引渡し後1ヶ月で基礎の立ち上がり部分に数箇所の亀裂が見つかりました。
幅は0.1〜0.5mm程度です。
メーカーのダ○ワハウスに聞くと表面のモルタルが割れているだけなので
経過観察でよいとの事。
本当にこのままで大丈夫でしょうか?
[スレ作成日時]2007-06-20 19:43:00
基礎のクラックは大丈夫?
101:
匿名はん
[2009-10-31 13:14:42]
|
102:
カイジ
[2009-10-31 14:20:23]
素直に「うんちく」語らしたらなら誰にも負けませんって言ゃ〜いいのに(笑)
匿名はん ここまできたらイタイよ(笑) 素直になれないところが憎めない(笑) かわいッッッ |
103:
カイジ
[2009-10-31 14:30:11]
あぁ!!誤字ったぁ
匿名はんに 怒られるー!! へたこいたぁ〜 |
104:
匿名はん
[2009-10-31 15:04:40]
よくいますよ。
カイジくんのように 誤字ばっか気にしてて いざタイマン張るかい!てなことになると ぴゅんぴゅん丸みたいに隠れちゃって からきし声の小さいのが。 カイジクン。 生コンの固化する原理はわかったかな? ちゃんと教えてあげたリンク先のビデオを良く見て勉強するんですよ。 知ってたら仕事仲間の外人部隊に自慢できますよ。 よかったね。素人にお仕事の要諦を簡単に教えてもらえて。 |
105:
カイジ
[2009-10-31 23:22:37]
生コンも練った事ない青臭いションベン
30坪の基礎工事に何人必要? 答えられねーだろ(笑) 現場なりの知恵ってもんを知らねーんだよ 知性が無いよ 匿名はんは… って言われるのが1番腹立つんだろうな 自分は賢いってのがウリだし(笑) 自分の言葉じゃねーんだよ(笑)(笑) 見透かされてるって 難しい漢字使ったり横文字並べて(笑) かわいいよ 誤字の件だって わざとだし(笑) たぶんこんな事書いてくるんだろうなって楽しみにしていたら ゙ビンゴ!!!だったし(笑)あまのじゃくな性格 かわいッッッッッッ(笑)(笑) あんなホームページ掲載しちぁってさ 絶対載せてくるんだろうなって思ってたから マジ大爆笑だったぜ ちったぁ自分の言葉使ったらどーだ(笑)(笑)(笑) メッキ剥がれてるって(笑) 本当に解ってるなら 『本』出版できてるって なんだよ外人って(笑)? 子供のケンカだぜ (笑)(笑)(笑) とりあえず ゆいかサンだっけ?? 旦那にあやまっときなよ 匿名はん あやまんねーだろーな… 人から指図されんの嫌いだもんね 強がりなんだよ… 匿名はん 素直が1番だよ |
106:
匿名はん
[2009-11-01 00:04:57]
>カイジ君
長い。酒飲みながら携帯いじくるのが好きなのか?まあいいが。 現場の知恵の結果がクラックか?おっと横文字厳禁か。ションベンは横文字なのにな。おっと難しい漢字も使用禁止だっけ?きびしーね。 ところで現場の知恵って何なんだよ?誰のセリフだよ。おめえもちったぁ自分の言葉使ったらどーだ!!!ってオヤジにしかられてたとこか? 現場の知恵でクラックが入るのか?結局、おまえさんの現場の知恵とやらは何も出てこなかったな。 生コンも練ったことない?あるわけねーだろ。んなもの客に要求すんのかよ? 現場に何人必要?んなもん工事内容でまったく変わるんだよ。真性のあほかおまいさんは。あ。ごめん。また難しい漢字使っちまったか。 そんないい加減なおまいさんの「勘」で工事なんぞされてもひび割れだらけで客に迷惑かけるだけじゃねーのか? |
107:
匿名はん
[2009-11-01 00:16:13]
>ゆいかさん
仕事熱心なご主人の真摯でまじめな態度を中傷する意図は私にはないです。でも不愉快な思いをさせたのならごめんなさい。 事実私の家の現場を仕切ってくれた鳶の親方は本当に仕事熱心でまじめないい男でしたから。 ただし、仕事は勘だけが全てではないと思いますよ。 現場にも勘だけではなく最低限度の正しい知識も必要なことにはご主人も100%反対はなさらないと思います。 |
108:
カイジ
[2009-11-01 02:42:45]
〉匿名はん
ほらね(笑) 勘は知識あっての日頃の訓練で養われる物だよ 愚問だって(笑) しかもカイジ君がいつ基礎職人って言ったんだ? 本当に賢い人は『人にバカって言わない』って はやく『本』出版しろよ (笑)(笑)(笑)(笑) ウチの部署もみんな机バンバン叩いて笑ってるぞ 今度、埼玉でゼネコンの紹介的(まだネーミングがない)な事を催すからウチのブースに来ないか?(笑) 賭けに勝ったよ ゆいか に誤るか否か ゆいかってカイジ君です。 必死なんだよ 匿名はん ワナワナするなって 冷静になればわかるように仕掛けたのに とれだけのIQかと確認したかったがここまでヒデーとはビックリしたよ だから怒るなって 匿名はんの文章も言葉の使い方間違ってるってウチの会社の者が笑ってたぞ あと 『ぴょんぴょん丸』って何? ウチの会社みんなわかんねーんだけど… ゆいかより |
109:
匿名はん
[2009-11-01 08:45:16]
夜中の2時に机で仕事してる会社ってあるんか。おもしろいなー。
ちゃんと決められた容量は守って薬は飲んだ方が良いと思うぞ。 ほんとうに悪いが何度読んでも何かが破綻した奴の文章にしか見えねーぞ。 このスレを読んでるお客の中でお前さんの文章を読んで不安に思わん人はいないと思うね。 こんな嘘を平気で付く人間が工事の業者にはいるんだってね。 自分の書いたレスをもう一度良く読むことだ。 悪いがその経験と勘では、まともな仕事は何ひとつできないと思うぞ。あまり社会に迷惑をかけるなよ。 |
110:
カイジ
[2009-11-01 11:02:26]
匿名はん、おはようございます
今日は無理 ぴょんぴょん丸するね 会社の、飲み会でグデングデン 他でスーパーアドバイザー 匿名はん の実力を存分に発揮するんだぞ 駄目だ… 寝るzzZ |
|
111:
匿名さん
[2009-12-28 13:47:05]
基本的なところで恐縮です。
基礎の底盤、立ち上がりなど家のもっとも大事なところに入るクラック。 何故、こんなことが起こるのでしょうか? コンクリ-トって、割れませんよね。 普通は。 |
112:
入居済み住民さん
[2009-12-28 14:12:28]
ここの業界人にとって、「普通」=「何があっても大丈夫としか言わない」ですから。諦めましょう。
|
113:
匿名さん
[2009-12-30 19:07:55]
基礎割れは不等沈下が原因でしょう?
|
114:
匿名さん
[2009-12-30 19:12:10]
自分が住む家でないから、すべて大丈夫。
そんな方々がお集まりする業界です。 国民が1年一致団結して、家を建てなければ、無くなりますね。 今は不景気、先行き不透明、儲からないからインチキする可能性大。 とても新築する気にはならないな。 |
115:
ビギナーさん
[2010-01-05 02:16:18]
突然ですいません、質問させてください。
現在建築中で8割方出来上がったかんじなんですが、最近 基礎が間違っていて補修していたことが判明しました。 「土台が1か所45cmずれていたので隣に打ち直して補強した。俺が立ち会ったので大丈夫。」と棟梁に聞いた んですが、俺が立ち会ったから大丈夫の意味が全く判りません?というか監督から連絡も無かったんですが??? 業界的にはこれって普通ですか? 耐力壁は関係ない場所なので強度とか問題ないなら良いんですが・・・。 ちなみに棟梁にお願いしたいので、ココのHMにしたので他に不満はないんですがどうしたものか。 |
116:
匿名さん
[2010-01-05 09:03:23]
|
117:
匿名はん
[2010-01-05 23:16:07]
有名メーカーで建築しましたが基礎に二十か所ぐらいのヘアクラックが1年以内に発生していました。
ヘアークラックなので全く問題ないというメーカー側の説明でした。 今度写真をアップしまようか ご参考になるかも |
118:
ビギナーさん
[2010-01-07 01:04:19]
自分で見ていないので微妙ですが、 正規の位置に打ち直して鉄筋同士を繋いだので大丈夫と説明されたと思いま
す。 まだお正月休みなので棟梁とはそれ以降会っていません。 結構間違えましたってある事なんでしょうか? 保障とかって交渉するレベルの問題でしょうか? |
119:
匿名さん
[2010-01-07 17:00:04]
便乗させてください。
現在、建築中です。内装工事に入ったところなのですが玄関下周辺の基礎にクラックがはいっています。 メーカーの方に質問したのですが、「大丈夫です。なおります。問題ないです・・・」との回答でしたが、 家の大事な基礎にクラック・・・・?どうしても、もやもやしたものが残ります。 良く見ると、後づけの玄関ドアサイズにあわせて、電気ノコで切ったような跡かな?と思えるような 削り跡です。 本当に問題ないのでしょうか?玄関ドアにあわせて削ったりしてしますものですか? |
120:
匿名さん
[2010-01-07 18:16:09]
|
121:
匿名ハン
[2010-02-12 09:42:45]
>111
コンクリートの硬化反応に必要以上な水が施工の為必要だからです しかし反応に必要な分だけだと施工できない この余分な水がコンクリート内部から出て行くときに コンクリートの体積を小さくしようとして収縮する ですので普通は起こってしまうのです また、日本の気候で50mで4ミリ程度の膨張収縮だったかな ちょっとうろ覚えで忘れてしまいましたが、温度による影響も受けます ビル建築などでは当然クラックの発生を少なくする計画もしますが 避けがたいクラックを誘発目地など場所に発現させる クラックのコントロールも重要です ただしクラックの全てが良いわけでは有りません 構造的なクラックは大問題ですし、収縮クラックでも幅の広い物は問題です |
122:
匿名さん
[2010-02-12 12:38:28]
ヘアクラックとクラックの見分けは何かあるんですか?何ミリが許容範囲なのか教えてください。
|
123:
匿名さん
[2010-02-12 12:48:02]
0.2mmがとりあえずの分かれ目になるんじゃない。
クラック見つけたかったら、表面を濡らせばいいよ。 ヘアークラックも簡単に見つけられるから。 |
124:
匿名ハン
[2010-02-12 13:45:18]
収縮クラックに関しては
国交省営繕部監修 建築工事管理指針には (社)日本コンクリート工学協会監修の指針からの引用で 耐久性から見た条件が普通の場合0.2ミリ以下 耐久性から見た条件が緩やかな場合0.3ミリ以下 となっていますのでそれを取って0.3㎜と言う数字がよく言われますが この耐久性から見た条件が何を指した物か 仕上がりの有無や日照条件なのか、どのレベルが0.2と0.3の境目なのかまでは 僕はここで明言出来るまでに至りません |
125:
匿名さん
[2010-02-12 19:36:49]
|
126:
セ○コーポレーションで大失敗
[2010-02-18 01:08:55]
共同住宅、新築引き渡し2ヶ月で基礎に62カ所の亀裂。コンクリートのデータ等請求したが、どうも打設時の養生不良、作業員も現場監督は無知の固まり。32度の気温で養生しないなら割れるの素人でも知っている。原因は乾燥収縮と根拠無く決めつけ、早くエポキシ塗ってこの件からおさらばしい見え見え。建築業に携わる方はこの程度の者たちなのか?
|
127:
匿名
[2010-02-18 16:35:41]
そんな程度です。
ゼネコンの物真似してる自称プロの似非玄人の業界人が諸悪の根源だね。 大体、ひび割れがあって当たり前と放言して憚らない恥知らずがホントあまりにも多いな。 |
128:
匿名さん
[2010-02-22 22:56:21]
126の話の内容、良く判るよ、だいたいそうじゃない?
エポキシ塗ってもほとんど意味ないんだろうけどね。 でもさ、ほんとにひびの入らないコンクリ使ったら、どうだろ、普通の単価の倍か3倍もらわないと出来ないよ、水セメント比だの、養生だの・・・ けんか売るつもりはないけど、値切るだけ値切られて、出来ねーと思うよ、適正単価なんてないし、ナマコンのプラント自体適当だしさ。ナマコンの配達が遅れて付いた瞬間、水入れますか?だもんよ。 作業員も現場監督も必死で就職活動してなんでもいいからって入った若者でしょ?なんでもいいから就職したいと思ってる奴らに、こいつら人件費安いから使ってやれって思ってる経営者。いいもん出来るわけないって・・・ コンクリのデータって何だろ?配合報告書とか強度試験とかかな?素人が取ってる訳ないでしょ。そんなものの存在すら知らないんだから。 |
129:
匿名さん
[2010-02-22 23:44:26]
↑業務に関わってるモンが人のせいにするこの意識だから。だめなのさ。
今のコンクリート業界なんてほとんど従事者に志が無い「なんでもあり」の【段ボール肉まん業界】なんだョ。 でも真剣に本物の200年高耐久コンクリートを目指す人もいるからここに紹介しておいてあげるよ。 僕は一般素人の施主だけど、キミら業界人よりは多少はコンクリートの本質を知ってることになる。 なぜなら僕はこの記事のとおりに基礎屋に指示して工事を実践した施主だから。 You Tube動画紹介: 200年コンクリートの造り方 http://www.youtube.com/user/sougoucon#p/u/2/uAVzg3ljfUc 書籍紹介:ひび割れのないコンクリート工事 http://www002.upp.so-net.ne.jp/greentree/sumainet/report/hibi_concreat... |
130:
匿名さん
[2010-02-23 01:18:40]
表題はひび割れないコンクリートだけど
内容はひび割れを少なくするレベルの話だよね 水セメント比や単位水量を気を使うのは当然だけど 話のレベルは結局建築の域を出てない そのHPに書いてあるよりはるかに厳しい 土木みたいな施工出来たとしても,,, 土木はスランプ6とか0スランプとか建築ではありえないレベルの施工が出来るけど まぁ良く土木構築物観察してみそ 現実には再振動ごときで浮遊水を全て吐き出すなんて無理 分離するほどかけたってね 収縮する分だけ膨張かけるほうが現実的 温度の差による伸縮 だけはなんとも |
131:
匿名さん
[2010-02-23 01:20:35]
|
132:
匿名
[2010-02-23 06:37:41]
なんちゃってプロの言い訳は毎度毎度本当に見苦しいね~。
自分達がしたことがない無知を棚に上げて、出来ない理由ばかりを並べるだけ。 結局、現物施工改善の向上心のない連中を淘汰しないと永遠に言い訳ごまかしが幅を利かす駄目業界のまんまだね。 |
133:
入居済み住民さん
[2010-02-23 10:24:57]
つれませんね~
|
134:
匿名
[2010-02-23 12:44:50]
フナムシみたいなのばっかりだからな
|
135:
入居済み住民さん
[2010-02-23 15:23:55]
餌がフナ虫じゃぁ確かにしょうがないねw
|
136:
匿名
[2010-02-23 16:52:56]
なんだ
ちゃんと自覚してるじゃないか。 エサにもならんフナムシだって。 感心感心。 |
137:
入居済み住民さん
[2010-02-23 22:31:07]
まぁそう熱くなるなよw
傍観者に餌の自覚って、勘違いはなはだしいぞ 空回り恥ずかしいやつやな |
138:
匿名さん
[2010-02-24 00:21:26]
まあ傍観者はフナ虫以下だろ・・・
|
139:
匿名さん
[2010-02-24 03:06:29]
フナムシについて語り合うスレはここですか?
当方、アンチフナムシ派です。 |
140:
匿名さん
[2011-02-03 12:49:53]
ダイワの基礎はひび割れが多いらしいですね。
|
141:
匿名さん
[2011-02-06 15:48:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
142:
匿名はん
[2011-11-16 20:10:03]
ダイワの我が家の5年点検の時 基礎にヒビが入っていたので
検査員に伝えたら 表面のモルタルのヒビで基礎には入っていません と言う事だった 後で心配になったので 床下を調べたら 貫通ヒビが入ってた ダイワは保障期間の内はヒビは入っていても誤魔化してしまうのか 全然信用できない ダイワの地盤沈下基準 3mm/1000mm 生活上問題なし 3mm/1000mm~6mm/1000mm 経過観察 だそうです でも 6mm/1000mm 凄い傾き 10Mの基礎だと 60mmも差がある こんなに傾いても 何もしてくれない |
143:
不信感増加中
[2017-09-02 10:58:25]
基礎のクラックがあるのは当たり前?
ふざけてもらっては困ります。 私の家も大和ハウスです。築10年余りです。 毎年、ヒビが増え続け、気になって外部・床下に潜ってヒビの数を数えてみました。 床下を懐中電灯で照らしながらメモしていくだけで大変。 花壇や狭いところはわかりませんでしたけど、ヒビの総数は120か所以上ありました。 基礎の総延長は40m余りですから、ヒビの多さは異常だと思いますが・・・。 ヒビの場所にサインペンで印を入れていると、今も新しいヒビが増加中です。(2か月に1回のペースで1年間調査しました) 不安になり、ダイワハウスの支店に電話しました。 担当者の態度が最悪!! まるで「基礎のヒビぐらいで電話するなよ」といいたそうな感じでした。 不満を感じつつ、頭を下げて現地調査を依頼しました。(そもそも、入居者が頭を下げないといけないのも不満ですが) 現地調査の結果をダイワハウスの事務所で説明するという事で出かけたら、3人で対応してくれました。 アフター担当者、設計課長、本社の課長(名刺では所属がよくわからない)で対応。 「原因はわからない」「補修できる(補修してやる)」「元の強度にできる」「文句があるならやらない」という内容でした。 一流企業の対応とは思えない・・・ そもそも、120か所以上のヒビがあること自体が問題です。 基礎の切断が疑われるのが40箇所以上。 「元の強度にできる」というのも疑わしい・・・ 40個以上に割れたコンクリートの塊を、接着剤を注入すれば元の強度になるのかは疑わしい・・・ 結論として「●●支店のダイワハウスの担当者は信用できない」ということです。 大和ハウスと言っても全国に展開していますから、すべてが「問題あり」とは言えませんが、少なくとも「●●支店」の場合は、ヒビか入ったらあきらめるしかない!!ということです。 ※基礎にモルタル塗という事も書いてありますが、私の家の基礎は「塗装仕様」ですから、モルタルのヒビではなく、コンクリート本体のヒビです。 |
144:
匿名
[2018-02-13 11:41:24]
私も東○ホームで総2階二所帯住宅、
延べ床面積60坪の住宅お4年半前に立てましたが 基礎1週に20数か所にクラックが入って居るのに気ずき メーカに見て貰うとただのヘヤ―クラックなので心配ないと言われ 永く住む家なので役所に相談中です。 娘夫婦も10年前に同じ会社で40坪の二階建お建てましたが 基礎には全くクラックは入ってません。 私も永く建設会社で基礎工事おしていたので少しは詳しいですが。 |
145:
匿名さん
[2018-03-05 02:26:33]
私の所も昨年基礎と玄関タイルにクラックに気付き調べたら以前から基礎の周り全部に26か所に入ってました,私も以前建設会社に居て重機のオペレイターで何十棟もの基礎の工事もしてて、私の家の基礎は40センチで他より高く
現在長いのは30㎝お超えてまだ入ってます、築3年ですが総二階60坪の二所帯住宅でメーカーに見て貰ったらただのへ―クラックだと言われ、床下も入らず納得が行かず弁護士さんお立て役所、県に調査お依頼してます、弁護士さんのアドバイスで スケールで計り写真お取り経過お見てます、メーカーは東宝ホームです。 |
現場の基礎の職人さんと話をしてみたら、あら言葉が通じない。全員外国の方でした。でもまじめに仕事してくれてました。
ちょうどよいので以下をご主人様にみせていただきコメントを戴きたいとお思います。
【勘】が本当にすべてと言えるのか、ご意見をお願いします。
【勘】だけが頼りだとすれば、日本に来て間もない言葉も不自由な職人さんたちの【勘】だけで工事が進むのですね。
http://www.sc-con.com/200con-h.html