住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーシステムってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーシステムってどうよ。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-21 23:45:20
 

太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???

OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

OMソーラーシステムってどうよ。

423: 既建築者 
[2010-11-01 12:26:21]
お互い苦労しますね。彼の会社にはある程度強く出ないと何もしないです。いい顔するのはお金をもらうまで。引き渡してしまったらちょっとでも問題が出た施主には出来るだけ関わりたくないようですよ。
家にも○年点検なども全く来ません。
リフォームで金になると思われたら別みたいですが…

OM系不具合起きたらどうしようもない時は他の加盟店にお願いするのでしょうね。
どちらにしても有料と言ってくるのでしょうから、どこに頼んでも同じか…
424: 住まいに詳しい人 
[2010-11-01 17:17:51]
でも加盟店は他の工務店が施工した家のOMシステムの補修などをやりたがらないようですよ。儲からないし・・・。
425: 建築屋 
[2010-11-02 18:44:43]
>でも加盟店は他の工務店が施工した家のOMシステムの補修などをやりたがらないようですよ。儲からないし・・・。

残念ながらちょっとした修理や修繕工事では儲からないどころか経費を考えれば事実上赤字です。サービス、お客を得るための営業と考えないとやってられません。今の施主さんの感覚では修理で利益が出せるまともな金額を取ったらネットで悪徳業者にされちゃうかも。

小さな仕事をこまめにする業者は儲からない仕事でますます経営不振になった上においしいところ(新築)は商売の上手い所にさらわれる。そんな感じかと。
426: サラリーマンさん 
[2010-11-03 00:51:13]
従って、富士ソーラーハウスで家を建てた施主の負け!
427: 入居済み住民さん 
[2010-11-03 12:10:57]
人間の欲深さですね。
富士ソーラーハウスの社長には人間としてのプライドも職業人としてのプライドもないのですよ。息子も同類。だから一緒に仕事してられるのでしょう。カモになった施主には対応がよろしいようですね。私の家は散々でした。でもへりくだっても修理をしてもらわなければならないという変な力関係が工務店と施主の間に引渡し後は生じることは、なかなかはじめて家を建てる人間は気が付きませんよね。
428: 既建築者 
[2010-11-05 12:12:31]
No.426 by サラリーマンさん
彼らここ見てるんですからこれ言っちゃダメですよ。
実際にあそこを使って建てて困っている人がいるのですから…
会社も存続し(少しの公的圧力で)変わってくれる事を願います。
429: 入居済み住民さん 
[2010-11-06 11:13:39]
ムリムリ、社員が道徳心のある人間に総とっ変えされない限り、あの会社は真っ当になりません。法律も約束も道徳心も関係ない人間の本性は変わらない。経営者だけでなく、社員も平気という組織は組織論的に考えてムリなのです。
430: 購入検討中さん 
[2010-11-06 18:49:11]
何故にOMソーラー社や富士ソーラーハウス社がここで、もしくは自社のサイトで詳細を説明したりしないのでしょうか?何故に会社の設立年も異なっていて平気なのでしょうか?
上場企業なら自らの過ちを速やかに改めなければ上場廃止まで追い込まれます。それ程のことを行っているという認識すら持てないことに驚きを感じます。
OMソーラーシステムだけでなく、一般の工務店に依頼することすら、不安に感じます。
431: 匿名さん 
[2010-11-08 23:24:05]
>OMソーラーシステムだけでなく、一般の工務店に依頼することすら、不安に感じます。


だから、逆だっつーの
信頼できる依頼先を見つけるのが先
432: ビギナーさん 
[2010-11-09 11:30:13]
業界の自浄作用もない中、何を信頼して工務店を探したらよいのかわかりません。
開示されている会社の設立年すら信頼できない、契約も信頼できない、ライセンサーの指導もない・・・これが業界の常識なのでしょうか?それなら一般の人は工務店に依頼することは無理ですよね。
やはり大手メーカーしか素人は無理なのでしょうか・・・
433: 匿名 
[2010-11-09 17:22:02]
>432ビギナーさん
それは工務店だけでなく、ハウスメーカーでも同じだと思います。
よく考えて依頼し、自分の選んだ決断にはある程度の覚悟と責任があると思いますし、
100%誰かのせいにしてしまえば、自分自身の成長はないんじゃないでしょうか?
434: ビギナーさん 
[2010-11-11 17:46:09]
もちろんですね。
契約前には、契約書を弁護士などに見てもらう、工務店、ハウスメーカーの決算書や有価証券は読み込み分析する、また登記簿謄本などでネットなどでの開示情報と合致しているか確認する、反社チェックを行う、かつ評判をネットだけでなく調査するということは必要なのでしょうね。
でもこれらをできる施主ってそんなにいるのかなあ~
435: 匿名 
[2010-11-11 20:46:26]
現実的には無理でしょうね。
100パーセント納得は難しいですが、自分の選んだものは肯定しようとしてしまいますね。
436: 購入検討中さん 
[2010-11-12 11:55:10]
そうですよね。富士ソーラーハウス社のように平気で偽証しているCSRもない会社まで行くと除外はしやすいですが、グレーの工務店は多いだろうからなあ〜。
やはり、ハウスメーカーで上場していて、財務体質が健全なところというのが素人の限界ですよね。
437: ビギナーさん 
[2010-11-12 22:13:24]
なんか日本社会がダメになって行っている様に感じてなりません。富士ソーラーハウスやOMソーラーのようにプライドもなく、中国のように騙すことを前提にしている会社が平気で営業を続けるというのは日本の歴史の崩壊です。
438: 匿名さん 
[2010-11-13 00:05:47]
FCや、パテントを売ってる供給元の事を
うだうだ言っても無駄でしょう。

そういうもんでしょ

それよりOMは随分叩かれる事が少ない方だと
ここを見て思ったね逆に

富士なんとかいう工務店の問題だけでしょ?
違う?
439: ビギナーさん 
[2010-11-13 11:11:22]
OMソーラーシステムは、それ程普及してない、従って叩かれることも少ないということも想定されます。

FC、パテントの問題は大きく、FCシステムが崩壊すればメンテナンスも円滑に行われない可能性があります。
それは最低当たり前の法律を守るということ、倫理観を持つということです。ライセンシーの富士ソーラーハウスが違法な行為をしていることを知っていながら何もしないというのは、あまりの将来性、永続性がないことの実証と言っても良いかもしれません。
富士ソーラーハウスなどと付き合う工務店も根は同じ発想なのでしょうから十分注意が必要だと思います。
工務店、ハウスメーカーを探すことで、色々なことを学びました。倫理観と誠実さを持っている経営者を探すということが最重要ということです。自らを律する為に、積極的に失敗やトラブルを開示して、その処理を伝えているメーカーもあります。CSRを別冊子にしている法人もあります。従って、システムとしては大変興味があったOMシステムですが、このスレや工務店などのHPから信頼出来るだけの確証はなく、かえって隠蔽や偽証しか見つかることがなかったことに大きな失望感があります。さようなら。
440: そよ風建築中 
[2010-11-13 18:05:31]
真面目にやってる工務店もあります。
ネットだけの情報だけを信じず自分の目で判断した方がイイです。
441: 住まいに詳しい人 
[2010-11-13 20:41:06]
富士ソーラーハウス社が、数千万円を担保し富士相互住宅時代の問題点まで修繕することを確約し、その進捗を全てHPで開示していく、第三者機関を設置して企業体質が戻らない様に監視していく、そして最低弁護士、会計士などを社外取締役として招聘しコンプライアンスを行っていけば、OMソーラー業界も変わる機会となることでしょう。
それをしないということは、富士相互住宅の施主を騙して切り捨て、また同様の悪業をやるということを暗示しているに他なりません。何も社長が退任しろとも言っていません。通常常識と人の心があるなら出来ることを提案しているだけです。HPにきつい冗談で『正直』をうたっているのですから、生まれて初めて商売と施主に正直になってみたらいかがでしょうか?
442: 匿名 
[2010-11-14 11:01:27]
No441さんの意見のようなことが出来れば、確かに業界の模範ともなるでしょう。
これをOMソーラーの工務店たちも支援すれば大きなステップになるはずです。後は富士ソーラーハウスの社長や社員が心を入れ替えて誠実に働くか否かだけですね。
443: 入居済み住民さん 
[2010-11-15 10:55:41]
何故に富士ソーラーハウスは設立年までも偽証しているのか?
それは契約も引き継がず黙って富士相互住宅の施主を切り捨てたからです。補償もなくなっているからです。施主に契約法人が消滅していることがわかれば問題になるからです。つまり確信犯なのです。それを知っていて何もしなかったのがOMソーラー社です。また富士ソーラーのそれらの行為を知っていて未だに付き合っている業界の工務店も同じ穴のムジナなのです。そんな工務店に何を期待しても同じですよ。いい加減に目を覚ましなさい。
私は、我慢に我慢をしながら下手下手で補修などをお願いしています。補修の際にも「見積もりをお願いします。ちょっとリフォームも考えているので」と伝え、料金も高いことを吹っ掛けられても払って、リフォームを匂わせればそこそこの対応はしてくれます。(工事ミスなどはありますが、我慢我慢)それは富士相互住宅を選んだ自らの失敗なのですから、自らその責任をかぶるしかないのです。
444: 匿名 
[2010-11-15 17:10:52]
富士ソーラーの愚痴だけじゃなくOMソーラー自体の性能や省エネやメンテナンスの方法などが知りたいんですが、教えて頂けますか?
445: 匿名 
[2010-11-16 00:07:23]
OM自体は悪くないですが、メンテナンスなどは疑問です。今建てるなら太陽光発電を間違いなく選びます。システムはメンテナンスがあってのこととご理解ください。メンテナンスがされずにいくら効率化が図れても、動かなければただ無駄な投資です。
446: 匿名さん 
[2010-11-16 21:07:02]
444に同意

やたらと執着している人がいますね
447: 購入検討中さん 
[2010-11-16 23:33:42]
このスレで学びました。スレの情報と工務店のHPで学ぶ的点が多くありました。

執着は、当たり前です。人生最大の買い物ですから。
頑張って情報をください。申し訳ありませんが、それを反面教師とさせて頂き良い家を建てる参考にさせて頂きます。スレを全て読み込むと富士ソーラーハウスの関係者が脅しと取れる内容のものもあります。大変参考になっていること感謝いたします。
448: そよ風建築中 
[2010-11-17 07:50:24]
OMに住んでる方にお伺いしたいのですが、
故障を見つける点検方法はありますか?
システム自体はどれくらいで最初の修理?
実際にOMの機械で不具合があればどのような不具合だったか?
今後の参考にしたいので教えて下さい宜しくお願いします。
449: 入居済み住民さん 
[2010-11-17 12:25:20]
トラブルは以下です。
① 音が大きい
② 温かい風が出ない所と、出るところがある
③ システム自体がうまく稼働しない
④ 温度調整が微妙
⑤ 10年ほどでシステムを交換しなければならないが扱っている工務店が少ない
以上の点ですが、信頼できる工務店に当初何度か調整してもらうことで乗り切れます。
450: 匿名はん 
[2010-11-20 00:00:48]
家を建てるということは工務店、ハウスメーカーを選ぶということに直結します。良い家は長く快適に住むということ、無責任な工務店やメンテナンスがおろそかな工務店では長く快適に住むということが出来ません。
451: そよ風建築中 
[2010-11-20 11:57:33]
入居済みさんありがとうございます。
ちなみにメンテナンスは無料で修理は有料ですか?
どこまで無料でどこからが有料かが知りたいです。
452: 入居済み住民さん 
[2010-11-20 21:47:50]
メンテナンスは、なかなか来てくれません。OMのメンテナンスだけでは来てくれないので別途の修理などを一緒にお願いしています。従ってメンテナンスの料金は分かりません。修理はもちろん有料ですが、これもなかなか来てもらえません。工務店とは出来るだけいい関係を築くことをお勧めします。
しかしこれは、結果お金の関係ということでもあります。残念ですが。
453: 住まいに詳しい人 
[2010-11-21 11:16:16]
工務店を選ぶということにつきる訳です。
ダメな工務店、倫理観がない、常識がない、法律すら守らない工務店の情報を皆で共有していきましょう。それは業界を浄化することにもなりますし、かつ少しでも一般の方々が安心して家を建てられることになると存じます。
454: e戸建てファンさん 
[2010-11-21 23:24:30]
工務店の個別の話はココではもういいや
455: 物件比較中さん 
[2010-11-23 00:35:25]
工務店の個別の情報こそが本当に必要な情報なのです。家を建てるということは確かに工務店を選ぶということ。富士ソーラーハウス社のような人の心のない工務店を選ばないということです。
正直をホームページでうたい、実は虚偽を重ねるなど人間の出来ることではありません。富士ソーラーハウスのような悪徳工務店が消滅するまで皆で見守りましょう!如何なる圧力が富士ソーラーハウスからあろうとも管理人さん、気概を持って頑張ってくださいませ。
456: ビギナー 
[2010-11-23 09:19:00]
OMソーラー業界の自浄作用もない、また工務店が一般社会の常識から自らの過ちを開示したり、謝罪することもなければ、施主は何を信じて工務店を選ぶことが出来るもでしょうか?
このスレッドで皆が工務店の情報を持ち寄り、開示情報を検証したりしながら契約してはいけない工務店を洗い出すことが大切です。
建築士にお聞きいたしましたが、メンテナンスなどは工務店の誠意によるということでした。建築士でも建てた後のことはわからないそうです。どんどん工務店の情報をくださいませ。
457: 購入検討中さん 
[2010-11-23 11:38:16]
工務店の個別の話はココではもういいや、とはどのような方の発言でしょうか?
OMソーラーの施工を検討する人は、システム自体も大切ですが、どこの工務店に依頼すればよいのか、またOMソーラー社は信頼に足るのかを知りたいはずです。
458: e戸建てファンさん 
[2010-11-23 22:52:33]
ねちっこいね
459: 建築屋 
[2010-11-24 10:45:57]
>工務店の個別の話はココではもういいや

ただ工務店個別の話をしても仕方が無いことは確かと思いますよ。どんな工法の家を選んでも最後はそこへ行ってしまいます。

最近は施主さんの希望がいろいろあって、「こんな家がほしいからこの会社。」と言うことであって最初に「この会社、この人に。」という人はあんまりいませんからね。
460: 購入検討中さん 
[2010-11-24 10:59:20]
建築家さま、
ただ工務店個別の話をしても仕方が無いことは確かと思いますよ。どんな工法の家を選んでも最後はそこへ行ってしまいます。 ⇒そのとおりですね。

でも、一般の人間は、その工務店の評価が高いのか、お話していることに信頼がおけるのかを知りたいのです。
もちろんトラブルもあるでしょう・・・その際誠実に対応していただけるのか?適法ではない形で逃げてしまうのかだと思います。
工務店も施主が変なクレーマーなら、その内容を開示して、「社としては、そのご依頼には答えられません。」と、したらほとんどの人たちは納得します。しかし、私の周りの経験やこのスレを見ると、明らかに工務店側に不誠実な対応が見られるのです。逆にどこどこの工務店は誠実に対応したよとか、いい情報も頂き判断の材料にしたいと存じます。
461: 既建築者 
[2010-11-24 12:20:03]
既に、富○ソーラーハウスで建ててしまった人は会社そのものを消滅されては非常に困ります。ですので「今までの彼の社のような対応をする工務店が無くなる事を願います」で良いでしょうか。
いわゆるリフォームは他の工務店に話しを持っていっても良いのだけど、OMの設備については近くのOM加盟店に持っていくしかなく他のいい依頼先が思いつきません。
462: e戸建てファンさん 
[2010-11-25 02:54:48]
>一般の人間は、その工務店の評価が高いのか、お話していることに信頼がおけるのかを知りたいのです

それなら、その工務店のスレを建てれば良い
あまりに執着するのは別の意図を感じる

ここは【工法】のスレなのでOMのシステム全般を語るのが
適当では?
463: そよ風建築中 
[2010-11-26 08:00:39]
入居済み住民さんありがとうございました。
勉強になりました。

>462e戸建ファンさんの言う通りだと思います。
違法建築強要者さんの様に悪質な工務店の被害に遭われた方のお気持ちも充分に分かるんですが、大半の工務店は真面目にやっているので、全ての工務店が悪い訳ではないですよね。
自分はこれからOMという稀なシステムを導入するので、工務店の悪口よりシステムの欠点やメンテナンス方法、管理のしかたや長所や電気代、住み心地を議論して行けたらなと思います。
何か情報があれば宜しくお願いします。
464: 建築屋 
[2010-11-26 08:36:19]
確かに個別の工務店さんの情報も有意義だとは思います。しかしそれは一度書き込んだら十分と思います。
もちろん新たな展開があったらお聞きしたいとは思いますが。
465: 建築屋 
[2010-11-26 08:56:26]
>>463
そよ風建築中さん
OM、そよ風とも機械、システム的には完成に近いと思いますよ。
ただ将来のメンテナンスは心配ですね。そよ風はその点配慮されていてファンやダンパーモーターの交換なんかは素人さんでもちょっと器用な人ならできると思います。工務店さんの問題もありますし、メーカーさんがいつまで部品を持ってるのか、メーカーさん自体が存続しているのか?

電化製品なんかは数年で部品が無くなって修理不可です(可能でも法定年数を過ぎるとやらない?)建築関係の会社はその点親切でアルミサッシの部品なんかでも会社がある限りは40年前の製品の補修部品でも持っている場合が多いです。

施主さんなんかで「わしは年だからわしの間だけ持ったらいい。」という施主さんがいるんですが、60歳の人が平均年齢まででも20年や25年はありますからね。寿命が極端に違う物をくっつけるというのはどうかと思うときがあります。
466: 購入経験者さん 
[2010-11-26 10:31:30]
9年ほどでOMソーラーが故障しました。工務店に頼んでも修理に来てくれなかったので、3年ほどそのままで生活し、先日マンションに引っ越しました。年をとったこともありマンションに引っ越ししたのですが、OMの家でOMが稼働しないということにストレスを感じていました。いまの生活は楽です。
467: ビギナーさん 
[2010-11-27 10:43:32]
そよ風とOMの違いを簡単に説明してください。また両方とも特許などは問題はないのしょうか?そよ風はOMより後に出来たようですが、特許の侵害などはないのでしょうか?建てた後で問題になってメンテナンスがされないことが心配です。
またそよ風、OMで安心しておつき合い出来る
工務店も教えてください。
468: 建築屋 
[2010-11-28 12:44:04]
>>467
>そよ風とOMの違いを簡単に説明してください。
素人の方でしたら同じ物と考えて頂いて良いと思いす。機械を小屋裏に置くか屋根の上に置くかです。

>特許の侵害などはないのでしょうか?
OMの特許は切れました。そよ風はまだ数年ですので切れてないと思います。特許の内容も機械やシステムに直接関係する物ではないと聞きました。そよ風を作った会社はOMのハンドリングボックスを開発した会社です。

>建てた後で問題になってメンテナンスがされないことが心配です。
そうですね。そんなに故障は無いんですが、建てた工務店さんがメンテをやってくれないと面倒な事になりますね。

>工務店も教えてください。
いろいろな工務店さんをまわってお話を(出来れば施主さんにも)聞いてもらうのがいいと思いますよ。
469: ビギナーさん 
[2010-11-28 14:34:12]
建築屋さん、誠に素人にわかるようにご説明いただきありがとうございます。
工務店選びはむずかしいですよね。数社をご訪問させて頂き話をしましたが、正直分かりませんでした。一社はこのスレッドにもよく話題になっていたところなので、設立年とかこのスレッドのことをお聞きしたら、ビックリするような明らかに嘘の説明をされたのが印象的でした。ここまでいくとわかるのですが、なかなか人当たりなどだけの判断に素人は陥ってしまいます。工務店選びの注意点や、ここの工務店はメンテナンスも良いなどの情報がぜひ欲しいです。正直、絶対選んではいけない工務店の情報も素人には貴重ですが…。
470: 購入経験者 
[2010-12-03 19:14:03]
OMソーラーがしっかりしていないので、保守などは余程いい工務店を探さないと10年後、20年後はどうなるかわかりませんよ。
私は先日大きな改築でソーラーパネルを入れました。OMを取り外したりするのが思いのほか費用がかかりました。
471: 主婦 
[2010-12-06 23:06:34]
OMを入れてしまったのなら我慢して工務店の顔色を見て生活するしかありません。工務店にどんなひどいことをされても笑顔で対応するのです。しなければ切られて補修も修理もしてもらえない無用なシステムを入れたことになります。自らの選択ミスと理解するしかないのです。
472: 購入経験者さん 
[2010-12-07 23:12:17]
OMシステムを入れて、夏場のガス代は大変安いです。冬場は床暖房等を使用するので評価は難しいです。システム自体は複雑ではないですが、それだけに床下の風の流れを調整しなければ部屋全体が暖かくならなかったりします。それは素人でも何度も床下に潜り込んで調整すればどうにかなるかもしれません。自分で床下に壁モドキを設置したりするのです。でも小太りの方には無理です。もちろん私も無理です。工務店に頼んでもそんな金にならないことはしてくれません。つまりシステムは難しくないが、運用は難しいということです。主婦の方の意見に100%同意します。
473: 主婦 
[2010-12-11 18:55:12]
やはりソーラーシステムの方がメンテナンスなどは別の工務店でも可能ですからお薦めですよ。◯士ソーラーハウスの嘘と欺瞞、そして倫理観のなさには悔しさしかありません。でも、笑顔で接してソーラーシステムが壊れた際の修理をお願い出来るようにしています。数千万円も支払ったのに何故に不条理なことをされたのに怒れないのか!本当に残念です。これから家を建てる方には工務店を見極める、かつ一般化したシステムを採用することをお薦めいたします。
474: 住まいに詳しい人 
[2010-12-13 09:47:26]
OMソーラーシステムの大改築では、ほとんどの施主さんは、別の工務店に依頼してソーラーパネルなどを設置しています。それが現実です。
つまり、工務店の対応が悪い、ソーラーパネルの方が効率的ということです。万一、工務店がしっかり補修や修理を対応していればこれほど施主さんに切られることはありません。施主さんのほとんどは素人ですから、新たな工務店に依頼するリスクのことを考えるのです。OMソーラーの工務店の対応が悪いので、新たに工務店を探してもリスクはないということになるのです、いや対応が新たな工務店で良化されることがあっても、悪化することはないということです。遵法概念もない、プロとしての意識もない工務店は潰れていくことでしょう。
475: 建築屋 
[2010-12-14 08:05:45]
>工務店がしっかり補修や修理を対応していればこれほど施主さんに切られることはありません。

