![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3185/2840769069_4af6a823a9_t.jpg)
第2弾!!
コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。
オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。
前スレ【1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/
前スレ【2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2008-09-09 09:12:00
THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【3】
677:
入居済みさん
[2008-12-14 11:51:00]
|
678:
住民さんA
[2008-12-23 04:01:00]
>NO.668さん
素晴らしい写真のアップありがとうございます。 自分のミクシーの日記に張り付けたいのですが、よろしいでしょうか? |
679:
入居済みさん
[2008-12-24 18:45:00]
以前に「12月頭からツリー飾ってほしい」と書いた者ですが、
飾りつけ会、良かったです。前言撤回します。理事さん ごめんなさい。 |
680:
マンション住民さん
[2008-12-24 19:50:00]
以前から心配していたのですが、エントランスの外の両側の水路?池?、に人が落ちないのかな、と思っていましたが、友人が、帰りに落ちたようです。だいぶ酔っていましたが、片足が水の中へ
入ったとのこと。わからなかったようです。笑って話していましたので大事にはなりませんでしたが。。 南側に帰るので、自動扉を出てすぐ、右に曲がったそうです。友人は2回目の来訪で、以前と当日にも注意は何回かしたのですが、落ちたようです。、 小さな子供が、落ちると思うと、ぞっとします。 |
681:
マンション住民さん
[2008-12-25 02:39:00]
26日には片付けてしまうんですかね。う〜んさびしい。
飾付け会は凄く良かったです。来年は長く見れるよう12月の頭でお願いします! ![]() ![]() |
682:
匿名さん
[2008-12-25 19:42:00]
ツリー自体はなかなか良いと思いますが、下に敷いてあるマットはちょっと残念な感じ。
来年のレベルアップを期待します! |
683:
入居済みさん
[2008-12-26 10:52:00]
固定資産税なのですが、税率1.4%は何に対してなのでしょうか
要するにいつ、いくらぐらい払うものなのでしょうか まったくわからないので教えてもらえませんか |
684:
マンション住民さん
[2008-12-26 12:02:00]
引越後TVを購入し地デジとスカパーを観ているのですが
BSデジタル(NHK)を観る方法ってどうしたらいいのでしょうか? アナログだと荒くて観づらいんです。 すみません。どなたかご存知の方教えてください。 |
685:
匿名さん
[2008-12-26 15:07:00]
>>684さん
TVの付属品にアンテナケーブルが2本ついてきませんでしたか? 2本とも接続してみてください。 1本はアナログ/地上Dと、1本はBS/CSで使用します。 マルチメディアコンセント側のアンテナはどちらにさしてもいいです。 TVによっては1本しかアンテナケーブルが付属していない場合があります。 その場合は追加で購入してください。 |
686:
マンション住民さん
[2008-12-28 22:59:00]
>>685さん
ありがとうございました。とりあえずBSデジタル(NHK)映りました。 今まで アンテナケーブル1→TV(地デジ) アンテナケーブル2→スカパー光 だったのですが アンテナケーブル1→TV(地デジ) アンテナケーブル2→TV(BS・CS) になるとスカパー光が観れない。 でもCSで番組が観れるからこれってスカパー光を解約してCSで観れるようにスカパーのプランを 変更すればいいんですかね。スカパーカスタマーサポートに聞いてみます。 回答ありがとうございました。 |
|
687:
マンション住民さん
[2008-12-29 14:35:00]
東側中層階にいますが、
昨日、午後4時過ぎに、49階のラウンジに夕日を観に行きましたが、富士山すごいですね。 見事な富士山に感動して、西側はこれが売りだったこと、思い出しました。 毎日見ているのですね |
688:
住民さんA
[2009-01-01 07:06:00]
南側高層階の住人です。
初日の出きれいでした。 ![]() ![]() |
689:
住民さんA
[2009-01-01 07:07:00]
もう一枚掲載します。
![]() ![]() |
690:
入居済みさん
[2009-01-01 07:24:00]
うちでも見てました。きれいでしたねー。
房総の山や筑波山も見えてました。今日は空気が澄んでますね。 ![]() ![]() |
691:
住民さんB
[2009-01-01 07:37:00]
私も初日の出を見ていました。少し雲がありましたが良い景色でした。
今年も、皆様、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
692:
住民さんC
[2009-01-01 07:46:00]
新年明けましておめでとうございます
自室から初日の出が見れるとは最高ですね! >住民Bさん 多摩川が凄くキレイですね! ![]() ![]() |
693:
マンション住民さん
[2009-01-01 12:19:00]
謹賀新年!
![]() ![]() |
694:
匿名さん
[2009-01-02 20:09:00]
ゴミが毎日溜まってますが、ディスポーザー役に立ってますね。生ゴミがないだけでも楽です。ゴミ収集まであと少し。
|
695:
マンション住民さん
[2009-01-02 22:31:00]
>>686さん
分波器を使用すれば、アンテナ線ふやせますよ。 「地上波デジタル対応 分波器」で検索してみてください。 価格は2〜4千円ぐらいです。これでスカパーも見られるはずです。 ちなみにCSだと、スカパー光よりも見れるチャンネルは少ないです。 毎月第一日曜日はスカパー無料開放日なので、試して見ると良いでしょう。 今月だと1/4ですね。 |
696:
住人
[2009-01-03 14:57:00]
皆様
あけまして おめでとう ございます。 本年も、住みやすく 心地よいマンションにしましょうね。 |
親ごさんも怪我のことを考えて、駐輪所への入り口でお子さんを
降ろした方がいいのではないでしょうか。
一応、入ってすぐのコンクリートに注意のプレートはあるのですが、
入り口のドアに大きく、「自転車から降りましょう!」とか紙をはるのは
どうでしょうね。みっともないですか?