住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーシステムってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーシステムってどうよ。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-21 23:45:20
 

太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???

OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

OMソーラーシステムってどうよ。

765: 建築屋 
[2011-09-04 13:10:50]
もう一つ書かせて頂ければ

「自分はOMの家に住んでいる、あんたは住んでないから自分が言ってることが正しいと。」とおっしゃりたいのでしょうか?

最初は太陽電池とOMについてお話だったと思います。それぞれ一長一短があります。私の主張は太陽電池の経済性は補助金と電気料金という他人の負担で成り立ってるのでエコでない可能性があると言うことです。そう言う点でOMの方がまだマシと言っているのです。

OMが天気の悪い日に集熱出来ないのは構造上当たり前の話です。それに太陽電池も同じく天気が悪ければ発電しません。天気が悪ければ太陽電池は電力会社から電気を買う、OMは補助暖房をまわして床暖する。それだけです。

>真冬の日の照らない、吹雪の続く寒い日での宿泊体験はしたことなどないというわけではないでしょう?
太陽電池とOMの比較にこの話は関係無いと思います。いかがでしょうか?


766: 建築屋 
[2011-09-04 13:23:27]
OM憎しの方にすればOMの良い点を書くこと自体が許せない?

しかし何度も書きますが一長一短があります。

省エネやエコになる事(私は少々怪しいと思ってますけど。)熱負荷を考えず換気が出来る事。換気量のためか他の住宅にない居心地の良さがあります。
その一方でコストや特殊工法によるメンテや修理の問題。何かの事情で譲渡する場合どうなるのか?将来何かの問題が勃発する可能性もあります。

それぞれの方が自分にとって良い判断されたら良いことと思います。

767: 匿名さん 
[2011-09-04 16:58:32]
>762
>OMは熱負荷を気にせず大量に空気を入れ換える事が出来るんです。
>766
換気量のためか他の住宅にない居心地の良さがあります。

760ですが、OMではありませんが快適ですよ。
1種の熱交換型24時間換気システムの換気は、各部屋の送気孔から近くに行けば風を感じる位吹き出しているので、全室同時換気できています。
OMと比較すると換気量は違うかも知れませんが、他の住宅にない居心地の良さと言うのは、他の住宅も知らないのに言い切る事でOMの不信感は増すだけですよ。
OMは24時間換気ではありませんからね。

うちは花粉症の娘がいるので、花粉が除去出来る換気システム重宝しています。
それに熱交換型なので、ある程度冷暖房効果は広がりますから、全館空調したい時にも便利です。
768: 匿名さん 
[2011-09-04 17:48:55]
>742です。
私はOM憎しと思った事は一度もありません。一度も被害を受けていませんから。
建築屋さんからすれば、一連のOMに対するレスをお読みになりそう感じたのでしょうね。
建築屋さんとの一連のやりとりから、てっきり体験ぐらいはしているのだろうと思っていました。
今まで語っていたのは、机上の空論?或いはOMさんからの受け売りの知識だったんですね。
残念としか言いようがないです。

それでは説得力がないですね。

今、私たちが討論している事に関して建築屋さんから返ってくる答えが空しく響きます。
太陽光発電にしろ、OMソーラーにしろもう少し勉強されるか、実体験されるとあなたの発言も生きてくると思いますよ。
769: 建築屋 
[2011-09-04 19:30:53]
>>767
>OMではありませんが快適ですよ。

そうでしょう。24時間換気が快適で無いとは言っていませんよ。

私はOMの家に住んでいないと言いましたが体験してないとは言ってませんが・・・・・
空気で集熱するソーラーや空気で床暖房するシステムにはそれなりに技術を持っています。

OMの集熱中の家は気持ちがいい思います。もちろん私個人的な考えで人それぞれ好みがあるとは思いますが。


770: 建築屋 
[2011-09-04 19:46:31]
>OMさんからの受け売りの知識だったんですね。

受け売りではこんな事は書けないと思いますが・・・・・

建築という物は日本では個人個人が考え方が強く反映されます。マンションや分譲住宅なら標準的な考え方に合わしますが、注文建築では個人の考え次第です。
エコとか省エネとかだけで普通の人がOMを選ぶのはどうかと思います。やめておいた方がいいです。そういう物が好きな人にはそれはそれで良い選択だとは思います。
771: ビギナーさん 
[2011-09-04 20:58:49]
素人の契約者は、訳のわからない技術比較より、保障はあるのか、OMソーラーはしっかりしているのか、また工務店は信頼でき、何か不測の事態が生じたらOMソーラーが出て来てくれるのかが、大きな決定材料になると思います。どなたか簡潔に教えていただけますか?
772: 匿名さん 
[2011-09-05 09:56:45]
>742

> 我が家は補助金なども含めてですが160万円程で4KWの太陽光発電を
> 設置しています。オール電化住宅でもあります。

とあるのに

759で

> 建築屋さん、あなたもたぶんOM体験者か、我が家にOMを採用している方
> だと思います。

とある。742の家はOM採用なの?
OMと太陽光は共存しないはずだけど(ごく最近はでたけど)。

742は実はOM被害者じゃないの?
773: 販売関係者さん 
[2011-09-05 10:49:18]
OM被害者は多いからなあ~ またそれに対応しない富士ソーラーハウスなどがのさばっているから既に腐っている業界なのさ。OMソーラーだって、違法な富士ソーラーハウスを知っていて放置しているのだから確信犯だよ。俺は初めて書き込むけど、こんなことを書き込むと、怨念だなんだ、未来を見ろ、書いても仕方ないなどと叩く奴らが多く出てくる。
けど、そのトラブルを抱えている家に住み続け、ローンを払っている人たちの気持ちを忘れたら人間として終わりだ。それよりも、今だに業界に改善が見られないという証拠だから、技術云々より先に、OMが好きなら、OM
ソーラー、富士ソーラーハウスを叩いて改善させるというのが当たり前の行動のはずだ。
つまり、関係者が話をそらすのに必死で書き込みしているっていう訳だ。あさましい奴らだ。
774: 匿名さん 
[2011-09-05 13:14:05]
OMの関係者が技術とかを必死で比較したりして、悪行を隠し、批判を避けるだけのスレになるのだろうか。真摯に問題と向き合う姿勢のない人たちの技術など取り入れても何の役にも立たないだろう。
OMソーラーシステムが倒産したら、もしくは工務店が悪行を改めない状況で技術が良い悪いの議論をして何になるのだろう。本当に契約者のことを考えていたら議論は違う方向に向かうはずだ。
OMソーラー、富士ソーラーハウスのホームページでいままでの悪行を開示し、謝罪し改めてみたらいかが?
775: 匿名 
[2011-09-05 14:01:00]
ホームページで開示して謝罪しろ
って何百回書き込むより、直接電話したり、消費者センターに問い合わせたり、弁護士に相談する方が、何百倍も効果あるんじゃないですか?
あなたのように時間をムダに使うのは、エコじゃないですね。
776: OMで建設した人 
[2011-09-05 21:16:34]
一旦引っ込んだものの、再び出てきた618 ”OMで建設した人”です。
梅雨明け後に完成し、今年の夏は新居で過ごしました(神奈川でない関東です)。

いろいろ意見が意見がでていていますね。私がOMの家を契約する前に、この掲示板を一応全部目を通しました。シロアリのHPもほぼ全部読んで検討しました。でも、私の地域、私の建てる構造、私の工務店には関係ない話だと..

掲示板をわざわざ見に来る人は、OMを検討しようとする人が大半でしょう。ですからそれらの方が役に立つ情報があればありがたいのではないでしょうか。

建築屋さんはアンチOMらしいですが、OMファンを自称する私から見ても冷静な意見だと思います。

742さんの太陽電池に関する検討も興味深いです。ただ、一つ実例を挙げさせていただくと、うちのOMソーラー費用は、設置工事費等コミコミで300万くらいでした(OM無しの家なら300万安くできた)。うちは140m2程度で、屋根の形状がやや複雑なのでOM費用が高い方だと思います。でも150万で収まるかなぁ?
建てたのは大手でなく工務店レベルです。でも、同じ規模の家(140m2程度)を大手ハウスメーカで建てるならOMの家以上に高くなっちゃうんです。

限られた予算をどの部分に振り分けるかは、個人の価値観の問題なので、ここでは言いません。私がこだわったのは、家全体の風通し、間取り、換気量です。OMありきでなく、家の間取り、窓の配置が第1でした。ずっとマンション住まいでしたから熱効率を考えたら鉄筋コンクリート集合住宅の断然良いとわかっています。でも、魔法瓶的な家でなく十分な換気量が欲しかったのです。その場合、OMの家って適しているのです。

あと742さんと違う点として、私はOMに完璧さを求めていません。冬の曇りの日にOMが効かないのはあたりまえなので、その日には素直に別の暖房を使います。その場合にも全館暖房まで求めません。エアコンによる局所暖房で十分と思っています。OMの補助暖房はコスト対効果が低いような気がして、私はつけませんでした。これも冬に雪がほとんど降らない関東だからの判断です。

暑い夏(こちらは夏に35度以上になる地域)には素直にエアコンを使うつもりで間取りも考慮し、広いリビングを仕切ることができるようにしました。

実際に住んでみるとOMのメリット、デメリットが見えてきておもしろいです。
たしかにOMはマニアックなシステムかもしれませんが、それがツボにはまると快適ですね。私はOMの夜間外気取り入れ機能がたいへん気に入りました。1Fに寝るならば寝苦しくないのです(ただし、夜間の外気温度が28度の場合は駄目でした)。

>>759
>悪い面を知らずに購入し、後で気づかれた方の無念さを思うと、こういった場所で悪い面を語り合うのも、これからOMを検討される方にとっても非常に有意義だと思っています。

たいへんごもっともです。
でもね、この掲示板を読んだ限り、OMの悪い面が具体的に上げられていないんです。工務店憎し、OMソーラー協会憎しという結論だけで、何が悪いのか具体的にわからない。
OMのシステム自体が悪いのか、工務店の設計が悪いのか、施工が悪いのか? 
デメリットがあるならそれを具体的に指摘してほしいのです。

なんかまとまりのない話になってしまいましたが、健全な意見交換の場になって欲しいと願うばかりです。
777: 匿名さん 
[2011-09-05 21:39:12]
「OMソーラー デメリット」や「OMソーラー 被害」で検索すれば、いっぱいでてきますよ。

びっくりだよ!!
778: e戸建てファンさん 
[2011-09-05 21:54:33]
そんなもなんでも一緒

得意げなのが笑える
779: 匿名さん 
[2011-09-05 22:45:07]
>776
>私の建てる構造、私の工務店には関係ない話だと..

騙された方がよく言う台詞だ、「自分だけは違うとおもっていました」基礎なんか不均一やひび割れなんか普通で、地震等で進入経路なんかいくらでも出来ます。
要は暖かい基礎は、シロアリの格好の温床になると言う事実です。

運良く被害に合わなければよいですね。
780: 匿名さん 
[2011-09-06 13:42:30]
>742です。
建築屋さん、>770で建築屋さんのスタンスも理解できました。
私の言いたい事は過去のレスで書いていますので、これ以上このレスに書き込む事はありません。
このレスからは卒業したいと思います。
>742は実はOM被害者じゃないの
OM被害者と書いた事は一度もありません。
そういった文面にとられたのなら私の表現力不足です。申し訳ないです。
781: OMで建設した人 
[2011-09-06 20:41:03]
777さん、778さん、779さん、
コメントありがとうございます。

777さん、是非驚いていて下さい。
778さん、是非笑って下さい。
家造りは究極の自己満足ですからね、私は気にしません。

779さん、
事実ですと言うなら、関東地方のシロアリ被害者の実例を教えて下さい。
正直、私も被害者になりうるのかと気になっているんです。
ベタ基礎で床が高くなった家、特に2000年以降の被害例はあるのでしょうか?
シロアリネタって、裁判例をもとにあぶないあぶないと言うだけで、新たな実例が出てこないと思っているのですが..

>基礎なんか不均一やひび割れなんか普通

そうなんですか。でも、それはちょっと低レベルすぎませんか?

742さん
もう出てこないのですか?
残念です。もっといろいろ話を聞きたかったです。
782: 匿名さん 
[2011-09-06 21:48:22]
いや~建てた方は今更なので聞き流して結構ですよ、新たな方が知らずに・・・と言うのは酷だと思っての書き込みです。
過去の事でも事実は分かっての方が良いでしょ。
今は情報化社会なので、HMも馬鹿じゃないので補償修理等で告発を防ぐのは当たり前です。
783: OMで建設した人 
[2011-09-06 22:06:39]
782さん、

聞き流しなんてそんなこと言わずに、最新の例を教えて下さいよ。
最近の例は無いのですか?
784: OMで建設した人 
[2011-09-06 22:30:28]
OMの良さですが、

夏の夜間の外気取り入れ、これいいですねぇ。
1Fならひんやりするのでエアコンを切って就寝できます。
まだ1夏目ですが就寝中暑くて目が覚めることはありませんでした。
また2Fに寝た場合、朝1Fに降りたときの涼しさにはちょっと感動しました。

鉄筋マンションの時は、就寝時にエアコンをつけて寝て、エアコンが止まると30分くらいで目が覚めてしまっていたので、エアコン無し就寝+外気取り入れは、私の安眠の大きな手助けとなりました。

また、683さんの
 >今の時期だったら夜の取入れで一階はひんやりしてます。ただ朝にすぐ母親が
 >窓開けちゃうので、ひんやり感はなくなっちゃうのですが・・(^_^;)
の意味がよくわかりました。ほんと窓を早く開けちゃ駄目なんですね。

ただ、OMの外気取り入れ開始制御は、湿度も考慮してほしいです(私は外気温度と屋根の温度によって制御していると勝手に推測)。突然のゲリラ豪雨の時に外気温、屋根温度が低下すると、外気取り入れが始まってしまうのです。これがいいのか悪いのか..??

湿度を取り込んでしまわないかということですが、どうでしょうかねぇ..

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる