住宅設備・建材・工法掲示板「セルロースファイバーの欠点は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セルロースファイバーの欠点は?
 

広告を掲載

せるせる [更新日時] 2015-11-21 20:17:52
 

セルロースファイバー、値段を除けばいいことだらけなんですけど、何か欠点はないのでしょうか。沈下したりしませんか?

[スレ作成日時]2006-06-16 22:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

セルロースファイバーの欠点は?

981: 入居済み住民さん 
[2015-11-20 17:50:29]
>>978
セルロースファイバーに含まれているホウ酸を吸い込んで健康被害を起こす量は、箱入りのティッシュペーパーを10箱位食べる量だと聞いた記憶が?
982: 匿名さん 
[2015-11-20 18:04:27]
http://applegate.co.jp/cellulose/kenkou

>セルロース断熱材は2003年7月1日施行の「改正建築基準法に基づくシックハウス対策」で「ホルムアルデヒド発散建築材料」として使用を規制されている建材ではありません。また、(財)建材試験センターで実施したホルムアルデヒドなどの「有害化学物質放出量測定」でもアップルゲート セルロース断熱の安全性が確認されています。米国肺協会もその安全性を認めています。バージニア州米国肺協会はブリーズ・イージー(気持ちよく呼吸できる)オフィスの実現を目指し、本部ビル建設にあたってあらゆる建材の安全性を試験。その結果、断熱にはアップルゲート セルロース断熱が採用されました。アップルゲート セルロース断熱は日米両国の第三者機関で安全性が検証された断熱です。



安全の裏付けもあるみたいですね
983: 匿名さん 
[2015-11-20 18:13:19]
>>978
沈下するとありますが、具体的に10年でどれくらい沈下するものでしょうか?
私が完成見学会で見た感じはパンパンに詰め込んで板状になっていたので少々のことでは沈下しないような感じでした。
984: 購入検討中さん 
[2015-11-20 18:15:24]
>>982
このスレはどうやら、セルロースファイバーの欠点だけを書き込むスレらしいですよ
985: 匿名さん 
[2015-11-20 18:32:51]
>982
揮発物質の安全性の事だけ?
日本でも何処でも研究費を出してくれる会社、団体の提灯研究をして提灯論文を出します。
アスベストも夢の素材としてもてはやされ大量に使用されてます。
アスベストによる肺気腫患者は生産等に関わった方など僅かな人数です。
アスベストを使用してる一般住宅、学校等で製品が原因で肺気腫になった方はいないと思われます。
しかしアスベストは禁止されてます。
986: 匿名さん 
[2015-11-20 18:42:10]
>984
知っていて、顧客を欺こうとしてます。
話をそらして外断熱批判したり悪質です。
987: 匿名さん  
[2015-11-20 19:04:36]
>>986
君が書き込みを止めれば、このスレも荒れなくなると思うw

988: 匿名さん  
[2015-11-20 19:09:25]
外断熱信者による、アスベストを引き合いに出し、セルロースは危険だと思わせる悪質な書き込み

そりゃ外断熱批判にもなるわな
989: 匿名さん 
[2015-11-20 19:17:33]
>988
思わせるのでなく粉塵は危険です。
990: 匿名さん 
[2015-11-20 19:19:36]
>987
アラシは貴方です。
991: 匿名さん  
[2015-11-20 22:52:46]
>>986
外断熱材批判って何?
事実違う書き込みあったっけ?
992: 匿名 
[2015-11-21 02:04:59]
>>982

セルロースファイバーは粉塵飛散

毒入りの空気中に舞う粉塵を吸い込む事が怖いなであって
揮発性はありません。
よってその安全性は裏付けとれてません。

993: 匿名さん  
[2015-11-21 06:51:49]
外断熱信者って外断熱以外の物を批判する人が多いよね
994: 匿名さん 
[2015-11-21 09:06:28]

話題をそらすアラシ。
995: 匿名さん 
[2015-11-21 09:41:34]
>>992
今日も妨害活動頑張ってますね

今は健康被害の実例が無いけれど、コペルニクスのように、いつかきっとあなたの持論が認められる日が来ますよ
996: 匿名 
[2015-11-21 14:42:32]
>>995
すでにアメリカで健康被害出てますよ。

その裏付けデータもあります。

http://blog.livedoor.jp/nissoukougyou/archives/51001666.html
997: 匿名 
[2015-11-21 14:47:51]
皮膚がボロボロになりますよ!早いうちに!
これは施工する人の健康被害問題ですが

住んでる方も、微量に蓄積される事は否めないです。

エアコン穴やコンセント周り
配線穴など中のセルロースファイバーと
室内えの漏れがないようにテープを貼る事で対処してるところもありますが

これほ粘着が弱まってくるので
飛散するのは時間の問題なんです。

最初の数年で粘着が弱まるかどうかはわかりませんが、テープの粘着は永久出ないことは明白です。
それ以外でも飛散箇所は多々あります。


998: 匿名 
[2015-11-21 14:51:06]
ホウ酸が危険という事は事実ですので
ご周知ください!
http://www.maruishi-pharm.co.jp/med/care/data/k019/index.html?keepThis...
999: 購入検討中さん 
[2015-11-21 14:56:36]
>>996
またアイシネンの社長のブログですか?

よく読むと20~30年前のデータとか載っていて笑ってしまいますよ
1000: 匿名さん 
[2015-11-21 16:05:40]
>20~30年前のデータ
何が可笑しいの、古いから、箸が転がっても可笑しい年頃?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる