新築予定です。現在間取等で打ち合わせをしておりますが、無垢フローリングに何を使うか迷っております。
個人的には杉の柔らかくあったかい感触が好きなのですが、小さい子供がいるために傷が心配です。
檜はつるつるし過ぎていて冷たい感じがするため、いまいち好きになれません。匂いはいいんですけどね。
国産松材なんかいいかなと思うんですが、お高くて・・・・。
実際無垢フローリングのお家に住まれている方の感想やこれにすればよかった、これはだめだなどのご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-01 21:33:00
無垢フローリングの樹種について
122:
匿名はん
[2009-06-03 22:27:00]
死んだ人いないでしょう。
|
123:
匿名さん
[2009-06-03 22:34:00]
|
124:
チョイ詳しい人
[2009-06-03 23:27:00]
ほんと粘着馬〇だな(笑
根拠って言うのは死んだ人いないってのでも良いじゃん このご時世もし死人が出たりなんかしたら住宅業界が大変なことんなるぞ っていっても薬品名と安全データくらい出さなきゃ納得しないんだろうけどな。・・・・ ちなみに君の大好きな合板フロアーもラワン系台板は海外からの輸入品なんよ ほんとそこまで粘着するなら穴掘って地中で生活してください。 |
125:
匿名さん
[2009-06-04 01:00:00]
無垢のフローリングがいいという人は、やはりワックスやコーティングはしないのでしょうね。
ワックスなどを塗ってしまっては、合板の上に薄くスライスした木を貼ったものに ワックスを塗っても同じですものね。 キズや汚れが付いても、表面を薄く削っていけば、キレイになりますから、 削る工賃以外は問題なさそうです。 |
126:
匿名はん
[2009-06-04 06:46:00]
↑ワックスにもいろいろあるの知らないね。W
|
127:
匿名さん
[2009-06-04 09:45:00]
最初ためしに水周りは塗ってみたが、蜜蝋ワックスはちょっと匂いにクセがあるね。
それで結局、水周り以外は塗らずにそのままにしてますね。 |
128:
匿名さん
[2009-06-06 08:51:00]
独アウロ社の床用ワックス。オレンジのよい香り。よく使用しているが、人によっては注意が必要だ。
子供が赤ん坊の時、私は育児書で「柑橘系はアレルギーを起こしやすい。ミカン果汁を飲ませるときは一度火を通したほうが無難。」という記述を読んだことがある。幼児のいる家庭では、柑橘系に限らず、天然系の塗料を使用する場合は慎重にしたほうがよい。もちろん築後何年かたって揮発成分がとんでしまえば問題はないだろう。 http://yamane.hida-ch.com/c35591.html アウロワックスを施工していて、気分を害する人もいるそうですね。自然素材だからなんでも体にいいって 思うのも危険でしょうね。 |
129:
匿名さん
[2009-06-06 08:56:00]
auro床用ワックスって、確か天然素材だけど、原料成分見てたら、珪藻土とかホウ砂・ホウ酸とか
いろいろ入ってるんですね。 珪藻土は発ガン性物質が入っているようですし、ホウ酸団子ってゴキブリも死にますよね。 子供が床とかなめたら危険な気がします。 |
130:
匿名さん
[2009-06-06 09:39:00]
あー。なんたって、ヌカ袋でまめに磨くのが一番だって!安いし。
おっと、減農薬の米のヌカで推奨しないと、また「アンチ自然素材ハウスメーカー」さんにこっぴどく怒られちゃうよね! |
131:
匿名はん
[2009-06-06 11:47:00]
そりゃそうだけど、蕎麦アレルギーの人がいるから蕎麦は危険だと言う事にはならないでしょう。
マー注意は必要だろうけど、程度問題だね。 醤油だって多量に飲めば死ぬしね・・・・極端な考えの人が多いね〜〜〜 |
|
132:
匿名さん
[2009-06-06 12:52:00]
床材が何であれ、発ガンするほど床をなめることは通常考えられません。やはり、揮発成分が重要ではないかと思いますが、発ガン物質が許容範囲以上に揮発している建材があったとしたら、それはもう大変な騒ぎになると思います。ハウスシックについては、F基準を信用するしかないわけだし。
畳にしても、カーペットにしてもご自分で安心と思える製品が一番だと思います。 |
133:
匿名さん
[2009-06-06 14:29:00]
ハウスシックではなく、シックハウスです。
|
134:
匿名さん
[2009-06-06 18:12:00]
>ハウスシックについては、F基準を信用する
F基準て、フォースターのこと? 全然安全じゃないじゃん。 |
135:
匿名さん
[2009-06-07 06:21:00]
シックハウス症候群をハウスシックと言っている時点で、何もご存じない方なんだなあと判ります。
メーカーの宣伝を何の疑念も持たずにただ鵜呑みにしているだけなんですね。 まあ、昔は自分もそうでしたから、良く分かりますが。 >ハウスシックについては、F基準を信用するしかないわけだし。 もう完全に大手に洗脳されてますね。消費者の選択肢は今はもっとあると言うのに。 F0(いわゆるゼロホルム)ですら私は匂いを嗅ぐと鼻を突く刺激臭に「うっ」と後ずさりします。 |
136:
匿名さん
[2009-06-07 06:27:00]
auro床用ワックスを、開けた瞬間に刺激臭で嫌な気分になります。
100%自然素材でも、体に悪いものもあるのですね。 成分の中のホウ酸とかは、体に悪い気もしますが、珪藻土も体に悪いの? 壁にも塗ってる気がしますけど、良くないのですか? |
137:
匿名さん
[2009-06-07 06:45:00]
>>もう完全に大手に洗脳されてますね。消費者の選択肢は今はもっとあると言うのに。
いやいや、平成15年7月より改正建築基準法が施行されて、ホルムアルデヒドに関する規制が厳密化 された。 ホルムアルデヒド放散速度(μg/㎡h)の表示方法として、F☆☆☆☆等の基準ができているわけ。 大手がどうとかではなく、建築基準法で決まっていること。 つまり、この基準を満たさない建材で住居を建てるということは、違法建築なわけです。 また、住居だけでなく、事務室、会議室、店舗の売り場、レストランの厨房、応接室、書斎、劇場、体育館、 食堂、学校の教室・職員室・当直室、工場の作業場、病院の待合室・病室、観客室にも該当する。 もう少し、勉強しなされ。 |
138:
匿名さん
[2009-06-07 06:54:00]
ヒノキを床フローリングに使いたいのですが、ヒノキチオールは動物での催奇性が認められ
グルコン酸クロルヘキシジンと共に毒性が強い為室内空気質だけでなく 本来化粧品には規制がある そうです。 住宅には、規制があるのでしょうか? |
139:
匿名さん
[2009-06-07 07:37:00]
>>137
>ホルムアルデヒド放散速度(μg/㎡h)の表示方法として、F☆☆☆☆等の基準ができているわけ。大手がどうとかではなく、建築基準法で決まっていること。もう少し、勉強しなされ。 ほう。 では、基準内の放散値でもシックハウス症候群が発生し、事実集団訴訟にまでなっていることは知ってるか。ん? |
140:
匿名さん
[2009-06-07 07:42:00]
|
141:
匿名さん
[2009-06-07 07:44:00]
>ヒノキを床フローリングに使いたいのですが、ヒノキチオールは動物での催奇性が認められ
檜にはヒノキチオールは含まれていませんが... |