皆さんが、手抜きや、悪い仕事だの言ってますが、どういったとこでそう感じますか?
[スレ作成日時]2006-12-17 21:15:00
注文住宅のオンライン相談
皆さんから見て、手抜き工事とはなんですか?
245:
匿名さん
[2010-02-13 11:10:36]
|
246:
匿名さん
[2010-02-14 20:13:06]
集成材や、合板使ってる時点で手抜き
|
247:
匿名さん
[2010-02-14 21:40:02]
大工の知識レベルが低いと、手抜きになる。
大工はそのつもりはないのが、とっても痛い。 |
248:
匿名さん
[2010-02-15 04:03:05]
やったらやりっぱなしの大工も駄目
とにかく、掃除・お片づけできない大工は、手抜きになる。 エラーを発見する能力が足りない |
249:
匿名さん
[2010-02-15 11:21:50]
あと、金をケチる施主も駄目だね。
安くすると絶対建材か施工か、設計か、どこかにしわ寄せがくる。 |
252:
匿名さん
[2010-03-10 12:39:15]
どのドアも全て同じものを使ってるところは怪しい
|
254:
匿名さん
[2010-06-07 22:03:54]
在来工法建て売りで
天井開けたらボルトがなかった。 床下のぞいたらナットがなかった。 筋交いに「貫」材が使われていた。 天井裏に断熱材がなかった。 基礎がブロックだった。 |
256:
匿名さん
[2010-07-11 11:24:31]
我が会社の発注大型物件での噂話と観察してて気がついた手抜き工事かなと思ったことです。大手ゼネコン戸〇建設仕事がないもので、地方になぐりこみ、仕事欲しさに受注金額めちゃくちゃ低価格で落札、しわ寄せは、下請け企業、資材納入業者にしわ寄せ、挙句のはてに工事が始まると、会社の工事マニュアルらしきものがあるのか、言うことは厳しい管理をちらつかせ、やってることは、手抜きそのもの、手抜きも会社のマニュアルなんだろうか、工期がないとかで、突貫工事(働いてる作業員の話)・・見ててびっくり基礎コンクリートを入れた次の日に型枠を外して埋め戻していくじゃありませんか、友人の建設工事に勤務してる奴に話を聞くとコンクリートは、型枠を外すのには5Nの強度が必要で、最低でも2日以上待たなければならないらしい、さらに5日間の養生というのが必要で、その手順を踏まないで、行ってるんだろうから、確信犯的手抜き工事だそうで、明らかに工期を短縮するために行う上等手段だそうです。こんな、単純な手抜き地元の田舎業者でもやらないことらしい・・田舎の人間をなめてるとしか思えない・・田舎もんをバカにしてると・・今後どんな手抜きするのやら8割が完成したところで、全部会社に暴露してやろ。
|
257:
匿名
[2010-07-11 19:28:31]
大手だろうとローコストだろうと一生懸命な人は関係なく仕事します。大手以外で働く人に大変失礼だと思いますが?逆に大手だとプレハブ的で技術力などさほど必要なくプラモデル的感覚で家を建ててます。内装仕上げの方が影響大です。
|
258:
購入検討中さん
[2010-07-11 20:32:03]
断熱工事を大工がやるところはダメ
|
|
259:
匿名
[2010-07-11 20:46:21]
>258 あなたがやれば?もっとダメ!
|
260:
匿名
[2010-07-11 22:34:03]
サイディングのコーキングが1年半で一部サイディングから離れ始めています。こういうもの?
|
262:
匿名さん
[2010-07-14 05:29:07]
|
263:
匿名さん
[2010-07-16 15:41:36]
断熱材の適正な貼り付けは、難しいものではない。
素人でも可能。 やる気の問題。 |
264:
匿名さん
[2010-07-16 21:17:21]
外壁の塗り、下地が乾いて亀裂が入ってから、次を塗るのが基本だが、乾く前にどんどん厚塗りをして終了させている建売住宅が多い。
亀裂や浮きが生じやすくなるので注意が必要。 |
265:
パラペット
[2010-07-16 22:36:44]
パラペットのFRP
|
266:
匿名さん
[2010-07-18 16:47:06]
天井の中を撮影した写真を知人の大工に見せた。
大工A:手抜きではない。ちゃんと釘4つで留まっていて大丈夫。俺もこれでやっている。 大工B:釘は仮止めに過ぎず、ボルトがないから手抜き。 どっちがホントなのでしょう??? 大工A:ボルトは別売りなので、わざわざ買ってまで付けてくれるか!だよね。その分値も上がるし。 皆さんの家はボルト?それとも釘。どちらですか? |
267:
匿名さん
[2010-07-18 17:28:18]
ボルトだよ。
羽子板ボルトの釘止めねえ。 意外過ぎて、法規もないような気がする。 ネット検索してみてください。 |
268:
匿名さん
[2010-07-18 18:25:11]
客が地鎮祭で職人へ祝儀を渡さないのも
ある意味手抜きだ |
269:
匿名さん
[2010-07-18 18:29:15]
>>260さん
少し、早いですね。 一般的には5年位で劣化が激しくなり、7年位でメンテナンスが普通です。 状況がわからないのでなんともいえませんが、外力(地震)や構造からのものでなければ、k-キングの施工不良が考えられます。たとえば、プライマー(コーキング前の下塗材)不良や3面接着等考えられます。 一度、点検してもらうといいですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
凄い手抜きだろう。
素人では、絶対分からない。