住宅設備・建材・工法掲示板「(無垢材・モルタル)健康住宅・自然派住宅建ててますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. (無垢材・モルタル)健康住宅・自然派住宅建ててますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-14 10:28:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

最近、工務店が大手メーカーと差別化するために自然派住宅を建てています。
集成材は木の接着面が剥離する。クロスはシックハウスなど健康問題が不安である。
などとHPで書かれていますが本当なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-18 11:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(無垢材・モルタル)健康住宅・自然派住宅建ててますか?

2: 匿名さん 
[2007-03-18 14:23:00]
俺も、モデルハウス見に行ったら、営業マンにクロスは体に悪いから止めたほうがいいっって
言われたよ。外壁もサイディングは塗り替えしたら単色になるから塗り替えればおかしな家に
なりますとも言われたな。
3: 匿名さん 
[2007-03-18 14:26:00]
自然派住宅ってホントにいいの? 外壁ってすぐヒビ入ってたりするし、とてもいいとは
思えないのだが。
4: 匿名さん 
[2007-03-18 14:37:00]
モルタル外壁って新潟震災でずいぶん剥がれ落ちてたよね。すごく不安なのですが大丈夫ですか?
5: 匿名さん 
[2007-03-18 14:56:00]
集成材の接着剤が剥離するっていうのは、無垢業者が良く使う言葉だよね。
今の集成は大丈夫だとは思うのですけど。
6: 匿名さん 
[2007-03-18 15:16:00]
差別化してるってのは分かるが、俺はいいや。
7: 匿名さん 
[2007-03-18 18:07:00]
まあ接着剤で用いられる樹脂は光分解OR加水分解で劣化するから
極端な環境下に置かれれば剥離するでしょうね。(通常の条件であれば
30年以上は持つでしょうけど)
8: 匿名さん 
[2007-03-18 19:51:00]
集成材は、ホンモノの木に良く似たコピー商品とも書かれたりするよね。
ただ無垢材は強度が足りないし、反るし割れるし扱いづらいから今は集成に
とって変わられてるけどね。
9: 匿名さん 
[2007-03-18 21:15:00]
無垢の家を使ってる業者のHP見たら確かに過激なこと書いてるよね。シックハウスで
子供は大丈夫か?とか、集成は接着剤が剥がれる。08氏の書かれてる木のコピー商品とかね。

だけど、無垢は反って当たり前。床なりして当たり前。と、アフターを放棄したような書き方を
してるのが気になります。建てたが最後、後は知らないってことはないのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2007-03-19 01:47:00]
>>無垢は反って当たり前。床なりして当たり前
アフターの放棄ではなく、避けられない事実なのです。業者が悪いのではありません。
ですから反りや床なりを避けたい人は集成材を使用した方が賢明です。
11: 匿名さん 
[2007-03-19 07:19:00]
どうしても、無垢材は集成に比べ、木が割れる、反る、縮むといった状況を起こしやすいです。
こうしたことによって、クレームが発生します。大手住宅メーカーが好んで無垢材を使わないのも
これが一因でしょう。
12: 匿名さん 
[2007-03-19 07:30:00]
無垢材だけど、JAS規格で、乾燥材の基準は18〜20%の含水率。
そして、15〜18%の含水率まで乾燥させた材料が安心だとされている。
 問題は、含水率20%としても芯の部分は含水率30%前後だ。
人口乾燥で内部を乾燥させると、表面のワレは抑えられるが、今度は
内部から割れが生じ強度が不足する。

