THE ITABASI レジデンスの住みやすさ等、有意義な情報交換をしませんか
◆サウス棟
間取り:2LD・K~3LD・K
専有面積:55.91m2 ~70.84m2
総戸数:102戸(ノース棟との全体合計戸数195戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
◆ノース棟
間取り:3LD・K
専有面積:70.35m2 ~71.80m2
総戸数:93戸(サウス棟との全体合計戸数195戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建地下1階建
《THE ITABASHI レジデンス(ノース棟)のPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144371/
[スレ作成日時]2012-10-28 17:02:02
THE ITABASHIレジデンス
51:
マンション住民さん
[2014-02-15 11:01:43]
|
52:
入居済みさん
[2014-02-22 20:07:39]
えっ!
スイスイ行けてますょ~ |
53:
マンション住人
[2014-03-02 09:54:08]
これ多いですよね。繋がらない時は、モバイルルータを使ってます。
|
54:
入居済みさん
[2014-03-07 11:42:37]
キッチンの天井に付いている感知器よりも大きい円盤状の機器は何でしょう?
有効期限が書いてあるものです。 わかる方いらっしゃいますか? |
55:
マンション住民さん
[2014-03-08 09:03:57]
|
56:
入居済みさん
[2014-03-10 08:53:10]
ガス漏れ用の感知器でしたか。
回答ありがとうございます。 |
57:
マンション住民さん
[2014-03-30 21:57:40]
ごみ置き場ドアの件もそうですが、粗大ごみの放置やエレベーターの傷など一部マナーの悪い住民がいるのは嫌ですね
ごみ置き場の件は保留のようなので仕方ないですが、粗大ごみやエレベーターの傷などやった人は自分では分かっている 筈ですからすぐに対処すべきだし、できないなら共同住宅には不適応ですからさっさと一戸建にでも引っ越して欲しいものです 理事の方、管理会社の方のご苦労はお察しします いつもありがとうございます |
58:
入居済みさん
[2014-04-07 09:09:41]
玄関子機から呼ばれた際、親機のモニターに映像は映らないのでしょうか?
|
59:
入居済みさん
[2014-04-21 21:52:09]
近隣の住戸の騒音問題はどのように解決されていますか?
おそらく音楽を大音量で聴いているようです。 |
60:
近隣さん
[2014-04-22 08:29:37]
>59さん
こういう場所ではなく、直接管理組合や理事会に聞くべき話ですよ。 |
|
61:
匿名さん
[2014-04-22 09:56:43]
>>59
管理組合に行ってもいいけど鉄は熱いうちに打てというし、その大音量がなってる 時に直接クレームにいったほうが早い。自分はいつもそうしてる。 その音が鳴ってる時に言いにいく事で騒音主にこのレベルの音がクレームにつながったと 自覚させることができて線引きにもなるから。組合とかにいって後から紙なりで投函されたところで もらった騒音主は?ってなるだけ。もともと自覚が無いからそういった大音量でならすわけだから。 ちなみに、クレーム言っても直らない人もいるだろうがその場合はもう諦めるしか無いかと。 |
62:
マンション住民さん
[2014-05-08 12:13:57]
騒音で迷惑しているという事は近所なので、直接苦情を言った後のお付き合いを考えるとなかなか決断し難いですよね。
|
63:
入居済みさん
[2014-11-28 01:15:24]
ノース棟で夜中にバルコニーで喫煙してる奴
部屋番号は特定した いい加減にしとけよ |
64:
契約済みさん
[2022-07-02 19:03:56]
7月2日、18時10分から15分の間にこちらのマンションの裏口に財布を盗んだ犯人が逃げ込みました。足が悪く追いかけられませんでした。顔にホクロのある身長175センチの20代、男です。よろしくお願いします。
|
65:
契約済みさん
[2022-07-11 17:44:44]
進捗どうでしょうか?よろしくお願いします。
|
66:
契約済みさん
[2022-08-04 10:45:57]
防犯カメラに映ってたでしょうか?
|
すいすいインターネットでのインターネット接続が
時々繋がらなくなってしまいませんか?
時間帯によって多数の接続で速度が落ちるのは
承知の上ですが、これはサーバー側の稼働が逼迫して認識できない為
「インターネット エクスプローラには接続できません」と言うメッセージが
でるのでしょうか?
この頃、頻繁に出て接続が出来ない状態が多いもので・・・
同じような状況になっている人がいれば、どの様な
対処をしていますか?