セルロースファイバー、値段を除けばいいことだらけなんですけど、何か欠点はないのでしょうか。沈下したりしませんか?
[スレ作成日時]2006-06-16 22:54:00
注文住宅のオンライン相談
セルロースファイバーの欠点は?
423:
匿名さん
[2014-12-13 06:57:02]
|
||
424:
物件比較中さん
[2014-12-13 09:54:10]
>>423
断熱材が厚く湿気を含む性質 これが熱ごもりになるわけです。 雨が降った日の 夕暮れなどははっきり分かるので 夏に高湿度の中で体感出来るので 実際にお近くの体験出来るところがあれば 行ってみてください。 |
||
425:
物件比較中さん
[2014-12-13 09:56:01]
因みに、
体験できる所に伺ったところ 暖房かけてるみたいなモワッとした 感じがしました。 |
||
426:
匿名さん
[2014-12-13 13:04:51]
雨が降った日の夕暮れに、家に入るとビックリするくらい中は涼しいです
住んでる立場で話をすると、424の意見は現実とかけ離れ過ぎていて、悪意があるとしか思えない |
||
427:
物件比較中さん
[2014-12-13 13:11:03]
|
||
428:
物件比較中さん
[2014-12-13 13:11:33]
>>426
夏の事ですよね? |
||
429:
匿名さん
[2014-12-13 13:47:14]
蓄熱性、調湿性が優れてる場合は平均近くになります。
東京の8月平均気温27.7℃、平均相対湿度74%(相対湿度ではなく絶対湿度の平均ですがデータが無い) 蓄熱性が優れていれば東京の8月は常に27.7℃になろうとします。 外気温度が27.7℃より高ければ室内の方が涼しいです。 調湿性が優れていれば東京の8月は常に74%になろうとします。 外気湿度が74%より高ければ室内の方が涼しいです。 |
||
430:
入居済み住民さん
[2014-12-13 20:39:21]
>>425さん
夏であろうと梅雨時であろうとモワッとするようなことは一度もありません。 湿度が低い方へ流れることは理解しているつもりです。 しかし屋外が高湿度の時、窓が閉まっていれば室内は必ずそれよりも低くなります。 もしくは窓を開けたままでいて、屋外と同じく室内が高湿度になってしまった後でも 窓を閉めると室内の湿度は下がっていきます。 理由については説明が付かないので不思議に思っていますが、日々の実体験です。 恐らく、お住まいの方は皆経験されているので現実は涼しいと書かれているのでしょう。 この現実ってのが曲者で、何度も頭で理屈を理解しようとしましたが諦めました。 当初は、冬は室内の方が乾燥するのだろうか?と心配しましたが実際は室内湿度の方が高いです。 むしろ良かったことなので今では素直に現実を受け入れています。 まだセルロースが候補に残っているならば、別の所でも体験されてみては如何ですか? |
||
431:
匿名さん
[2014-12-13 22:00:13]
冬の話だと思ってた
|
||
432:
物件比較中さん
[2014-12-13 22:01:04]
>>430
なるほど、 理論では 夏と冬 高湿度の夏は室内に向かってながれてくる 断熱材が日中温まり夜暑くなる 冷めにくい、冷房にたよる 冬は 室内から外に湿度は流れる 乾燥しやすいのでわ? 実際はしないということですね。 |
||
|
||
433:
物件比較中さん
[2014-12-13 22:03:50]
|
||
434:
入居済み住民さん
[2014-12-13 23:29:04]
>>432さん
我が家での現状はエアコンを付けずとも窓を閉めている限り下記の通りとなります。 夏の高湿度時 屋外よりも室内の方が湿度が低い 夕方以降に暑くなる現象は体感したことが無い 冬の乾燥時 屋外より室内の方が湿度が高い 室内は漆喰を塗っています。 |
||
435:
匿名さん
[2014-12-13 23:48:36]
写真アップして。セルロスの繊維をどう使うの?イメ-ジできない。
|
||
436:
匿名さん
[2014-12-14 00:10:19]
批判的な意見の人、持論を語るだけで、裏付けもなければソースの一つも出てこない
|
||
437:
匿名さん
[2014-12-14 01:07:39]
>>435
施工写真なんて、乾式も湿式も検索すれば沢山出てくるよ? |
||
438:
匿名さん
[2014-12-14 02:22:24]
肯定的な意見の人は日本における数十年規模の実データを身を持って作成してくれ。肯定するにもデータが必要でしょ。
|
||
439:
匿名さん
[2014-12-14 09:36:19]
>>438
自分で調べれよ |
||
440:
匿名さん
[2014-12-14 11:39:47]
誰かセルロースのモルモットになれよw
実験台家族募集中! |
||
441:
匿名さん
[2014-12-14 12:30:18]
アメリカでは主流ですが、貧乏人はグラスウールでいいじゃない。
|
||
442:
匿名さん
[2014-12-14 12:44:51]
グラスウールも厚さが十分なら断熱性能は素晴らしいよ。
自分は遮音性も欲しかったから候補から外したけど、スウェーデンハウスとか行くと魔法瓶って例えの通りだと実感できる。 |
||
443:
匿名さん
[2014-12-14 14:58:00]
袋入りはダメだけどね
隙間だらけw |
||
444:
匿名さん
[2014-12-14 16:01:44]
セルロースも自沈して隙間だらけ。
隙間が嫌なら絶対に選べない断熱材。 そういう方にお薦めは発泡吹き付けかEPSWだね。 |
||
445:
匿名さん
[2014-12-14 16:13:11]
>442
私もスエーデンハウス見学しました。あの断熱性はマジで凄いです。他の輸入住宅もそうですが、グラスウールの恐るべき断熱を体験したことのない人はスエーデンハウスに是非行ってみて。私が体感した中では最強。 |
||
446:
物件比較中さん
[2014-12-14 21:46:54]
セルロースファイバーで建てた家の
脱衣室って寒いですか? また、お風呂から湿気が多く流れる脱衣の結露なんかはどうですか? |
||
447:
物件比較中さん
[2014-12-14 21:57:38]
やはり沈下しないと言ってますが
沈下するんですかね? |
||
448:
匿名さん
[2014-12-15 09:02:02]
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%A3%EF%BC%A5%EF%BC%A9%EF%BC%A9...
セルロースで動画検索したら湿式ばかり 海外では湿式が主流なのかな? |
||
449:
入居済み住民さん
[2014-12-15 09:52:25]
夕方から暑くなる熱篭り現象は断熱材のせいではなく、高高のせいだべ
|
||
450:
物件比較中さん
[2014-12-15 11:49:31]
神様が宿る家では
セルロースファイバーだけだと やはり夕方までに温まってしまい 室内が熱くなってくると認めてますよ そしてそのデメリットを克服するために トリプル断熱で解消してると |
||
451:
匿名さん
[2014-12-15 12:03:34]
神様って誰?(笑)
|
||
452:
匿名さん
[2014-12-15 12:24:56]
業者さんでしたか
そりゃセルロースファイバーだけで十分となったら困りますよねぇ 布教活動頑張ってください(笑) |
||
453:
匿名さん
[2014-12-15 12:41:21]
450のような、自分がおかしい人だと気付いていないおかしい人には何を言っても無駄
ツッコミを入れても、支離滅裂な返事がくるだけw |
||
454:
匿名さん
[2014-12-15 13:03:50]
|
||
455:
匿名さん
[2014-12-15 21:28:37]
http://blogs.yahoo.co.jp/dream429gold/11068770.html
