太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???
OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00
注文住宅のオンライン相談
OMソーラーシステムってどうよ。
623:
OMで建築した人
[2011-07-18 11:35:19]
|
624:
匿名さん
[2011-07-18 14:51:19]
623さん回答ありがとうございます。
そうですよね、50〜80度の熱風が出るんで虫も死んじゃうし、入って来ようとはしませんよね。 少しホッとしましたありがとうございました。 また工務店の話が聞けたら教えて下さい。 |
625:
購入検討中さん
[2011-07-18 21:22:41]
誹謗、中傷と事実の伝言は異なります。富士ソーラーハウスのことなど、トンデモ工務店があることは非常に事実として参考になりますし、そのような情報に対する業界の対応はその業界の姿勢でもありますので助かります。従って、問題がある工務店のことはどんどん載せてください。少なくともその工務店を選択肢から排除するという素人としての基本判断材料になります。
|
626:
匿名
[2011-07-19 08:51:34]
何度も同じ話の繰り返しは要らないです。それに個別の工務店選びは、結局のところ、自分の目で判断するしかないのではないでしょうか。
他の方が書かれているように時間をかけて見学会に参加する、疑問があれば聞く、など施主としての態度も問われます。 こういった匿名性が高いインターネットの世界で、個別の工務店を論じても、信憑性は極めて薄いです。 また言葉の使い方など、公の場に適した使い方とは思えません。 で、私の質問です。 チルチンびとno22に様々なパッシブソーラーハウスの例が載っています。私はOMを含めてパッシブソーラー全体に興味がありますが、経験者の方からは情報をどこで得たのか、どうしてOMを選んだのかなどを聞きたいです。 いわゆる「興味があるけどまずは本などの媒体から情報収集したいな〜」という初心者からの質問です。 また既存の家をパッシブソーラーハウスに改修された方がいたら経験を聞きたいです。家の気密性や基礎、日当たりなどを考えると、今からパッシブソーラーシステムを導入すると考えると、建て替えしか選択肢はないのでしょうか? |
627:
購入経験者さん
[2011-07-19 18:43:15]
私は苦しんでいる。OMだけは避けた方が良い。OMシステムは株式を公開しているが、監査法人は個人で時価総額も非常に低い。今後何年も経営していけるとは思えない。
|
628:
銀行関係者さん
[2011-07-20 12:27:26]
個別の工務店を論じても、信憑性は極めて薄いです。 ⇒会社を名称変更と開示しながら清算し、契約を継承していないことは登記簿を見れば明らかです。信憑性が極めて薄いというのなら、是非にも登記簿の入手や過去の開示を検証してみる必要があると存じます。
保障期間中に契約主体である富士相互住宅株式会社を清算するということは、保障する法人が消滅したということです。 |
629:
あきれた
[2011-07-20 14:20:31]
悪口ばかり言っている何人かの人、
文章解析で同一人かどうかチェックしてみたら、どうみても同じ人みたいなんだよね。 文章の端々にでてくる言葉使いや癖が同じ、、、 一例をあげれば、「ということです。」「存じます。」を多用しているね。 ほかにも癖がいっぱいあるぞー もう何年も同じような投稿ばかりじゃん! |
630:
銀行関係者さん
[2011-07-20 15:50:20]
悪口と事実の相違もわからない人には、正義と倫理もわからないのでしょうか?私は金融機関に勤めているので興味を持って登記簿を調べた者です。
|
631:
匿名さん
[2011-07-20 17:52:51]
あの〜富士ソーラーハウスでスレ建ててそっちでやってもらえません?
ここは工法・建材の掲示板なんで。 |
632:
匿名
[2011-07-20 20:12:25]
626です。
購入経験者さん、ありがとうございます。確かに何十年も使う家だからこそ、特殊な部材を入れるのは、販売先についても慎重に検討が必要ですね。考慮に入れます。 でも省エネ時代到来で、むしろ注目・成長企業のように思えますが…。ここら辺は素人考えです。 設備導入のリスクを考えた時に、設備の原価償却を、単に電気代やガス代のみで考えるか、心地良さやエコも重視するかによっても変わりますね。 我が家はまずは日当たり、風通し、断熱&気密などの改修をしながら、ゆっくり考えていきたいと思います。 銀行関係者さん。全体的な印象として、こう言われた、こうされたなどの情報は、受け取る側からすれば真偽を確かめるすべはありません。また私には登記簿を調べる興味もありません。 冷たい言い方ですが、個別の案件についてはそれなりの相談機関があるのですから、そちらに相談すればいいことのように思えます。 工務店名が入っていなければ「そういうこともあるんだ。工務店選びは慎重にしよう」とまだ思えるのですが、なまじ工務店名が入っていることで、裏の意図を感じてしまいます。顔が見えない場ですから。 |
|
633:
銀行関係者さん
[2011-07-21 17:05:19]
裏の意図は、虚偽の開示をしていた富士ソーラーハウスとOMソーラーにあり、それらに注意を促す機能がスレッドにはあるのです。このコミュニティーの他のスレッドも検証してください。また登記簿は嘘を付きませんから、開示と実際の検証になり信憑性があるか否かの確認になるのです。
重要事項まで含めて虚偽を伝える工務店の名称は皆が共有すべきものです。 |
634:
e戸建てファンさん
[2011-07-21 22:41:58]
昔、同じ事を指摘したら
おどしか っていわれたっけ いい加減、同じ事ばかり繰り返されるのも うんざりしている人もいるってことだよ |
635:
匿名さん
[2011-07-22 11:46:39]
私もウンザリです。
そんなに富士ソーラーハウスを訴えたいなら実際行動すればいいと思うし、同じ所でネチネチやっても何にもならないでしょ。 OMを選ぶかどうかは個人の自由だし、今OMの家に満足してる人もいるんだから失礼でしょ。 |
636:
銀行関係者さん
[2011-07-22 13:30:26]
契約者を切る法人の方が失礼ですよね。OMで満足していることは良いことですが、遵法概念のないOMソーラーの工務店の方がOMユーザに対して裏切りを行っていることですよね。
|
637:
匿名さん
[2011-07-22 17:50:43]
私は平成7年にセールスマンに勧められるまま、OMソーラーの家を建てました。
当時400万円くらいの設備だったと思います。 10年が経たくらいから家自体がいろいろと問題が出てきて、OMは平成17年後半からまったく動かなくなりました。 施工会社に相談すると「修理をするのに30か40万円はかかります。見積もりますか?」と、何食わぬ顔で言われ「だまされた」と思っています。 今、撤去を考えていますが、これもまたお金がかかります。OMは絶対にやめたほうがよいと思います。 それともう一つ、自己責任だと思っています。友人や知人で家を建てたいと思っている人には、この体験を話しています。でも、最近はOMの話題はでないです。時代遅れなことと被害状況はみんな知っているようです。 そして、「この施工会社で家は建てないように…」と念押ししています。私のような人が出ないようにと、それだけです。 |
638:
OMで建築した人
[2011-07-22 20:38:58]
622さん、623です。
うちの工務店に聞いてみました。 夏排気口には外壁の壁面に沿って網が付いていました。 網戸よりも編み目がやや荒い感じです(でも2倍の幅まではない)。 その網のある開口を覆うように、カバーが付いています。 カバーの形状は昭和の時代の食堂の換気扇の外側にある金属の覆い みたいな形です。(わかりにくいかな?) 626さん 私はかれこれ15年以上前にOMを知って、7年くらい前からあちこちの 工務店のオープンハウスに行ってました。そして今月完成です。 どうして選んだかは、自分のツボにはまったからです。 ・冷房は嫌い。極力天然の風を入れたい ・冬の日だまりが好き ・家の中にフレッシュな空気を循環させたい。 ・マンションは暖かいけど息苦しい。 この間、技術的なことも十分検討しました。 でも、木の打ちっ放し仕様とか、エアコン無しの家というとこまではしたくなかった ので、OMの家と高気密高断熱の家のイイトコ取りをしました。 ・風通しを特に重視して間取りを考える一方、吹き抜けを設けずに エアコンの空調が効きやすくした。 OMの補助暖房を設けず、エアコンでまかなう。 ・夜寝るときに、窓を開けて寝られるように窓の位置や形状を考慮し、 通風雨戸をつけた。 ・玄関ドア、窓、断熱材...工務店からオーバークオリティと 言わるほど断熱性能を上げた。 入居が楽しみです。 P.S. お願いですから、もうやめて下さい、636 = 637 ? さん。 |
639:
626
[2011-07-24 11:25:32]
626です。
7年もかけたのはすごいですね。いい家が建てられたでしょうね。 この掲示板で学んだのは、どんな工法でもメリットデメリットがあって、デメリットをよく理解して取り入れることですね。 うちはビニールクロスなどの新建材にかこまれてるので息苦しくて、そういう点では羨ましいです。 |
640:
銀行関係者さん
[2011-07-24 16:43:20]
637は僕ではありません。一部の人がOMのトラブルを何故か矮小化したり、信憑性がないと事実を確認することを回避して述べています。何故なのでしょうね?!
|
641:
匿名さん
[2011-07-24 17:12:46]
関係者だから
|
642:
主婦
[2011-07-25 07:20:50]
関係者の方がお客さんを装い書き込んでいたら問題ですよ。いままでも違法建築強要者さんの書き込みに対して、圧力をかけるような怖い書き込みがあります。
お客さんなら、OMの問題点を改めように、また富士ソーラーハウスのようなトンデモ工務店が出ないようにと願うのが普通だと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
昼間は、凄く熱い風が棟ダクトから夏排気口へ流れますので、仮にここに虫が入っても排出されるか、死んでしまうと思います。
夜間は、ハンドリングボックスの出口ダンパー(方向切り替え板)により室内側への通路は遮断されますので、ダクトの切り替え部分から室内側に虫が入ることはないと思います。
じゃ、夏排気口(←うちの場合は2F側壁に横方向に排出される)に細かい網などが設けられているのかですが、私も興味があるので、うちの工務店に聞いてみます..
ただ、夏排気口は高さ7mくらいのところにあるので、ここから虫が入るとも思えませんが...
P.S.
To ビギナーさん
過去の投稿をすべて読みましたが、もう結構です。お願いですから誹謗中傷は別のところでやって下さい。