残念ですが、それはそうとも限りません。OMの工務店では分かりませんが・・・・
うちでも長年お付き合いあった施主さんがメーカーさんで新築を建て、修理はうちに言ってくる人がいました。
同じようにだいぶ前ヤワラちゃんが宣伝してたリフォーム屋でリフォームして気に入らなかったのか、またうちで改装したとか。(施主さんはうちに何か不満があったからとは思いますが。)
まあそんなものです。工務店が工務店なら施主さんも施主さんという面もあるんです。

例えの話、工務店が1万円で売った物は商売ですので8千円で仕上げないと利益になりませんが、施主さんは1万円で1万2千の物を買おうしまます。その時点で業者と施主さんは相容れないと言うことかもしれません。他の品物のように買ってみて比べる事が出来ない以上仕方がないかも。
476: 住まいに詳しい人 
[2010-12-14 11:27:37]
確かに建築屋さんのおっしゃる点はありますよね。
でも、地方では大型電器店ではなく、高くても修理も説明も丁寧な電器店が繁盛していることもあります。つまりは誠実に約束を守るか否かが、基本です。もちろん遵法の概念などは当然です。そしてしっかりしたサービスを提供できるか?確かに1万円で1万2千円を求める施主は多くいます。しかし一旦2千万円となった際にはリスクを計算します。その工務店が倒産しないか?補修をしてくれるか?細かな相談に乗ってもらえるのか?などなどです。
もちろん全ての施主が常識をもって行動するということは期待できないでしょうが、商売の基本として地道に約束を守り信頼を勝ち取っていくという行動しかありません。
以前、パナソニックがクレーム処理に社運をかけてTVコマーシャルを打ち、一台のヒーターを探しだすために10億円以上(平均)掛けたということもあります。これは結果的に会社を姿勢を現し、株価も向上し売上も伸びました。一方OM業界では、工務店が施主を法律的に切っても、設立年の表記を偽っていてもOMソーラーも認めているという体たらく、これでは施主は何も信用しないでしょう。またそのような工務店を業界やOMソーラーの工務店団体として締め出したりしないというのは、結果そのような体質を皆が持っているということではないでしょうか?
基本的にお客様商売です。それはお客様に信頼されるということにしかありません。信頼のポイントは大型家電量販店なら安いという点、一般電器店ならサービスが良いという点 各々です。果たしてソーラーパネルが安くなり、いろいろなエコシステムが台頭する中、遵法もしない工務店を許すOMソーラー業界で将来があるのでしょうか?いずれにしてもまず襟を正すのは工務店側です。そして良い施主さんと巡り逢ってもらいたいものです。
477: 入居済み住民さん 
[2010-12-15 22:26:39]
これってOMじゃ・・・。
http://eco.nikkeibp.co.jp/high-ecology/report/27/03.shtml
478: 建築屋 
[2010-12-16 09:05:50]
>>476
なぜOMが評判の悪い所を追い出さないのかは疑問です。OMは逃げちゃうのが好きみたいなんです。まあOMにとって工務店はお客さんですからね。

今の工務店の一番大事な仕事は家を建てることではなく、お客さんを捜すことなんです。いくら立派な会社でいい商品を作ってもお客がいないとつぶれます。施主さんが家を建てるのが上手な工務店よりお客を捜すのが上手な所を選ぶ以上はどうする事も出来ません。施主さんは工務店を選べますが、今の時代工務店は施主さんを選べませんから。

結局、施主さんにふるいをかけてもらって悪い所を排除してもらわないといけないんです。

地縁、血縁、知り合い、紹介で知った人。隣、近所ならすぐに噂もたってしまうんでしょうが、今は見知らぬ町の見知らぬ人に依頼する時代で難しい時代なんですしょうが。



479: 建築屋 
[2010-12-16 09:08:11]
>>477

床の構造がOMとはちょっと違うような・・・・・・
480: 住まいに詳しい人 
[2010-12-16 11:27:51]
OMが、逃げちゃうのが好きなら、その時点で施主はOMシステムを絶対に選んではいけないということですね。

悪い工務店は、名指しで開示して淘汰していかなければなりませんね。
そこの富士ソーラーハウス、君ですよ!いまここで精神を入れ変えて基本にもどり、施主を法的に保護されないようにするなどは最もやってはいけないことと理解して欲しいものです。また顕在化していない、同類の方々、いま襟を正してください。
481: 主婦 
[2010-12-18 18:03:38]
誠実でない工務店と連帯している工務店たち…。OMシステムの闇は深い。
工務店の不条理に我慢出来ずにケンカでもすると、OMソーラーを扱っている他の工務店がメンテナンスすることはほぼないと考えてください。つまりOMソーラーで家を建てると施主は工務店の奴隷となるのです。
482: 匿名 
[2010-12-22 10:08:45]
私もOMを扱っている近隣の工務店に電話して。「OX工務店が修理をしてくれないのでご依頼したい」と電話をしてみました。3軒とも丁重に断られてしまいました。
まあ、会話は以下です「OX工務店にご依頼されたほうがよいですよ・・・」とのことで、「実は補修も全くしてくれず、連絡も寄こさない」と伝えたら、「うちでは対応できない」とのことでした。つまり、OMの場合、工務店が如何なる非道を行おうともOMソーラーシステムを入れてしまった限り、工務店に逆らうことはできないということです。裁判でもしたら、なおさら他の工務店は対応してくれなくなります。そのような集団なのです。
483: 建築屋 
[2010-12-22 18:36:48]
>そのような集団なのです。


たぶん集団で示しあわせてそのようにしている訳では無いと思いますよ。

前にも書きましたが工務店の場合は小さな修理や修繕の仕事では利益は出ません。施主さんに同情して仕事をやってあげて、経費が出る程度の金額を請求しても施主さんは「弱みにつけ込んでぼったくられた。」と思われるか文句を聞くのがオチです。事務所で施主さんと電話で10分か15分程話してちょっと調べたり電話するとすぐに小一時間。それだけので会社はたとえ受注しなくても人件費と経費で何千円ってかかるんです。

面倒。儲からない(ほとんどは損。)その上、最後に施主には良く思われないか文句を聞く。(当然その後お客にはならない。)新築専門にやって営業さんを抱えた工務店ならそりゃ尻込みしますよ。
484: 主婦 
[2010-12-22 23:22:27]
まあ、いずれにしてもOMソーラーシステムにした施主は逃げが効かないということには違いはありません。人生最大の失敗です。
485: 匿名 
[2010-12-23 09:09:07]
通常の家なら金を払えば他の工務店で修理が出来ます。しかしOMソーラーなどの場合は、特殊なので無用の長物となるのです。つまり壊れたままです。
それが嫌なら工務店のご機嫌を伺って生活することです。冨士ソーラーハウスさま、御主人様の仰ることは何でもします。ご連絡だけでも頂戴出来れば奴隷の施主は幸せです。
486: 匿名 
[2010-12-23 12:38:55]
>485
被害妄想強すぎですね
487: 匿名 
[2010-12-23 20:57:00]
486さま、
まあ、経験したらわかります。苦しさも悔しさもね。人生の資金計画も狂わされるのです。
488: 匿名 
[2010-12-24 07:22:39]
>487さま
卑屈になっても何も生まれないんじゃないないですか?
とゆうか、最初から工務店と対等の関係で付き合って来なかっただけじゃないですか?
お金を払っているんだから、言いたい事は全部言いましょうよ。
489: 匿名 
[2010-12-24 14:42:41]
言うと逃げる・・・連絡も寄こさない・・・、この時点で依頼はお願いに様変わり・・・手を抜く・・・それでも言うと多分違法建築強要者さんのように圧力をかけられて終わり・・・。私の家はお願いに様変わりした状況です。何度も連絡してお願いし、手直しをしてもらう、いや頂くという状況です。
490: 入居済み住民さん 
[2010-12-26 11:18:24]
入居し全ての支払いを終えてしまうと、ロクでもない工務店は豹変します。施主の依頼は損と認識します。その点ハウスメーカー、特に上場企業はまだましです。
491: 匿名 
[2010-12-26 22:06:16]
本当にOMソーラーシステムに人生の資金計画を変えられてしまいました。もし、宝くじが当たったら普通のハウスメーカーの家を建て替えます。その様な工務店は自分のしていることがわかっているのでしょうか?平気で設立年まで偽称する工務店、施主を切り捨て、それを許すOMソーラー社 人間としてもう信じられません。
492: マンション投資家さん 
[2010-12-26 22:31:32]
特殊工法を採用するという事は、そのリスクも認めるという事です。

事前に想定された事ですね。
493: サラリーマンさん 
[2010-12-27 10:07:35]
特殊工法を採用するという事は、そのリスクも認めるという事です。

⇒ それならOMはリスクとリターンは見合ってないということ。いまさらサブプライムを購入するアホはいないだろ。
494: 建築屋 
[2010-12-27 11:51:51]
マニアックな設備ですからね。

>OMはリスクとリターンは見合ってないということ。

リスク以外にも経済的にもそうですし、設備の設置、維持それに破棄までの余分に投入されるエネルギーを計算に入れると本当に省エネ、エコになるのかも???と思っています。

ただ建てた工務店に修理を依頼してもやってくれないと言うのは別問題と思いますが・・・・・
495: サラリーマンさん 
[2010-12-28 16:48:31]
⇒ただ建てた工務店に修理を依頼してもやってくれないと言うのは別問題と思いますが・・・・・

実は素人の施主としては、もちろんエコも大切ですが、それ以上に修理もしてくれないOMの工務店は問題なのです。すみません。矮小化しているかもしれませんが、それが素人としての限界です。
496: ビギナーさん 
[2010-12-29 21:32:01]
皆でOMボイコット!
反社会的な集団を弾劾だ!
497: e戸建てファンさん 
[2010-12-30 00:36:10]
>反社会的な集団

