引渡し後1ヶ月で基礎の立ち上がり部分に数箇所の亀裂が見つかりました。
幅は0.1〜0.5mm程度です。
メーカーのダ○ワハウスに聞くと表面のモルタルが割れているだけなので
経過観察でよいとの事。
本当にこのままで大丈夫でしょうか?
[スレ作成日時]2007-06-20 19:43:00
基礎のクラックは大丈夫?
142:
匿名はん
[2011-11-16 20:10:03]
|
143:
不信感増加中
[2017-09-02 10:58:25]
基礎のクラックがあるのは当たり前?
ふざけてもらっては困ります。 私の家も大和ハウスです。築10年余りです。 毎年、ヒビが増え続け、気になって外部・床下に潜ってヒビの数を数えてみました。 床下を懐中電灯で照らしながらメモしていくだけで大変。 花壇や狭いところはわかりませんでしたけど、ヒビの総数は120か所以上ありました。 基礎の総延長は40m余りですから、ヒビの多さは異常だと思いますが・・・。 ヒビの場所にサインペンで印を入れていると、今も新しいヒビが増加中です。(2か月に1回のペースで1年間調査しました) 不安になり、ダイワハウスの支店に電話しました。 担当者の態度が最悪!! まるで「基礎のヒビぐらいで電話するなよ」といいたそうな感じでした。 不満を感じつつ、頭を下げて現地調査を依頼しました。(そもそも、入居者が頭を下げないといけないのも不満ですが) 現地調査の結果をダイワハウスの事務所で説明するという事で出かけたら、3人で対応してくれました。 アフター担当者、設計課長、本社の課長(名刺では所属がよくわからない)で対応。 「原因はわからない」「補修できる(補修してやる)」「元の強度にできる」「文句があるならやらない」という内容でした。 一流企業の対応とは思えない・・・ そもそも、120か所以上のヒビがあること自体が問題です。 基礎の切断が疑われるのが40箇所以上。 「元の強度にできる」というのも疑わしい・・・ 40個以上に割れたコンクリートの塊を、接着剤を注入すれば元の強度になるのかは疑わしい・・・ 結論として「●●支店のダイワハウスの担当者は信用できない」ということです。 大和ハウスと言っても全国に展開していますから、すべてが「問題あり」とは言えませんが、少なくとも「●●支店」の場合は、ヒビか入ったらあきらめるしかない!!ということです。 ※基礎にモルタル塗という事も書いてありますが、私の家の基礎は「塗装仕様」ですから、モルタルのヒビではなく、コンクリート本体のヒビです。 |
144:
匿名
[2018-02-13 11:41:24]
私も東○ホームで総2階二所帯住宅、
延べ床面積60坪の住宅お4年半前に立てましたが 基礎1週に20数か所にクラックが入って居るのに気ずき メーカに見て貰うとただのヘヤ―クラックなので心配ないと言われ 永く住む家なので役所に相談中です。 娘夫婦も10年前に同じ会社で40坪の二階建お建てましたが 基礎には全くクラックは入ってません。 私も永く建設会社で基礎工事おしていたので少しは詳しいですが。 |
145:
匿名さん
[2018-03-05 02:26:33]
私の所も昨年基礎と玄関タイルにクラックに気付き調べたら以前から基礎の周り全部に26か所に入ってました,私も以前建設会社に居て重機のオペレイターで何十棟もの基礎の工事もしてて、私の家の基礎は40センチで他より高く
現在長いのは30㎝お超えてまだ入ってます、築3年ですが総二階60坪の二所帯住宅でメーカーに見て貰ったらただのへ―クラックだと言われ、床下も入らず納得が行かず弁護士さんお立て役所、県に調査お依頼してます、弁護士さんのアドバイスで スケールで計り写真お取り経過お見てます、メーカーは東宝ホームです。 |
検査員に伝えたら 表面のモルタルのヒビで基礎には入っていません と言う事だった
後で心配になったので 床下を調べたら 貫通ヒビが入ってた
ダイワは保障期間の内はヒビは入っていても誤魔化してしまうのか
全然信用できない
ダイワの地盤沈下基準
3mm/1000mm 生活上問題なし
3mm/1000mm~6mm/1000mm 経過観察
だそうです
でも 6mm/1000mm 凄い傾き
10Mの基礎だと 60mmも差がある
こんなに傾いても 何もしてくれない