どうせ注文住宅を建てるなら、合板、新建材、ビニルクロスに囲まれたハウスメーカーの家でなく、木の香がして、シックハウスとは無縁の
最高の家をたてましょうよ。値段もハウスメーカーと比べればお得なのは間違いない。
[スレ作成日時]2006-03-05 11:07:00
国産材、自然素材をたくさん使った家がいい
22:
匿名さん
[2006-03-10 22:39:00]
|
23:
匿名さん
[2006-03-10 23:02:00]
>ネイチャー系宗教工務店でも立ち上げて、荒稼ぎしてみたいよ
うんうん、ぜひ、ネイチャー系の工務店を立ち上げていっぱい自然素材の家を作ってくださいよ! 本当にいいものを作れば口コミで多くの人が買ってくれて、いっぱい荒稼ぎできますよ〜。 もちろん、感謝もされますしねー。本気で期待してます。がんばってください! |
24:
匿名さん
[2006-03-10 23:49:00]
こんな使用でどうだ?売れるかな
国産杉の4寸柱 むく 土台は無垢の青森ヒバ もちろん防蟻処理不要 窓は、マービンの木製ペアガラスサッシ 国産品は高いので 断熱材はウール。床断熱にはネットを張ってウール。 古新聞はネズミ殺剤を含むので不可 内装は石膏ボードに漆喰又は珪藻土塗り ルナファザーは接着剤使うので不可 床は国産ヒノキ27mm 天井は漆喰塗り又は杉白太15mm貼り 洗面台・家具は、洗面ボウルと無垢広葉樹で造作。 |
25:
匿名さん
[2006-03-11 00:02:00]
おぉ 仕様としてはかなりいい感じじゃない?マジでね。
さらに細かいこと言うと ・建具も無垢材や和紙製 ・畳は藁床の国産イグサ品 ・お風呂もハーフユニットにヒノキ張り あとは、間取り、外観等のデザインとお金だな・・ この仕様で安ければ結構、売れると思います。 |
26:
匿名さん
[2006-03-11 00:05:00]
壁強度は、45×90筋交いたすき掛。
床強度は27mm床材と、ネダを梁にあご掛し火打梁で確保。もちろん合板のような化学接着剤の固まりは不可 外壁は、秋田杉貼り。オス塗装。または漆喰。 基礎はコンクリ。不本意ながら六価クロムの溶出が噂されるコンクリ以外に使えそうなものがない。 気密シート、防水シートは、防湿シートは化成品なので不可。瓦外壁をきちんと施工することで対応。 |
27:
匿名さん
[2006-03-11 01:06:00]
>>16
完成現場見学会の家はできたばっかりだから、有害物質も多い。当たり前でしょ? そこで具合が悪くなる、それがなんかおかしいか? 普段の生活どうしてるかだって? なんて答えて欲しいの?すべて自然素材に囲まれてますって言って欲しいの? 今の新築アパートに入居したとき、生まれて初めて自分がそういう体質だって知った。 そういう体質じゃない人には信じられないのかもしれないが 私たち家族は本当に苦しんでいるんだ。 あんたみたいに心無い人には軽々しい気持ちでレスして欲しくない。 |
28:
匿名さん
[2006-03-11 10:11:00]
子供って、我々大人よりも自然素材の良さを感じるようです。
新築にあたり、色々なモデルハウスを巡ったのですが、ビニールクロス系の家と無垢床+しっくい壁の 自然素材系の家に入ったときの反応が大きく異なりました。 ビニールクロス系の家では、じっとしていて全然元気がないのに、自然素材系の家では走り回って 遊んでました。 自分も自然素材系がしっくりとくるので、躊躇無く自然素材系に決めました。 家って自分だけじゃなくて、家族が住むところなので、みんなができるだけ気持ちよく暮らせる場所 にしたいですね。 |
29:
24
[2006-03-11 16:32:00]
あのさー
自然素材って言葉使うのやめない? ヴカぽいよ |
30:
匿名さん
[2006-03-11 18:50:00]
|
31:
匿名さん
[2006-03-11 19:05:00]
|
|
32:
匿名さん
[2006-03-12 04:42:00]
|
33:
匿名さん
[2006-03-12 14:01:00]
解ってるんなら、アレルゲンを排除した家にしな
|
34:
匿名さん
[2006-03-13 11:18:00]
石油製品だって元は自然素材
|
35:
匿名さん
[2006-03-13 13:17:00]
>>27
なんか、捻くれていますよ。 本当に、シックハウスやアレルギーで悩んでいる家族は、それらの事についてよく勉強して対策をしています。これは経験者じゃないと分からないのかもしれませんね。 >完成現場見学会の家はできたばっかりだから、有害物質も多い。当たり前でしょ? だいたい、シックハウスに悩んでいる家族が、普通の完成現場見学会に行くことはない。 と言うか、わざわざ苦しむ為に言ったのですか? >そこで具合が悪くなる、それがなんかおかしいか? その家やメーカーのことを調べずに行くことが、おかしいのです。 >なんて答えて欲しいの?すべて自然素材に囲まれてますって言って欲しいの? 違います。 現実に生活するうえで、シックハウスの原因となる物は家だけが原因ではありません。 それらに対して現実的にどのような対応をしているのか言って欲しいのです。 >今の新築アパートに入居したとき、生まれて初めて自分がそういう体質だって知った。 素朴な疑問ですが、書き方からするとそのアパートに今も住んでいるのですか? シックハウスに本当に苦しむ人は、そのようなところで住み続けることは困難ですよ。 特別な対策も無く住み続けているのなら、あなたの家族のシックハウスは軽度の物か、思い込みです。 >私たち家族は本当に苦しんでいるんだ。 >あんたみたいに心無い人には軽々しい気持ちでレスして欲しくない。 これらの書き込みの内容からも、あなたの家族がシックハウスに苦しんでいるとは到底想像できませんでした。 想像で意味のないレスは止めた方がいいですよ。 |
36:
匿名さん
[2006-03-14 23:10:00]
無垢材からだって化学物質はたくさん出る。
気持ちの問題も大きい。 プラセボだね。 |
37:
24
[2006-03-14 23:49:00]
>その家やメーカーのことを調べずに行くことが、おかしいのです。
大衆にソコまで求めるのはどうだろうか。 シックハウス症候群というのは特殊な事例ではないし、 実は、小生もホームセンターの星一つ合板には反応するが、家は見学してみたい。 ただ、 現在のアパートでも症状を抱えながら生活を営むことができる 程度のファミリーが、 見学会に行った程度で、 家族全員頭痛に悩み、当人は吐き気に襲われるというのはどうなんだ。そんなのありか? 小生でも、合板やビニールクロスの接着系には反応するが、 家具屋に行くと、その何倍も激しい症状が出る。 実は、家電製品売り場でも症状がでる。 つまり、 そんな過敏な一家が、実社会でどのように生活しているのか?その敏感さなら、今のアパート引っ越さないと死ぬんじゃないの? ぶっちゃけ、”ぷらせぼ”じゃないの? |
38:
匿名さん
[2006-03-15 00:23:00]
>37
どうやって、暮らしてるかなぜそんなに知りたい? プラシーボだから何? わざわざ 何を投稿してるん? スレッドタイトルを見て議論の内容は分かるだろ? 人を攻撃する前にスレッドタイトルに沿った自分の意見を言えよ。 |
39:
24
[2006-03-15 00:36:00]
アレルギーがある。と思う人は、アレルゲンを知らなきゃ対処できない。
小生は検査受けてないので知らん!判らん! ミ○ワ、F1星合板、新品安物家具に反応するので、合板の接着系だろうと想像してみるのみ。 16一家は、ビニールそのものに反応している可能性もある。ソレだと塩化物由来プラスチック製品の食器は使えないのですぐ判明する。 自然素材、無垢、 実にイメージのよい言葉だが、自然の草木は外的から身を守るための成分を持っている。 ヒノキチオールも平たく言えば殺虫成分、毒だ。現に、ヒノキチオールがアレルゲンという人もいる。小生は漆に強烈なアレルギー反応を示すし、素手で雑草抜きをすると反応することもある。 ネイチャー系が大好きな、珪藻土。 これもIARCによると肺がんの原因とされる、二酸化珪素を主成分とする。しかも珪藻土は固化しない泥なので、いつまでたってもボロボロ粉を吹くから始末が悪い。実際には、アスベストと同じく、シリカ工場で働きでもしない限りは問題ないと思われるが、飛び散ったシリカ粉末の上を赤ちゃんがハイハイするのは気分のいいものじゃない。 IARC発ガン物質といえば、 木粉も、グラスウールよりもはるかに危険度が高いとされている。 言葉のイメージで、 |
40:
24
[2006-03-15 00:47:00]
言葉のイメージにとらわれると、
24で書いたような、いかさま工務店にだまされることになる。 小生が書いた使用で売ってくれという人には、 ・築数ヶ月で建具の締りが悪くなってもかまわない。 ・1000ガル以上の揺れで倒壊してもかまわない。という念書をもらわなければ商売にならない。 こだわるのは、 防湿シートの内側でいいんじゃないんですか? シートから外は、コンクリだろうと鉄だろうとコンパネだろうと、住人からは気密シートで隔絶されてるんですよ。 木の家なら、内装に無垢の木をつかえばいいんじゃないですか 漆喰は、自然素材ではありませんが、強アルカリ性である以外はアレルゲンになったという話を聞きません。 自然素材というイメージにとらわれて、昔から長く使われている建材を跨ぐのは、もったいない話です。 |
41:
24
[2006-03-15 00:59:00]
>>38
>どうやって、暮らしてるかなぜそんなに知りたい? 知りたい。知らなきゃ話にならない。 >プラシーボだから何? 自然素材でないから、アレルギーが出たのか。気のせいなのか。スレの趣旨です。 >スレッドタイトルを見て議論の内容は分かるだろ? >人を攻撃する前にスレッドタイトルに沿った自分の意見を言えよ。 判る。 攻撃じゃない。 |
まあ、施主の知識もイメージもそんなもんだろう。
ネイチャー系宗教工務店でも立ち上げて、荒稼ぎしてみたいよ。