無垢のフローリングってどうですか?
724:
匿名さん
[2012-11-25 10:20:03]
|
725:
匿名
[2012-11-25 12:56:42]
昨日築1年の友達の御宅へ行きました
新築時は塗り壁と無垢床が凄く綺麗でした。 昨日室内見てびっくり! 子供が2人いるからとはいえ汚れ方が ハンパない。 壁は手垢で黒ずみ 床はシミだらけ 特にLDKが酷い 拭いても取れないとの事 そんなものなのでしょうか? |
726:
匿名さん
[2012-11-25 13:44:31]
塗装してあるはずだから取れるのが普通だと思うよ。
どうしても取れないもの 輪じみとか熱い鍋をおいた跡なんかでもやすりをかけて落とせるし。ここが無垢のいいところだね。 |
727:
匿名さん
[2012-11-25 13:48:26]
木材だけじゃない。ビニルクロスも真っ黒になる。
|
728:
匿名
[2012-11-25 15:51:19]
塗装してないと思うよ
ダスキ◯モップも使えないから 無塗装なら材が調湿とかするのかな? |
729:
匿名さん
[2012-11-26 08:13:51]
調温はしない気がするけど、もうこの時期になると明らかに隙間が広がってるから
きっと乾燥して収縮してるんだなって思います。 材木になっても木は生きてるって言うけど、きっとこういう事を意味しているのでしょう。 |
730:
匿名
[2012-11-26 08:35:37]
生きてても死んでてもいいけど、つるつるの床だけはいやだな。
|
731:
匿名さん
[2012-11-26 08:36:34]
うちも幅の広い米松のフローリングだったけど、年数がたつと隙間がでてきて嫌だった。
普通の掃除はいいんだけど、子供が吐いた時に隙間に入り込んだのが取れそうで取れない。 今度の家も一応無垢にはしたけど、安い材にした。子供がちいさい時はこだわっても意味がない。 合板よりましだと思うレベルでいい。 壁は漆喰だったけど今度はクロスにした。掃除しやすさがぜんぜんちがう。汚れるのは同じかもだけど塗り壁は汚れを落とすのが難しい。 |
732:
入居済み住民さん
[2012-11-26 11:11:07]
桧の無垢床にしたら、死に節だらけだった。
まだ1ヶ月もたってませんが、既に抜け落ちているものもあります。 普し十畳ぐらいの部屋で百近く死に節があるもんなんでしょうか? |
733:
匿名さん
[2012-11-26 11:24:17]
死に節なんて言葉を知っているほどの方なら、施工途中に気がつきませんでしたか?
|
|
734:
入居済み住民さん
[2012-11-26 12:28:52]
引渡し直前まで養成してあり、わかりませんでした。
それに死に節については、床に穴が空いているのを発見してから調べてそういう節があることを知りました。 |
735:
匿名
[2012-11-26 12:39:47]
普通死に節は埋めるでしょう
というより、上小節か無節にすればよかっただけでは |
736:
匿名さん
[2012-11-26 13:16:03]
騙されたんですね
写真とってブログで工務店の名前をさらしましょう。 やり直してもらわないと、穴があるなんて床として機能しないでしょう。 |
737:
匿名
[2012-11-26 13:23:06]
工務店もですが
死に節埋めないような商品卸すところのほうが 余程問題でしょう そんなのあるんですね それフローリングではなくただの板ですよ板 |
738:
匿名さん
[2012-11-26 18:39:12]
節がいっぱいあると
人の顔に見えたりするから、気にならないかな? |
739:
匿名さん
[2012-11-26 19:39:02]
杉材は確かにものによって節が多いですよね、実家の天井が杉板だったので
幼少の頃に怖くなった思い出があります、でもそれはあくまで天井ですけれど。 床も黒くなった杉板でしたが、こっちは気にした覚えがないです。 |
740:
匿名さん
[2012-11-27 16:29:59]
フローリングに節があると靴下とかが引っ掛かるのでは?工務店が悪いと思う。
|
741:
匿名さん
[2012-11-27 16:58:57]
安物の無垢は気をつけたほうがいいよ
|
742:
匿名
[2012-11-27 21:31:43]
だから死に節処理品が普通だってば
|
743:
匿名さん
[2012-11-27 21:43:38]
死に節も味わい。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
今の材価、史上最低価格ならできるでしょう。