住宅設備・建材・工法掲示板「珪藻土の壁どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 珪藻土の壁どうですか?
 

広告を掲載

さい [更新日時] 2015-12-01 22:39:00
 削除依頼 投稿する

珪藻土の壁に興味があります。ただ、小さい子供がいるので、壁にぶつかったときとかクロスに比べてすりむいたりしやすい気がするのがきがかりです。実際にご使用になられている方、使い心地などいかがでしょうか。ご意見聞かせてください。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-04-01 22:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

珪藻土の壁どうですか?

621: 匿名さん 
[2007-08-27 21:43:00]
>>No.613 by 匿名はん

ほらみろ。馬 鹿 が戻ってきたじゃないか。せっかく放置していた
のに。。。
622: 匿名さん 
[2007-08-28 12:54:00]
結局、珪藻土は危険なんてウソか 迷惑な話だ
623: 匿名さん 
[2007-08-28 20:58:00]
結局、珪藻土は安全なんてウソか 迷惑な話だ
624: 匿名さん 
[2007-08-29 15:30:00]
横から失礼。
珪藻土壁っていつ頃から使い出したんでしょうか?
歴史が浅いのなら発生患者の例は現在では存在しない気がしますが。

BSEでも発生するのは20年先とかなんとか言っていませんでしたっけ?
625: 匿名さん 
[2007-08-30 09:15:00]
626: 珪藻土? 
[2007-10-31 22:36:00]
実は数日前まで珪藻土を検討していました。しかし考えてみると珪藻土はシリカ類です。

私自身は大学の医師で、ハーバード大学の公衆衛生大学院に留学していましたのでその辺の疫学はすこし調べてみました。

で、結論からいうと今の現状では長期予後が明かでない以上は使えないという結論になるかと思います。

よく珪藻土の発ガン性で引用されるIARCなどが発ガン性物質としているのはClass 1では
日光ー紫外線による皮膚がん
アルコールーアルコール性肝硬変に伴う肝がん
タバコー肺がん
などでこれらのリスク研究はPubmedという医学文献の検索サイトで調べれば数百はすぐでます。
シリカで珪肺症になるのも医学書にはごくあたりまえに出ている話です。

つまりClass 1の発ガン性は確実です。

で問題の珪藻土ですが、Class 3でまだ確実とはいえないレベルです。

建材として大量に使われてまだ間がないことを考えると危険は0ではなく、漆喰など歴史的に使われてきた素材と比べて信頼性はよくわからない状態だと思います。

ということで壁は漆喰などにしたいなと思っています。
627: 匿名さん 
[2007-11-13 18:43:00]
http://www.samejima.co.jp/?gclid=CJCFsYnE2Y8CFQRJegod8wt47g

サメジマあんしん珪藻土!!
628: 購入検討中さん 
[2007-11-14 12:36:00]
問題は加熱した珪藻土がクラス3として良いかどうかでしょう。
加熱・冷却により結晶化が起こらないかどうか。
629: 入居済み住民さん/実は医者だw 
[2008-01-16 11:21:00]
すごいスレッドですね、
なんか医者が乱入するのが流行っているようなので私も(^^)

>>628さん

良く引用されるIARCの文書には、1000℃焼成でいくらか結晶化されること、
レンガ職人などに肺ガンリスク上昇のレポートが存在することは書かれていますね。

レンガが使用禁止の動きにないのと一緒で、壁材としての珪藻土は住人にとってはまあ問題ないだろうと思います。ただ、やっぱり職人は別かなあ。レンガと違って焼いたあとの状態が粉だし、石切場のように法的に厳しい労働管理の下にはいない。マスクなんかしないで作業している人もいるし。
住人自身は安全としても、作業者がいくらか危険にさらされること、代替え商品はありそうなこと(漆喰など)、効果が眉唾であること(^^;)から、そのうち使用が推奨されなくなっていくのではないかと思います。

 調湿作用はともかく(雨の日じめじめ感が確かに少ない)、シックハウス物質吸着作用はそれほど期待できる物じゃないし、汚れが分解されるなんて眉唾と思って自分は最初から信じていない。
 ただ見た目が気に入ったこととと最低限の安全性はあること、独特の暖かい手触りがあること、完成展示会などで使用予定製品が臭くないことを確認して決めたってところですね。

 自分は気に入った建設会社が珪藻土を売りにしていたし壁もきれいだったのでそのままお願いしましたが、外観が気に入るなら漆喰や石灰クリームの方を選ぶことを私も勧めます。誤って物を当てたときなどはぼろぽろ剥がれます。量的にも少なく空気中飛散もしませんが。
630: 629 
[2008-01-16 11:36:00]
非晶質であることを保証できるように製造したシリカゲル人工珪藻土とかできないかなあ
なんて思ってしまう。バインダー次第では調湿機能はかなり期待できる?
そこまでしてシリカ使う必要はないか。
631: 匿名さん 
[2008-01-29 13:08:00]
この前テレビで珪藻土はすごいって言ってたよー
1・2・3 って言う番組
632: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-02-18 23:55:00]
珪藻土は危険でしょうね。少なくとも当社の人間は自社の珪藻土はご遠慮でしょう。不都合な真実を知る一部の人間の中で。自分の家に使う壁材は、やはり炭酸カルシウム系が一番でしょう。自然物で問題ないのが簡単にわかる。なにしろ生物を構成している一部ですから。ビニールクロスの可塑剤は最悪ですね。ついこのまえ山梨の火災で死者がでたようですが、ビニクロなどから出るガスによる死亡でしたね。火が熱くて死亡ではなく・・・・。めちゃくちゃ広い部屋で逃げ遅れたならまだしも、たかだか3メートルの距離を生き延びる事が出来ないこの真実。みなさんおわかりですか?先進国から発信されている使用禁止!なんで使用が禁止になるのでしょう?安全ならば禁止になりませんね。絶対禁止にならないはずです。(選ぶのは個人の自由だし、珪藻土の外観は良いですよね。)要するに自分が納得すれば良いことです。一度しかない人生。納得して生きる我が人生であればそれで十分ではないかと思います。)しかしひとつ考えていることは、壁に塗ることにより粉末が常に舞う事が少なくなるので、構造的に危険性が低くなるものと感じます。
633: 匿名さん 
[2008-02-19 06:15:00]
632>
結局何を伝えたかったの???
634: 匿名さん 
[2008-02-19 07:00:00]
>>632
炭酸カルシウムを壁に貼り付ける糊剤は何がいいかな?
635: 平屋男 
[2008-02-20 10:47:00]
私は、ビニールクロスで、しばらく様子を見て、珪藻土の安全性が確認できたら、クロスの上から珪藻土を塗ろうと思っているのですが、どうでしょうか?
636: マンコミュファンさん 
[2008-02-20 10:56:00]
>>635さん
ビニールクロス可塑剤の毒性と火事の際の危険性、珪藻土の発ガン性を併せ持つ、素晴らしいアイデアです。
637: 匿名さん 
[2008-02-20 11:32:00]
>>631
私も見ましたよ。珪藻土は匂いや化学物質を吸い込んで外に逃がす
役割があるんですね。本当に危険だったら今頃テレビ局に苦情が
殺到してますよね。
638: マンコミュファンさん 
[2008-02-21 07:10:00]
>本当に危険だったら今頃テレビ局に苦情が殺到してますよね。

微粒子飛散による発ガン性が無視できないレベルであっても、アスベストの例から、それが問題視されるまでに何十年もかかることはありえます。
はっきりしたことがわかるまで、少なくとも珪藻土含有量が多くてポロポロ剥がれ落ちるタイプの製品は、個人的にはどうかな?と思います。
639: 匿名さん 
[2008-02-21 18:06:00]
>>ポロポロ剥がれ落ちるタイプ

そんな壁は危険以前にクレーム対象でしょう。
640: 匿名さん 
[2008-02-23 09:55:00]
>>639さん
え?土壁なんて触っただけでポロポロきますよ。
珪藻土とは直接関係無いけど。
641: 匿名さん 
[2008-02-24 13:50:00]
>>640さん
触ればの話しでしょ。
642: 匿名さん 
[2008-02-24 19:37:00]
>>641さん
もちろんそうですよ。
それだけじゃないですけど。
643: 購入検討中さん 
[2008-02-24 23:01:00]
珪藻土のかわりに「ダイアトーマス」ってどうでしょう?効果は珪藻土に似ているように聞きましたが。
644: 購入検討中さん 
[2008-02-25 00:40:00]
珪藻土+漆喰のブレンド壁を触ってみたけど、削れることはありませんでした。削れなければ問題ない?
645: ご近所さん 
[2008-02-25 15:01:00]
ダイアトーマスって珪藻土のことなんだが・・・
珪藻土=diatomaceous earth
646: 匿名さん 
[2008-03-06 13:13:00]
珪藻土について記載されています。
http://www.ryositu-house.net/archives/2006/04/post_337.php
647: うるとら。 
[2008-04-21 18:39:00]
すみません、珪藻土って平米辺りどのくらいの予算でしょうか?

条件付き土地で、今、プラン作成していますが
平米あたり6000円というのは適切なのでしょうか?
外壁のジョリパッドが平米5000円と聞いているので
外壁より高いのかと驚いているのですが・・・・
648: 匿名はん 
[2008-04-24 19:17:00]
>>うるとら。さん
その金額が業者間の取引価格ならば両者とも高級品ですね。
649: 科学者 
[2008-09-08 23:26:00]
結晶性シリカが珪藻土には入っていてそれがアスベストと同等の効果を発揮します。珪藻土は焼成しないと製品にならないので世の中に出回っているものはほとんどNG!なぜアメリカで使用禁止になったのか・・それは珪藻土の労働者1000人中150人が発ガンした?からです。カリフォルニア州関連のHPで公表されています。ドイツ、イタリアでも禁止。フランスでも使われていません。世界的な流れで珪藻土を好んで使っているのは日本だけ。事情に精通している方は皆知っていますよ。アスベストは規制が遅れること20年!被害者が出てからでないと規制をしない日本はある意味、後進国ではないでしょうか。歴史はくりかえすとも言いますがアスベストの再来にならなければ良いと思う今日この頃です。
650: 入居済み住民さん 
[2008-09-08 23:33:00]
>>649さん、

>カリフォルニア州関連のHPで公表されています。
URL教えていただけますか?

>ドイツ、イタリアでも禁止。フランスでも使われていません。
ソースを教えていただけますか?

海外に関する情報は特に、「・・・らしい」が多いので、お答えいただけると
大変助かります。
651: 科学者 
[2008-09-08 23:45:00]
http://www.tategu.co.jp/img/builder10pdf.pdf#search='ダイアトーマス 発がん性'
 OEHHA ヘルスハザードアソシエーションが警告しています。45年間の統計で空気中に0.2mg浮遊している状態での具体的な数値あり。私は珪藻土を利用しようと考えていましたがこの情報やフランス研究機関の非公開情報を仲間に見せて貰ってからやばいと思いましたね。
最近見つけたサイトで、日本バピスタンプとやらが国土交通省の会議で話している内容を書いていますね。クリストバライトシリカ、クリスタルラインシリカ・・いろいろな言い方があるようですが、結晶性シリカへの変化については金沢大学のレポートでも公知の事実。
652: 匿名希望〔お店の人に知られると頼みずらくなる為〕 
[2008-09-08 23:54:00]
800度以上で焼成された珪藻土には結晶性シリカが熱変化で存在しますね。1200度だと100%含有との事。この情報だけでもやばそうですね。やはり鉱物質は気をつける必要がありますね。
653: 匿名希望 
[2008-09-09 00:16:00]
委員会の席で日本でも時期をみて規制を掛けなければならないようですね。○木建設さん!事件は会議室で起こっていません。現場の左官屋さんがかわいそうだと思います。請負側は断れないわけですから・・・。真実をもっと公表すべきかと思います。クボタの時も3年間規制が遅れましたよね。知らずして被害者になってしまう気持ちを考えてくれませんか?不都合な真実を戦う勇気を!
654: 科学者 
[2008-09-09 00:27:00]
650さん ヤフーの検索でOEHHA を検索すればサイトに行けるはずです。頑張って探してください。アーノルドシュワちゃんの顔写真が出ていますね。
655: 650 
[2008-09-09 00:34:00]
>>651さん、

さっそく情報いただき、ありがとうございました。
しかしながら、OEHHAのページを見ても、私には一切禁止という情報は見つけられませんでした。
OEHHAを引用しているページではなく、お読みになった実際のOEHHAのページのURLを教えていただけますか?

私が見たページには、一定の条件を満たせば安全である、と書いてあるのです。
http://www.oehha.ca.gov/prop65/CRNR_notices/safe_use/sylicasud2.html

OEHHA has decided to issue a safe use determination to NPCA for crystalline silica in interior flat latex paints containing 6% crystalline silica, or less, with diatomaceous earth as the sole source of crystalline silica .

珪藻土のみが結晶性シリカの原材料となっており、結晶性シリカの含有率が6%以下である
場合には、interior flat latex paints(室内用のラテックス塗料ということでしょうか?)
で使用しても安全である、と決定したと書いてあります。
656: 科学者 
[2008-09-09 00:46:00]
655さん。英語がお読みになれるのはすごいですね。私が発見したのは半年前のものです。プリントアウトしたものがありますが、PDFのページみたいなものにジャンプして行きました。よってURLが追えません。夢ファクトリーさんの記事を見て当時検索をしたら発見しました。表にまとまっていました。OEHHAの中に残っているとよいのですが。夢ファクトリーさんに聞いてみて下さい。私はアンチ珪素土派ではないのですが、総合的に判断して焼成珪藻土は体に良くないと判断せざるを得ないと考えます。655さんはどのように考えていますか?
657: 科学者 
[2008-09-09 00:50:00]
http://www.irii.go.jp/theme/h8/12.htm 焼成温度によって結晶性シリカの変化について記載されています。研究対象が違いますが、結晶物が生成されてしまうことはこのレポートからとりあえずわかります。合成樹脂でガチガチに固めてしまえば論議も無用かと思います。しかし珪藻土の最大の売りである湿度のコントロールは無くなってしまいますが。
658: 650 
[2008-09-09 01:05:00]
>>656さん、
しつこくてすみません。
プリントアウトしたものには「使用禁止」とはっきり書いてありますか?
何でこんなにしつこいか、っていうと、今までの経験からは、651で紹介していただいたような
サイトは、英語であることを隠れ蓑に、自社に都合よく情報をねじまげていることが多いんですよ。
(今回のケースがそうだ、というわけではありません)

私がどう考えるか、をお尋ねですが、まずは正しい情報がないと判断できないです。
とはいえ、現時点で判断しろと言われれば、「疑わしきは使わず」ですね。
659: 658さんへ 
[2008-09-09 01:45:00]
私も同感で、疑わしきは避けます。ちなみに石川工業大学のレポートには焼成後のSIO2は80.8%となっています。そうなるとどう見ても6%を超えてしまうので厳しい状況と考えます。こうなると選択肢としては、1300年の実績がある漆喰か、ホタテの塗り壁や輸入漆喰が候補かなと思います。しかし、珪藻土の見た目はとてもよく残念です。プリントアウトしたものには発症数が明記されていました。数字的には使用禁止との意味合いに感じます。ブックマークをしておけば良かったと思いました。本日はこれにて就寝致します。
660: 650 
[2008-09-09 23:44:00]
>>659
石川のレポートですが、80.8%になるのはSiO2であって、結晶性シリカではないですよね?

OEHHAの資料のありかも結局わからなかったですか・・・。
結晶性シリカそのものではなく、建築材料としての珪藻土の安全性を公的機関がレポート
している例は、私は他では見たことなかったので(どなたかご存知なら教えてください)、
原典にあたれないのは残念です。
661: 契約済みさん 
[2008-09-26 11:35:00]
珪藻土の壁は、脱臭効果や除湿効果があるしエコな素材ということだったのでリビング・ダイニングなど大勢人が集まる場所を珪藻土にしました。

背もたれしても良いように、壁の下側は腰壁にしています。
662: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 14:35:00]
珪藻土が怖いという意見では

(1)珪藻土の成分として二酸化ケイ素(シリカ)が含まれる。
(2)焼成すると結晶化して結晶性シリカ(石英やクリストバライト)が生成する。
(3)結晶性シリカは発がん性がある。
(4)塗り壁用珪藻土は焼成したものが用いられている。
 ↓
だから珪藻土はあぶない。

