どうせ注文住宅を建てるなら、合板、新建材、ビニルクロスに囲まれたハウスメーカーの家でなく、木の香がして、シックハウスとは無縁の
最高の家をたてましょうよ。値段もハウスメーカーと比べればお得なのは間違いない。
[スレ作成日時]2006-03-05 11:07:00
国産材、自然素材をたくさん使った家がいい
641:
匿名さん
[2009-10-25 12:38:15]
|
642:
匿名さん
[2010-02-11 01:52:28]
ほんとだよな。
|
643:
匿名さん
[2010-02-11 12:48:33]
>どうせ注文住宅を建てるなら。。。木の香がして、シックハウスとは無縁の最高の家をたてましょうよ
それは国産無垢材の家をたてましょうと言ってるの? |
644:
周辺住民さん
[2010-02-11 13:30:33]
それもいいね。もちろん輸入材が全部だめとは思わないよ。ただ合板や集成材が多いから注意は必要だね、輸入品は。
|
645:
匿名さん
[2010-02-13 20:00:42]
確かに。
|
646:
賃貸住まいさん
[2010-02-13 21:02:33]
>どうせ注文住宅を建てるなら。。。木の香がして、シックハウスとは無縁の最高の家をたてましょうよ
充填断熱材施工するなら、室内と構造材は気密シートで隔離される。 木の香をかぎたいなら、外張り断熱で、柱を室内表しで。剛は合板ではなく、太い筋交いで。 |
647:
ビギナーさん
[2010-02-13 21:13:33]
板倉造り
にすればよし。 |
648:
賃貸住まいさん
[2010-02-14 13:41:23]
木の香りが好きな人へ
ログハウス最強。 |
649:
ビギナーさん
[2010-02-14 18:31:45]
ログって扉が開かなくならない?
|
650:
物件比較中さん
[2010-02-15 09:49:35]
>どうせ注文住宅を建てるなら。。。木の香がして、シックハウスとは無縁の最高の家をたてましょうよ
自然素材や無垢材の家でシックハウスになるってスレもあるんだけどね・・・ 一体なにを信じたらいいやら・・・ |
|
651:
購入検討中さん
[2010-02-15 14:20:30]
シックハウス自体心身症だっていう説もあるからね。
実際にシックハウスだと言ってる人に、微量のホルムアルデヒドの充満してる部屋と、してない部屋を当てさせるブラインド試験で、正解率は半分以下だという話もあるみたいだし。 |
652:
匿名さん
[2010-02-18 17:36:12]
HMの営業マンの人は、顧客にはあまり無垢は薦めないが、自分が家を建てるときは無垢を使うといううわさを聞いたのですが本当ですか?
|
653:
匿名さん
[2010-02-18 19:01:17]
どうですかね。
無垢専門のビルダーの営業の話だと、大手ツーバイの専務が総無垢で建てたとか。 |
654:
近所をよく知る人
[2010-02-19 06:24:37]
好みだし、統計とった訳じゃないけど、確かに、知識階級は「新建材離れ」の流れかもしれない
ネット人は若いから、工業製品で良いんじゃないの? また建てれば経済効果があるし・・・ 人生、勉強だよね |
655:
匿名
[2010-02-19 07:20:57]
今の若い世代には持ち家志向はないな。
ない袖は振れないのだから無駄な期待を抱くは辞めた方が良い。 資産価値の低い住宅のローンの重圧せいで、もうどこにもお金はありません。 残念。 |
656:
匿名さん
[2010-03-05 19:53:45]
>>651
>シックハウス自体心身症だっていう説もあるからね。 >実際にシックハウスだと言ってる人に、微量のホルムアルデヒドの充満してる部屋と、してない部屋を当てさせるブラインド試験で、 >正解率は半分以下だという話もあるみたいだし。 このあなたの話には勿論根拠があるんだよね。 あなたの話が全くの嘘や出鱈目でないなら、ここでその話のソースをすべて出してもらえないかな? できるよね?もちろん。 |
657:
匿名さん
[2010-03-05 21:22:50]
漆喰って施工価格が高いですか???
|
658:
購入検討中さん
[2010-03-07 15:50:46]
漆喰は材料価格は安いが左官仕上げにすると高くなる
ローラー塗りなら若干安い |
659:
匿名さん
[2010-03-07 20:51:43]
>>656
つーか、通勤手段、職場や学校、公共施設、病院なんてコンクリートや 新建材に囲まれた環境だしね。 その環境で住生活できないのであれば、社会に出れないんじゃないの? 自分の住んでる家に限ってのみ、シックハウスになるっての? |
660:
匿名さん
[2010-03-07 21:08:59]
|
そのとおり。