしくみ
|
752:
匿名さん
[2014-11-20 06:41:32]
契約書をあとあと作り直す業者は
脱税しているのか? |
753:
匿名さん
[2014-11-22 11:33:25]
請負契約から建売に変更するのは、建築確認を取る前に建売を販売したことになるから、結果的には違法です。
建売は建物分が含まれる(建築請負契約は仲介手数料の対象にならない)ので、本来不要な仲介手数料を取られないように注意ください。 |
754:
匿名さん
[2014-11-24 19:25:21]
土地は消費されないから、消費税はありません。
|
755:
匿名さん
[2014-12-30 12:30:32]
坪20万で欠陥が無ければ、これで十分
|
756:
匿名さん
[2014-12-30 13:59:46]
坪20万だと今工事関係は人手不足だから、まともな人がこない。
安い材料と低人件費ではいい家は建ちません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
騙されるもなにも、近隣の坪単価調べれば
大体土地の値段わかるでしょ。
そしたら建物の価格もわかるし。
むしろ、不動産屋の言う価格のほうが当てにならない。
自分で判断しないと。