さすがにこれは言いすぎだろう
それとも、ニホンゴの基礎能力がない人?
498: 匿名 
[2010-12-30 06:58:34]
ネットで情報収集もいいけど、人それぞれ感じ方が違うから100%信じるのはどうかと思う。
ネットの情報はあくまでも噂だし、一生の買い物なんだから自分の目で見て考えて判断しないと、逆に後悔すると思う。
499: ビギナーさん 
[2010-12-30 18:08:54]
反社会的とは、遵法概念のないものに対する言葉です。法治国家で商売をするのに、契約も存在する中法人を通知することもなく清算するなどとは通常の法人のすることではありません。また開示も偽るというのは社会的な行為とは認められません。つまり、反社会的です。これ等を容認する方はその様なことを平気でやる輩達なのでしょう。それがOMの真の姿ということですね。
ニホンゴの基礎能力?確かにそうなのかも知れませんが、それでも違法行為を行ったこと、それを容認したことは変わりませんね。
500: サラリーマンさん 
[2010-12-30 21:51:26]
辞書によると、反社会的とは「社会の規範に反するさま。」とあります。
富士ソーラーハウスが上場企業であったと仮定すれば、子会社を適法に清算しない、また開示を偽ったら、すぐに証券取引所では取引停止です。
それらライセンシーの行為を承認していたらライセンサーたるOMソーラー社も上場企業なら証券取引所はヒアリング等を行います。取引停止になる可能性も高く、両社とも大手証券会社は直接取引を行いません。また大手監査法人は契約解除を試みるでしょう。もし、業界がこれらのことを当たり前と認識しているのであれば、素人は絶体に契約をしてはいけない先となります。
501: 匿名さん 
[2010-12-30 22:19:43]
反社会的とか

おおげさな

一つの工務店の話で終了
502: 住まいに詳しい人 
[2010-12-31 09:39:55]
OMは一般に我々が思う上場企業ではありませんが株式は公開されていて市場で誰でも買う事は出来ます。上場企業に近いと思います。大手の証券会社が取引をしているはずです。

そう言えばOMの監査法人は何年か前に突然に会社から個人の会計士さんに変わったような事があった気がします。
503: サラリーマンさん 
[2010-12-31 16:22:07]
グリーンシートでしょ。それと株式公開とは全く異なります。もし、加盟店が適法に清算していない、また設立年まで偽称していて、それを容認していることが上場審査で分かれば100%上場はできません。また野村、大和など真っ当な証券会社はアナリストリポートさえ書かないでしょう。
これで上場出来たらシニアコミュニケーション社以上の暴挙ですよ。

まず、上場準備するなら、富士ソーラーハウスの清算を容認した代表取締役が辞任して、改めてコンプライアンスを構築して、適法に営業しない加盟店を如何に排除するかを明確にして実行しなければ、みずほ証券でさえ引受け証券会社にはならないでしょう。
504: 匿名さん 
[2010-12-31 17:09:28]
OMソーラーの元の監査法人A&Aパートナーズって、一部上場企業をクライアントに持たない小さな監査法人です。それと監査の意見でもめてグリーンシートを維持するために個人の会計士に監査を移管するとは上場企業なら存亡の危機です。個人の会計士でIFRSへの移行が可能なの?JSOXはどうなの?上海の法人と取引し始めるらしいけど、その監査は誰がするの?
ちなみにグリーンシートで取引している企業の引受けを大手証券会社はしません。みどり証券とか一般の人は聞いたことがない証券会社です。
ここでOMソーラーは体質を改善しなければやばいのではないですか?システム云々よりシステムを提供しているOMソーラーと加盟店の根本的な問題です。
505: 建築屋 
[2010-12-31 18:03:23]
>>503
>>504
会社の経営や経済にお詳しいみたいですね。

まあ、超大手のゼネコンさん。それが無理ならハウスメーカーさん(大手)にお家を建ててもらう事ですね。
間違っても町の工務店や大工さんには依頼しないことです。
506: サラリーマンさん 
[2011-01-01 01:26:36]
町の工務店や大工さんでも、もちろん普通に適法に営業を行うことは難しくありません。コンプライアンスなど、小難しい言葉が先行しますが、基本は適法に常識を持って対応するということです。一部の工務店などが余りにも利己的に、かつ自らの利益だけのために虚偽を開示したり、契約者たる施主を切り捨てたりすることを止めていただきたいだけです。
もし、この様な基本が日本の工務店や大工さん全てに期待してはいけないことなら、日本はもうダメです。常識を持って経営している工務店や大工さんがいらっしゃることを祈ります。
507: 匿名さん 
[2011-01-03 08:36:25]
真面目に誠実にやっている工務店、大工さんは一杯いらっしゃりますよ。損しても自らの失敗や、不具合を地道に修繕して信頼され営業している方々はいっぱいいます。
でも、大体その様な方々はやはり信頼出来る大工さんや工務店と付き合っています。
508: 匿名さん 
[2011-01-03 11:18:05]
信頼出来る仕事をし実績を重ねているから、宣伝しなくても仕事があるのです。
そうでなければ建築より宣伝広告に力を入れるか、傘下に入ってフランチャイズなどで紹介を
得る形での仕事しか生きる術がありません。

509: 購入経験者 
[2011-01-03 11:42:11]
508さんの言うとおりですね。
類は友を呼ぶですよね。
つまり、OMの一部の工務店はロクでもないです。それは工務店同士連んでいるのでホームページなどをよく読んで行くと付き合いがよくわかります。それらの工務店を避けることから検討を始めてください。
510: 匿名さん 
[2011-01-03 11:48:15]
OMを導入されている方、実際の住み心地は如何ですか?
曇天の続きの日でも暖かいですか?
511: 入居済み住民さん 
[2011-01-03 13:56:40]
OMは投資には見合わないものです。
512: 建築屋 
[2011-01-03 19:38:13]
>>511
>OMは投資には見合わないものです。

私もその意見に大賛成です。
しかしそれは単純に室温を一定温度にするためのエネルギーだけを考えた場合です。

他所のお家を訪問した時に臭いが気になることがありませんか?住んでる人は分からないものですがほとんどのお家はその家特有の臭いがあります。たぶん自分の家も他人には臭っているんだろうなと思います。

でもOMの家にはあまり臭った覚えはありません。ガスや電気では、もったいなくてOMみたいな換気量を確保出来ません。暖房しながら換気扇をドンドン回したら家の外を暖めてるようなものですからね。
513: 匿名 
[2011-01-04 05:05:53]
否定的な意見が多い中で、建築屋さんの具体的な意見は大変参考になりますね。
514: 建築屋 
[2011-01-05 09:18:34]
>否定的な意見が多い中で

私はどちらかと言うと「否定的」なんですが・・・・・

客観的に物事を判断した方がいいと思います。いいところがあれば悪い所が必ずあります。いいところばっかりというのは建築ではありません。もちろん逆もそうです。
515: ビギナーさん 
[2011-01-05 13:07:48]
素人としては、その特殊な技術を提供している会社がずっと営業しているのか?メンテナンスなどもしてくれるのか?などが、実際は技術よりも大切であると思うのです。超すばらしい技術でも壊れて、修理できなければただのゴミですからね。このスレッドを読んで会社の方の発言もないし、会社のホームページを見ても回答になっているものもありません。残念です。
516: 匿名 
[2011-01-07 07:33:38]
スレッドを遡ってよく読んで見てください。
工務店なのかOMなのかはわかりませんが、脅しの様な「回答」がありますよ。
誰かが「反社会的」と言った側面が見受けられます。
517: 建築屋 
[2011-01-07 08:38:12]
>>515
>超すばらしい技術でも壊れて、修理できなければただのゴミですからね。

その通りですね。

「依頼してもメンテしてくれない。」というのはもちろん論外ですが、良心的な会社でも廃業や倒産することは十分考えられます。現在は建材や住宅機器の多くは大手企業の製品ですが、昔はアルミサッシみたいな製品でもメーカーがたくさんあって撤退、廃業、倒産したところがありました。実際に無くなったメーカーのサッシでは修理の部品で難儀する事があります。部品が無くても30年とか40年前の製品で文句は言えなんいんですがメーカーがあれば部品は手に入る可能性が高く大違いです。

正直なところ特に建物と設備がくっつけた特殊な設備はリスクが高いと思います。
ただ、会社の存亡による修理や維持管理のリスクを嫌うなら大手のハウスメーカーに依頼するしかないでしょう。HMの悪い所、気に入らない所に目をつぶって。まあご自分のお家を建てること自体がリスクなんでしょうが。
518: 銀行関係者さん 
[2011-01-08 09:27:32]
通常であれば工務店が廃業したり潰れたら、別の工務店に依頼すれば最低の修理、メンテナンスは出来ます。しかしOMの場合には、一部でしょうが違法なこと、倫理観のないことを平気でやる工務店があり、それらと揉めたら、周辺のOMの工務店は関与を避けて修理などをしてくれません。従ってその家のOMはゴミとなるのです。
ハウスメーカーでも倒産などはあります。従って奇抜な技術や、特殊な技術で家を建てないことが大切だと思います。
519: 入居済み住民 
[2011-01-09 20:40:22]
まあ、富士ソーラーハウスとか、富士と付き合っている工務店を避ければOM関連の工務店もまだ真っ当じゃあないですか?
富士は施主を切り捨てたり、設立年まで偽称していたんだから、推測するにヤバ系であることは間違いない。おっと、こんなこと書いたら俺やばいかなあ〜。
520: 匿名 
[2011-01-10 20:50:23]
519さん、事実だから法的には大丈夫だけど...。誰かバレたらそれでメンテナンスも修理も終り。つまりあなたのOMはゴミになるってことだけは確かだね。それが富士ソーラーハウスのやり口だからね。私はいつもにこやかに富士にご依頼を申し上げていますからね。連絡を寄越してこなくても、一ヶ月くらいなら当たり前のことなのでニコニコ、請求が少々おかしくても支払っていますから、メンテナンスは大丈夫ですよ。
521: 主婦 
[2011-01-10 22:47:19]
私だけでなく多くの施主の方々が、富士ソーラーとの関係に苦労なさっていらっしゃることを知り、何故か少しホットしてしまいました。どこかで皆が協力が一緒になり戦って行くことができたら心強く思います。どなたか先頭に立っていただけませんか?必ずご一緒いたします。
522: 施主です。 
[2011-01-14 12:03:56]
信州で、15年間OMの家に住んでます。
率直に言って、OMにして、良かったと思います。
家自体のメンテナンスは、普通の家同様にありましたが、OMソーラーのメンテナンスは、皆無です。
ただの温度計とファンと補助暖房器具の組み合わせの簡単なシステムですので、壊れにくい…
寒い地域ですので、元が取れたかどうかは?ですが、快適でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる