住宅設備・建材・工法掲示板「無垢のフローリングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢のフローリングってどうですか?
 

広告を掲載

まんま [更新日時] 2019-06-21 15:51:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

とても憧れますが、欠点がたくさんありそうですね。実際のところどうですか?

[スレ作成日時]2005-02-03 00:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

無垢のフローリングってどうですか?

62: 匿名さん 
[2007-02-19 14:57:00]
施主支給出来るのでしたら、こちらの製品はいかがでしょうか

http://www.skfloor.com/product/product.htm
63: 匿名さん 
[2007-02-20 04:58:00]
横からすいません
他にもいい業者があったら教えて下さい。
64: 61 
[2007-02-20 12:06:00]
61です。ありがとうございます。
まだまだ情報あれば教えてください。
乾燥も実際、何%以下になっていれば良いのでしょうか?
塗装はどのようなものが良いのでしょうか?
悩みが尽きません。
65: 匿名さん 
[2007-02-20 13:43:00]
床暖房でなければ、それほど乾燥の度合いを気にすることは
ないと思いますけど、乾燥が度合いが進んだ方が一般的に
高価になりますね
塗装に関しては、無塗装から、オイル系、ポリ、セラミックなど
好みの問題だと思いますよ
66: Soul-man 
[2007-02-20 23:08:00]
拙宅も施主支給です。無塗装にして自分でオスモ塗りました。無垢にするなら絶対自然塗料が
おすすめ。表面に艶がない分傷も目立ちません。また裸足での感触が最高!
↓うちで貼ったサクラ材です。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/zaimokuya.ne.jp/g/SAFU2325/index.shtm...
67: 匿名さん 
[2007-02-21 12:26:00]
Soul-manさん
拝見しました。これか〜いいな〜。あこがれる、、
無塗装にしてオスモを自分で塗ったそうですが、大変でしたか??
聞くところによると、4回くらい塗りこまないといけないとか聞きましたが…。
それってかなりの気合ですよね。気合はあるのですが、技術が無いので、素人にもできるのかな〜と。

また、かばさくらという商品もありますが、類似品なのですかね?
無塗装でなく、自然塗装済みが良いのかなと思ったのですが、さくらは無く、かばさくらならあったもので。
68: Soul-man 
[2007-02-22 01:32:00]
オスモは基本は2回塗りです。施主施工が大変か?と聞かれればそれなりに大変でした(^_^;)
でもその分愛着がわくと思います。自然塗料は素人でも問題なく塗れますよ。
建築業界では、カバの木も「さくら」と称することもあるそうで、「さくら」も「かばさくら」も
同じかもしれません。ただ自分の場合、いろんなところからサンプル取り寄せたのですが、産地等
によって色目が白かったり、ピンクだったりするようですので、かならずサンプルで確認した方が
いいと思います。
69: 匿名さん 
[2007-02-22 01:46:00]
ウオールナット、とても良いです。
家で一番気に入ってます。
ちょっと根が張りましたが、全く後悔していません!
70: 匿名さん 
[2007-02-22 12:11:00]
シバグリにしました。
 http://www.kousei-muku.com/
床暖にも使えるそうです。(我が家は床暖なしですが。)
同時期に別会社のシバグリを入れたお家と比べたのですが
大工さんに上記の会社のはよかったといわれました。
塗装はアトリエベルのオイル2回(水周りは3回)+ 蜜蝋ワックス。
これだけやると水周りでもしみ込み跡等はないです。
71: 匿名さん 
[2007-02-22 12:34:00]
みなさん、いいですね〜
ほんとうらやましい。
塗装も自分でもできるのですね。私もがんばってみようかと思います!
素材選択へのアドバイスなんかありましたらお願いいたします。
72: Soul-man 
[2007-02-22 22:42:00]
さくらはパインなんかの針葉樹にくらべると硬いといわれていますが、それでも2年経つと
けっこうキズやへこみができてます。渡り廊下へだてて親宅があるのですが、そっちは昨年
リフォームで南部地栗をはりました。連続して歩くと足裏の暖かさが違うのがよくわかるんですが
明らかに栗の方が温かいんです。熱伝導率の違いによるもので硬さとも関係すると思うのですが
その辺も考慮に入れて樹種検討してみてください。
73: 匿名さん 
[2007-02-23 00:03:00]
無垢にしろ合板にしろ、フローリングの場合は傷は仕方が無いと思います。
傷が許せないのなら、畳かカーペットにしないと。
そういう私はカバサクラです。
築1年ですが、傷はかなり付いています。
しかし、一枚一枚の木目が違いますし、それほどは傷は目立ちません。
合板だと、もっと目立つと思います。
74: 匿名さん 
[2007-02-23 09:57:00]
フローリングの場合,桜っていっても,すべてカバ桜のことみたいですよ。少なくとも,ソメイヨシノのことではないようです。

