住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーシステムってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーシステムってどうよ。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-21 23:45:20
 

太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???

OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

OMソーラーシステムってどうよ。

745: 匿名さん 
[2011-09-03 12:14:16]
↑OMソーラーを溺愛する方々なの?
良いところもあるけど、悪いところがある現実を直視しましょう。
746: 匿名さん 
[2011-09-03 13:26:28]
良い所ってどこなんだろう?
747: 匿名さん 
[2011-09-03 14:30:02]
パッシブ盲信者のおもちゃてき存在かな?
彼らの価値観を具体化したもの?
748: 建築屋 
[2011-09-03 18:53:10]
>>742
将来有望なのかなと思い10年ほど前に太陽電池について少し勉強しました。ちょっと古いですが。

まず金銭的なメリット=エコ では無いですよね?

金銭的な面では全くOMに勝ち目は無いと思います。おっしゃる通りです。
しかし
>環境保護に貢献したいのであれば、

とうことであれば太陽電池よりはOMの方がマシかなとも思います。

太陽電池の金銭的メリットは国の補助金と、電力会社が太陽電池で起こした質の悪い電気を高値で買い取ってくれると言う点でもたらされています。普通の商売でだったら一般消費者に売る値段で商店が買い取ってくれるなんてことはあり得ません。大口でなく小口で質の悪い物なら、火力や水力や原子力発電所の電気より安くなければなりません。
太陽電池は生産や維持管理に使われるエネルギーが考えれば、最初から油や石炭を焚いて発電した方がいい可能性がある代物のようです。次の世代のための製品だろうと思います。
749: 建築屋 
[2011-09-03 19:18:49]
>>742
それともう一つ指摘させて頂きます。
金銭的解釈は考え方次第でいくらでも変わります。
たとえば太陽電池は電気を発電するだけですがOMにはソーラーとして暖かい空気やお湯を採ると言う機能と暖房しながら換気する機能、床暖房としての機能があります。普通、床暖房は6帖程度の部屋でも結構な費用です。OMの場合は補助暖房(私は補助とは思いませんが)は必要ですがかなり広い面積を床暖房できます。現にソーラーの部分がなく床下に温風を吹き込んで床暖房するシステムがいくつかあります。
床暖房に換気装置と太陽熱温水器が付いてきたと考えると金銭的な面もかなり変わります。


OMアンチの私が書くのもなんですが・・・・・

750: 建築屋 
[2011-09-03 19:24:00]
>>747
>パッシブ盲信者のおもちゃてき存在かな?

上手いこと言いますね。


でもOMってパッシブなんですかね。機械にモーターが一杯ついてるしコンピューター制御でしょう?
751: ビギナーさん 
[2011-09-03 20:45:10]
技術や環境も大切ですが、素人には丁寧に建ててくれる信頼出来る業者かどうかの方が余程重要です。
752: 匿名さん 
[2011-09-03 21:37:23]
> OMアンチの私が書くのもなんですが・・・・・


文章が少し屈折していますね。
建築屋さんの立場が少しわかってきました。
堂々と真正面から議論しましょうよ。



753: 匿名さん 
[2011-09-03 22:33:28]
>749

>太陽電池は電気を発電するだけですがOMにはソーラーとして暖かい空気やお湯を採ると言う機能と暖房しながら換気する機能、床暖房としての機能があります。

変な事言いますね・・・OMには低効率の上記の機能しかないが、太陽光発電は家電品全てに利用できるので、はるかに利便性が良いと言うのが本当でしょう。

それに床下が暖かいとシロアリが活発化するし、乾燥していてもアリ道と言うトンネルを作って基礎を上がりますので、デメリットがある事も伝えて下さい。
アンチOMなら、その位知っているでしょうから。
754: 建築屋 
[2011-09-04 09:45:52]
>文章が少し屈折していますね。
>建築屋さんの立場が少しわかってきました。
>堂々と真正面から議論しましょうよ。

すべての事には良い面と悪い面があると言うことです。
私は一般の施主さんにはOMは好ましくないと思いますが、それは人それぞれです。良い点悪い点を比較して自分にとってどちらが良いかと言う事です。


人にとって思いは違います。
OMやソーラーを指向する人でも
お金のメリット重視する人、エコを重視する人、ただ快適なら良い人等々。

考え方によって選択は変わります。

しつこいですが太陽電池は金銭的なメリットはあってもエコになるかどうかは怪しいです。
755: 建築屋 
[2011-09-04 10:04:54]
>変な事言いますね・・・OMには低効率の上記の機能しかないが、太陽光発電は家電品全てに利用できるので、はるかに利便性が良いと言うのが本当でしょう。

エネルギーの話と考えればそうでしょう。
何度も書きますが 便利=エコ 金銭的メリット=エコではありませんよ。

OMに床暖房の機能があると書いたのは、家中を床暖房すると相当な費用がかかるんです。床暖房が欲しい施主さんならその費用に少し足すだけでOMソーラーに出来るはずです。
例えの話”太陽電池の費用+広い面積の床暖房費用”もしくは”OMの費用-広い面積の床暖房費用”と考えると集熱量との対費用効果の関係も変わりますよね。

もちろん床暖房は必要無い人ならOMはタダの高価で対費用効果のない代物でしょう。
756: 建築屋 
[2011-09-04 10:16:32]
>それに床下が暖かいとシロアリが活発化するし、乾燥していてもアリ道と言うトンネルを作って基礎を上がりますので、デメリットがある事も伝えて下さい。
アンチOMなら、その位知っているでしょうから。

ハイハイ知ってますよ。その話なら関連する話を含めて1時間や2時間はぐらいおしゃべり出来ますよ。

これも10年くらい前ですが、実際にシロアリに喰われた家を見せてもらったり、本まで書かれているシロアリ駆除の業者さんの講演も聴きに行きました。

しかし現在ではベタ基礎で打ち継ぎが無ければ問題は無いと言うことになっています。リスクも普通の家とほとんど変わらないといわれています。

ご参考まで
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
757: 建築屋 
[2011-09-04 10:20:47]
>技術や環境も大切ですが、素人には丁寧に建ててくれる信頼出来る業者かどうかの方が余程重要です。


それが一番重要だと思います。

昔みたいに近所の知り合いとか紹介ではなく施主さん自身が捜すとなるとやっぱり”技術”とか”環境”とか売り文句がないとなかなか売れないんでしょうね。
758: 建築屋 
[2011-09-04 10:37:55]
>>753

OMの換気についても書くのを忘れました。
OMは集熱中は外気を取り入れます。部屋の中の空気を暖めれば効率は上がるはずです。しかしOMでは外気を取り入れます。当然入った分は部屋の暖かい空気が出て行きます。この捨ててる熱はかなりの量ですが、もちろん捨てちゃうので金額的なメリットにはカウントされません。

同じ環境を太陽電池でやろうとすると換気扇をまわすか、窓を開けた状態でエアコンで暖房すると言ったところでしょうか?


一人で書きまくって仕舞いました。すみません。
759: 匿名さん 
[2011-09-04 10:45:10]
>742です。
>すべての事には良い面と悪い面があると言うことです。 私は一般の施主さんにはOMは好ましくないと思いますが、それは人それぞれです。良い点悪い点を比較して自分にとってどちらが良いかと言う事です。

まさにその通りだと思いました。

過去にOMを採択された施主はOMの悪い面を知らなかったのではないですか?
OMさんのHPを拝見しましたが、自画自賛こそすれ、悪い面は語っていません。それは当然の事かもわかりませんが、悪い面を知らずに購入し、後で気づかれた方の無念さを思うと、こういった場所で悪い面を語り合うのも、これからOMを検討される方にとっても非常に有意義だと思っています。

>742でも書いていますが、OMの長所である、寒い日に暖房エネルギーとして利用することが本当にできるのでしょうか。吹雪が続いた寒い日に、私自身が体験しているからこそ、こういった指摘ができるのです。
OMが暖房としての効果を発揮できるのは、小春日和の比較的暖かい日ではないですか?
太陽熱をエネルギー源とする原理では当然のことかもしれません。
補助暖房が必要だと認めていますが、床下暖房の良さを体感するには床下暖房の補助暖房が必要になってきます。床下暖房に拘るなら、OMを装備していても床暖房設備が必要になります。
>749で弁明されている事にも矛盾が生じてきます。

建築屋さん、あなたもたぶんOM体験者か、我が家にOMを採用している方だと思います。
私が語っている事に間違いがあるなら指摘して下さい。まさか、真冬の日の照らない、吹雪の続く寒い日での宿泊体験はしたことなどないというわけではないでしょう?
760: 匿名さん 
[2011-09-04 10:50:11]
>758さんへ

753です
>窓を開けた状態でエアコンで暖房すると言ったところでしょうか?

そんな無駄な事はしませんよ、1種の熱交換型24時間換気システムがありますから、窓を開けなくても換気は強制的に行われています。
花粉も除去出来るし、熱も殆ど逃げないから快適ですよ。
まあ、3種の換気システムだけでは無理でしょうが。
消費電力も微々たるものですので、基本回しっ放しです。
761: 建築屋 
[2011-09-04 11:23:08]
>>759
>過去にOMを採択された施主はOMの悪い面を知らなかったのではないですか?
そうだと思います。

>寒い日に暖房エネルギーとして利用することが本当にできるのでしょうか。

寒いかどうかではなく晴れているかどうかです。雨の日は絶対に無理です。ただ日々時間で考えるとダメですが季節単位で考えるべきだと思います。
当然補助暖房は付けるべきでしょう。普通は付けると思います。一部に自然のままに生活したいという人もいるみたいですが。とにかく雨の日は補助暖房(私的には熱源器がメインでソーラーが補助と言えばいいのにと思います。)と言うことになります。
補助暖房がないOMは暖房装置としてはあまり役には立たないですね。。電力会社の電力線につながってない太陽電池みたいな物です。

>私が語っている事に間違いがあるなら指摘して下さい。
間違ってませんよ。

>建築屋さん、あなたもたぶんOM体験者か、我が家にOMを採用している方だと思います。
うちの商売が建築屋です。名前の通りなんですけど
762: 建築屋 
[2011-09-04 11:31:32]
>>760

>そんな無駄な事はしませんよ、

OMはそれをやってるんです。
換気システムは換気量を最小限にします。それさえスイッチを切っちゃう人がいるんです。OMは熱負荷を気にせず大量に空気を入れ換える事が出来るんです。
非常に贅沢な事をやってるんです。

冬場のお日様が照ってる時だけですけどね。

763: 匿名さん 
[2011-09-04 11:39:43]
>うちの商売が建築屋です。名前の通りなんですけど

積水ハウスの仕事をしていても積水ハウスの家に住んでない下請け業者は沢山いますよ。
OMで生活体験されたということですね。
764: 建築屋 
[2011-09-04 12:40:48]
>>763
>OMで生活体験されたということですね。

OMの家で生活したことはありません。

アンチを自称してるのにそれは無いでしょう?
私が自分の家を建てるとしてOMやその他のOM系のソーラーは建てないと思います。実験的に自分で似たシステムを作ってやるかもしれませんが。
もちろん現在の状況なら太陽電池もありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる