住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーシステムってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーシステムってどうよ。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-21 23:45:20
 

太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???

OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

OMソーラーシステムってどうよ。

651: OMで建築した人 
[2011-07-25 23:29:34]
ビギナーさん 

意味がわかりません?
ライセンサーとライセンシーって?

私(建てた人)と私の建てた工務店ということ?

素人としては許せない行為って?
私にとっても許せない行為?

「OMの法令遵守をしない事実」って何?

ますますわからなくなりました..
変に不安をあおらずに、しっかり教えて下さい。

お願いしますよ!
過去レス読み返して勉強しますから..
652: 匿名さん 
[2011-07-26 00:08:44]
>ビギナー様、銀行関係者様
あの・・
もういいかげんうんざりなので、「OMソーラー㈱」ってどうよ? とでもスレッド建ててそちらでやっていただけませんか?
いつまで経っても同じことの繰り返しです。
私と同じ事思ってらっしゃる方結構いらっしゃると思うのですが・・
653: 匿名さん 
[2011-07-26 07:47:40]

私もそう思います。
もうウンザリ。
傷の舐め合いは他でやって下さい。
前向きに生きてる人もいるんで。
654: 626 
[2011-07-26 09:03:30]
主婦さん、私は関係者ではありません。でもこのやりとりにあきれ果てました。自分のなりすまし疑惑は
無視して自分と少しでも違う意見の人は関係者だという。

現実の世界で行動するか、他の人に絡まないで下さい。

私はomで改修した人の書き込みもなく、ガッカリです。
655: 626 
[2011-07-26 09:09:40]
馬鹿らしいので、もう書き込みません。

656: 銀行関係者さん 
[2011-07-26 14:11:13]
契約を継承しないで施主を切り捨てて会社を清算し、それを名称変更と称していた富士ソーラーハウス。OMソーラーは事実を知りながら、法的には施主とOMの関係が消滅することを許し、かつ自らのサイトでも「名称変更」と開示していた悪行。万一上場会社なら大問題で証券当局に呼ばれたり、取引停止になったり、主幹事証券会社が降りたり大変なことがおこっています。債権、債務関係を容易に解消してしまったら数千万円の買い物は怖くてできません。富士相互住宅で建てた施主は、保障も何も請求することができないということです。
657: 匿名さん 
[2011-07-26 15:02:24]
銀行関係者さんは…
富士ソーラーハウスの話を誰かが質問した訳ではないのに、
時間が経ったら定期的に同じ様な事をカキコむんですね!?
一生エンドレスでやってて下さい。
658: 652 
[2011-07-26 15:16:45]
銀行関係者さんを擁護するわけではありませんが、656の書き込みは649の質問に対する返答かと思います。

でも657さんが言う様に毎回同じ事の書き込みで、何の建設的な話も無いので、もう終わりにしてね。
659: OMで建築した人 
[2011-07-26 21:45:16]
銀行関係者さん

もういいです。
この期に及んでも、まだ同じことの繰り返しですか..

聞いた私が馬鹿でした。

652さん同様、私も引っ込みます。
660: 銀行関係者さん 
[2011-07-26 23:27:04]
何を言っているのでしょうか?質問に回答しただけです。過去の書き込みを読み込むと言いながら、それを要約した内容に対して感謝ではなく文句とは呆れます。まあ、これがOMの実態でしょう。違法な開示もオッケー、契約者を切り捨てる富士ソーラーハウスは、業界では褒めらる行為なのでしょうね。守銭奴にはかないません。失礼いたしました。
661: 匿名さん 
[2011-07-27 07:06:15]
銀行関係者さんへ…
要約した内容に感謝しろ?
ずいぶん勘違いされてますね。
自分はいつも正しくて、頭がいいとか思っちゃってるんですか?
少しは自分がどう第三者から見られてるのか、どう思われてるのか考えた方がイイですよ。
現実の世界であなたに誰も文句を言って来ないのは、
あなたの意見に賛同してるんじゃなくて、関わると面倒臭いから避けられてるです。
662: 匿名 
[2011-07-27 10:37:17]
ということです=違法建築強要者、ビギナー、銀行関係者
それだけです =違法建築強要者、主婦、
存じます   =違法建築強要者、販売関係者、購入検討中、住まいに詳しい人、主婦、銀行関係者
富士相互住宅 =違法建築強要者、販売関係者、購入検討中、銀行関係者
守銭奴 =銀行関係者、ビギナー、住まいに詳しい人、物件比較中、サラリーマン

ここまで見事に使う語句が一致する投稿は偶然か?
663: 銀行関係者さん 
[2011-07-27 14:32:22]
「存じます」、などは一般の堅めの会社に勤めた人は稟議書や報告書で使わされるから普通ですよ。「富士相互住宅」は調べれば富士ソーラーハウスが偽証していたことなので、登記でわかります。
「守銭奴」は、他の方が使っていたので、確かに守銭奴だなあと使用させていただいております。
匿名さんは何をいいたいのでしょうね。


いずれにしても、富士ソーラーハウスが偽称をして、法人を清算し契約者を切り捨てたこと、
OMソーラーはそれを許し、偽称を助けていたいたこと、
このように法律的に重要な事項にも関わらず、謝罪もなく対応を改めようとしないことは間違いがありません。

もし何度も同じ話がでるのが嫌なら、富士ソーラーハウスは偽称をしていたことを開示して、謝罪し、かつ旧契約者と改めて契約書を締結すること、OMソーラーも偽称を支援したいたことを開示して謝罪することですね。どこの会社でも社長などが退任して不正を正そうと努力しています。

664: 匿名さん 
[2011-07-27 14:59:16]
ネットで正義振りかざしてネチネチ同じ事言うなら、富士ソーラーハウスなり、OMソーラーに乗り込んで行けば?
国会議事堂の前でデモ行進でもすれば?
ネットでしか主張出来ないのを恥ずかしいと思って行動しやがれ!
665: 主婦 
[2011-07-27 16:24:32]
No.664 by 匿名さんへ、

本気であなたも言うなら、実名と立場を明かして言ってみたら?

富士ソーラーハウスは、何をしてくるかわからない、少なくとも嫌われたら補修すらしてくれないので困っているのです。自分の資産の減損を目の前にしている人間のつらさ、悔しさはわかりますか?
666: 652 
[2011-07-27 16:59:49]
>主婦様
お気持ちは良く分かりますが、個の話を公にするからややこしくなるんですよ。
解決は簡単な事で、もう建物の保証が切れているのならどのみち何をやるにも有償かと
思いますので、他にやってくれる所に頼めばよい。

嫌われないようになんて余計な事考えるより、そちらの方がよほど精神的に良い
と思いますがいかがですか?

結果、建てた工務店とは相性が悪かったようですから、新築時の時と同じように
工務店を探せばいいと思います。もちろん口で言うほど簡単ではありませんが
今よりよほど安心するかと思います。

私の場合は、建てた工務店は倒産してしまったので、おのずと探さざるを得ません
でしたが・・

早く安らかに暮らせる事を祈っております。
667: 建築屋 
[2011-07-27 21:07:22]
>>652さんが書いておられるので私も

OMの修理工事でも捜せばやってくれるところはあるでしょう。
うちも先日依頼があってやってきました。

正直、新築の時みたいに歓迎されるお客ではないと思いますが・・・・・・


OMが修理出来ないと資産価値が無くなると言うのもおかしな話です。前にも書きましたがOMを外せばタダの家になるだけですから。
それから残念ですが建物に資産としての価値はあまり無いでしょう。建てて数年でほぼ土地だけの値段です。20年もたてば更地の方がいいぐらいです。建物に価値が無いはずは無いのですが、同じお金を出すならみんな自分の思うような家を建てたいからでしょうか?

今まで主婦さんがおっしゃたことが本当なら652さんのおっしゃるとおり他を捜された方がいいような気がします。

668: 匿名 
[2011-07-28 10:57:03]
まあ、OM業界で不正や不法はなくならない、みんなやっていることということだ。

人間としての心も持たない「守銭奴」どもが、このサイトで事実を述べているのを叩きにきている。
何度も同じような事実を書く・・・もし是正されれば書かないということだ。
つまり、是正も改善もありませんよという貴重な「情報」になるのだ。

OM関係者はそれが嫌なら、富士ソーラーハウスを業界から叩き出す、もしくは改めさせる、そしてOMソーラーも経営者などを粛清するということだ。
669: 建築屋 
[2011-07-28 13:19:23]
>まあ、OM業界で不正や不法はなくならない、みんなやっていることということだ。

日本社会で不正や不法はなくならない、みんなやっていることということだ。
とか
人類で不正や不法はなくならない、みんなやっていることということだ。
こっちの方がスケールが大きくて楽しいのでは?

みんな共通しているのは、大部分の人はまじめにやっていて、不心得者は一部と言う事ですかね。

正しかろうが間違っていようが、自分の主張ばっかりのべるのはいかがなものでしょうか?
過去から読んで下さい。全く同じ事を何度も書き込まれているんです。どんな話題でもあっても話を自分の主張に強引に持っていく。これでは会話にも、話し合いにも、議論にもなりません。
OMがどうこうと言う以前の問題だとおもいます。いかがでしょうか?
670: 664です 
[2011-07-28 14:02:21]
>主婦さんへ
最初は被害者の方を応援してました。ただ銀行関係者さんの様に何回も同じ話を繰り返し、他の人の話も自分の被害に当て嵌めて、最終的には自分の主張で終わるのが、本当に気分が悪いんです。
また、自分もそよ風オーナーですけど、いろいろ質問したいんです。
ただ銀行関係者さんみたいに自分の被害を延々と語られると腹立ってくるんスよ。
あと建築家さんと全く同じ意見です。
少しは前向きに健康的に生きて下さい。
671: 匿名 
[2011-07-28 17:16:24]
富士ソーラーハウス『正直につくる木の家』ってどうですか?
672: 匿名 
[2011-07-28 17:21:51]

注文住宅建築掲示板にあります。
673: 匿名 
[2011-07-29 10:16:28]
No.662 by 匿名さんへ、どう考えても関係者だけど、そんな時間があるなら、契約者を叩くことではなく、富士ソーラーハウスの登記簿などを検証してみたら!怖くなるよ。
674: 工務店 
[2011-07-29 11:26:07]

苦労している人たちが富士ソーラーハウスのことを書くのを止めるのは、富士ソーラーハウスが登記簿を開示して「適法」に全てやっていると証明することだ。まあ、証明はできないし、へたすりゃ公文書偽造をしなければならないから無理だけどね。

じゃあ、富士の社長が謝罪しちゃったら?
富士相互で建てた人たちにも書面を送って、許しをもらって保障などをしっかりやり直すことだ。揉めていても数年も誠意をもってやったら関係は改善する。それをしなくて黙らすことだけ考えるから悪い道に入っていく。

そちらで建てた人は犠牲者だけど、OM業界の真面目にやっている工務店の人たちにも、迷惑がかかってることわかる?
自分たちだけが良ければいい訳?
人間なら悪行を改めることも大切よ。
675: 入居済み住民さん 
[2011-07-30 09:58:26]
OMがダメになるとただの家になる。
その通り、そして資産はなくなることはないけど、減損する。
例えばその家を売りに出した時OMだけれど故障している、誰も直さないとしたら、少なくとも取り外して売った方が高く売れるだろう。数百万円の減損は免れない。

それなら初めからOMを入れない方がいいに決まっている。私は後悔先に立たずであった。
676: 匿名さん 
[2011-07-30 10:50:41]
壊れた物はただのゴミ
設備、住宅に限らず全て同じ

ごみのままにするのか資産にするかは所有者の判断。
メンテナンス、修理は所有者が行う事。実際に行為を行うのは業者だろうけど。
違いますか??
677: 建築屋 
[2011-07-30 16:55:42]
>>675
>OMがダメになるとただの家になる。
>その通り、そして資産はなくなることはないけど、減損する。

まあ、一般の人にはOMの価値はあまり無いと思いいまよ。
不動産という物は分からないもので、めちゃくちゃ割高な物でも買う人はいるし、逆にお買い得物件でも誰も買い手が無い場合が多々ありますので一概には言えませんが・・・・・・
しかし普通の家とOMの家の資産的価値の差はあまり無いでしょう。特殊な物なので。
工務店さんから聞いた話ですが、ある施主さんが家を手放す事になって、買った人がOMを普通の床暖房と勘違いして「この床暖房は効かない。故障している。説明と違う。」と買い主さんから手放した施主さんにクレームがきたという話を聞いたことがあります。

