住宅設備・建材・工法掲示板「テクノストラクチャー工法って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. テクノストラクチャー工法って・・・
 

広告を掲載

悩みのハゲ [更新日時] 2020-05-31 08:25:39
 削除依頼 投稿する

我家も新築検討中ですが、テクノビームってどうですか?家を建てられた方いましたら住んだ感じなど教えていただけますか?
建築関係にお勤めの方で、メリット・デメリット等知っていたら教えてください。
群馬の『桂建設』『井上工務店』の評判も知っている方がいましたら、是非お教え願います。

[スレ作成日時]2004-05-17 00:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

テクノストラクチャー工法って・・・

281: 匿名 
[2011-11-03 14:20:26]
>>280

大きさも関係してんじゃないの?

釘は頭以外は木の中、テクノビームはほぼ覆われてない。

ただ性質が一緒だから、同じに捉えてはいけないとおもう。
282: 足長坊主 
[2011-11-03 21:31:28]
>>281
わしの意見をよく理解できてるのぉ

まあ素人を良い家造りに導くのがわしの使命じゃからの
質問があるならいくらでも答えるぞなもし
283: 匿名 
[2011-11-07 12:33:43]
>>282
テクノストラクチャー工法のどこが疑問ですか?
また現時点でよりベナーな工法って何ですかね?
最近新築を考えだしてテクノストラクチャーに行き着いたんですけど、コストパフォーマンス的に筆頭候補なんです。
ちなみに兵庫県で考えてるんですけどこの工法採用している工務店でいいトコ知りませんか?

お願いしますm(__)m
284: 匿名大工 
[2011-11-08 06:47:16]
何度か施工しましたが、こんな手で持っただけで柱がグルグル回っちゃうような家、どこがいいんだか…
耐震性がいいと言う根拠がわかりません
285: 匿名 
[2011-11-08 12:29:57]
>>284
あんたの施工が悪いんでしょ?
286: 足長坊主 
[2011-11-08 21:42:15]
ベナーな工法とはこれいかに

しらん言葉には返事できんのー
コストパフォマンスというが家は構造だけではないぞなもし
287: 匿名電話 
[2011-11-08 23:06:36]
>>283
注文住宅の方にテクノのスレあるよ。
大分下がってるけどね。そこで俺がテクノの良し悪し少し書いてる。
へたくそなレスだけど読んでみて。
足長よりもは参考になるはず(笑)


288: 匿名 
[2011-11-09 15:21:38]
>>286
ベターね。すまん!

>>287
ありがとうございます。
見てみますね〜!
289: ゆとりさん 
[2012-01-27 05:41:47]
>>286
論破出来る自信の無い奴は誤字に攻撃する法則があるらしい。
おっさんは覚えてたほうが良いタイプのようだね。心にはいつもゆとりを!
290: たか 
[2012-07-24 00:43:58]
石田屋さんの太陽光が乗って1680万って38坪で実際いくらになるんですが?ホントのところ知っている方教えてください!お願いします
291: 匿名さん 
[2012-08-18 07:27:57]
鉄と木の相性が悪すぎる
結露多発で腐らないのか?
292: 匿名 
[2012-09-05 10:51:22]
〉〉290 
坪60万オーバーくらいかな。身内が建てたけど最初の話とだいぶ違うって最後の方で揉めてた。 
基本的に安売り会社だから最低限の設備で箱みたいな家を基準にして追加オプションでどんどん値をつり上げていくのが手口みたいだね。
293: 匿名 
[2012-09-05 17:26:28]
電食しないのかな?
294: 匿名 
[2012-09-05 22:35:59]
ここ、建て売りレベルだよ 
295: 匿名さん 
[2012-09-06 11:22:24]
地域によって違うの うちのところは最終的に皆さんだいたい坪40位になるって話でしたよ。
296: 匿名さん 
[2012-09-06 11:22:28]
拙宅の前のお宅がテクノSの家だけど地場工務店施工で建築中の工程が見れてお勧めできない。
基本は在来工法で1,2階間の四隅の梁に鉄骨が使われているだけで後は在来工法と同じ。梁に木を使わず鉄骨だけで地震に強くなるの? それなら木造在来工法って基本的に強度が弱いってことかな?
他にも基礎工事ではマイナス10度の日にコンクリを打設し、養生は無し。 建築は基本、大工が一人で行いやっては止まりしばらく休み、それの繰り返しで完成まで6か月くらい掛かっていた。 施主はよっぽどのんびりした人だなと思っていたら公務員だった。地場工務店の安さの一環を見た思いがした・・・
297: 匿名 
[2012-09-06 22:09:35]
俺はテクノじゃないけど、一回検討したものです。

車で走ってたら、他人の現場でテクノだったから見たら梁全部テクノビームでした。

四隅だけじゃ売りの広々リビングが難しいんじゃないかなぁ。

自分は結局テクノやめ、他社で建てました。満足してます。
298: 匿名 
[2012-09-06 22:20:27]
材木使っているけど在来とは程遠いよ。通し柱も無いし。 
299: 匿名 
[2012-09-06 23:39:11]
テクノストラクチャーに限らず、フランチャイズっ
て聞くと、個人的にはあまり良いイメージ無いです。

フランチャイズの本部は定期的に入金されるお金が目当て、
工務店などのフォローはおろそかになりがち。
実力のない工務店はフランチャイズの看板が目当て、
そして上納金は施主が負担。
問題が起きたら、早々に倒産して別な名前でまた始めそう。

大手をHMを含めてなかなか信頼しにくい今の建設業界の中では、
地元密着企業で、年間ある程度決まった棟数をきっちりと建て続け
ている工務店が中では一番ましかと今は思っています。
(全ても私のイメージです。間違っていたらお許しください。)

300: 匿名 
[2012-09-07 09:05:24]
たしか、パナのビルダーは、どこの工務店でもなれる訳じゃなかったような。
年間棟数がビルダーによって決まってるから、パナ製品が安く仕入れるらしい。パナソニックが好きなら案外得かも。
ほとんどの製品がパナ系でいけるし、実行予算も5掛けくらいでやれるみたいだし。
自社で建てて自社で検査してるより、信頼出来そう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる