新築予定です。現在間取等で打ち合わせをしておりますが、無垢フローリングに何を使うか迷っております。
個人的には杉の柔らかくあったかい感触が好きなのですが、小さい子供がいるために傷が心配です。
檜はつるつるし過ぎていて冷たい感じがするため、いまいち好きになれません。匂いはいいんですけどね。
国産松材なんかいいかなと思うんですが、お高くて・・・・。
実際無垢フローリングのお家に住まれている方の感想やこれにすればよかった、これはだめだなどのご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-01 21:33:00
無垢フローリングの樹種について
322:
匿名さん
[2010-03-31 21:48:27]
|
||
323:
匿名さん
[2010-04-01 07:16:43]
>ホワイトウッドなので
また輸入材かよ。 いい加減目を覚ませよ。 |
||
324:
774RR
[2010-04-01 08:08:26]
>>322
ありがとうございます。 なんか聞いた話では、裏面に反り防止のために溝を掘り、表面は滑らかになるように仕上げして 角を落としてと結構な加工をするような話しをしていました。 そしたら加工賃も結構なものですよね。 フローリングとしては厚過ぎるんですね。 逆に厚いってことは耐久性はいいってことなんですかね? |
||
325:
匿名さん
[2010-04-01 12:55:58]
厚いのがいいかどうかは、わかりません。
変わるのは耐久性じゃなくて、強度でしょうかね。 最近はたいてい根太レスで、下地合板貼って剛床にしますから、床板に強度いりません。 ツーバイは面材じゃないので、厚くても剛床にはなりません。 HMの標準が根太工法なら、根太を省省ける分だけ安上がりにできます。 私ならお断りですが、HMがすごーく安くすると言って勧めるなら、選択肢にしてもいいでしょう。 でも水に弱いので、他の床材も混在するでしょう。普通のフローリングは15mmが標準。15mmと厚板を面一にするには、下地の高さからかえないといけないので、手間かかります。普通は嫌がりますよ。わかっていて勧めるんだから、何かほかにも理由があるんでしょう。樹種は、パインか同程度と思えばいいです。 |
||
326:
匿名さん
[2010-04-02 08:01:56]
ぱっパイン?
松の輸入材のことですか? なんで国産松にしないのですか? |
||
327:
匿名さん
[2010-04-02 22:23:39]
|
||
328:
匿名さん
[2010-04-03 01:56:37]
花梨なんて素敵ですよ
硬くて、杢目も大胆だし。 小さいお子さんのいるお宅には持って来いかと。 どなたかバンブーと書いてましたが、バンブーも狂いが少なくて硬くて良いですね。 狂いが少ない分、床暖房対応なんかも普通にあったりして、なかなか他には無い表情が 良いですよ。緻密ですし。 スレ主さんは嫌っていますが、桧の無塗装を使った事ありますが、お客さんは素足で 歩くと気持ちがいいと非常に喜んでくれました。 源平ならあまり節の無い物でも無茶苦茶高くはならないので、無塗装品がお勧めです。 お子さん向きではないですけど、無垢を選択するからには、メンテナンスと傷は多少 なりとも覚悟しましょう。風合いとして楽しめなくては。 実際にメーカーさんのショールームに行けば、様々な大きさのサンプルや実際に床に 貼ってあったりもするので、百聞は一見に如かず。後悔しないためにも行ってみてく ださい。 |
||
329:
匿名さん
[2010-05-03 09:48:01]
国産赤松無垢床材、坪あたり3万円って高いですか?
|
||
330:
匿名さん
[2010-05-03 16:18:28]
↑無節なら材料費だけでそれ位しますよ。
和風住宅の床では、無節の松は元々高級品で、松が無かったんで桧なり杉を使ったそうです。 安さなら輸入パイン材の無垢はどうでしょう、節無しだってちゃんとあります。 たいていの樹種に言えると思いますが 節有り=洋風・カントリー 節無し=和風 になる方向です。 |
||
331:
匿名さん
[2010-05-03 18:41:57]
赤松とパインは、ほとんど別物ですよ。
フローリングのパインは、ホワイトウッドの類いで柔らかく、白い。 |
||
|
||
332:
匿名さん
[2010-05-03 21:36:17]
>>329
国産は松くい虫の被害で国内ではあまり出回っていないようで、もっと高いかも知れませんよ |
||
333:
匿名はん
[2010-05-04 09:49:25]
普通に国産桧じゃダメなの?
|
||
334:
匿名さん
[2010-05-04 18:11:46]
経年の変色に味があると聞きますが、実際どのように変化するのでしょう?
固さ、傷のつきやすさはどのようなものでしょう? |
||
335:
購入検討中さん
[2010-05-04 18:29:22]
白っぽい桜色からあめ色に変化して、レトロっぽくなります
|
||
336:
匿名さん
[2010-05-05 16:58:34]
傷はどうでしょう?
|
||
337:
匿名さん
[2010-05-06 05:46:41]
無垢材は傷は付き物ですよ。
しかし得体の知れない外国産の物より国産物の方が安心ですね。 杉、松、檜と柔らかい順に並べましたが、 温かさも同じ順になります。 家事で疲れないのは言うまでもなく杉ですが、 日本人は檜が贅沢品と勘違いしてるところがあり、 檜にする人も少なくありません。 |
||
338:
匿名
[2010-05-06 16:31:01]
工務店からモミの無垢材を使うと言われました。
どんな特徴があるのでしょうか? |
||
339:
購入検討中さん
[2010-05-06 17:11:52]
>>337
>家事で疲れないのは言うまでもなく杉ですが、 針葉樹と広葉樹なら堅さの違いが分かると思いますが、同じ針葉樹同士なら家事で疲れないとかの違いが実際に生活して分かるものでしょうか? >>337 もみの木の特徴は下記が参考になります。 http://www.ckg.jp/10843.html 私もここから資料を取り寄せて色々と検討し現在交渉中の営業マンの家ももみの木を使用していたので、私も使用する予定でしたが、この営業マンの建築後半年の意見で、色が白っぽいので汚れと傷が目立ちやすいということで、 杉の浮づくりに変更しました。 |
||
340:
匿名さん
[2010-05-06 17:28:57]
>同じ針葉樹同士なら家事で疲れないとかの違いが実際に生活して分かるものでしょうか
硬さと暖かさが杉と檜では全然違いますよ。 |
||
341:
匿名さん
[2010-05-08 08:18:21]
>同じ針葉樹同士なら家事で疲れないとかの違いが実際に生活して分かるものでしょうか?
ヒノキとスギでは全然違います。 ヒノキは硬くて本当に疲れます。 冬に素足で歩くと冷たいですし。 友人が新築で1階がスギ無垢床、 二階をヒノキ無垢床にしました。 今は全てスギにすればよかった、 と言ってるのを思い出しました。 |
||
342:
匿名
[2010-05-10 11:33:14]
カバ桜がオススメです。
汚れが目立たない色 手頃な価格 見栄えの悪い節が少ない 耐久性 杉や桧は柔らかくてベッコベッコになります |
||
343:
匿名さん
[2010-05-10 12:26:51]
桜?
広葉樹じゃん。 硬くて疲れんぞ。 |
||
344:
匿名
[2010-05-10 12:36:45]
スリッパ履けばです
|
||
345:
匿名さん
[2010-05-10 12:58:10]
家の中で履物が必須?
欧米か? |
||
346:
匿名
[2010-05-10 15:35:43]
厚手の靴下を履けば無問題ですよ。
疲れより床の耐久性が重要です。 |
||
347:
匿名さん
[2010-05-10 18:58:17]
耐久性はどれも一緒。
傷が付くのが嫌か、疲れるのが嫌かだけ。 |
||
348:
匿名
[2010-05-10 22:54:32]
くり 桜 はどうでしょうか
くり床で検討中です |
||
349:
匿名さん
[2010-05-11 06:58:15]
栗は、広葉樹の中でも特に硬いほう。それでよければ。
|
||
350:
匿名さん
[2010-05-11 07:03:18]
広葉樹はどれでも硬い、冷たい、疲れる。
良いことなし。 家作りは見栄が第一とお考えの人には何も言いませんけどね。 |
||
351:
匿名
[2010-05-11 18:14:17]
桐はどうなんでしょうか?
|
||
352:
匿名さん
[2010-05-11 18:32:20]
ブラックウォールナットってどうですか?
|
||
353:
匿名さん
[2010-05-11 18:46:38]
間違いなく輸入材でしょう。
|
||
354:
匿名さん
[2010-05-11 19:58:09]
桐は臭い
|
||
355:
匿名さん
[2010-05-11 21:37:00]
屋久杉にあこがれています
屋久杉はどうでしょうか? |
||
356:
匿名
[2010-05-11 21:52:59]
出来杉はどうですか?
|
||
357:
着工中さん
[2010-05-12 00:43:51]
うちは一階がナラで二階がカバ桜です。過去スレにも同じ仕様の方がいましたね
楽しみ楽しみ |
||
358:
匿名
[2010-05-12 12:24:23]
>>一階がナラで二階がカバ桜
疲れる家ですな。 ゴロゴロしたら、背骨がゴリゴリ。 そんな家では気が休まりませんな。 |
||
359:
匿名
[2010-05-12 13:27:05]
何故かこのスレには桧や杉ばかり贔屓する傾向があります。
そんなにイイかねぇ? |
||
360:
匿名
[2010-05-12 23:19:12]
檜の無垢床で実際に住んでいる方、できましたら住み心地を教えて下さい。
杉の方が柔らかくて疲れにくいという話を聞いて、当方涙目です。 誰か誰か、檜にして良かった方はいませんか〜? |
||
361:
匿名さん
[2010-05-13 05:22:07]
檜、良いですよ。心配しなくても大丈夫。
ここの掲示板には、なんでも杉、杉って言う人がいるだけ。 フローリングは、広葉樹系のほうが主流です。それに比べると、ずっと柔らかいです。もちろん杉のほうが柔らかいですが、杉は柔らかすぎるって工務店は勧めませんでした。檜で硬すぎると感じたことはありません。 そのぶん、傷がつきやすいのは覚悟してください。 裸足で暮らしていますが、冷たいと感じたことはありません。 杉と一番違うのは、見た目です。 杉や松ほど木目がはっきりしていません。最初はややピンクがかかった白。半年もすると、自然と黄色くなってきて、味わいが出ます。松ほどには濃くなりません。全体的に、温かみを感じる色合いで、私は大好きです。 我が家は、柱は杉、造作は松、床は檜で10数年暮らしましたが、それぞれの味わいがあって良いですよ。 |
||
362:
匿名さん
[2010-05-13 06:51:57]
358は病気なの?
|
||
363:
匿名
[2010-05-13 07:26:20]
無垢床材にするメリット
・柔らかいので子供が小さいうちは怪我をしにくい。 ・柔らかいので立ちっぱなしの家事でも疲れない。 ・冬でも素足で歩いて冷たくない。 上記はあくまでも針葉樹の場合。 広葉樹にしたら、硬いし冷たいので合板と一緒。 上記のメリットは一つもありません。 広葉樹は木目が綺麗。ただそれだけ。 杉と檜の比較 ・檜は白いから汚れが目立ちます。 ・檜は広葉樹までは硬くないけど、無垢材のメリットが半減します。 無垢床は傷が心配という意見も多数ありますが、 実際に無垢床で生活している人で問題にしている人は皆無です。 生活のし易さで決めてください。 |
||
364:
360
[2010-05-13 08:46:14]
361さんありがとうございます!
今建築中で檜を床にはっているところなのですが、 恥ずかしながら無垢板の知識があまりないまま選んだため、 住む前から(住む前だからか)ドキドキが止まりませんでした。 特に裸足で過ごしても冷たくないと聞き、とても安心しました。 合板フローリングの今の家は、地面からの冷気が床から伝わってきて芯から冷えるもので、 それと同じだったらどうしようと不安だったのです。 経年変化も美しいようで、家ができるのが楽しみになりました。 本当にありがとうございました。 |
||
365:
360
[2010-05-13 13:45:14]
363さん、ありがとうございます。
杉の最初の赤白の模様にびっくりして、檜の白さを選んでしまい、柔らかさは全く頭に無かったんです。 とにかく勉強不足。 経年変化で杉の色があんなに馴染む事も知らなかった。 無垢屋さんに話を聞きに行ったにもかかわらず、自分が勉強不足でした。 檜も暖かいと聞いたので、とても楽しみになりました。 汚れや傷も、味だと思って大切にします。 ありがとうございました。 |
||
366:
通行人
[2010-05-13 17:15:14]
No.363に一票。
床なんてキズがついて当たり前。 キズが気になるならムク材などやめて、WPC加工のカチカチの 材料が一番。 広葉樹だってキズもつく。 それより何より、長年、快適に使える材料から満足感を得られます。 杉に素足で乗った感触は、使った者にしか理解できない。 また、現在の密閉された建物の場合、あの、杉のなんとも云えない部屋 に漂う香りは、他の材料で味わえない。 もちろん国産の材料の場合だけど。。。 |
||
367:
匿名さん
[2010-05-13 17:29:26]
シー、合板や輸入無垢の床にしちゃった人がかわいそうでしょ。
国産無垢の床材にした人は、 心の中でニンマリしててください。 |
||
368:
匿名
[2010-05-13 17:35:42]
材木屋が必死だな……
まっ 頑張ってちょうだい |
||
369:
匿名
[2010-05-13 18:30:47]
69のフローリングはいかがでしょうか?
濡れそうな気持ち |
||
370:
通行人
[2010-05-13 18:49:36]
生憎ワタシャ工事屋で、どうも感じたことしか云えない性格なもんで。。。
気持ちイイものは気持ちイイ。 合板の臭いがマトモと思う方々は、あの香りも知らずに過されると 思うと、ホンとにお気の毒。 床のキズなんて気にしてたら、子供の性格も悪くなるってもん。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
構造材と床材は全然加工が違います。サネ(凹と凸)を作って、超仕上げすると、どれだけ加工賃かかるか。
フローリングにしては厚すぎるから、他のフローリングと混在できないし。
なお基本、ホワイトウッドなので、床材や造作には転用できますが、
ウッドデッキには向きません。一発で腐ります。防腐材注入ならある程度もつかな。
床材など内装なら、濡れませんから、耐久性を気にする必要はないと思います。