ということのようですね。これらの4点を否定するつもりはありませんが、
定量的な議論があまりないですね。

ちなみにざっと調べたところ(個人的意見も含まれています)
(a)珪藻から生成した珪藻土の成分はSiO2:94%, H2O:6%
 これに堆積時に粘土や火山灰などを含む。(理化学辞典より)
 結晶性については記載がありませんでしたが、生成過程からすると焼成前はほとんど
 非晶質シリカでしょう。
(b)温度による二酸化ケイ素の結晶構造の違いは
 <573℃: α石英
 573℃-870℃: β石英
 873℃-1470℃:βトリジマイト
 1470℃-1710℃:βクリストバライト
 >1710℃:液相
 です。(「固体化学入門」A.R.ウェスト著、講談社サイエンティフィク、p.215より)
 なお該当する相以外の構造も準安定相として存在し得ます。
 非晶質シリカが結晶化するのは、純度によりますが、純粋な非晶質シリカならば1100℃以上です。
 一般に用いられている珪藻土に含まれる非晶質シリカの結晶化温度がどの程度かはわかりません。
(c)については、ある珪藻土メーカーのサイトによれば約1000℃とのことです。
 http://www.showa-chemical.co.jp/business/keisoudo.html
 塗り壁用珪藻土も同じかどうかはわかりません。ただし焼成温度が高く、結晶化するような条件
 では、焼結に伴い細孔がつぶれ、比表面積が低下します。塗り壁用珪藻土のように、吸着剤とし
 ての性質を期待するならばあまり高い温度では焼かないと思います。
 不純物としての有機物を除去することが目的ならば、500-600℃程度でも十分です。
 有機物が炭化してしまった場合でも、800℃程度で炭は燃えてなくなります。

結局、結晶性シリカの含有量や焼成温度がはっきりしない限りわからないのですが、
このあたりのデーターを塗り壁用珪藻土メーカーは開示しないのでしょうかね?

私自身は上記(a,c)より、塗り壁用珪藻土のリスクは十分低いと考え、
私の家(今週入居しました)の内壁に珪藻土の塗り壁を採用しました。
吸湿性や化学物質の吸着能を考えてのことではなく、塗り壁の趣が好きだったので選びました。
これらの性能はあったらあるでいいよね、程度です。
また子供が壁を触ったり、掃除機であたることを懸念する方もおられますが、壁には無垢板の
腰壁を貼っていますので、心配ありません。
ただ夜中に照明のスイッチボックスを手探りする際は、気をつけています。

長文失礼しました。
663: 匿名さん 
[2008-09-28 19:50:00]
科学的な常識は時代によって変化します。
疑わしきは使用せずと考えるならば、古来の方式を採用するのがいいでしょう。
珪藻土にこだわりがなければ例えば漆喰のように有史以来人類に付き添って来た素材
を採用すれば安心かも知れません。
ただし最近の漆喰も施工性を上げるために化学のりが含まれているものがありますので
注意は必要です。
664: 物件比較中さん 
[2008-09-29 14:32:00]
昔の珪藻土は焼成してませんからね・・・
665: matar_iz 
[2008-10-03 13:10:00]
<a href= **1.opuire.com >do tortoise hibernate</a> <a href= **2.opuire.com >boxing for beginners</a> <a href= **3.opuire.com >in cold blood free</a> <a href= **4.opuire.com >michelle beatles</a> <a href= **5.opuire.com >condo conversions in naples fl</a>
<a href= **2.binimv.com >quick books.co</a> <a href= **3.binimv.com >lyrics were are we going were going to a birthday party your birthday party</a> <a href= **4.binimv.com >off grid home</a> <a href= **1.binimv.com >the bakery house</a> <a href= **5.binimv.com >name train wooden magnetic</a>
666: 匿名さん 
[2008-10-05 08:19:00]
シラスはどうですか?
667: 購入検討中さん 
[2008-10-25 10:49:00]
ケイソウくんっどうですか? 左官仕上げにすると高いですか?
668: サラリーマンさん 
[2008-11-19 23:15:00]
珪藻土のメーカーに問い合わせたら、結晶性シリカは確かに含有していると言っていました。含有比率は開示出来ないと言われてちょいと納得が行きませんでしたがメーカーとしては都合が悪いので言わないのだろうとの判断にしました。サメジマに電話して聞いたら800度で焼成しているらしいです。火山灰にもシリカは含まれているとの事ですが、シラス壁の販売会社に聞いたら結晶性シリカと少々違い安全性は高いとのことでした。サメジマは、ユーザーとして気にするしないの選択は任せますとの回答でした。まあ壁材は沢山の種類があるので珪藻土でなくても良いかなと思っています。
669: 匿名さん 
[2009-06-12 20:51:00]
近所の工務店の営業マンに珪藻土ってどうですかと聞いたら、危険だから左官屋も施工
嫌がってるよって言ってましたよ。
670: 匿名さん 
[2009-06-16 18:31:00]

何が危険なのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる