太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???
OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00
注文住宅のオンライン相談
OMソーラーシステムってどうよ。
463:
そよ風建築中
[2010-11-26 08:00:39]
|
464:
建築屋
[2010-11-26 08:36:19]
確かに個別の工務店さんの情報も有意義だとは思います。しかしそれは一度書き込んだら十分と思います。
もちろん新たな展開があったらお聞きしたいとは思いますが。 |
465:
建築屋
[2010-11-26 08:56:26]
>>463
そよ風建築中さん OM、そよ風とも機械、システム的には完成に近いと思いますよ。 ただ将来のメンテナンスは心配ですね。そよ風はその点配慮されていてファンやダンパーモーターの交換なんかは素人さんでもちょっと器用な人ならできると思います。工務店さんの問題もありますし、メーカーさんがいつまで部品を持ってるのか、メーカーさん自体が存続しているのか? 電化製品なんかは数年で部品が無くなって修理不可です(可能でも法定年数を過ぎるとやらない?)建築関係の会社はその点親切でアルミサッシの部品なんかでも会社がある限りは40年前の製品の補修部品でも持っている場合が多いです。 施主さんなんかで「わしは年だからわしの間だけ持ったらいい。」という施主さんがいるんですが、60歳の人が平均年齢まででも20年や25年はありますからね。寿命が極端に違う物をくっつけるというのはどうかと思うときがあります。 |
466:
購入経験者さん
[2010-11-26 10:31:30]
9年ほどでOMソーラーが故障しました。工務店に頼んでも修理に来てくれなかったので、3年ほどそのままで生活し、先日マンションに引っ越しました。年をとったこともありマンションに引っ越ししたのですが、OMの家でOMが稼働しないということにストレスを感じていました。いまの生活は楽です。
|
467:
ビギナーさん
[2010-11-27 10:43:32]
そよ風とOMの違いを簡単に説明してください。また両方とも特許などは問題はないのしょうか?そよ風はOMより後に出来たようですが、特許の侵害などはないのでしょうか?建てた後で問題になってメンテナンスがされないことが心配です。
またそよ風、OMで安心しておつき合い出来る 工務店も教えてください。 |
468:
建築屋
[2010-11-28 12:44:04]
>>467
>そよ風とOMの違いを簡単に説明してください。 素人の方でしたら同じ物と考えて頂いて良いと思いす。機械を小屋裏に置くか屋根の上に置くかです。 >特許の侵害などはないのでしょうか? OMの特許は切れました。そよ風はまだ数年ですので切れてないと思います。特許の内容も機械やシステムに直接関係する物ではないと聞きました。そよ風を作った会社はOMのハンドリングボックスを開発した会社です。 >建てた後で問題になってメンテナンスがされないことが心配です。 そうですね。そんなに故障は無いんですが、建てた工務店さんがメンテをやってくれないと面倒な事になりますね。 >工務店も教えてください。 いろいろな工務店さんをまわってお話を(出来れば施主さんにも)聞いてもらうのがいいと思いますよ。 |
469:
ビギナーさん
[2010-11-28 14:34:12]
建築屋さん、誠に素人にわかるようにご説明いただきありがとうございます。
工務店選びはむずかしいですよね。数社をご訪問させて頂き話をしましたが、正直分かりませんでした。一社はこのスレッドにもよく話題になっていたところなので、設立年とかこのスレッドのことをお聞きしたら、ビックリするような明らかに嘘の説明をされたのが印象的でした。ここまでいくとわかるのですが、なかなか人当たりなどだけの判断に素人は陥ってしまいます。工務店選びの注意点や、ここの工務店はメンテナンスも良いなどの情報がぜひ欲しいです。正直、絶対選んではいけない工務店の情報も素人には貴重ですが…。 |
470:
購入経験者
[2010-12-03 19:14:03]
OMソーラーがしっかりしていないので、保守などは余程いい工務店を探さないと10年後、20年後はどうなるかわかりませんよ。
私は先日大きな改築でソーラーパネルを入れました。OMを取り外したりするのが思いのほか費用がかかりました。 |
471:
主婦
[2010-12-06 23:06:34]
OMを入れてしまったのなら我慢して工務店の顔色を見て生活するしかありません。工務店にどんなひどいことをされても笑顔で対応するのです。しなければ切られて補修も修理もしてもらえない無用なシステムを入れたことになります。自らの選択ミスと理解するしかないのです。
|
472:
購入経験者さん
[2010-12-07 23:12:17]
OMシステムを入れて、夏場のガス代は大変安いです。冬場は床暖房等を使用するので評価は難しいです。システム自体は複雑ではないですが、それだけに床下の風の流れを調整しなければ部屋全体が暖かくならなかったりします。それは素人でも何度も床下に潜り込んで調整すればどうにかなるかもしれません。自分で床下に壁モドキを設置したりするのです。でも小太りの方には無理です。もちろん私も無理です。工務店に頼んでもそんな金にならないことはしてくれません。つまりシステムは難しくないが、運用は難しいということです。主婦の方の意見に100%同意します。
|
|
473:
主婦
[2010-12-11 18:55:12]
やはりソーラーシステムの方がメンテナンスなどは別の工務店でも可能ですからお薦めですよ。◯士ソーラーハウスの嘘と欺瞞、そして倫理観のなさには悔しさしかありません。でも、笑顔で接してソーラーシステムが壊れた際の修理をお願い出来るようにしています。数千万円も支払ったのに何故に不条理なことをされたのに怒れないのか!本当に残念です。これから家を建てる方には工務店を見極める、かつ一般化したシステムを採用することをお薦めいたします。
|
474:
住まいに詳しい人
[2010-12-13 09:47:26]
OMソーラーシステムの大改築では、ほとんどの施主さんは、別の工務店に依頼してソーラーパネルなどを設置しています。それが現実です。
つまり、工務店の対応が悪い、ソーラーパネルの方が効率的ということです。万一、工務店がしっかり補修や修理を対応していればこれほど施主さんに切られることはありません。施主さんのほとんどは素人ですから、新たな工務店に依頼するリスクのことを考えるのです。OMソーラーの工務店の対応が悪いので、新たに工務店を探してもリスクはないということになるのです、いや対応が新たな工務店で良化されることがあっても、悪化することはないということです。遵法概念もない、プロとしての意識もない工務店は潰れていくことでしょう。 |
475:
建築屋
[2010-12-14 08:05:45]
>工務店がしっかり補修や修理を対応していればこれほど施主さんに切られることはありません。
残念ですが、それはそうとも限りません。OMの工務店では分かりませんが・・・・ うちでも長年お付き合いあった施主さんがメーカーさんで新築を建て、修理はうちに言ってくる人がいました。 同じようにだいぶ前ヤワラちゃんが宣伝してたリフォーム屋でリフォームして気に入らなかったのか、またうちで改装したとか。(施主さんはうちに何か不満があったからとは思いますが。) まあそんなものです。工務店が工務店なら施主さんも施主さんという面もあるんです。 例えの話、工務店が1万円で売った物は商売ですので8千円で仕上げないと利益になりませんが、施主さんは1万円で1万2千の物を買おうしまます。その時点で業者と施主さんは相容れないと言うことかもしれません。他の品物のように買ってみて比べる事が出来ない以上仕方がないかも。 |
476:
住まいに詳しい人
[2010-12-14 11:27:37]
確かに建築屋さんのおっしゃる点はありますよね。
でも、地方では大型電器店ではなく、高くても修理も説明も丁寧な電器店が繁盛していることもあります。つまりは誠実に約束を守るか否かが、基本です。もちろん遵法の概念などは当然です。そしてしっかりしたサービスを提供できるか?確かに1万円で1万2千円を求める施主は多くいます。しかし一旦2千万円となった際にはリスクを計算します。その工務店が倒産しないか?補修をしてくれるか?細かな相談に乗ってもらえるのか?などなどです。 もちろん全ての施主が常識をもって行動するということは期待できないでしょうが、商売の基本として地道に約束を守り信頼を勝ち取っていくという行動しかありません。 以前、パナソニックがクレーム処理に社運をかけてTVコマーシャルを打ち、一台のヒーターを探しだすために10億円以上(平均)掛けたということもあります。これは結果的に会社を姿勢を現し、株価も向上し売上も伸びました。一方OM業界では、工務店が施主を法律的に切っても、設立年の表記を偽っていてもOMソーラーも認めているという体たらく、これでは施主は何も信用しないでしょう。またそのような工務店を業界やOMソーラーの工務店団体として締め出したりしないというのは、結果そのような体質を皆が持っているということではないでしょうか? 基本的にお客様商売です。それはお客様に信頼されるということにしかありません。信頼のポイントは大型家電量販店なら安いという点、一般電器店ならサービスが良いという点 各々です。果たしてソーラーパネルが安くなり、いろいろなエコシステムが台頭する中、遵法もしない工務店を許すOMソーラー業界で将来があるのでしょうか?いずれにしてもまず襟を正すのは工務店側です。そして良い施主さんと巡り逢ってもらいたいものです。 |
477:
入居済み住民さん
[2010-12-15 22:26:39]
|
478:
建築屋
[2010-12-16 09:05:50]
>>476
なぜOMが評判の悪い所を追い出さないのかは疑問です。OMは逃げちゃうのが好きみたいなんです。まあOMにとって工務店はお客さんですからね。 今の工務店の一番大事な仕事は家を建てることではなく、お客さんを捜すことなんです。いくら立派な会社でいい商品を作ってもお客がいないとつぶれます。施主さんが家を建てるのが上手な工務店よりお客を捜すのが上手な所を選ぶ以上はどうする事も出来ません。施主さんは工務店を選べますが、今の時代工務店は施主さんを選べませんから。 結局、施主さんにふるいをかけてもらって悪い所を排除してもらわないといけないんです。 地縁、血縁、知り合い、紹介で知った人。隣、近所ならすぐに噂もたってしまうんでしょうが、今は見知らぬ町の見知らぬ人に依頼する時代で難しい時代なんですしょうが。 |
479:
建築屋
[2010-12-16 09:08:11]
|
480:
住まいに詳しい人
[2010-12-16 11:27:51]
OMが、逃げちゃうのが好きなら、その時点で施主はOMシステムを絶対に選んではいけないということですね。
悪い工務店は、名指しで開示して淘汰していかなければなりませんね。 そこの富士ソーラーハウス、君ですよ!いまここで精神を入れ変えて基本にもどり、施主を法的に保護されないようにするなどは最もやってはいけないことと理解して欲しいものです。また顕在化していない、同類の方々、いま襟を正してください。 |
481:
主婦
[2010-12-18 18:03:38]
誠実でない工務店と連帯している工務店たち…。OMシステムの闇は深い。
工務店の不条理に我慢出来ずにケンカでもすると、OMソーラーを扱っている他の工務店がメンテナンスすることはほぼないと考えてください。つまりOMソーラーで家を建てると施主は工務店の奴隷となるのです。 |
482:
匿名
[2010-12-22 10:08:45]
私もOMを扱っている近隣の工務店に電話して。「OX工務店が修理をしてくれないのでご依頼したい」と電話をしてみました。3軒とも丁重に断られてしまいました。
まあ、会話は以下です「OX工務店にご依頼されたほうがよいですよ・・・」とのことで、「実は補修も全くしてくれず、連絡も寄こさない」と伝えたら、「うちでは対応できない」とのことでした。つまり、OMの場合、工務店が如何なる非道を行おうともOMソーラーシステムを入れてしまった限り、工務店に逆らうことはできないということです。裁判でもしたら、なおさら他の工務店は対応してくれなくなります。そのような集団なのです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
勉強になりました。
>462e戸建ファンさんの言う通りだと思います。
違法建築強要者さんの様に悪質な工務店の被害に遭われた方のお気持ちも充分に分かるんですが、大半の工務店は真面目にやっているので、全ての工務店が悪い訳ではないですよね。
自分はこれからOMという稀なシステムを導入するので、工務店の悪口よりシステムの欠点やメンテナンス方法、管理のしかたや長所や電気代、住み心地を議論して行けたらなと思います。
何か情報があれば宜しくお願いします。