横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレッド3回目の人 [更新日時] 2009-06-28 14:02:00
 

第2弾!!

コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

前スレ【1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

前スレ【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-09-09 09:12:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】

841: 住民さんB 
[2009-01-22 22:38:00]
>>835
>三輪車で1F乗ってる人見た。

意地が悪く、ついでに頭も悪い奴だな。

ここの住人、全体的にケツの穴が小さい。

こんなことでガタガタ言うなよ。
所詮、集合住宅なんだから。
お互い我慢が必要。

それがいやなら、さっさとここを出るべき。
戸建を買え。
842: マンション住民さん 
[2009-01-22 22:43:00]
>840に賛成
安全性に支障なければ、それでよい。傷が付けば、直せばよい。

835は住人か? 

我慢するほどの事もないと思う。841にも賛成
843: 匿名 
[2009-01-22 23:04:00]
小さい子を持つ奥様です(笑)

反対派の方々それ程攻撃的な書き方されてませんよ。
どちらかというと丁寧です。
例えにしても的を得ていますし、
小さいお子さんお持ちでしたら赤信号や信号ないところ渡ったりしませんよ。
独身の頃はしていても子供のお手本にならないとと意識してやめました。

逆切れにしかとれませんし
小さい子を持つママ全体のイメージダウンになるのでもうやめて欲しいわ。
844: マンション住民さん 
[2009-01-22 23:33:00]
どなたかも書いていましたが要は周りの人のことを考えればいいだけ。
自分さえ良ければいいという考えは改めた方がいいと思います。
お互い思いやりを持って気持ちよく生活しましょう。
845: 匿名さん 
[2009-01-22 23:37:00]
いやはや大変ですね。
私たちの子育て時代は、それこそ電車の中でちょっと子供を泣かせただけで白い目で見られた時代でしたので、ベビーカーさえも駅に着いたらたたんで、子供片手でベビーカーをもう片手で、大変でしたがそのときはそれが当たり前だと思っていました。

少子化が問題になり、子育ての大変さが世に認められ、母親という職業の社会的地位がアップしたのは良いことだと思いますが、子育ての苦労で親が成長するということもあるので、大変だからすぐに安易な方向に走るというのはだめだと思います。

大変さをじっと耐えて親がしっかりした姿をみせていれば、子供もしっかりして、結果的にうまく育って最終的に楽ってこともありますから、…確かに人間一人育てるのは大変ですけど頑張ってください。
846: マンション住民さん 
[2009-01-23 00:26:00]
>>841さん
>>ここの住人、全体的にケツの穴が小さい。

>>842さん
>>841にも賛成

ちょっと、笑わせないでくださいよ!

小さい子供を持つ親として840の代弁はかえって迷惑ですね。
847: マンション住民さん 
[2009-01-23 01:05:00]
>>840

>>せいぜい横断歩道でないところを渡るとか、車が来ないのを見て赤信号でも
渡るというレベルでしょう。

ということはルール違反という認識はおありなんですね。それをやめて下さいと言っているのです。「赤信号みんなで渡れば怖くない」的な発想ですよ。
848: 匿名さん 
[2009-01-23 10:35:00]
>>840

そんな事を堂々とお書きになって子を持つ親として恥ずかしいです。
849: 匿名さん 
[2009-01-23 12:32:00]
こんな顔も名前もわからない書き込みに「押し切られる」も何も(笑)

そんなに共用部での三輪車が気に食わないのなら、実際に注意をしたらいかが?
顔が見える現実世界で。
850: 入居済みさん 
[2009-01-23 12:43:00]
841>
賛成です。
少し我慢も必要だと思います。
このサイトって不満ばかりを書き込んでるだけで、
直接的な注意をしてるわけでもなく、盛り上がってる感じですね。
我慢ができなければ、許容範囲で注意するのが一番。
だから、段々このサイト内での書き込み方が悪くなっている気がします。

悪い情報をどうウマく解決するかという書き方に最近なっていません。
はじめは情報収集ということでこのサイトに興味がありましたが、
最近、このサイトを見るのがイヤになってきました。
851: 匿名さん 
[2009-01-23 12:54:00]
また目撃した事はありませんが、現場を見れば注意しますよ。
実際に注意されれば止めるっておっしゃるのならば・・・
でもここで主張している方々は、たいしたマナー違反じゃないんだから認めろって事ですよね?
852: 匿名さん 
[2009-01-23 13:15:00]
いいえ。
匿名掲示板での議論でマナーを語っても意味がない、と言っているんです。

顔も名前も見えないマナーなんてありませんから。

現実世界で注意されれば、不快に思う人が実際にいるんだとわかりますし、
掲示なりが出ればそういう人がある程度の数いるんだということがわかりますから。
853: 匿名 
[2009-01-23 13:24:00]
匿名掲示板で見るのがイヤになったら書き込まずに見なければいいと思いますよ。

ウィキペディアでも見て匿名掲示板の特徴を知れば少しは冷静になれるかと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BF%E5%90%8D%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9...
854: 匿名 
[2009-01-23 14:25:00]
840です。

私自身、少々過激な書き込みをしたということは自覚しております。
ご批判は予想しておりましたし、ほぼ予想どおりの反応で、
このマンションの秩序がきちんと正常に保たれているという
確認にもなりました。
ご批判を頂いた皆様、ありがとうございます。

ただ、恐らく数名の方でしょうが、理不尽なことを書き込まれる方がおられて、
それに掻き回されて周りが右往左往し始めているという状態になっていて、
さらには、その理不尽な意見が通ろうとしている状況だと思いましたので、
一度、元に戻すために、敢えてこういった方法を取らせていただきました。

以後、私自身の考えを述べさせていただきます。

私自身は、エレベーター内などでの挨拶がしっかりと出来ていれば
それで充分だと考えております。
おはようございます、こんにちは、さらには少し怪訝そうな顔を
されていて気分を害しておられるという反応に気が付いたなら、
場所を取らせてしまってすいませんとか。

理不尽な書き込みをされている方々は、こういったこと以上の
いったい何を望むのでしょうか?
既出のコメントで、色々なことを書かれていますが、はっきり言って、
ご自分の気持ちが良くないから、敢えてああでもないこうでもないと
理由を付けてコメントしているに過ぎません。
仕舞いには、モラルが低いだのと。(これについては、私の方から
バッサリと切らせていただきましたが。)
理不尽なコメントされている方は、今までにご自分の書き込まれてきた
コメントを読み返してみて、どちらが自己中心的な発言をしてきたのか
ということを、よくご確認なさってください。

ちなみに、この掲示板は、こんな誹謗中傷のやり取りではなく、
有益な情報交換の場として、もっと活用していきたいですね。

どうも、最後まで長々と私のコメントに目を通していただき、
ありがとうございました。
今後とも、皆さんと同じマンションで暮らして行きたいと
考えておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
855: 匿名さん 
[2009-01-23 16:57:00]
>>854 さん

ここに書込みされている方々の意見を理解出来ていないと思います。
理不尽な書込みがあるのも事実です。
しかし、その厳しい文章の中にも
マンションで暮らす上でのマナーを分かって欲しい気持ちが書かれています。
もう一度お読みになっては、如何ですか?
意固地になっても良い事なんてありません。
人の意見に耳を貸せる余裕が出来るといいですね。
856: 匿名 
[2009-01-23 17:05:00]
>>854

何をそんなに頑張っちゃってるんですか?

自分が若干でも荒らしの原因だということにそろそろ気づいたほうが・・・?
857: マンション住民さん 
[2009-01-23 18:15:00]
みなさんは、住宅ローン減税の手続きされましたか?

必要書類を探していたら、

「売買契約書のコピー(収入印紙をはって消印のあるもの)」

とあるので、資料を探していたら、売買契約書のようなものはあったのですが、

収入印紙をはっていませんでした。


収入印紙をはった売買契約書って、いつごろ渡されたものかわかりますか。
858: 住民さんA 
[2009-01-23 18:56:00]
平成18年3月の売買契約時の売買契約書に収入印紙を貼る代わりに日本政府・印紙税と記載された

印が押されています。それが収入印紙の代わりになります。その部分のコピーをとって申請するこ

とで構わないはずです。以上お知らせ致します。
860: 匿名さん 
[2009-01-24 23:38:00]
荒れてるね、相変わらず…。この掲示板、いつもわりと誹謗中傷が多く、不愉快に感じてしまうのは私だけ…?
861: マンション住民さん 
[2009-01-25 00:43:00]
それが匿名掲示板の宿命なんでしょう。

入居前までは知りたいことが共通だったり、文句言う対象もデベだったりしてある意味同志として
有効な情報交換ができますが、入居しちゃうと入居者間で価値観の違いがあったり利害が相反することもあるから住民に対するグチレスが増える。
マンション内に知り合いもまだ少ないだろうからこういう匿名掲示板が文句言う場になっちゃうん
でしょうね。豊洲とかみなとみらいとかの住民板もそういう感じ。

私も入居後は、ああ、やっぱりこうなっちゃうんだ・・とあまりこのスレ見なくなりました。
住民以外の人も見るだろうにみっともないなって。

でも一連のレス見てなんというか対立があっても比較的皆さん真面目で丁寧な込み書き込みも多く、匿名とはいえ価値観の違う人同士が多少でも歩み寄るきっかけになれば無意味ではないかもしれないなと思いました。歩み寄れれば、ですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる