無垢のフローリングってどうですか?
204:
匿名はん
[2009-01-09 07:21:00]
30年経ったら、みんな黒くなる
|
205:
無垢匿名
[2009-01-09 21:05:00]
我が家はオール国産無垢材で再来週引き渡しです。
フローリングは一階が杉の上小節、二階が杉なのですが嫁がフローリング用のコーティングにソープフィニッシュなるものを見つけてきたのですがどなたかお使いのかたいらっしゃいますか? |
206:
匿名さん
[2009-01-09 21:18:00]
杉を選ぶとは、オヌシ、通ですな。
|
207:
購入検討中さん
[2009-01-09 23:18:00]
リビングダイニングだけ無垢っておかしいですかね。
子供部屋と寝室は標準のフローリングで... |
208:
匿名さん
[2009-01-09 23:23:00]
いいんじゃないですか
|
209:
無垢匿名
[2009-01-09 23:37:00]
204さん
地元工務店のモデルハウスに踏み比べできるようサンプルがあり、カバザクラ、パイン材、杉、合板があり、最初はカバザクラが見た目にも綺麗でしたので気持ちが傾いたのですが、杉のふみ心地が一番良かったので杉に決定しました。 トイレ、洗面脱衣場、キッチンも全て杉なので。。。 工務店からはリボス塗装を勧められましたが、なんとなく風合いが変わってしまうのであとで考えることにし、無塗装なんです。 |
210:
無垢匿名
[2009-01-09 23:37:00]
206さん
地元工務店のモデルハウスに踏み比べできるようサンプルがあり、カバザクラ、パイン材、杉、合板があり、最初はカバザクラが見た目にも綺麗でしたので気持ちが傾いたのですが、杉のふみ心地が一番良かったので杉に決定しました。 トイレ、洗面脱衣場、キッチンも全て杉なので。。。 工務店からはリボス塗装を勧められましたが、なんとなく風合いが変わってしまうのであとで考えることにし、無塗装なんです。 |
211:
国産無垢
[2009-01-09 23:38:00]
間違えてしまいました、失礼いたしました。
|
212:
匿名さん
[2009-01-10 12:13:00]
せっかく無垢なんだから、
自然素材系のオスモの塗料を塗ったらどうですか。 子供部屋こそ国産無垢材ですよ。 合板フローリングは接着剤が揮発すると有害ですからね。 |
213:
208
[2009-01-10 13:08:00]
それは合板の方が汚れにくく掃除がし易いと一般の消費者に考えられているからです。
新建材の害より生活の便利さを優先するとどうしてもそうなってしまいますので。 でもリビングくらいは流行の無垢の味わいも取り入れたい。 そういう消費者に向かってあまり新建材の害ばかりを強調して無理強いしても意味はない。 「いいんじゃないか」と書いたのはそういう理由です。 本当はできれば室内の材料は床に限らず無垢を使用したほうがまだかなり安全だとは思います。 (国産の無垢だから完全無欠ということではないにしろ新建材よりはまだましという意味です) ただ業者から入ると無垢材での施工対応がきちんとできないところが少なくないです。 業者から見直さないと駄目です。 自分は合板・クロスは生理的にダメだった(過敏)ので全部無垢で頼める業者にしましたが探すのに2年くらい掛かりましたね。 ですけどあまり害毒ばかりを知らない人に強調しすぎても変人にしか思われません。 悩ましいところです。 |
|
214:
匿名さん
[2009-01-10 15:27:00]
真実はみんなで共有しようよ。
変人に見られても、みんなの利益につながればいいんじゃない? |
215:
匿名はん
[2009-01-10 22:42:00]
>213
>自分は合板・クロスは生理的にダメだった(過敏)ので全部無垢で頼める業者にしましたが うちは高断熱専門の業者を苦労して探してやってもらったら そこがちょうど自然素材に凝っているところだったので 私自身は自然素材にこだわりはなかったんですが 結果的に壁紙とか無垢フローリングとか有機質な感じに仕上がって満足しています。 ただオール自然素材っていうのはコストの関係もあって無理でしたけどね。 シロアリ駆除剤とかはつかっていたし 使ってもらったほうが安心だとも思いました。 |
216:
208
[2009-01-11 13:25:00]
≫215さん
>ただオール自然素材っていうのはコストの関係もあって無理でしたけどね。 賢明な選択ではないかと思います。あまり素材に拘りすぎると予算的に厳しいのが現実です。 うちも全部無垢とは申せ断熱材は検討した炭化コルクが普及していないため値段が高すぎて結局断念しました。 215さんのように床などの直接肌にふれる場所にうまく天然素材を取り入れるのが一番理に適っていると考えます。 |
217:
匿名さん
[2009-01-12 18:09:00]
杉材の家に行ったことあるけど節だらけで落ち着かなかった。
何がいいのか、さっぱりわからない。 |
218:
匿名さん
[2009-01-12 19:48:00]
「木疲れ」と言います。
内装に木を使う場合は使用率を40〜45%くらいにして 壁も腰壁くらいに抑えると落ち着いていいと聞いたことがあります。 |
219:
匿名
[2009-01-12 20:18:00]
チョット待ったぁ リボスも自然派塗料です。
パインに塗りました。変な塗料風味(?)は付きませんよ。オスモとどっちが「高価高級」かは知らんけど。 「寝室などを合板フローリングにしたんだけど、冷たくて後悔」ってよく聞きますよ。 寝室だから、当然素足ですよね。寝室こそ無垢材お勧めします! 冬も冷たくないし、夏は水分吸うから歩いても足裏気持ちいいです。見た目だけじゃないよ無垢材の魅力。リビング無垢材なら階段、寝室・・・頑張ってほしいナ。ホント満足度高いよ! |
220:
匿名さん
[2009-01-12 20:25:00]
あはは
楽しそうですね。 ほんと無垢の味わいは合板とは別物です。 体感してからでも遅くは無いですよー。 |
221:
匿名さん
[2009-01-12 21:48:00]
寝室はパインの節ありでもいいんじゃないか?
夜寝るのがメインだし219さんのご指摘のように 足裏が気持ちいい。 そして何より安い! でリビングは節の無いパインにするか, もっと贅沢に高級素材にするか。 高級って何が高級かよく知らないけど。 杉はこれも好みだけど柔らかいので傷には相当の覚悟が必要でしょう。 椅子引きずったりしたとっころはガリガリになりそう。 俺には無理だなぁ。 |
222:
219です
[2009-01-12 22:31:00]
>221さんの言うとおり 寝室は節ありのパインでもいいんじゃないか?
パイン(針葉樹系)は暖かいし、自然派塗料なら吸湿性も木本来のそのまま。 柔らかいので、チョット何か落とすと確かに引っ込みます。でも、濡れティッシュ置いとけば1時間もすれば復活するよ。釘みたいな刺し傷はどうか解からないけど、角が当たって引っ込んだような傷(というか引っ込み)は大丈夫。 でも傷になってもいいんだって、味になるよ、ということが理解できるようになると思います。 テカテカ系の塗料の場合の感触とか傷対処は他の人に聞いて下さい。 |
223:
匿名さん
[2009-01-13 06:39:00]
パインって輸入した外国材じゃないの?
船輸送時に有害な防カビ剤や殺虫剤が使用されていることがあるらしいけど、 大丈夫なのかな? せっかく安全な無垢にしても、 そんな薬剤が噴霧されていたら意味ないからね。 あと杉もパイン(松)も同じ針葉樹だから、 傷の付き易さは、たいして変わらないですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報