施主ブログをいろいろ調べてみましたが、セルロースファイバーを使った家は、夏場の夜も快適に過ごせるという書き込みが多数ありましたが、>>450さんのような書き込みは確認する事はできませんでした どうなんですかね実際・・ |
||
456:
OLさん
[2014-12-15 22:05:30]
真夏だとやはり暑くて眠れないですよ。どんなに優れた断熱材でも空調管理しないと意味無いですね。
|
||
457:
OLさん
[2014-12-15 22:09:23]
456です。以前の部屋より3倍広い家に変わりましたが、光熱費は5分の3程に減りました。
遮音性は、むしろ窓の問題なのでグラスウールでもセルロースファイバーでも体感だと、差がありませんね。 遮音性を気にかけている人は、グラスウールのままで、トリプルサッシにした方が良いですね。 |
||
458:
匿名さん
[2014-12-15 22:15:23]
>遮音性は、むしろ窓の問題なのでグラスウールでもセルロースファイバーでも体感だと、差がありませんね
耳に障害をお持ちですか? |
||
459:
匿名さん
[2014-12-15 22:19:14]
あまり壁の無いガラス張りのお家にお住まいだと、そうなるかもね
|
||
460:
匿名さん
[2014-12-15 22:23:38]
セルロースのカビ
|
||
461:
匿名さん
[2014-12-15 22:32:50]
|
||
462:
物件比較中さん
[2014-12-15 22:36:18]
|
||
463:
物件比較中さん
[2014-12-15 22:38:56]
|
||
464:
物件比較中さん
[2014-12-15 22:46:44]
ヒートブリッジ対策を
どのようにしてるかでも体感は変わるんですね。 |
||
465:
匿名さん
[2014-12-15 22:56:51]
>因みに、日中は外に出ると曇っていて少しまとわりつく湿気を感じましたが、室内の方がカラッとして涼しく感じました。
27.5℃で、なぜ涼しく感じるのでしょう。不思議です。職場でエアコンは28℃に設定されていますが、暑いです。 住宅エコポイントで、エアコンの購入を検討していますが、大きさに悩みます。1台あれば、1F2F合わせて延床35坪で快適に生活できるとは思っています。 |
||
466:
匿名さん
[2014-12-15 23:05:22]
カビの対処方は乾式にして防湿シートで調湿機能を完全遮断する事。
|
||
467:
匿名さん
[2014-12-15 23:37:11]
おまえら断熱材に執着してねーで、他にもっと考えるべき所あるだろーがwww
|
||
468:
匿名さん
[2014-12-16 06:49:05]
ここはセルロースに頼るしかない売れない工務店の
悲痛の叫びを表現する場。 セルロースを売り込む為に勘違いさせて購入を促す販売促進。 こんな商品でも買ってくれる奇特な人を探して… |
||
469:
入居済み住民さん
[2014-12-16 07:09:20]
>27.5℃で、なぜ涼しく感じるのでしょう。不思議です。職場でエアコンは28℃に設定されていますが、暑いです。
外から帰ってきたときは外と比べると涼しく感じる 職場で仕事をするには暑く感じる 湿度の問題と体感的な問題ですね |
||
470:
匿名さん
[2014-12-16 11:48:27]
|
||
471:
匿名さん
[2014-12-16 12:10:46]
|
||
472:
ビギナーさん
[2014-12-16 15:18:10]
セルロースと相性の良い外壁はなんでしょうか?
ちなみに室内の壁は珪藻土か漆喰を 考えています。 |
||
473:
匿名さん
[2014-12-16 16:49:58]
自分でシュレッタかけた新聞紙は性能が劣るのだろうか
|
||
474:
匿名さん
[2014-12-16 19:38:10]
売れない工務店はまず10年前のデザインから勉強したらどうだい?
君らのデザイン性は、30年遅れてるんだからさwww |
||
475:
匿名さん
[2014-12-16 22:21:55]
お前の会社もな(笑)
|
||
476:
匿名さん
[2014-12-16 22:33:10]
売れない工務店は客引きの道具として
特異性のある材料を使いたがるよね。 素人がゴ キブリホイホイみたいに勝手に 寄ってくるから営業をする手間が省ける。 お客をモルモットとする考えは最後には身をも焦がす。 セルロースホイホイ。 おいでおいで。 行きは良い良い、帰りは怖い~~。 |
||
477:
匿名さん
[2014-12-16 23:00:00]
ここは売れない工務店の人間しかいないみたいだな。
|
||
478:
匿名さん
[2014-12-16 23:23:51]
壊れたブリキロボットみたいのが一匹いるねw
|
||
479:
匿名さん
[2014-12-17 08:27:36]
売れない工務店の販促スレ
|
||
480:
匿名さん
[2014-12-17 11:53:14]
ずいぶん工務店に恨みを持ってるみたいだな。
売れない工務店に仕事を取られた、無能な営業マンってとこだろ。 |
||
481:
匿名さん
[2014-12-17 15:50:28]
売れない工務店に恨みを持った売れない工務店w
|
||
482:
匿名さん
[2014-12-17 17:20:48]
|
||
483:
匿名さん
[2014-12-17 20:04:46]
|
||
484:
匿名さん
[2014-12-17 22:21:12]
カビ、剥がれの漆喰と
カビ、自沈のセルロースの 最悪の組み合わせですね |
||
485:
匿名さん
[2014-12-18 00:19:14]
|
||
486:
匿名さん
[2014-12-18 03:51:56]
|
||
487:
匿名さん
[2014-12-18 11:58:22]
|
||
488:
匿名さん
[2014-12-18 12:02:06]
|
||
489:
匿名さん
[2014-12-18 12:25:20]
>>486
格安賃貸は快適ですか。断熱材が無いって涼しそうですね。 |
||
490:
匿名さん
[2014-12-18 12:33:24]
|
||
491:
匿名さん
[2014-12-18 14:34:11]
哀れだね
|
||
492:
入居済み住民さん
[2014-12-18 17:07:48]
なんか馬鹿が居着いたようで、このスレも終わりですね
|
||
493:
匿名さん
[2014-12-18 18:08:32]
自演野郎に馬鹿野郎かwww
揃いも揃ってはい、終了 |
||
494:
匿名さん
[2014-12-18 19:29:07]
結論としてセルローズはどうなのよ、実際に住んでいる方ご教授願います。
|
||
495:
販売関係者さん
[2014-12-18 19:51:40]
安易にセルロースに手を出して、使いこなせていない会社がよくあるから注意してくれ。
|
||
496:
匿名さん
[2014-12-18 21:12:09]
|
||
497:
匿名さん
[2014-12-18 21:20:43]
売れない工務店がセルロースに神頼み。
自沈しようがカビようが、知った事ではない。 |
||
498:
匿名さん
[2014-12-18 21:25:17]
なんだ、クソ野郎の書き込みか
真面目に聞いちゃったよ |
||
499:
匿名さん
[2014-12-18 21:38:05]
セルローズは工務店は関係無いって、専門店で施工でしょ。
|
||
500:
匿名さん
[2014-12-18 21:42:43]
|
||
501:
シロクマ
[2014-12-18 22:29:42]
素直にセルロースは天井限定でつかっておけー
|
||
502:
購入検討中さん
[2014-12-19 16:49:38]
寒くなってきましたので、
セルロースファイバー、この時期、乾燥してませんか? 実際に住まわれてる方、教えてください。 湿度は何パーセントくらいありますか? |
||
503:
入居済み住民さん
[2014-12-19 17:42:19]
セルロースファイバーに限らず、この時期はどこでも乾燥するわな
|
||
504:
物件比較中さん
[2014-12-19 22:53:11]
|
||
505:
匿名さん
[2014-12-19 23:05:54]
|
||
506:
匿名さん
[2014-12-19 23:39:05]
煽らないで放っておきなよ…
|
||
507:
匿名さん
[2014-12-19 23:41:36]
安い=性能が低い、高い=高性能と思える、何とも頭の弱い方ね。
残念すぎますね。 私は地震や劣化によるホウ酸の飛散が嫌でやめた口です。 お金は無い訳ではありませんが、危険性のあるものは使いません。 業者は安全で今まで健康被害は無いと言いますが、鵜呑みにするほどアホではありませんから少しでも危険を回避する為にロックウールを採用しました。 |
||
508:
ご近所の奥さま
[2014-12-19 23:43:01]
カビが生えると免疫力が付くし、
自沈で四季を感じる事が出来る おまけに工務店へのバックマージンが多い |
||
509:
匿名さん
[2014-12-19 23:47:01]
セルロースは単価が安い為、業者がしっかり儲かるシステムです。
建て主は悲惨ですが・・・ |
||
510:
匿名さん
[2014-12-20 08:04:38]
ひどい連投だね
|
||
511:
物件比較中さん
[2014-12-20 09:19:26]
外張り断熱のほうが良くなってきました。
内断熱で隙間なく施工できるのは良いのですが、 結果。リスクもあって、思ったほどの効果も? 負圧になるわけですし、地震もあるし 飛散のリスクは免れないのかもしれないですよね。 毎日の生活する場ですし 外張り断熱で自然素材の断熱材もあるし 安全面も、気密性も、ヒートブリッジも、ない方が 快適ですね。 情報ありがとうございます。 |
||
512:
匿名さん
[2014-12-20 12:12:16]
特定のメーカーに粘着する人は珍しくないけど、特定の建材にここまで粘着するやつも珍しいw
|
||
513:
匿名さん
[2014-12-20 13:22:49]
|
||
514:
匿名さん
[2014-12-20 14:15:35]
>>511
正解。 セルロースの業者トークに騙されなくて良かったです。 隙間も発砲系だったら安心ですし、 壁内結露でカビだらけになる古新聞セルロースは その調湿性が仇になります。 結局、沈んで上部スカスカになるセルロースの性質を 理解すれば自ずと結論が見えて来ますよね。 おっと、申し遅れましたわたくしクソ野郎と申します。 |
||
515:
匿名さん
[2014-12-20 15:11:01]
外張り断熱って、高額だし、室内の音は響くし、白蟻はくるし、外壁がずり落ちやすい。
外張りと充填で比較した場合、外張りを選択する理由が分からん |
||
516:
匿名さん
[2014-12-20 16:00:26]
セルロースファイバーに親殺されたのかって位変な人が居ついてるね。
精神病んでる?なんか可哀想で見てられないわ |
||
517:
物件比較中さん
[2014-12-20 16:15:22]
|
||
518:
匿名さん
[2014-12-20 16:35:07]
外張り断熱って、それこそ工務店の客寄せじゃないか(笑)
|
||
519:
匿名さん
[2014-12-20 20:54:29]
|
||
520:
匿名さん
[2014-12-20 21:46:03]
アメリカのセルロースファイバーは撥水しないので
水を吸ったらベチャベチャになってアウト 僅かな雨漏りも致命的 |
||
521:
匿名さん
[2014-12-20 22:15:38]
ホウ酸について、アメリカのホウ酸にはヒ素も入ってるってここは細かく説明してありました。
骨に吸収されることから、怖い事もあるんだと知りました 安全とはどこまでのことなのか これからは明確にしてもらえることなのか 一生の家ですから しっかりと施工するのを前提としても 万が一の時はどのような対処をしてくれるのか 教えてくれる所は少ないのかなと思います。 http://s.ameblo.jp/yudaganka/entry-10662995934.html |
||
522:
匿名さん
[2014-12-20 23:06:23]
やっぱり国産が安心だね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
蓄熱効果の低い断熱材は午前中から暑くなり、
夕方からは涼しくなるのですか?
窓開けてるのと変わらなくないですか???