ひとくくりに無垢材といっても、良質の無垢材を手に入れるのは大変だよ。
13: 匿名さん 
[2007-03-19 07:32:00]
自然乾燥の無垢材使ってるとこってあるの?昔は当たり前だったのでしょうけど、
今はすごく高そうなのですけど。
14: 匿名さん 
[2007-03-19 10:38:00]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28532/
このスレとなにか主旨がちがうの?
無垢=無薬品とは限らないで終わったと思ったけど
15: 匿名さん 
[2007-03-19 11:52:00]
>>14
国産材と指定していないから、外国産の無垢材も話題にできるのかな?
外国産の無垢材は反りがひどいという話は聞いたことあるんだけど?
16: 匿名さん 
[2007-03-19 11:58:00]
それは国産材を普及させたい業者の言い分だろ。全ての外国材がボロイとも言い切れんしな。
17: 匿名さん 
[2007-03-19 13:13:00]
各都道府県で地場産の木使えって運動してるけどひどいもんだよ
外国産の無垢材(寒い地方に限るけど)のほうが全然素性がいい
18: 匿名さん 
[2007-03-19 14:51:00]
無垢フローリング使ってますが、床鳴りがひどいです。無垢材に対しての予備知識はそれなりに
持ってたのですがまさかここまで酷いとは。また、夜中寝てると柱がメキメキって鳴ります。
びっくりして飛び起きました。
業者に確認したところ冬場は乾燥するので問題ありませんと言われました。しかし、気になります。
数年経てば落ち着くのでしょうか?
19: 匿名さん 
[2007-03-19 18:56:00]
夜中に木が割れる音聞くのはいい気がしないよね。今の時期は乾燥してるし、特に建ててすぐなら
仕方ないのでは?

俺も無垢で家建てたが、友人招いて新築祝いしてたときに、パキ、パキーンって木が割れる
甲高い音がして、場が固まってしまったよ。誰も口を開かないから、仕方なく無垢だから割れ
るんだよって言ったら、皆、どうしていいのか分からない微妙な笑いをしてたよ。

自虐ネタを言ってしまったが、まあ無垢は割れたり反ったりするものだと思わなきゃだめだね。
この点に関しては、あまりアフターを期待してもダメだと思うよ。
20: 匿名さん 
[2007-03-20 07:36:00]
無垢が冬場に割れるのは、乾燥してるから仕方ないのですね。
21: 匿名さん 
[2007-03-20 12:36:00]
ヒバ・檜(ヒノキ)だと、白蟻に強く白蟻防除材が必要ないと言われますが本当でしょうか?
本当なら助かります。
室内のシックハウスよりも白蟻防除剤の毒性のほうが強いですから。
22: 匿名さん 
[2007-03-20 13:39:00]
よく勘違いされますがシロアリに強いのではなくヒノキチオールという
成分の匂いが嫌いなのです。湿気のアル暖かい場所ならそれなりに蟻は来ますが
平均以下ということは決して無いです。
ただ、国がその木には防蟻剤塗らなくてもいいというのですから
薬が嫌いな方にはうってつけです
23: 匿名さん 
[2007-03-20 14:07:00]
ただ防腐防蟻処理をしないでシロアリ被害にあっても国は責任とってくれません。
薬品アレルギーならともかく、防腐防蟻処理程度で住人が病気になるわけは(多分)ないのですから、私は防腐防蟻処理を希望しますね。
一条のような加圧注入式ならベストですね。
24: 匿名さん 
[2007-03-20 20:16:00]
その通り、ヒバ・檜であっても白蟻被害は受けます。受けにくいとは思いますが実際被害に
あった例はあります。

しかし健康住宅を歌う建設会社は防蟻剤塗らないですよ。シックハウスを前面に打ち出してる
以上防蟻剤は塗れないですからね。シックハウスより防蟻のほうがキツイだろうしね。

私も防蟻処理はしたほうがいいと思ってるよ。家の寿命を変なところで縮めたくないしね。

http://www.hakutaikyo.or.jp/grace-j.htm
25: 匿名さん 
[2007-03-21 02:03:00]
ヒバ・ヒノキでも防腐防蟻処理をしたほうが無難そうですね。健康住宅とは言えなくなるかも
しれませんが、日本のほとんどの地域でイエシロアリ、ヤマトシロアリの生息地帯となってます
から住宅の寿命を伸ばす上でも必要かと思われます。勧めはしましたが、私は白蟻業者ではあ
りません。
薬剤はアレルギーなど健康を害する恐れもあります(非有機リン系等安全とされるものもあるが
こちらも調べる必要があるでしょう)
健康に気を使われ薬剤を使わないのでしたら、通気をよくし時々基礎や床下などから蟻道が出来てるか確認してください。また水周りには特に注意してください。
26: 匿名さん 
[2007-03-21 06:09:00]
木が割れたり伸縮するのはあたり前でしょ。集成材がいいって・・・なぜ集成材ができたか分かってるんでしょうか?
割れたり反るのがいやなら素直に鉄骨系で建てることです。
27: 匿名さん 
[2007-03-21 10:48:00]
割れたり反るのが当たり前ですから、無垢材で家を建てた場合、床なり割れは当たり前だと
思ってください。
集成だと床なりしないと思われますが床なりする事もあります。
28: 四葉のくじら 
[2007-03-21 11:36:00]
親戚でなおかつ勤務先の家はチークの無垢フローリングですが、まったく音が鳴っているのを聞いたことなんてないし、建ててもう10年になりますが、おじもおばもフローリングに関してはまったく文句なしと言っていますよ。
29: 匿名さん 
[2007-03-21 12:07:00]
というより木材を使っといて床鳴りするからといって文句言ってもなぁ。。
無知は怖いよ。大工も大変だな。
30: 匿名さん 
[2007-03-21 14:00:00]
だからこそ大手は無垢を使わないんだろうね。大工はあんまり関係ないよ。直接契約ならまだしも、
下請けになるならクレームは全部住宅メーカーなり工務店になるからね。
日本人って工業製品的なものを好むからね。集成一辺倒になるのも仕方ないかもね。
31: 匿名さん 
[2007-03-21 14:47:00]
無垢材や塗り壁などを使って、シックハウス云々書いてる業者が、白蟻除去剤を平気で使って
るところもある。
こういう所で家建てるのはやめたほうがいいよ。本末転倒だよ。

防蟻剤はシックハウス症候群の原因になる。代表的なクロルピリホスは有機リン系の毒
物できわめて有害性が高い。高高住宅だと長期間有害物質が揮発し続けて室内の空気を
汚染する。
今は、クロルピリホスは規制(禁止)され合成ピレスロイド系化合物、ネオニコチノイド系
化合物など他の化合物に変わってるが、それとて健康住宅とは程遠いでしょう。

 白蟻に侵食されれば住宅の性能は著しく低下しますから必要かと思いますが、シックハウス
で悩まれてる方は、もちろん使うべきでないでしょう。
32: 匿名さん 
[2007-03-21 14:52:00]
>>31

>無垢材や塗り壁などを使って、シックハウス云々書いてる業者が、白蟻除去剤を平気で使って
>るところもある。
>こういう所で家建てるのはやめたほうがいいよ。本末転倒だよ。

プラシーボだからいいんだよ。
33: 匿名さん 
[2007-03-22 07:52:00]
白蟻除去剤もだが、家を建てた後運び込む、家具や家電製品、ソファーやベッドのほうが
シックハウス症候群の原因になるものが多いのではないかな?

住宅に作り付けの家具は、建築基準法の規制対象になってるから扉とかには「F☆☆☆☆」
などの等級があり基準を定められている。

家具や電化製品にはそれがない。規制もないし、コスト削減でそこまで対策していないのが
現状です。
34: 匿名さん 
[2007-03-22 08:11:00]
無垢、珪藻土(塗り壁)でシックハウス対策しても白蟻除去剤や家具、家電で台無しってことあ
りえるんだね。
35: 匿名さん 
[2007-03-22 12:36:00]
シックハウスで悩んでる人は、電磁波でも悩んでいない??

な情報が過剰に流れてるから、気のせいってこともあると思うんだが。
36: 匿名さん 
[2007-03-22 16:59:00]
珪藻土珪藻土って言うけど、あまりいい噂は聞かないなぁ。特にそれを塗る左官屋からの情報だけど。
37: 匿名さん 
[2007-03-22 20:00:00]
”珪藻土 アスベスト”で、検索したらいろいろ出てきますが健康被害の恐れがあります。

内容的には珪藻土は、その微粉末が肺に入ると、珪肺といって今盛んに騒がれている
アスベストと同様に肺がんの原因になる。したがって、ヨーロッパでは使用が禁止されている。

国連のIARC(国際がん研究機関)では、珪藻土の発ガン性が掲載されている。
それによると、その発ガン性は最も高いランクのGroup1となっており、
また、WHO(世界保健機関)でも結晶性シリカが3%以上を含む珪藻土は、
人体に危険であると警告している。
38: 匿名さん 
[2007-03-22 20:02:00]
珪藻土自身では、固まることが出来ないため、一緒に固める「硬化剤」と言われるものが
必要だからです。
そのため、「珪藻土」=「自然素材」と思いこんでいる方も多いのですが、硬化剤と薄く
(2〜3㎜程度)塗れるように化学樹脂糊が含有させているものも多く、自然素材だけで
ないのです。
さらには、作業性や伸びやすくしたり、割を少なくするために、いろいろな添加剤を混入
している製品が多いのです。敏感な人は、その微量な化学物質にも反応してしまうことが
あります。
39: 匿名さん 
[2007-03-23 07:23:00]
珪藻土は経年変化で劣化したときに、パウダーが発生する恐れがあるってことがデメリット。
こうなると健康被害に合う恐れがあるね。
 メリットは湿度を調整してくれるってことかな。

珪藻土を採用するなら住宅会社とよく相談されたほうがいいと思うよ。
40: 匿名さん 
[2007-03-23 12:11:00]
だんだん健康住宅ってなんだろ??って思えてくるね。
41: 匿名さん 
[2007-03-23 18:37:00]
>珪藻土を採用するなら住宅会社とよく相談されたほうがいいと思うよ。
その住宅会社が勧めるからどうにもならん。
プロから言われりゃお客はそれを信用するし安心してしまう。
42: 匿名さん 
[2007-03-23 22:09:00]
そうだね。こちらは素人の立場だから、専門家の意見を聞くと反論できなくなる。HPを見ても
信用してしまうからね。こういう掲示板は役に立ちます。
43: 匿名さん 
[2007-03-23 23:18:00]
 漆喰にすればどうかな?
 漆喰にもアクリル樹脂が入ってるのがあるけど、入ってないのにすれば
 良いんでない?
44: 匿名さん 
[2007-03-24 00:03:00]
漆喰はOKだと思うよ。
珪藻土は自分自身で固まらない素材であるのでツナギが必要。そのツナギが問題になることが
多い。
それ自体が固まる生石灰を使った漆喰は昔から使われてるからね。こちらはさすがに文句言えな
いと思う。

しかし、健康を謳った住宅を建ててる会社は、健康被害の可能性はもちろん知ってるはずなの
だが書かないんだよね。 クロスはシックハウスの原因となるとかそんなんばっかりで。
そういう所でだけは、家建てたくないね。
45: 匿名さん 
[2007-03-24 07:45:00]
珪藻土ってあまりよくないんだね。流行ってるのか、住宅展示場でも施工してるところあったん
だけどね。

自己責任で建てるにはリスク大きすぎるな。
46: 匿名さん 
[2007-03-24 12:35:00]
家は売ってナンボ。広告を鵜呑みにするのは危ない。
自然食品、健康食品もブームだが、信憑性はどうか?
年寄りをプレハブに集めて、高値で売りつけてる業者もあるし全て信頼はできないでしょ。

健康、自然派住宅は、新建材を叩かないと売れない商品だから過剰な広告もしかたないとし
ても、それ自体が体によくないものを使ってるのなら考え物だね。
47: 匿名さん 
[2007-03-24 17:33:00]
たとえば、珪藻土壁を勧められたお客が完成後その事実を知り、その勧めた会社に相談したとする。
会社側がどう答えるのかひじょーに気になる。
48: 匿名さん 
[2007-03-24 22:02:00]
>>47
逆切れするんじゃないの?世の中そんなもの。
49: 匿名さん 
[2007-03-24 23:44:00]
がっかり。珪藻土止めます。
50: 匿名さん 
[2007-03-25 09:56:00]
しっくい、かなりいいらしいね。
下の記事は左官屋の立場からコメントしてるようです。
一つ抜粋すると

>http://blog.mag2html.com/m/PreviewServlet
>二酸化炭素を吸着しつづけるばかりか、その強いアルカリ性でカビの発生を抑
>え、湿度を調整し、シックハウスの原因とされるトルエン、キシレンなど有機
>溶剤、ホルムアルデヒドなどの毒ガスも無毒化してくれる。
>そして解体されて尚、肥料として役立つ。
51: 匿名さん 
[2007-03-25 09:59:00]
↑間違えました。
http://blog.mag2.com/m/log/0000190755/107510421.html
から、マガジンを見るをクリックでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる