無垢のフローリングってどうですか?
544:
入居予定さん
[2012-03-19 18:30:52]
|
545:
匿名
[2012-03-20 12:29:10]
>>544
桧無垢材には3種類あって、製材後数年寝かせた乾燥材、製材後人工的に乾燥したKD材、製材後そのまま出荷したものの3種です。 1番目はコスト的に難しく、普通は2番目のKD材のはずですが、たまにコストダウンのために3番目の材も使われているようです。 ここでは2番目のKD材が使われていると仮定します。 蓄熱暖房は、他の床暖房のように過乾燥にはなりにくいです。 しかし今月末の引き渡しなので、床は2月頃の冬季の乾燥期に工事されています。そのころの無垢材床板は少しすき間(0.3~0.5mm程度)を空けて張るのが正しい張り方です。無垢材は湿度の変化に敏感なので、その状態ですき間無く施工されていれば、梅雨時の湿度の高い時期には床板が膨張して反ったり盛り上がったりする可能性があります。 できれば、最終金の支払い前に、工事会社と床の不具合が出たときの補修方法や費用の負担等を文書で取り交わしておかれることをお奨めします。 |
546:
544
[2012-03-20 14:34:36]
>>545
アドバイスありがとうございます。 実は本日引き渡しで、今帰ってパソコンを開いたところです。 >しかし今月末の引き渡しなので、床は2月頃の冬季の乾燥期に工事されています。 どうもすみません 引っ越しの時期とか、長期優良住宅の申請締め切りとかあって引渡しは今日でしたが、上棟式は9月10日でしたので、床張りは10月末ごろには終わっていました。 その時はすでにカバーが掛けられていたので、どういう施工をされたかは不明ですが、やっぱり今からでも工務店と不具合がでた時のことを文章で取り交わした方が宜しいのでしょうか? |
547:
匿名
[2012-03-20 16:07:19]
|
548:
匿名さん
[2012-03-29 20:16:32]
欅の座卓と相性の良い、無垢の床材って何が良いと思いますか?
経験や、アドバイスお願いします。 |
549:
購入検討中さん
[2012-03-29 21:13:28]
埃とかがフローリングの隙間に溜まって見苦しいとかないですか?
|
550:
778
[2012-03-29 21:28:09]
>>547
アドバイスありがとうございました。 工務店と話をしましたが、保証は確約できず多少は暴れるが今までの施工実績から、ひのきは杉より収縮が少ないので問題はないです。 と言う話でした。 それから、家のひのきの床を良く見て見ると名刺が挟まるくらいの隙間があいていました。 これで一安心です。 |
551:
匿名さん
[2012-03-29 22:05:51]
>>549
気にされるなら、無垢材は使わない方がよいですよ。 |
552:
匿名
[2012-03-30 08:16:47]
無垢床はちょっと伸びて反ったり、縮んですいたり、傷もつきやすいしなんやけど、肌触り(無塗装、浸透性塗装)見た目の風合いとか、本物の味わいとか、工業製品では得難い情緒的な満足感が得られると思います。
スレを最初から読めばご理解頂けると思いますが、家に工業製品的な(HM的なとも言える)仕上がりと、品質の安定を望むようなかたは、無垢床は導入しない方がいいと思いますね。 |
553:
匿名さん
[2012-03-31 06:41:09]
|
|
554:
匿名さん
[2012-04-01 05:31:15]
良く問題視されるけど、無垢床材が変形して支障がある場合には、小さな製材会社でもPL保険に加入しているから、対応できるので問題無いと思うよ。
|
555:
匿名
[2012-04-04 23:10:46]
無垢のフローリングって隙間に埃や食べかすが入ってカビやダニの温床になりませんか?
|
556:
匿名さん
[2012-04-05 10:07:24]
|
557:
匿名さん
[2012-04-05 12:30:19]
無垢フローリングでできるだけ黒い物はどんな名前の物がありますか?
|
558:
匿名
[2012-04-05 12:40:29]
|
559:
販売関係者さん
[2012-04-05 19:45:46]
>>557
黒系樹種ではブラックウォールナット・ウェンジ・タガヤサンなどがあります。ウェンジ・タガヤサンの無垢フローリングはあまり流通していないので、ウォールナットが無難でしょうか。 |
560:
匿名
[2012-04-06 10:58:51]
ゴムの木は反りや暴れや耐久性などは、あまり良くないのですか?
|
561:
購入検討中さん
[2012-04-08 11:18:56]
|
562:
OLさん
[2012-04-08 14:56:36]
>無垢財を洗濯する人は
塗装はすると思いますが、洗濯はしないと思いますよ? |
563:
匿名
[2012-04-08 16:29:20]
>>561
またまた日本語を理解できない変なのが沸いてきたね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ちなみに暖房は蓄熱暖房機で基礎断熱の床下から暖める方式にしています。