建築士さんから高いけど品物はいいといわれたのは,木童というメーカーでした。結局,それで見積もり取ったところ予算オーバーだったので,やめてしまいましたが。
木童指定でくり&もみにしていたのを,メーカー指定なしの檜&タモにしたら,どちらも単価が半額以下になりました。素材のランクを落としたのもありますが,同じものでも,定価ベースで倍半分だったりします。
75: 匿名さん 
[2007-02-23 12:06:00]
こんにちは。
産地って関係ありますか?
国産・地元産の木を売りにしている工務店があって気になっています。
一方、ローコストのメーカーで「無垢の床」の家が販売されていたのですが、
産地はわからないので、輸入の可能性もありますよね。
それから、鉄骨メーカーに頼んで内装だけ無垢の木使用。。っておかしいですか!?
76: 匿名さん 
[2007-02-23 18:47:00]
75さん
そんなことは無いと思いますよ。トヨタホームなんかは桐のフローリングを取り入れているようですよ。
可能な範囲で無垢にこだわればよいと私は思います。
何でもかんでも無垢っていいと思いますが、予算が合わなかったり、集成材のずべてが悪いというわけでもありませんからね。九州の方では無垢よりも集成材の方が高いとか聞きました。
77: Soul-man 
[2007-02-24 09:05:00]
75さん
国産材、地元産にこだわる=地産地消、地元の山を守る、または外国での乱伐による森林破壊などへの批判などの理念があるのだと思います。施主がそれらの理念に合うのだったらそれもいいかも。またネット販売だと一般的に、国産フローリングは高いようですが、何度かサンプル取り寄せましたが、同じ樹種の外国産に比べて明らかにグレードがよかったです。しかし、一度地元の森林組合で生産している赤松無節のフローリング問い合わせたら、定価は坪3万のものが、実売価格坪15000円でしたので、探せば安くてよいものが見つかるかもしれません。
構造と内装は全く別のものだと思います。今の住宅は外観や内装で構造分りませんからね。内装は毎日見えるところなので、妥協するとずっとストレスになると思います。
78: 75です 
[2007-02-24 15:49:00]
76さん、Soul-manさんレスありがとうございます。
防犯・耐震・安心感の面で、大手鉄骨メーカーを検討していたのですが、
地元の木を使った家を見に行ったら考え方が変わってしまいまして。
無垢の木の質の良さ、心地よさを知ってしまうと、ツルツルのフローリングが
つまらなく安っぽく見えてしまいます。

大和ハウスでも自然素材を多用したシリーズがあるようなのですが、
木の扱いに慣れていないのでは、とか高くなりそう、などと不安もあり。
木は呼吸するものなので鉄骨住宅に合うものなのか、なんて思ったりもして迷っています。
79: 匿名さん 
[2007-02-27 03:49:00]
皆さん、教えてください。
注文建築でそろそろ床材を決めなければなりません。
木目がはっきりしている、傷つきにくい、明るいブラウン系の色、というポイントから
タモかナラで検討しています。
担当の設計建築事務所からは以下のように言われています。
・直張りタイプ(クッションラバー付き)はクッションがあるため足に負担がかからず、防音にもよい。
 13,000円/㎡(厚さ:無垢9ミリ+クッションラバー4ミリ)
・通常タイプは根太を敷いた上に施工するので、堅くて足に負担がかかる。
 根太を敷く工数もかかるので、16,000円/㎡(厚さ:無垢15ミリ+根太30ミリ)

インターネットで検索すると上記より安いものが結構ありますし、
一番の問題は設計建築事務所が扱っている無垢材に気に入るものがないのです。
ただし施主支給は保証や納期、品質でトラブルになりやすいので、NGと言われています。
皆さんならどうされますか(またはどうされましたか)
 ①設計建築事務所の直張りタイプ
 ②設計建築事務所の通常タイプ
 ③むりやり施主支給
 ④無垢材ではなくCF等にしておき、数年後にリフォーム
できれば③で気に入ったものを採用したいのですが、施主支給の場合の保証等はどうなるのか心配です。
施主支給された方のご意見も是非お伺いしたいです。
よろしくお願いします。
80: Soul-man 
[2007-02-27 21:12:00]
上記金額は材料のみですか?材料のみだとすると、坪4万円以上するのでタモ、ナラだとずいぶん高いですね。もし施主支給でこの値段があればかなり高級材(同様のポイントだと国産栗など)が導入できますね。
設計事務所の言い分も分らないではないですが、床は毎日目にするところなので、妥協するとストレスになると思います。
自分も工務店の扱う製品に気に入ったものがなかったので、床材に起因するクレームはなしとの約束で施主支給にしました。床の不具合といえば床鳴りが多いですが、その補修費用くらいは施主支給でのコストダウンでまかなえるのではないでしょうか?次に多いのが梅雨時期の突き上げですが、これは適切な施工をすればほとんどないでしょう。
どちらかといえば施主支給になることにより、業者のもうけ(マージン)が少なくなるのが、ネックかもしれませんので、施主支給する分諸経費を若干上乗せしてあげるとすんなりOKなんてこともあるかもしれませんよ。
81: 匿名さん 
[2007-02-28 11:29:00]
施主支給した者です
床暖房を入れるので、79さんとは逆に工務店の方から
クレームがないように、フローリングは自分で探してくださいと言われました

工法は大引きの上に、構造用合板28mm、床暖房用パイプ入り合板12mm
チークフローリング15mm、床が固くなるのを心配されているようですが
家の場合、床板が55mmあるので、すごくしっかりしていて、気に入ってます

根太ありで施工されるのでしたら、根太のピッチをなるべく短くして
もらわないと、床鳴りなどのクレームが出やすいです

壁や天井を張り替えるのに比べて、床のリフォームは大変ですから
3の無理矢理施主支給に1票です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる