建売について
612:
匿名さん
[2013-02-18 11:17:58]
集成材を多用した今の建売だと30年持たないだろうな。
|
613:
匿名さん
[2013-02-18 11:46:14]
時代が変わって造りも使い捨てみたいになってるから長持ちしないよね。
|
614:
土地勘無しさん
[2013-02-18 14:45:05]
608正解。
耐用年数をググってみ。 使い方まちがえてるよ。 |
615:
匿名さん
[2013-02-22 13:56:51]
確かに!
|
616:
入居済み住民さん
[2013-02-22 20:18:15]
高めのお洒落系を売りにしてる建売り買いました!
敷地広めで中庭テラスとかパントリーとか床暖とか注文住宅でついてそうな装備はだいたいついてます うちらはそこそこ満足してるけど、なかなか完売しない。 同じお金だして注文住宅建てれるならみんなそっちにするよね |
617:
匿名
[2013-02-22 21:43:53]
|
618:
匿名さん
[2013-02-22 22:11:47]
一番の理由は土地の事じゃない?
土地持ってないと土地探しだけで時間が相当かかる。うちも土地探しだけで何年もかかった。で、狙いの土地が出たのが建売だっただけの話。いまの建売は結構いい設備が入ってたり、パントリーなんかのスペースもあるから納得できるなら買いでしょ。 |
619:
匿名さん
[2013-02-23 10:06:01]
土地で少し儲けて、建物でたくさん儲けるのが建売
|
620:
匿名さん
[2013-02-23 10:17:53]
そうだね。土地だけで売るとあまり儲からないって言ってた。
人気のある土地で建売を家は1軒で土地は2区画欲しいというと断わられるのはそのせいですね。 |
621:
匿名さん
[2013-02-23 10:24:50]
なるほど。
固定資産の耐用年数以外にも、耐久的な意味合いの耐用年数もあると思う。 定義、命。 日本語がわからない人種だ。 |
|
622:
匿名
[2013-02-23 12:38:16]
いいんじゃん。
買う人も安く買えるわけだから。 うちは2区画買ったけどね。 |
623:
匿名
[2013-02-26 23:27:29]
土地だけでも十分儲けてるよ。
|
624:
匿名さん
[2013-02-26 23:54:23]
上物は、ま~怖いね、
|
625:
匿名さん
[2013-02-27 08:53:01]
UR分譲地の一画を工務店がまとめて購入し建売を6戸建てていますが建築スピードの速いこと早いこと。
基礎は型枠を外して翌日には建前が始まりあっという間に完成します。 真冬で最低気温が氷点下の地域で基礎の養生期間も数日という短さで本当にこれで大丈夫って思うばかりです。 ま、建売ってこんなもんでしょうね。 |
626:
匿名
[2013-02-27 12:30:16]
建て売りどうこうよりも速く出来るコンクリ打ったんじゃない?
注文だって速く出来上がるぜ。 |
627:
匿名さん
[2013-03-03 00:06:03]
イマドキの建売はオシャレなのが多いね。
|
628:
匿名さん
[2013-03-03 01:02:16]
>>建て売りどうこうよりも速く出来るコンクリ打ったんじゃない?
建売業者は余計なコストのかかることはしません。 |
629:
匿名さん
[2013-03-10 23:32:19]
本当にそう?
|
630:
匿名
[2013-03-11 10:37:17]
田舎の建売は安っぽいです。最近は駐車場の土間は一台分だけコンクリートであとは砕石をひいてあるだけ。酷いなと思いましたよ。フェンスのブロックも化粧ブロックじゃなし。
|
631:
匿名さん
[2013-03-11 11:31:06]
安っぽいんじゃなくて、安いんじゃない?
建売の平均って、大きさ30坪弱で建築費用は1千万してないんですよね 駐車場などの外構も含めての建築費用平均が1千万と聞いた事がある。 建売の大半がが30坪を越えないのは(ポーチやベランダを含めると超える) 法規を回避する上でも非常に重要なので必然的なものになっている。といった話も聞いた。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報