太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???
OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00
注文住宅のオンライン相談
OMソーラーシステムってどうよ。
785:
建築屋
[2011-09-07 20:26:54]
|
786:
OMで建設した人
[2011-09-07 21:30:57]
横から失礼します。
建築屋さん、いつも冷静なご意見ありがとうございます。 OMファンの私から見ても、納得のコメントだと思います。 ひとつお聞きしたいのですが、 >特殊な機械のため実際に機械の修理にお困り 私はOMのハンドリングボックスの構造は、複雑とは思っていません。 ダンパーを動かすダンパーモーター2つと、ファンユニットを動かすモータだけですから.. むしろハンドリングボックスの設置場所の方が問題かと。 聞いた話で申し訳ないのですが、天井を壊さない限りハンドリングボックスの全交換ができない家があったり、アクセスが難しくモーター交換すら難しいという家があるらしいです。この情報から私は、メインテナンスがしやすいように設置位置を考慮してもらいました。私の家ではモータ交換は簡単です。 あとは音の問題でしょうか? 無音の換気扇が無いように、モータでファンを回すものですから必ず音がします。新しいうちは良いかもしれませんが、何年か使っているとモータの音がうるさくなると思います(←私の勝手な推測)。私は、その場合でも大丈夫なようにハンドリングボックスを隔離して、遮音材を入れてもらいました(必要ないんだけどとも言われましたが..)。 欠点を十分知った上で採用するなら、OMでも問題ないかな...と。 >OMの費用分の住宅ローンの金利で暖房の灯油代が十分まかなえる? なるほど、そういう考え方もありますね。 でもこの考えを徹底しちゃうと人生つまらなくなっちゃいますね。 自分の好きな家を建てる..これにつきるかな。 |
787:
OMで建設した人
[2011-09-09 22:47:13]
この掲示板ではメンテナンスのことを言っている人がいましたが、たしかに、新築時に将来かかってくるメンテナンス費用を見積もり、覚悟しておくことが重要だと思いました。
うちの場合、 屋根 … OMなので金属製。10年ごとのメンテ&塗装が必要(と言われた)。 外壁 … ガルバ部分は窓枠のシーリングのし直し、モルタル部分は塗装が必要。 これも10年ごとくらい(と言われた) 屋根と外壁を補修するのには、足場を組む必要があるのでけっこう高くなるらしい。 ただ、ここまでは普通の家でもほぼ同じかな。 これに、 OMのハンドリングボックスの修理や交換、OM用エコキュートの熱媒(不凍液)の定期交換や全体の入れ替えが加わります。どの位の交換周期かは..わからない。 快適な生活をするにはお金がかかります。 本当は「エコスカイルーフ(OM集熱+太陽電池)」をつけたかったけど、メンテナンス費用がすごく高くなりそうで(太陽電池が壊れた際の修理代、パワーコンディショナー交換代)、予算が足りずにあきらめました。 |
788:
建築屋
[2011-09-09 22:49:32]
>>786
>私はOMのハンドリングボックスの構造は、複雑とは思っていません。 そうですね。機械としては単純な方なんです。別に産業機械みたいにサーボモーターとかでは無く普通のモーターですからね。 でも、ダンパーモータは国産では無く外国製の別注品を使っていました。それでもモーター類は外から故障が分かるのですが制御盤や操作盤など電子回路はお手上げですね。OMの場合はエアコンや給湯器みたいに専門のサービスの人がいませんので工務店が現場へ行くのですが建築と機械では畑違いですからね。結局一度現場へ行って部品を取り寄せ、もう一度現場へ行って怪しい部品を交換してしまうと言う事になります。 メンテのしやすさも需要でご指摘のようにメンテの時に困るだろうと思われる現場を見たことがあります。 音も古くなるとキュキュとかキッキッとかするようになったところがありました。ベアリングに埃なんかが噛むみたいです。グリスアップすれば直るらしいですが、結構かかるのでそこの場合はやめにしました。 >欠点を十分知った上で採用するなら、OMでも問題ないかな...と。 全くその通りです。 |
789:
建築屋
[2011-09-09 23:09:05]
>OMの費用分の住宅ローンの金利で暖房の灯油代が十分まかなえる?
なるほど、そういう考え方もありますね。 でもこの考えを徹底しちゃうと人生つまらなくなっちゃいますね。 その通りではあるんですが 乗用車を買うときなら別に燃費が悪くても、大きさが大きくて使い勝手悪くても買う人が納得して気に入ればいいんです。 3ナンバーの乗用車や四輪駆動のオフロード車、スポーツカーなんか町中で普通に使うには高くて不便な乗り物ですがそれに乗りたい人は沢山おいでです。 ただOMの場合は省エネとかエコになると言ってますからね。OMに掛ける費用でOMと同じような環境を得るための燃料を買っておつりが帰ってくるのも、ちょっと寂しいよう気がしますが・・・・・ |
790:
OMで建設した人
[2011-09-09 23:50:33]
> ただOMの場合は省エネとかエコになると言ってますからね。
> OMに掛ける費用でOMと同じような環境を得るための燃料を買っておつりが帰ってくるのも、 > ちょっと寂しいよう気がしますが・・・・・ なるほど。建築屋さんはそういう認識なのですね。 私は ・エコか省エネはあまり気にしていない。うたい文句でOMに飛びついたわけではない。 ある意味マニアックなシステムに惚れた。 ・OMの暖房と石油の暖房は違う。石油の場合は換気が足りなく息苦しい (←息苦しいと感じるのは私の偏見です。暖かさだけ比較なら鉄筋マンションの方が全然上) ・石油は今後値下がりすることはない。円安に触れると一気にあがる。 (←私の勝手な推測。外れるかもしれません) こんなところです。建築屋さんに反論するとすれば、石油でOMと同じような環境を得るのは難しいでしょ!と言うことだけですね。ただ、石油には天気に左右されないという絶対的な強みがありますけど。 |
791:
建築屋
[2011-09-11 07:58:14]
>>790
施主さんがOMの特徴を分かって採用される分には何の問題もありません。 熱負荷をかける事無く換気量が増やせるのはOMの最大の利点である事は私自身も前に書いている通りです。 私も以前は石油は高くなるからそのうちOMや太陽電池も採算にのるのでは?と思っていました。原油の値段は十数年前から数倍に暴騰しましたし、灯油やガソリンなどもも値上がりしましたが投資効果は怪しいままです。 今は円高のお陰で石油の値段が押さえられてる面はあるにせよ将来的にもOMにコスト的なメリットはどうでしょうか? 今の家は性能が良くなって必要な熱量が大幅に下がっているという面もあります。OMのような大がかりな設備でなくてもともいいのでは?とも思います。 |
792:
入居済み住民さん
[2011-09-19 21:07:46]
家を建てた工務店が最悪でメンテをしてくれません。OMソーラー社は別の工務店を紹介してくれるのでしょうか?神奈川県在住です。
|
793:
販売関係者さん
[2011-09-19 21:12:56]
785のOMの会社、その当時協会と書いてありますが、実は株式会社で協会を名乗っていただけですよ。非営利法人のように装っていたのです。株式会社で営利法人であるのに協会と名乗れる神経は信じられません。いや、詐術を用いて騙そうとしていたのかもしれませんね。
|
794:
匿名さん
[2011-09-20 22:03:44]
↑適任のがれの体質からでしょう。
昔から汚い考え方ですね・・・腐ってる! |
|
795:
ビギナーさん
[2011-09-20 23:55:34]
そのパターンはあきた
|
796:
匿名希望
[2011-09-22 00:00:08]
全く体質改善がないこと、その努力もしないことがOMソーラーや富士ソーラーハウスである。どんなに立派な技術であっても人間の心を持たない人たちが永く営業出来る訳はない。
何故に改善しないのか?それは生贄を探しているだけの奴らだから。 |
797:
入居済み住民さん
[2011-09-22 00:26:28]
生贄は言い過ぎですよ・・・ただのカモです。
|
798:
銀行関係者さん
[2011-09-22 00:45:10]
ねちっこいなあ
|
799:
匿名
[2011-09-22 12:04:13]
多分一生ここでOMソーラーはダメだって、カキコんでるんじゃないですかね?
人の人生だからつべこべ言えないですけど、 健康的ではないですよね。 私の様な他のOMオーナーが、同じカキコミで気分を害するのも気付いてほしいです。 |
800:
入居済み住民さん
[2011-09-22 18:26:55]
どこのHMのスレにも居ますよ、否定的なカキコする者は。
でも、あながち間違いでない事もあるので、「そう言う見方もあのか」位で見ていれば良いのでは? 実際に住んで満足であれば、それが一番!住んでない方に良さなんて分からないのだから。 |
801:
匿名
[2011-09-25 11:31:44]
で実際冬暖かいの?
夏はどうなの? |
802:
匿名さん
[2011-09-25 12:25:05]
結局は冷暖房は必要です。
特に冬の天気が悪い日は・・・。 思ったほどの効果が無いのが正直な気持ちです。 満足されている方はいる様なので、暑がりで寒がりの私の様な方には不向きかな? サンルームを作った方が良かったみたい・・・でももうそんなゆとりがないです。 |
803:
同業者
[2011-09-27 13:19:28]
もしトヨタが倒産しそうなら、プリウスを買いますか?
もしトヨタの販売店が保障も放棄する、また購入者に圧力をかけるような販売店ならプリウスを買いますか? プリウスの技術が良い悪いの前に、例えば、トヨタが倒産し部品の調達ができなくなる可能性が高ければプリウスは買いませんよね。販売店が会社を清算してしまうような会社ならプリウスを買いませんよね。 何度も書く、ねちっこいとかいていらっしゃる方がいらっしゃいますが、その前にそれらの行為が改善されていない、不正な開示もシラッと変更する、会社を不道徳にも清算し、名称変更と称して、税金上の問題もあるなか施主を切り捨てる、これらのことを一度ちゃんと謝罪し改善させて初めて何度も書くな、ねちっこいぞと言えるのではないでしょうか?同業者として残念でなりません。悔しいです。 不正なことを平気でやっているOMソーラー、富士ソーラーハウスに謝罪を強く求めます。 そして、技術も継続して改良して良いOMソーラーシステムを普及させていきましょう。 |
804:
匿名さん
[2011-09-27 13:32:02]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私が冬にOMの集熱中の室内が気持ちがいいと思うのは本当です。感動したとまで言えば大げさですがすばらしいと思いました。今の家は計画換気されていますが換気量は部屋の体積の半分の空気が1時間に入れ替わるように計画します。冬は更に半分にする事が出来ます。(法律では。)実際には多くに家では換気装置のスイッチを切っておられます。工事や緊急時以外は切るなと言われてもスイッチがついていれば冬は切りたくもなります。
どちらのお家でもその家の住人は感じないが他の人には感じる特有に臭いがあるものですが、OMの家にはあまり感じられません。換気量が違うからではないかと思います。
それといくら高高住宅でも熱源がないと暖かい訳がありません。部屋の温度より少し高い床は気持ちがいい物です。
その一方で「OMは良くない。」「勧めたくない。」と思うこともあります。
まずOMの高いコストです。温暖な地方ではOMの費用分の住宅ローンの金利で暖房の灯油代が十分まかなえる?ほどです。
裁判されている方のお家を実際に見せてもらいました。訴える方も訴えられた方も悲惨でした。OMの会社(当時は協会)のイヤな面も見ました。
特殊な機械のため実際に機械の修理にお困りの方もおいででした。さらに将来的に未知のリスクもあるかもしれません。
ただ、多少の技術を持った者として、自分の立場に関係無く事実は事実として客観的にと思っています。