新築予定です。現在間取等で打ち合わせをしておりますが、無垢フローリングに何を使うか迷っております。
個人的には杉の柔らかくあったかい感触が好きなのですが、小さい子供がいるために傷が心配です。
檜はつるつるし過ぎていて冷たい感じがするため、いまいち好きになれません。匂いはいいんですけどね。
国産松材なんかいいかなと思うんですが、お高くて・・・・。
実際無垢フローリングのお家に住まれている方の感想やこれにすればよかった、これはだめだなどのご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-01 21:33:00
無垢フローリングの樹種について
102:
匿名さん
[2009-06-01 21:45:00]
|
103:
販売関係者さん
[2009-06-01 22:52:00]
円高も定着しつつあるから、ウォールナットとかチークとかの銘木系無垢フローリングが手に入りやすくなってますよ。
さらに、これまで高級材を買い漁っていた欧米・中東勢がこの不景気で買い控えているから、さらにチャンス到来。 おまけに住宅ローン減税まで。いまが買い時です。 |
104:
入居済み住民さん
[2009-06-02 00:32:00]
>広葉樹は硬くて家事が疲れるよ。
>確かにキッチンなどはコルクのような素材の方が足腰に負担が少ない そのような方はフローリングを止めて絨毯敷きの床がよろしいのではと思います。 何と言ってもフローリング材は堅木が一番です。堅木とはナラ、クヌギ、サクラ、ケヤキ、樫、など広葉樹です。 無塗装のものがおすすめで、ご自分で定期的に天然素材のワックスを塗ってカラ拭きして磨くと、塗装以上に輝きが増します。 5年先、10年先を見込んで磨いてください。20年も経てばいい艶が出て、堅木の床にして本当に良かったと感激すると思います。 檜、杉、松などの柔らかい針葉樹は、20年後は張り替えと言うことにもなりかねません。おすすめできません。堅木にしておけば間違いないです。足への負担が心配ならクッション性のある厚底のスリッパを履けば充分対策可能です。 輸入材はよく分かりませんが、堅木の部類に入る材なら良いのではないでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2009-06-02 06:14:00]
>フローリング材は堅木が一番です。堅木とはナラ、クヌギ、サクラ、ケヤキ、樫、など広葉樹です
一番な理由は? 疲れるし転ぶと痛いよ。 しかも赤ちゃんがいるとすぐにのけぞるから、 後頭部を床に叩き付けます。 広葉樹だったら赤ちゃんの頭が割れちゃうよね? わざわざ生活に支障のある広葉樹よりも、 生活しやすい針葉樹の方がいいですよ。 床は見せ物ではなく生活の場です。 針葉樹でも見た目は薄い白からピンクや濃い茶色等、いろいろありますからね。 できればその中でも杉がお勧めです。 30年経ちますが、なんの不具合も起きていません。 |
106:
匿名さん
[2009-06-02 07:45:00]
柔いパインだって頭打ったら痛いよ。
柔らかさ、硬さは人間の繊細で微妙な感触に訴えるもので衝撃による当たりはやっぱり柔らかい人間の方が痛いよ。 どんだけ~♪ |
107:
匿名さん
[2009-06-02 12:41:00]
蓄熱暖房を入れます。
無垢床にするつもりですが、バーチは乾燥した時の隙間は大きいほうでしょうか。 |
108:
匿名さん
[2009-06-02 15:42:00]
>クッション性のある厚底のスリッパを履けば充分対策可能
ここまでするなら無垢にしなくてもフローリングで充分じゃん。 ちなみに無垢材にしてもスリッパ掃くのは普通なんでしょうか? |
109:
入居済み住民さん
[2009-06-02 19:01:00]
↑
無垢の場合はスリッパを履かないのが普通なのですか? どちらでも良いと思いますが・・・ 我が家は無塗装の無垢材(ゼルコバ)を白木ワックス(主成分はロウ)で磨いているため滑り防止の観点からスリッパを履いています。 床の上で素足になりたい時はスリッパを脱ぐだけです。 |
110:
匿名さん
[2009-06-02 21:59:00]
本来は広葉樹でしょうね。メープルなんて高級輸入テーブルのあの象牙のような光沢、すばらしいと思います。
チークもオーク(樫)も渋くていいですね。 でもウチは檜。国産材がメインの取り扱いの業者で建てたから。 輸入材も手配は出来なくは無いが吉野檜の方がずっと安いので檜になった。 檜はさらさらすべすべの感触ですね。 真冬を除いて全員が裸足の生活です。 針葉樹は足裏の感触が快感なんですよ。なんとも言葉で上手く表現しにくいのですが... |
111:
匿名さん
[2009-06-03 06:20:00]
バーチ、パイン、オーク、メープル。
いずれも輸入無垢材ですよね? 防カビ剤の確認はしましたか? 是非、その結果を教えてください。 私もオークがいいなと思っていますが、 どうしても有害物が気になるもので。 誰に聞いても曖昧な返事ばかり。 何かを隠そうとしていると疑ってしまいます。 |
|
112:
匿名さん
[2009-06-03 07:14:00]
今どき輸入無垢はざらにいると思うが、防カビ剤で不具合が発生した人いないんじゃないの?
あなた輸入無垢アレルギー? |
113:
匿名さん
[2009-06-03 07:19:00]
ゆ・ゆ・輸入無垢と聞いただけでーみたいな。
|
114:
匿名はん
[2009-06-03 07:44:00]
>111
さんは、どこのスレでもこの話ばかりです。なんの根拠も示せないくせにずっと言い続けています(笑) |
115:
匿名さん
[2009-06-03 10:42:00]
カビをこよなく愛する「カビフェチ君」。
別名「カビるんるん」。 |
116:
匿名さん
[2009-06-03 12:17:00]
|
117:
匿名さん
[2009-06-03 12:34:00]
|
118:
匿名はん
[2009-06-03 21:42:00]
カビフェチ君、いや、カビるんるん君、退散してどこか違うスレにうつったか?
|
119:
匿名さん
[2009-06-03 21:47:00]
>>111
ちゃんと解るように紹介しましたよ。 理解したならば、ちゃんと返事をいたしましょう。 理解できていないなら、自分でも手を尽くして調べてください。 そして、どこの部分が解らないかをちゃんと整理して、ここへ報告してくださいな。 もしもここにきちんと報告することができないならば、ここに来るには早すぎます。 もう一度お医者さんにきちんと診察してもらいましょう。 |
120:
チョイ詳しい人
[2009-06-03 22:07:00]
国内産も防カビ剤と漂白剤は普通に使われてるぞ
ちょっとでもカビ色してたら強度や使用上問題なくてもガタガタいうだろ?(笑 日本は湿気多いからちょっと油断するとカビ生えるから防カビ剤と漂白剤基本です でも死ぬほど強力じゃないから安心してね |
121:
匿名さん
[2009-06-03 22:20:00]
>でも死ぬほど強力じゃないから安心してね
なんで安心出来るんだよ。 根拠は? ねーのに何言ってるの? |
早く輸入材より国産材の方が安全という根拠をだしてもらえないでしょうか?