無垢のフローリングってどうですか?
564:
ビギナーさん
[2012-04-08 21:17:34]
誤字の多さから日本人では無いかも知れないですね
|
565:
購入検討中さん
[2012-04-09 02:13:45]
|
566:
匿名
[2012-04-09 02:53:27]
>565
隙間のゴミなんて、掃除機で吸える。カビについては、558を読め。 |
567:
サラリーマンさん
[2012-04-09 06:59:37]
|
568:
コンクリ命
[2012-04-09 07:21:03]
無垢材の良さがわからないカスが来るスレッドではないよ。
さっさと自分の巣にお帰り。 |
569:
ビギナーさん
[2012-04-09 11:42:21]
|
570:
匿名さん
[2012-04-09 12:33:09]
少し前まで、自然素材無垢の家(欅無垢の床、尺角の大黒柱、5寸角以上の柱)に憧れて
絶対建てると思っていましたが、東日本大震災に合い考えが180度変わりました。 その予算は地震対策(耐震+免震に)に掛ける事になりました。 |
571:
匿名
[2012-04-09 13:55:08]
>569
まともな回答はスルーして煽るだけですか。 |
572:
匿名さん
[2012-04-09 14:14:44]
>>570
そんなあなたには、一条工務店がおすすめです |
573:
コンクリ命
[2012-04-09 16:25:09]
無垢床を使用する以上、乾燥収縮して手間が掛かるのは当たり前です。
それが嫌なら取り入れない。 そんでもってこのスレでこの常識をグダグタ言うやつはカス。 スレ違いなので自分の巣に帰りなさい。 耐震スレや一条スレに帰れ。 |
|
574:
購入検討中さん
[2012-04-09 21:29:23]
|
575:
只今建築中
[2012-04-09 21:45:40]
やっと床が入り見に行くとすでに少し反りが入っていてその工務店の見学会は何軒も見させてもらってるのですが自分の家だからか反りが入っている様に見えてるだけなのかわかりませんがそんなもんなんでしょうか?床はパイン18㎜です
|
576:
只今建築中
[2012-04-09 23:51:24]
連レスすみません。
施工された後では反りなどは交換以外直せないでしょうか?色々調べましたが梱包を開けて広げて三日間ぐらいその場所の湿度や環境に慣らしてから施工するとどこにでも書いてありましたが梱包から出しながら切断して施工していました。その時は施工法までは勉強しておらず何の疑問も持たなかったのですが、みなさんの意見や知恵をお聞かせください |
577:
匿名さん
[2012-04-10 06:12:38]
↑まずは、どんな感じで何ミリ程度反ってるのか教えて下さいな
「反って見える」だけでは、反ってない気もするかもよ・・・ 当方は桧ですが(たぶんパイン材と区別付かない人の方が多いと思う、私もぱっと見区別付かない) 無垢の床って以外とその板毎の凸凹、微妙な不陸感も何故か感触がいいものですよ。 見た感じでは平らですけど、歩くと分かるんですよ、微妙な凹凸感が それこそ板一枚一枚の質感だって結構違うんです、ツルッとして硬いとかザラッとして柔らかいとか この歩行感の感触は、一年中屋内は裸足な人なら特にお薦め。 最近気が付いたんですが、無垢の木の箸と塗り箸 口の中での感触の違いは、床材の違いに例えてもいいかもしれない。 |
578:
只今建築中
[2012-04-10 08:38:29]
見た目は板のまん中は低く端が高い感じです板の厚みにバラツキがあるのか段差があるように感じました。今日見に行ってもう少しよく観察してこようと思います。また報告しますのでご指導よろしくお願いします
|
579:
入居済み住民さん
[2012-04-10 18:55:05]
多少の段差も無垢の床の味わいで足触りが良くて、良いと思いますよ
多少の段差が気になるようだったら浮づくりの床も駄目だと思いますし、あまり神経質な方には無垢はやはり不向きだったかも知れませんね |
580:
只今建築中
[2012-04-10 19:44:23]
今日は見に行けませんでした。普段は神経質じゃないんですけど家建てると駄目ですね。
気になっちゃって… |
581:
いつか買いたいさん
[2012-04-10 21:35:06]
今の時期だとまだ少し隙間があるくらいが普通だと思いますので、今の時期にそりがあるようですと梅雨時が心配ですね
|
582:
ご近所さん
[2012-04-11 07:37:43]
>>581
今が一番乾燥してるんだよ |
583:
匿名
[2012-04-11 13:28:30]
まあ、遅いか早いかだけで、いずれ程度の差こそあれ反ることは反るんだよね。
無垢なんだから、あんまり非道い(素足に段差がさわる)のならプレナーで削るか、ランダムサンダーあたりで研磨でもしますかね。うちは無塗装品に蜜蝋ワックス仕上げだから、気軽に削れるんだけど、自分で貼ったし研磨もできるし。 日曜大工が苦手な人には難しいかもしれないな。 自分なら、1年間位は様子を見るけどね。 結構、馴染んで気にならなくなったりするかもよ。1年後くらいに味わいとして許容出来るようだったら、ほっとくのがいいんじゃないですか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報