昔の人に時々ある普請道楽的な人。家の事を楽しみながら出来るような人やマニアックな人ならOMはおすすめですが、維持管理を面倒と思う人、エアコン等と同列に考える人はOMは避けた方がいいと思います。

678: 購入経験者さん 
[2011-07-31 11:13:37]
建築士さんのおっしゃる通りです。あまりOMソーラーシステムに期待するといけません。まあ、それ程悪いシステムではありませんが、投資効率を考えると推奨は出来ません。

676の方にも同意します。施主がメンテナンスの責任を負うのです。OMの場合は、OMの施工業者が限られており、確かに工務店と関係が悪化するとメンテナンスなどは大変困難になります。その際にはOMを捨てて普通の家として考えるしかありません。
工務店選びが大切ですが、これはトラブルがあって初めて本性がわかることです。従って、やはり普通の家か、ハウスメーカーでの建築を薦めます。これが施主としての経験からのコメントです。
679: 販売関係者さん 
[2011-07-31 15:53:27]
富士ソーラーハウスのように法律を守らない、守るつもりもなく、揉めたら施主に圧力をかける営業笑顔の偽善者がいる限りこの業界は終わりなのだ。
680: 建築屋 
[2011-07-31 18:52:51]
>揉めたら施主に圧力をかける営業笑顔の偽善者がいる限りこの業界は終わりなのだ。

残念ですが終わらないと思います。全体のうち1社や2社ぐらい悪い業者が混ざったぐらいで終わるような産業なんてあるのかな?と思います。
日本国中から会社が全部無くなればどうかは分かりませんが。

681: 建築屋 
[2011-07-31 19:09:43]
>>678
特別な思い入れが無いのなら私も普通の家がいいと思います。
それにただの入れ物としての家が欲しいなら、大手のメーカーさんで建てるのが少し高くついても一番安心できるのかもしれません。業者の私が言うのも変なんですが。
682: 入居済み住民さん 
[2011-08-02 07:56:34]
横浜市のOM入居者ですが、もう一度建てるなら絶対にハウスメーカーにします。OMそのものの機能、メンテナンスなど、どれを取っても失敗です。以前賃貸の一戸建てに住んでおりましたが楽でした。実家は大きなハウスメーカーで建てましたが、メンテナンスなどの質が高く安心です。それに較べて当家は悲惨です。
683: 652 
[2011-08-02 13:36:30]
私はOM満足してますけどね。
冬の夜の帰宅時のほんわか感や、今の時期だったら夜の取入れで一階はひんやりしてます。ただ朝にすぐ母親が窓開けちゃうので、ひんやり感はなくなっちゃうのですが・・(^_^;)

確かに定期的なメンテナンスを黙っててもやってもらえるような事を求めるのであれば、大手メーカーの方が良いかもですね。地場工務店は中々このようなシステム持っている所は少ないでしょう。
通常であれば言えば来てくれると思いますけどね。その辺がシステム化された大手メーカーと地場工務店の違いかと思います。ただ全てお金に跳ね返ってきてますが。

ちなみに私は選択肢から外しますが・・
684: サラリーマンさん 
[2011-08-03 21:07:04]
上場企業などのハウスメーカーは、富士ソーラーハウスのように会社を契約がありながら清算したり、契約者を切り捨てることはありません。少なくともトラブルが生じた際には訴訟相手が明確だということです。
訴訟しようにも法人を潰されてたりしたらどうしようもありません。
つまりハウスメーカーの方が素人にとってはよっぽどましだということです。
685: 匿名さん 
[2011-08-04 00:29:01]
↑はいはい
貴方様はトラブルを起こす(?)事を前提にハウスメーカーで建てて下さい。
毎回毎回同じ事で聞き飽きました。
686: 建築屋 
[2011-08-05 11:47:54]
残念ですがハウスメーカーでと言っても確率論に過ぎません。何処のメーカーでもある程度の規模になるとトラブルはもちろん訴訟を抱えています。すべて業者側に原因があるわけではなくトンデモ施主も沢山いるし、まあ建築関係で起こるトラブルの数を考えれば、交通事故みたいに確率的に起こるのも不思議な話では無いと思います。それに昔は大手だったハウスメーカーやマンションのデベロッパーでも消えてしまったところも結構あります。

大手さんで建てた施主さんでも不満を持った人は多いです。むしろ多いかもしれません。施主さんに「大手で高いお金を出している。」それに家を建てている。と言うよりテレビみたいに物を「買った。」という意識があるようです。

それに同じような物を売っても、セールス専門の人は技術者や職人と違って施主さんの期待値を必要以上に高めてしまうようです。建てる方の人間はお客に期待させるような事はあまり言いません。後が大変ですから。
でも契約を取れなければ会社はつぶれるし営業マンは売るのが仕事ですからある程度は仕方が無いのでしょうが。
687: 匿名さん 
[2011-08-05 16:36:38]
地球温暖化による省エネ住宅が注目されていますが、自然エネルギーの中の太陽熱のパッシブエネルギー利用として注目された省エネシステムがOMソーラーシステムです。
開発者の経緯等を聞くと志高いものが伺えますが、省エネシステムとしての性能(費用対効果)はそれほどでもありません。
開発経過年数からすると、今以上の性能アップはのぞめそうにありません。過去の省エネシステムといった位置づけになりつつあります。
パッシブエネルギー利用の省エネ住宅を検討する場合、過度な設備投資は避けるべきだと思います。
将来のメンテナンスや過度な設備投資によるエネルギー消費などを考えると、決して地球温暖化には寄与していないからです。
パッシブエネルギー利用として利用効果が高いのが地表熱利用ではないでしょうか。
地表熱利用は少しの工夫と少しの費用で誰でも利用可能となります。
詳しくは  http://kagawaeko.web.fc2.com/

もう一つの省エネ住宅を探ってみてください。
688: 匿名さん 
[2011-08-06 16:13:34]
OMソーラーですか・・・参考までにこう言う事実もあります。

OMソーラー加盟工務店の1%強が欠陥で施主に訴えられている事実は、裁判の過酷さを考えると、とても重いと思います。
http://www.geocities.jp/volkshausa/index.html

1%強が欠陥で施主に訴えられているって事は、訴えずに泣き寝入りや補修工事で我慢している方まで入れるとどれだけ欠陥があるの?
よっぽどでなければ、訴えたりはしないでしょうから。

施工の問題であって、OMソーラーの原理の問題ではありませんが、加盟店の管理も出来ていないのは事実です。
OMソーラー施工時は、後悔しない為にも第三者検査は絶対必要ですね。
690: 匿名さん 
[2011-08-06 20:17:04]
満足されている方が多いのは事実でしょうが、乾燥しているからシロアリが来ないのは間違いで、暖かいので逆にシロアリが進入すれば、被害が拡大する危険性を認識して頂ければ良いのです。

自分もシステムのコンセプトは評価していますが、それが仇になる危険性も知って欲しかったのです。

定期診断は行ったほうが安心かと。
691: 匿名さん 
[2011-08-06 22:56:27]
>688
ソーラーシステムを売っている会社に管理まで求めるんですか?
もっとも何かあれば相談はしてくれると思いますがね。

過度の期待持ちすぎじゃない??
そよ風の会社なんか何にもしてくれないぞ
692: そよ風の家在住 
[2011-08-07 00:12:38]
シロアリの特徴として、風が通ってる所には生息出来ないとあります。
常に基礎内には風が吹き渡っているから、逆にシロアリは来ないと思います。
また、家を維持していくのは住んでいる人がやるべきで、建築会社に何年も全てタダでやって貰えると思っている考えの方が危ないですよ。
694: 建築屋 
[2011-08-07 08:19:24]
>>688
>OMソーラー加盟工務店の1%強が欠陥で施主に訴えられている事実は、裁判の過酷さを考えると、とても重いと思います。

残念ですが工務店の1%なら普通でしょう。累積ならOMは2万ぐらいは建っています。他FCでも同じような物です。それにハウスメーカーならほぼ100%訴えられています。笑うのは「価格を透明化して欠陥住宅をなくす。」とう建築家のグループでも裁判があっちこっちでありました。


>>692
>シロアリの特徴として、風が通ってる所には生息出来ないとあります。

ダクトの中のような風なら別ですがOMの床下は風と言うほどの空気の流れはありません。立ち下がりダクトの付近以外は秒速数センチで感覚的には無風です。古い基礎のタイプのOMには実際にシロアリの被害は沢山出ています。

基礎が完全なベタ基礎になり、今は対策が進んだので大きな被害は聞きません。
695: 匿名さん 
[2011-08-07 09:41:29]
691さんへ

OMソーラーでは「会員工務店は、講習会への参加や、一棟目の工事に際してOMソーラー(株)の現地指導を受けたりする義務を負っています。」と言っていますが、クレームに対する態度が会員工務店よりなのは変です。
システム構成が家せすので、迅速に調査対応するのが普通では?
現に裁判でもOMソーラー側は被告として争っていますので、責任の所在は明確です。

692さんへ

実際被害があるのに・・・来ないと思うのは自由です。
シロアリはアリ道というトンネルのような物を表面に形成するので、風があっても活動出来ます。
活動は温度の方が重要です。
湿度と温度を好みますが、湿度があっても温度が低いと生息できません。
湿度が外気同様でも、温度環境があれば活動します。
それに「建築会社に何年も全てタダでやって貰える」なんてどこにも書いていません。
自費でやるのは、常識でしょ。
あなたの曲がった受け止め方の方が、危ないです。
696: 匿名さん 
[2011-08-07 09:54:13]
694さんへ

>残念ですが工務店の1%なら普通でしょう。
そうですね残念です。
構造がいくら進化しても、工事が駄目なら何にもなりません。
だから、その少数の欠陥に当たらない用に、第三者検査は絶対必要と考えます。
697: A 
[2011-08-08 15:52:28]
>> 695

>現に裁判でもOMソーラー側は被告として争っていますので、責任の所在は明確です。

刑事訴訟と違って民事訴訟では、明らかな利害関係の欠如がなければ被告になりえますので、
 被告=有責者
という認識は正しくありません。

また、
大分地裁、福岡高裁の裁判において、OMソーラー協会は被告ではありません。
2006年の大阪地裁の裁判も、OMソーラー協会は被告ではありません。

2007年の岐阜地裁では、OMソーラー協会が被告になっていますが、
OMソーラー協会の責任は無いとの判決のようです(要するに地裁では無罪)
(これらは688さんの示したHPに掲載された判決文から判断しました)

匿名掲示板ですが、大切なところなので正確に伝えて下さい!
698: 匿名さん 
[2011-08-09 16:22:31]
>697
>被告=有責者
>という認識は正しくありません。

そうですね。申し訳ありません。

しかし、HPには「OMソーラーに取り組む工務店は、様々な講習会を受講し、またOMソーラー(株)の現場指導を受け、専任の技術担当者を置いて、日々OMソーラーの技術習得に努めています。」と書いてあるのに責任が無いとは言えないのでは?

会員工務店の専任技術担当者に一任しているので、関係無いのでしょうか?
自分達のシステムなのに図面チェックもしないのでしょうか?(明らかに基礎図から間違いがありましたよね)
ユーザー側から見て、僕は責任があると判断しましたが。
699: A 
[2011-08-09 17:50:42]
>>698

>ユーザー側から見て、僕は責任があると判断しましたが。

前提となる実例がわからないまま責任の有無の話をしても、議論になりませんよ。

698さんは工務店とは契約したけど、その契約書の当事者にOMソーラー協会は含まれていないと思います。
(すくなくとも私の契約書には含まれていなかった)。

契約の当事者以外ならば、責任問題をもち出すための法的根拠がありませんから。

漠然とした話はもうやめましょ。
ここの掲示板のスレからずれてますから..
700: 匿名さん 
[2011-08-09 18:05:08]
>698
>しかし、HPには「OMソーラーに取り組む工務店は、様々な講習会を受講し、またOMソーラー(株)の現場指導>を受け、専任の技術担当者を置いて、日々OMソーラーの技術習得に努めています。」と書いてあるのに責任が無>いとは言えないのでは?
↑そうその通り ソーラーシステムに関してはね
まあ責任範疇の話だね。これ

該当HPのはOMソーラーが木構造を供給しているフォルクスハウスだから、供給している木構造やソーラーシステムに問題があればOMソーラー協会の責任なんだろうけど、問題は現地施工の基礎の話だからね。
基礎は現場単位での話だろ?
ひとえに現場の施工管理の範疇だと思いますがどうでしょ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる